ろ過とは、きたない水をきれいな水にすることだよ。
ろ過名人の三橋博士にしくみをくわしく教えてもらいます。
ドロドロの水を装置に通すと・・・
どんどん水が透明になるんだね!!
ろ過装置、合体だぁ~!!
水がきれいになるまで、何回かかったかな?
ご参加ありがとうございました♪
みんな、『ろ過名人』に認定だ(^^)/
来週の土日は~フロアスタッフとあそぼう!「ひとはく宝さがしラリー」~です!
みなさまのご来館お待ちしております。
フロアスタッフ一同
11月16日(土)のフロアスタッフとあそぼうは「きのこのペーパーバッグ!」を行いました♪
毒キノコクイズをした後は...
自分だけのオリジナルバッグを作っていきましょう☆彡
秋に見られるいろんなきのこやどんぐり、リスなどのはんこを使います♫
みんな夢中でハンコ押し!!
カラフルで秋らしいとっても素敵なペーパーバッグができました(*^▽^*)
タグをつけて、完成です!!
ご参加ありがとうございました!
明日、11月17日(日)ははかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」を行います!
さらにドリームスタジオフェスタ2024を開催します!
イベントが盛りだくさんの一日です!
みなさまのご来館お待ちしております(^^♪
フロアスタッフ一同
11月3日(日)のフロアスタッフとあそぼうは
昨日に引き続き「落ち葉でカードをつくってみよう!」を行いました♪
葉っぱのクイズのあとは...
さっそく、落ち葉のカードを作ってみよう☆彡
ご参加ありがとうございました‼
明日はワークショップ「ひとはく缶バッチづくり」(クリック☜)を行います!
みなさまのご来館をお待ちしております(^^♪
フロアスタッフ一同
こんにちはフロアスタッフ瀬良です
3月は別れの季節です
私事ですが、
長年勤めてまいりました博物館をこの度、去ることにいたしました。
私が初めて博物館に携わったのは、2008年のファーブル展での3ヶ月弱の短期のお仕事でした。
ご縁がありまして翌年からはフロアスタッフの仲間に入れていただき今に至ります。
こどもの頃から理科という科目が好きで興味が無かった訳ではありませんが、
あまり博物館に出向くということはしておらず、初めての領域でした。
勤めてみると、覚えることは沢山あるし、人前で話をするのがなにより苦手だったので、
毎日が緊張の連続でした。
そんな中、研究員の方々は私の質問に色々と答えてくださいました。
勤め始めの私は本当にど素人だったので、この人は何を聞いてるんだ?という子どもの様な質問にも
噛み砕いて分かりやすく皆さん答えてくださいました!本当に頭の良い方は知識を惜しみなく
伝えようとして下さるんだと感心しました。
そうして得た情報をお客様と直接触れ合いお伝えして笑顔になって頂くことに喜びや、
やり甲斐を感じて毎日過ごすことができました。
リーダーというポジションになってからは10年間、後進の育成にも携わってきました。
指導しながらもまた自分を振り返ることができ、ここでも学びがありました。
そして最近では、私の大切な常連客であった子ども達が、フロアスタッフとしてこの博物館に
戻って来てくれたこともとても嬉しかったです。
最後になりましたが、在籍中支えて頂きました研究員の皆さま、事務所、各研究室の皆さま、
警備、設備、清掃の皆さま、ボランティア団体の皆さま、そして博物館のお客さまの皆さま、
みなとくん、ゆうくん、ゆうちゃん、だいちゃん、なっちゃん、みおちゃん、つばさくん、
ほなみちゃん、そうちゃん、ゆずくん、みーちゃん、てーくん、あーちゃん...
本当にありがとうございました。お世話になりました。
博物館は私にとって特別な大好きな場所となりましたので、
これからも何らかのカタチで関わっていきたいと思っています。
また何処かでお会いできることを信じて
フロアスタッフ 瀬良 裕子
1/7(日)のひとはく探検隊は「海のいきもの探検」
隊長の頼末研究員と、博物館に展示されている海のいきものをみてまわりました。
2階展示室ではクイズにチャレンジしながら、ナガスクジラやアオザメ、アオウミガメのことを
教えてもらったよ!
隊長がアカエイに刺された時の話も聞きました。
海には危険もいっぱいなんだね...。
3階展示室では干潟のいきもののお話を聞きました!
実験室ではホタテを解剖して、見せてもらったよ。
立派なホタテの貝柱、大人の方(スタッフも含め)からは、思わず「おいしそう...」の
つぶやきが(^▽^;)
これが目なの?!などなど、驚きの連続でした。
ご参加のみなさん!ありがとうございました!!
今回の探検隊の報告書を、後日4階オープンラボに掲示します。
みなさん、ぜひ見に来てくださいね☆
フロアスタッフ かどはまえりこ
あけましておめでとうございます!!!
本年も皆様にとってステキな1年でありますように...☆
さて、お正月はどんなことをして過ごされましたか?(^^)
人と自然の博物館は、1月は5日~8日まで開館しております。
本日1月6日のはかせと学ぼうは、久保田研究員による「化石を掘り出そう!」でした。
毎回大人気のイベントのため、今回は実施回数や定員を増やしての開催となりましたが、
おかげさまで満員御礼となりました!
まず初めに恐竜はかせの久保田研究員から、実際に丹波市でおこなわれた恐竜化石の掘り出し方についてお話がありました。
最初はショベルカーを使って化石のある地層まで掘っていって・・・
取り出した化石は、最後は顕微鏡をのぞきながらエアチゼルという道具を使いながら人の手で細かくクリーニングしていくんですね。
お話を聞きながら熱心にノートをとっている子も...!
今回は竹串やハケを使って化石を掘り出しました!
どこに化石があるかな?どこを掘ればいいかな?どんな化石かな?
いろいろ考えながら、道具の使い方も試行錯誤して一生懸命掘り出していました。
時間がかかっても最後まであきらめずに頑張って
みんな化石を掘り出すことができました!
みんなが掘り出したのは本物の化石です!大切にしてね!
ご参加いただきありがとうございました!
次回は3月9日(土)に同じイベント「化石を掘り出そう」があります。
またぜひ参加してくださいね!
フロアスタッフ 一同
12月16日(土)は、「クリスマス○✕クイズ大会」を開催しました。
みんないくつ正解出来るかな・・・?
クイズに悩みながら○✕ボードで、答えを掲げてくれました。
10問正解したお子様もいて素晴らしい!!
大人まで一緒に参加したクイズ大会は盛り上がり、初日を終えました。明日12月17日も〇✕クイズ大会を開催します。
楽しく一緒に学びましょう、みなさまのお越しを心からお待ちしております。
フロアスタッフ 一同
今日ははかせと学ぼう!「骨をみてみよう!」をおこないました。
骨はかせの池田研究員に、いきものの骨のことを教えてもらったよ!
ずらりと並んだ骨!骨!骨!
みんな興味津々ですねぇ。
クイズにもチャレンジしたよ!
何問正解出来たかな??
魚類やは虫類、ほ乳類。いろんな骨を触って観察しました!
たくさんお話を聞いて、じっくり観察出来たみなさんに、はかせから「骨はかせの証明書」をプレゼント☆彡
ご参加のみなさん!ありがとうございました!!
明日は大人気のワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」をおこないます!
みなさんのおこしをお待ちしております!!
フロアスタッフ ふくもと・かどはま
暑い夏がやってきました!
そして、おともだちのみんなは長ーい夏休みに突入~
ひとはくでは、夏休みの自由研究にもってこいのセミナーを行っていますよ!
今日おこなわれた、いけだ研究員の「骨をみてみよう!」もそんなセミナーの一つです。
いきものには、骨があるものがいます。
サメ、タイ、カエル、ヘビ、トカゲ、きょうりゅう、とり、パンダ、うま、キリン、さる・・・など。それに私たち、人間にももちろん骨があります。
骨は、外側がツルっとしていて、中はガサガサのスポンジみたいになっているんだ。
まずは、哺乳類(ほにゅうるい)の化石をタテとヨコに裁断したものを 観察したよ。
はかせから質問
カメの甲羅(こうら)は、人間に例えるとどこの骨でしょうか?
正解は・・・胸の骨だって!
よく見ると胸のほねみたいなものがみえるね。
そしてトリの骨は、飛ぶためにとっても軽くなっているんだ。
哺乳類(ほにゅうるい)の首の骨の数は決まっていて7コ
だから、首のながーいキリンも人間もおなじ7コなんだって!
なんだか不思議だね。
きょうは、たくさん色々ないきものの骨を観察できたね。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
この夏の自由研究がまだの方、ヒントをみつけに是非ひとはくへお越しください。
皆様のご来館をスタッフ一同お待ちしています。
フロアスタッフ せら ゆうこ
4月15日(土)のフロアスタッフとあそぼうは『きょうりゅう骨パズル』を行いました!
2006年に丹波市山南町上滝を流れる篠山川で植物食の大型恐竜が見つかりました。
2014年に新種の恐竜として学名がつき、『タンバティタニス・アミキティアエ』といいます。
大きなタンバティタニスのパズルをみんなで組み立てます。
さっそくみんなでスタートです!
AチームとBチームにわかれて、どっちが早くできるか競争!!
簡単そうに見えて、なかなか難しいです。
どちらのチームもとてもはやかったです!!
パズルを組み立てた後は、タンバティタニスのほねほねスタンプを押しました。
ご参加いただたみなさま、ありがとうございました。
4月22日(土)も『きょうりゅう骨パズル』行います。
たくさんのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ たかはし かや
本日2月18日(土)は
はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」を行いました!
人気のイベントで開館前から多くの方が参加するために並んでくださいました!
イベントでは最初に恐竜博士の久保田研究員から
丹波で見つかった恐竜や発掘についてのお話がありました!
お話しの後はいざ発掘です♪
竹串とハケを使って発掘していきます!
どんな化石が出てくるかな?上手に発掘できるかな?
化石を掘り出したら水につけてきれいに磨いて・・・
久保田研究員に何の化石か教えてもらえば完成です!!
なかなか出て来ない化石もありましたが
皆さん根気強く頑張って自分だけの化石を掘り出していました♪
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
次回は3月11日(土)です。ぜひご参加ください!
フロアスタッフ さくま
12月4日(日)はひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」を行いました
今回の隊長はまちづくり博士の福本研究員です♪
隊長と一緒にひとはくやその周りのクイズを行いながら一緒に探検しました!
最初に本館4階でひとはくのあるフラワータウンが昔はどのような場所だったのか学びました
昔はここで博覧会が行われていたそうです
次は博物館の外に出てクイズです♪
博物館は実は橋だった!? 博物館の横の深田公園の下にはダムがある!?
知らないことばかりで皆さん驚きの連続でした!!
途中で今年の10月末に新しくオープンしたコレクショナリウムに行って、
雨どいや雨庭についてもお話していただきました
最後は円形劇場から芝生広場まで降りて、ひとはくの周りをぐるっと探検しました!
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
次回の探検隊は2月26日(日)に行う「石や化石をさがそう」です!
ぜひご参加ください!
フロアスタッフ さくま はなこ
本日はひとはく探検隊「ドングリの赤ちゃんをさがそう」を行いました。
探検隊長は植物はかせの高野研究員です!
博物館の近くにはどんなドングリがあるのかな?
さっそくドングリを見つけたよ!赤ちゃんドングリは木の上にたくさんありました。
↓シラカシ(ドングリの帽子はしま模様) ↓コナラ(ドングリの帽子はうろこ模様)
↓クヌギ(丸くて大きい!帽子はイソギンチャクみたい)↓マテバシィ(帽子の下にくぼみがあるよ。葉はツルツル!)
今回は4種類のドングリを見つけることができました!
赤ちゃんドングリはまだまだ緑色です。もう少し秋に近づけばたくさんのドングリを拾えますよ♪
皆さんも身近にあるドングリの木を観察してみてください。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
ひとはく探検隊では、研究員と一緒に出かけます。
研究員の説明を、実物を見ながら聞くことができるので、とっても楽しく勉強にもなりますよ!
次回のひとはく探検隊は10月23日(日)の「海のいきもの探検」です。
皆様のご参加をお待ちしております!
報告書も制作中です!お楽しみに♪
フロアスタッフ みやうら ちはる
4/16(土)にはかせと学ぼう!春のきれいな花さがしを行いました。
植物はかせの黒田研究員と一緒に深田公園を散策して、いろんな花を観察しました。
まず最初に発見したのは、ザイフリボクという木に咲く白い花。
黄色い花がかわいいハハコグサは、春の七草のひとつ、ゴギョウです。
カラスノエンドウの花は赤紫色で身近な場所でよくみられますね。
カスミザクラは、ヤマザクラより少し遅く咲く花弁が白いサクラです。
ウワミズザクラは、ブラシのような形をしていて、白の小さな花が数多くついています。
おもしろい形ですね。
ほかにもいろんな花を観察しました♪
▲マルバアオダモの花(左写真) ▲ミツバアケビの花(右写真)
たくさんの春の花が観察できました。
ご参加ありがとうございました。
(フロアスタッフまつだ)
10/9(土)はフロアスタッフとあそぼう!「画はくの日~タネを描こう~」を行いました。
熱帯の森のフタバガキという大きな木が落とすタネや、グライダーのモデルになったハネフクベ、ツクバネやアオギリのタネを見て絵を描きました。
タネの色のグラデーションも、とてもきれいに塗れましたね。
ご参加ありがとうございました。
完成した作品は、4階ひとはくサロンの休憩コーナーで約1か月間掲示されます。
ぜひご覧ください♪
(フロアスタッフまつだ)
8/7(土)のフロアスタッフとあそぼうは「画はくの日~昆虫標本を描こう~」を行いました。
自分の好きな昆虫の標本を選んで絵を描いてみよう!
世界最大のチョウ、アレクサンドラトリバネアゲハや、
世界最大の甲虫オバケオオウスバカミキリなど、いろんな昆虫をじっくり観察しながら描けましたね♪
細かい特徴もバッチリです。
ご参加ありがとうございました!
フロアスタッフ まつだ
4/10のフロアスタッフとあそぼうは、画はくの日「植物標本を描いてみよう」
テーマはテンナンショウ属の植物
テンナンショウ属はサトイモ科の植物、知っているかな?
まずはクイズをまじえて、テンナンショウ属についてのお話
面白い形...そして毒がある⁉不思議な植物だねぇ
さぁ!描いてみよう!!
みんな標本をじっくり観察して、集中して描いています!
出来上がった作品は、4階休憩コーナーに掲示しています
みなさんの力作を、ぜひ見に来てくださいね!
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」は、標本をじっくり観察して、絵を描いてもらうイベントです
植物、動物、昆虫などなど...テーマはその時によっていろいろ!
道具は貸出します
親子での参加も大歓迎!!
毎月行っていますので、ぜひご参加くださいね☆彡
フロアスタッフ かどはま
恐竜クイズに答えたあとは...型紙を使って、ティラノサウルスをつくります。
ティラノサウルスの帽子ができたら、みんなで一緒に「ガオ~ッ!」
ご参加ありがとうございました。
フロアスタッフまつだ
昨日までの寒さがウソのように、暖かな一日
少しずつ春の足音が聞こえてきました!
今日はフロアスタッフとあそぼう「恐竜のおひなさまカード」をおこないました
ひとはくのおひなさまはひとあじ違う!?
かっこいい恐竜で、とびだすポップアップカードを作りますよー!
女雛はタンバティタニス、男雛はティラノサウルス類
1億1000万年前はどんな生きものたちがいる世界だったのでしょう?
3階の「丹波の恐竜化石展示室」で知ることができるよ!
さぁ!作ってみよう!!
ジャジャーン!完成!!
ステキなおひなさまカードが出来上がったね♪
ご参加いただいたみなさま!ありがとうございました!!
このイベントは2/27(土)もおこないます
ぜひおこしください!
フロアスタッフ かどはま・にしぐち
2/11(木・祝)のワークショップは「ひとはくストラップづくり」でした。
恐竜やちょうちょなど好きな生き物の絵をえらんで色をぬり、オリジナルストラップをつくります。
とてもステキなストラップができましたね♪
ご参加ありがとうございました。
フロアスタッフまつだ
これからどんぐりのたくさん落ちる季節になります。
ぜひ探してみてください!!
今回、参加して頂いた皆様、ありがとうございました!!
次回のひとはく探検隊は10月25日に「キノコGETだぜ!」を行います。
秋山研究員と一緒に、ひとはくの建物の周りを歩いて秋のキノコを探します!
みなさまのご参加をお待ちしています!!
(フロアスタッフ さくま)
博物館エントランス近くでは、しだれ桜(ヤエベニシダレの仲間)がきれいに咲いています。
少し前はトサミズキが葉に先だち、黄色の花を咲かせていましたね。
→関連ブログ「コバノミツバツツジの花が咲き始めました」
臨時休館中の博物館の今後の予定については、追ってホームページ等でご案内します。
「兵庫県立ミュージアム&ライブラリー」インスタグラムで
人と自然の博物館のPR映像を紹介しております。#エア博物館
▲くわしくは、こちらをクリックしてください。
事態が収束し、みなさまにお立ち寄りいただける日を楽しみにしております。
フロアスタッフまつだ
博物館エントランス近くにあるサクラ、 「エドヒガン」の花が咲きました。
エドヒガンは兵庫県ではめずらしいサクラで、
みなさんがよくご存じのサクラ、ソメイヨシノはこのエドヒガンとオオシマザクラが交配して誕生したとか。
●●● 博物館の展示紹介 ●●●
博物館の1階「岩石と鉱物」のコーナーには、「櫻石(さくらいし)」という石が展示されております。
サクラの花びらそっくりの石ですよ~。かたちが面白いですね。
博物館の開館情報は「館からのお知らせ」をご覧ください。(詳細はこちらをクリック)
フロアスタッフまつだ
「レプリカ」という言葉を聞いたことがありますか?
レプリカとは本物から型をとって、もとの化石とまったく同じ形・大きさにつくったものです。
自分だけのオリジナルのアンモナイトレプリカをつくることができるイベントが、1/3・4・5と3日間、開催中です!
ぜひご参加ください。
イベントの案内はコチラをクリック→https://www.hitohaku.jp/infomation/event/event19-1201-3.pdf
●●● 博物館のおやすみのおしらせ ●●●
博物館はメンテナンスのため、1/6(月)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2020年1月6日(月)~2月7日(金)
フロアスタッフまつだ
また博物館はメンテナンスのため、1/6(月)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2020年1月6日(月)~2月7日(金)
フロアスタッフまつだ
■ アカハライモリはレッドリスト予備軍
アカハライモリは日本の固有種で1960年代のはじめ頃までは普通にみることができましたが、
現在、個体数が減ってきています。
▲水槽のなかで活発に動くアカハライモリ
■ 幻のミズラモグラの展示
ミズラモグラは全長10㎝程度のとても小さなモグラの一種で日本固有種です。
ほかにもいろんな生物の展示がありますよ!前回のブログはこちら。
貴重な生物たちにあいにきてください。
展示特別企画「ひょうごのレッドリスト展 ~哺乳類・爬虫類・両生類・魚類~」
期間:2019年10/12(土)~2020年1/5(日)
場所:2階企画展示室
くわしくは→コチラ★ パンフレットは→コチラ★ (※リンクをクリック)
博物館のおやすみのおしらせ
年末年始 2019年12月28日(土)~2020年1月2日(木)
新年は1/3(金)より、開館いたします♪
また博物館はメンテナンスのため、1/6(月)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2020年1月6日(月)~2月7日(金)
12月のイベントもたくさんありますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
フロアスタッフまつだ
博物館で10月からはじまっている、 「ひょうごのレッドリスト展」
絶滅のおそれがある生きものを2020年1/5(日)まで、解説パネルや標本・写真を使って紹介しています。
今回の企画展では、2017年に改訂された最新のレッドリストから哺乳類・爬虫類・両生類・魚類に注目。
企画展示室の入り口にはツキノワグマの迫力ある剥製が!
▲ムササビ(左)、ニホンモモンガ(右)の剥製
▲ムササビはリスの仲間で日本固有種。
▲アカウミガメの剥製
▲ニホンイシガメ
イシガメは日本固有種。富士山を背景にした水槽で生きている姿をみることができます。
ほか希少種の魚の生体展示もありますよ。
ほかにも、博物館ではイベントをたくさんご用意しています♪
4階ひとはくサロンには大きなクリスマスツリーも設置されましたので、イルミネーションもお楽しみくださいね。
展示特別企画「ひょうごのレッドリスト展 ~哺乳類・爬虫類・両生類・魚類~」
期間:2019年10/12(土)~2020年1/5(日)
場所:2階企画展示室
くわしくは→コチラ★ パンフレットは→コチラ★ (※リンクをクリック)
フロアスタッフまつだ
吹く風に肌寒さが感じられる季節になりました。
が、ひとはくでは今日も元気に、はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~を行いました。
今回のはかせは、環境生物学が専門の佐藤主任研究員です。
アンモナイトに関する豆知識や石けんの作り方を丁寧に教わりました。
みんなアンモナイトって知ってるかな?
そして石けんづくりが始まります。
最初に選んだ色の石けんを溶かします。熱いから気をつけてね~
さぁ、いよいよ溶けた石けんを型に流し込みます。固まるのがたのしみ~♪
みんな、自分が作った世界に一つだけの「アンモナイトの石けん」ができてとても嬉しそうでした! よかったねー
ご参加してくださった皆さま、ありがとうございました!!
フロアスタッフ うぶやしき
10/22(火)のワークショップで「とっても簡単!レプリカづくり」を行いました。
レプリカとは本物から型をとって、もとの化石とまったく同じ形・大きさにつくったものです。
イベントで作るのはアンモナイトのレプリカ。
アンモナイトは大昔、恐竜がいた時代に海の中にたくさんいました。
カラフルなおゆまる(=プラスチック粘土)を型につめて...
できあがり!
とてもステキですね。
博物館2階には、本物のアンモナイト化石にさわれる展示がありますよ。
11/4(月・祝)も「とっても簡単!化石のレプリカづくり」を行います。
ぜひお越しください。
フロアスタッフまつだ
ただいま2階奥のひとはく多様性フロアにおいて、
コレクション展「石ころズラリ~美しい鉱物から珍しい岩石まで~」を開催中。
英名で「銅の花」とよばれる青が美しい「胆ばん」や(写真左)、
黄色の「自然硫黄」(写真右)などカラフルな石から、
化石が入っている石などにさわれる「石ころにさわってみよう」コーナー(写真左)など様々な展示があります。
「誕生石コーナー」(写真右)もありますので、自分の誕生石をさがしてみよう!
文字が浮かび上がったり、二重にみえるおもしろい石や、
石英(水晶)の展示もありますよ。
●● ワークショップのおしらせ ●●
石ころズラリに関連するイベントで8/28(水)に
ワークショップ「恐竜・鉱物ストラップづくり」というイベントがあります。(参加費:100円)
恐竜や鉱物の絵を自由にかいてオリジナルのストラップをつくってみましょう!
※両面タイプのストラップです。片面はタンバティタニス(丹波の恐竜)や鉱物の絵など図柄を選べます。
▲鉱物ストラップの図柄のひとつ「天青石(てんせいせき)」
名前の通り淡い青色の鉱物ですが、
炎色反応で赤色を示すストロンチウムを含むために、花火の材料に用いられています。
ワークショップのイベント詳細は下記のタイトルをクリック▼
★→→ 8/28(水)ワークショップ「恐竜・鉱物ストラップづくり」 ←←★
このほかにも、たくさんイベントがありますのでぜひお越しください。
コレクション展「石ころズラリ~美しい鉱物から珍しい岩石まで~」
期間2019年7月13日(土)~9月29日(日)
場所:2階ひとはく多様性フロア、エントランスホール
くわしくは→コチラ★ パンフレットは→コチラ★ (※リンクをクリック)
フロアスタッフまつだ
窓をたくさんかいたり、家の壁にお花をかいたり...オリジナルの家ができました。
さっそくどこに住みたいか、自分の作った家をまちに置いていきます。
山の上に家を建てたお友達も!高いところから まちの様子がよくわかるね。
「毎日おまいりできるから」と神社の横に家を建てたお友達や、
「川へすぐ泳ぎに行ける」「自然が多い」と川や牧場の近くに家を建てたり、
「すぐ買い物に行けて便利だから」とコンビニやスーパーの近くに家を建てているお友達もいましたね(^^)
最後にみんなで記念撮影!
イベントを通して「まちづくり」に興味をもってもらえるきっかけになれば嬉しいです。
ご参加ありがとうございました!
●●● 企画展のおしらせ ●●●
コレクション展「石ころズラリ~美しい鉱物から珍しい岩石まで~」
期間2019年7月13日(土)~9月29日(日)
場所:2階ひとはく多様性フロア、エントランスホール
くわしくは→コチラ★ パンフレットは→コチラ★ (※リンクをクリック)
フロアスタッフまつだ
お母さんダンゴムシは、おなかの袋に50~200個位の卵を産むんですよ。2週間位すると卵から赤ちゃんがかえります。そして袋がやぶれて、ダンゴムシの赤ちゃんたちが誕生します。もちろん模型だから赤ちゃんは生まれないんだけど、本当にリアルです。
ぜひ、ひとはくに見に来てくださいね~。
5月25日土曜日 はかせと学ぼう「化石を掘り出そう!」を行いました。
恐竜はかせの久保田先生に発掘のお話を聞いて
それから...化石をほりだします。
化石が出てきたら・・・
水で洗って、ケースに入れて完成!!!
ほりだした化石はすべて本物です!
次回の「化石を掘りだそう!」は7月6日土曜日です。
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
5月6日(月)、フロアスタッフとあそぼう!「ひとはく〇✕クイズ大会」をおこないました。
「せーの!どっち??」
ご参加いただいたみなさん!ありがとうございました!
ゴールデンウィーク特別企画で行っていた「はばたけ!大きな鳥」が完成しました。
鳥のはねに絵やメッセージをかいてくださったみなさま、ありがとうございます!
ひとはくへのメッセージや、
新しい元号の 令和 をお祝いするメッセージなどもありました。
▲はばたけ!おおきな鳥ができるまで
ゴールデンウィーク後も「はばたけ!大きな鳥」の作品は、しばらくのあいだ4階ひとはくサロンで展示します。
イベントもたくさんありますので、ぜひお越しください♪
「令和」もひとはくをよろしくお願いいたします。
フロアスタッフまつだ
もうすぐゴールデンウィークですね。
ひとはくはゴールデンウィーク特別企画をご用意しております!
「はばたけ!おおきな鳥」
鳥のはねに絵やメッセージをかいて、みんなでおおきな鳥を完成させよう!
4階ひとはくサロンにおおきな鳥がはばたいています。
▲はねに自由に絵やメッセージをかいてね!
期間は4/27(土)~5/6(月祝)まで(参加費無料)
ほかにもイベントがたくさんありますので、ぜひお越しくださいね♪
フロアスタッフまつだ
4月20日(土)は、フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」を行いました。
ブルーシートを川に見立て、フロアスタッフ手作りのさかなをならべます。
さかなのおはなしをきいてから、ミッションカードを手がかりに、さかなに合わせたエサを釣り竿につけて釣りをします。
どんなエサで、どんなさかなが釣れたかな?
最後にみんなで「はい、ちーず!」
ご参加くださりありがとうございました!!
明日も「川でさかなつり」を行いますので、ぜひご参加ください!
フロアスタッフ ふじわら
4/6(土)にフロアスタッフとあそぼう「ヒラヒラちょう」を行いました!
ヒラヒラはばたくちょうのペーパークラフトをつくろう!
今回つくるチョウのシルエットは「キプリスモルフォ」というチョウを参考にしました。
メタリックブルーのちょうちょで、角度をかえてみると色が変化するんですよ。
チョウのお話のあと、すきな色をぬってチョウをつくります。
できたチョウは、モルフォチョウの標本と一緒に記念撮影!
ご参加ありがとうございました。
4月もイベントをたくさんご用意してますので、ぜひお越しください。
フロアスタッフまつだ
2018年度、たくさんのイベントを行いました!
ほんの一部ですが2018年度に行ったイベントを振り返ってみます♪~はかせと学ぼう!ひょうごの妖怪~
自然豊かな兵庫県にはたくさんの妖怪がすんでいると言われています。毎月第2土・日曜日は、画はくの日。
3/9(土)・3/10(日)のフロアスタッフとあそぼうは
「画はくの日~キノコを描こう!~」を行いました。
2階展示室の「六甲山のキノコ展2019」の展示をじっくり観察してキノコを描こう!
最初にキノコのお話をきいてから、描きます。
キノコの顔出しパネルで写真撮影♪
描いてくださった絵は、4階ひとはくサロン・休憩コーナーで、
1カ月ほど掲示をします!
ぜひ見に来てくださいね!
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
>>イベントスケジュール3月号
→ひとはくでは毎日何かのイベントがあります。
イベントスケジュールでチェックして、イベントにあわせて来館すればもっと楽しめますよ♪
フロアスタッフまつだ
『画はくの日~キノコを描こう!~』 2階展示室「六甲山のキノコ展2019」の標本を見ながら、キノコを描いてみよう!
くわしくはこちら☆
みなさんのご参加をお待ちしております♪
3月2日はフロアスタッフと遊ぼう『きょうりゅう骨パズル』を行いました。
丹波の恐竜の骨パズルを、みんなで力を合わせて組み立てます!
はじめに丹波の恐竜【タンバティタニス・アミキティアエ】のおはなしをきいてから、
さっそくみんなでパズルスタートです!
かんたんそうにみえて、むずかしいんです。
完成したあとは2チームにわかれて、どっちがはやくできるか対決!
どちらのチームもはやかった!
最後に丹波竜の骨スタンプを記念に押して、
完成☆
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
明日はイベント盛りだくさんのキッズサンデー☆
きょうりゅう骨パズルのイベントもあるので、ぜひご参加ください。
フロアスタッフ ふじわら さき
みなさんこんにちは!
ひとはくのメンテナンス休館が開け、博物館はたくさんのお客様でにぎわっています。
9日(土)と10日(日)は、~モールで恐竜をつくろう~をおこないました。
今回作るのは、首としっぽが長い植物食の丹波の恐竜:タンバティタニス・アミキティアエと、肉食の恐竜:ティラノサウルスです。
最初に少し恐竜のお話をきいて、カラフルなモールを折り曲げたり巻いたりして、作っていきます!
小さいお友達は、お父さん、お母さんにお手伝いしてもらいながらいっしょうけんめい作って......
完成☆
ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
11日(月祝)は多世代で多様なテーマの発表がおこなわれる共生のひろばです。
画はくの日もありますよ!
みなさまのご来館をお待ちしております。
フロアスタッフ 藤原
イノシシ、シカ、ツキノワグマにリス...
たくさんのどうぶつたちに色がぬれたら、万華鏡にはりつけてデコレーション!
キラキラかがやく万華鏡ができたよ!
かわいいツキノワグマさんに、スタッフもほっこり(*^^*)
ステキな万華鏡つくってくれて、ありがとう。
クリスマスが過ぎるとあっという間にお正月。
風邪をひかないように、楽しい年末年始を過ごしてね(^^)
フロアスタッフ てらお・きただに
4階ひとはくサロンのクリスマスツリーはもう みられましたか?
サロンの中央と窓際にツリーが設置されておりイルミネーションが楽しめますよ♪
オオシャコガイ...世界最大級の二枚貝ですが、現在は生息する数がへってきています。
博物館のオオシャコガイはさわれる展示ですので、どんな感触かさわってみてね。
ここで過去に博物館に設置されたクリスマスツリーの歴史を公開します。
2010年...左の4階ひとはくサロンの青いツリーは、フロアスタッフ手づくりのものです。
エントランスと3階入口に設置された緑のツリーも華やかですね。(写真クリックで拡大)
2011年~...窓際に設置されているツリーは年によって赤白サンタ帽デザインやゴールドのものがあります。
サロン中央の緑のツリーの飾りは毎年少しずつ変えております。(写真クリックで拡大)
ひとはくはクリスマスイベントもたくさんご用意しております。
イルミネーションと一緒にぜひお楽しみください。
年末年始おやすみのおしらせ
年末年始 2018年12/27(木)~2019年1/2(水)
新年は1/3(木)より、開館いたします♪
お正月は「ひとはくおみくじ」(ひとり1回)
4階インフォメーションで、おみくじがひけるよ!
新年初めは「ひとはくおみくじ」で運だめししよう♪
※1/3(木)~開始、なくなり次第、終了です。
お正月イベントも用意しておりますので、みなさまのお越しをお待ちしております!
また博物館はメンテナンスのため、1/7(月)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2019年1/7(月)~2/8(金)
フロアスタッフまつだ
12/8(土)・9(日)のフロアスタッフとあそぼうは「画はくの日」を行います。
テーマは「きれいなとりを描いてみよう!」
4階ひとはくサロンで開催中のミニ企画展 『宮沢賢治の鳥』原画展 舘野鴻の描く細密画と鳥の標本の世界 をみながら、絵を描いてみませんか?
▲原画展の会場(画文集『宮沢賢治の鳥』をはじめ、絵本もご覧いただけます。)
鳥のはく製を間近で観察できますよ♪
▲左から カケス・フクロウ
▲左から カワセミ・モズ・ムクドリ
鳥の絵が描けたら、4階休憩コーナーにある大きな木に貼りつけよう!
すでに何羽か鳥がとまっていますね♪
また12/9(日)の画はくの日は、絵本作家の舘野鴻さんを迎え、一緒に鳥の絵を描きます。舘野さんによるギャラリートークもありますよ。
原画制作にあたっての思いや宮沢賢治の世界について、原画を見ながらお伺いしてみませんか?
▲画文集『宮沢賢治の鳥』
本企画展では、この画文集の原画を展示します。
『宮沢賢治の鳥』原画展 舘野鴻の描く細密画と鳥の標本の世界
期 間:2018年10月6日(土)~2019年1月6日(日)
場所:4階ひとはくサロン
---------------------------------------------------------------
12/9(日) 関連セミナー・イベント
■13:00~13:30「絵本作家 舘野鴻さんのギャラリートーク」
■13:30~15:00 画はくの日「きれいなとりを描いてみよう!」
みなさまのお越しをお待ちしております。
年末年始と冬季メンテナンス休館のおしらせ
年末年始 2018年12/27(木)~2019年1/2(水)
新年は1/3(木)より、開館いたします♪
また博物館はメンテナンスのため、1/7(月)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2019年1/7(月)~2/8(金)
フロアスタッフまつだ
今年もひとはくサロンに毎年恒例のクリスマスツリーが登場しました+゚☆゚
緑のツリーも、黄金のツリーも幻想的です。
オオシャコガイの中にはサンタさんもいますよ。
ぜひ記念撮影してくださいね(*^^)v
実はこのクリスマスツリー、毎年少しずつバージョンアップしているんです。
去年とどこが違うか、みなさんわかりますか?
(今年はリボンがふえましたよ!)
ところで、ひとはくサロン隣の休憩コーナーでは、毎月行われる「画はくの日」の作品が展示されているんですが......おや?
なんだかいつもと様子が違う休憩コーナー
な、なんと、壁一面に大きな木が出現しています!
またまたクリスマスツリー?!と驚いていたら
実はこれ、次回の画はくの日のためにフロアスタッフが作成したんですよ。
(前回出勤した時にはなにもなかったのに、いつの間に......)
次回の画はくの日は、きれいなとりを描いてみよう!をテーマに
12月8日(土)はフロアスタッフと一緒に鳥の剥製を見ながらお絵かきをして、
12月9日(日)はなんと、絵本作家の舘野鴻さんをゲストにイベントを開催します!
ひとはくサロンではただいま、画家・舘野鴻の描く「宮沢賢治の鳥」原画展を開催中☆
原画展に関連して、12月9日には舘野鴻さんが画はくの日に特別出演される他、ギャラリートークも行われます!
原画展・イベントの詳細はこちらからどうぞ☆
画家・舘野鴻の描く精密画と鳥の標本の世界を是非ご覧ください!
ご参加お待ちしております。
フロアスタッフ かどはま
>>イベントスケジュール11月号
(↑気になるイベントをチェックしてくださいね☆)
フロアスタッフ きただに さやの
11/4(日)のフロアスタッフとあそぼうは「ティラノ・ハット」を行いました。
ティラノサウルスのぼうしをつくって恐竜になりきろう!
ティラノサウルスの頭骨レプリカがある1階展示室でつくりました。
恐竜クイズのあと、さっそくティラノサウルスのぼうしづくり。
家族の人に手伝ってもらいながら一生懸命、組み立てていきます。
できあがったら、ティラノサウルスの頭骨レプリカの前で記念撮影!
「ガォーッ!」迫力あるティラノサウルスになりきりです。
ご参加いただきありがとうございました。
ひとはくでは毎日イベントがあります。イベントスケジュールでチェックして、イベントにあわせて来館すればもっと楽しめます。
くわしくは「イベントスケジュール」からどうぞ♪
みなさまのお越しをお待ちしております!
フロアスタッフまつだ
10/28(日)に、ひとはく探検隊「キノコGETだぜ!」を行いました。
探検隊長はキノコはかせの秋山研究員!
今月のイベントスケジュールの4コマまんがにも登場していますよ☆←イベントスケジュール11月号はこちらをクリック
キノコを探しに深田公園へ。さぁ!出発だ!!
落ち葉をかきわけ、木の根元をみてみると...キノコ発見です。
「みつけた!」
みんながGETしたキノコを、秋山隊長が次々に鑑定していきます。
次回のひとはく探検隊は11/25(日)「秋のはっぱ」です。
深田公園で色々な葉っぱを見てみよう!
みなさまのお越しをお待ちしております!
フロアスタッフ まつだ・かどはま
みなさん!こんにちは!
公園の木々が色づきはじめ、すっかり秋めいてきましたね♪
開催していた「コレクション展 美しき蝶たちとの出会い-江田コレクション展2018」が9月30日に終了いたしました。
心ときめく美しい蝶の標本の数々に、もっと展示して欲しいとの声をたくさん頂きました。
わたしたちスタッフも終わってしまうのかと残念に思っていたのですが・・・
10月6日より、新しい企画展が始まりました!!
県政150周年記念事業 展示特別企画「ひょうご五国の自然展」
収蔵資料(標本、剥製、レプリカなど)を用い、自然豊かな兵庫県・五国の自然の特徴や希少な生きものなどについて紹介・解説します。
ミニ企画展 『宮沢賢治の鳥』原画展 舘野鴻の描く細密画と鳥の標本の世界
画文集『宮沢賢治の鳥』に用いられた原画22点と、原画に登場する鳥の剥製をならべて展示します。描かれた鳥の姿を剥製と見比べながら、宮沢賢治の童話の世界に思いを馳せていただけたらと思います。
どちらも見ごたえのある展示です!!
開催期間は平成30年10月6日(土)~平成31年1月6日(日)まで。
ぜひ足をお運びください☆彡
フロアスタッフ かどはま
10/8(月・祝)のワークショップは、「恐竜ストラップづくり」でした。
恐竜の絵を自由にかいてオリジナルのストラップをつくってみましょう!
両面タイプのストラップです。
片面は、ティラノサウルスやタンバティタニス(丹波の恐竜)など図柄を選び、もう片方の面に絵を描きます。
恐竜や自分の似顔絵、博物館でみたアンモナイトの絵など、いろいろなものを描かれていましたよ。
▲写真はクリックで拡大します
たくさんのご参加ありがとうございました。
10/14(日)は、収蔵資料スペシャル企画「アンモナイト大集合」があります。
13:00~16:30の間、アンモナイトせっけんづくりなど、アンモナイトに関するイベントがたくさんあります。
▲アンモナイトせっけんづくりの様子
みなさまのお越しをお待ちしています!
フロアスタッフまつだ
10月6日(土)フロアスタッフとあそぼう
「ハロウィンクイリング」をおこないました。
みなさ~ん!
ハロウィンと言えば・・・カボチャ!!!
みんなでカボチャのタネをかんさつしました。
さて、みなさんはクイリングって知っていますか?
細長い紙をくるくる巻きつけてつくる工作です!
初めに
カボチャをみんなで作ります。
あとは・・・
ハロウィンのモチーフのぼうしやおばけやネコなど
好きなものをつくって・・・完成です!!!
明日7日(日)はキッズサンデー
行います。
皆様の来館、心よりお待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
涼しく過ごしやすい季節になってきましたね。
10月の3連休、小さなお子さまから大人の方まで一緒に楽しめるイベントをご用意しております!
最初は...ハロウィンイベントです♪
細長い紙をくるくる巻いて、カボチャなどハロウィンのモチーフをつくってみましょう。
(参加費無料)
毎月第1日曜日は「Kids(キッズ)サンデー」(年11回)
小さなお子様と一緒に楽しめるプログラムがたくさんありますよ。
また、北摂三田高校邦楽部による秋の「ひとはくサロンコンサート 」も開催します。
演奏のほか、琴の体験教室も行います。
この機会に琴の調べを楽しみ、体験してみませんか?
恐竜の絵を自由にかいてオリジナルのストラップをつくってみましょう!
※両面タイプのストラップです。片面は、ティラノサウルスやタンバティタニス(丹波の恐竜)など図柄を選べます。(参加費100円)
>>イベントスケジュール10月号 NEW
ひとはくでは毎日イベントがあります。
イベントスケジュールでチェックして、
イベントにあわせて来館すればもっと楽しめます。
オープンセミナーの情報も、「イベントスケジュール」からどうぞ♪
▶▶トップ > 博物館について > ひとはくのイベント
みなさまのお越しをお待ちしております!
フロアスタッフまつだ
9月23日(日)に
ひとはく探検隊「ドングリの赤ちゃんをさがそう」を行いました!
実りの秋が近付いてきましたね♪
深田公園で地面に落ちる前のドングリをさがしたよ☆
今回の探検隊長は植物はかせの高野研究員です!
プロフィールはこちら★
深田公園に出発☆
高野研究員に高枝切りバサミで
木になっているドングリの赤ちゃんをとってもらったよ。
地面に落ちる前のドングリは緑色をしています!
よくみてみるとドングリは大きさや形がちがいます。
ドングリのなる木の種類が違うからなんです。
地面に落ちていると、ついつい拾いたくなるドングリ。
大人も子供もだいすきですよね!
大好きなのは人間だけではないんです。
イノシシやツキノワグマやリスなど、
たくさんの動物も好んで食べていますよ。
ドングリをぜひ観察してみてくださいね!
くわしい報告書はただいま作成中です!
完成しだい4階ひとはくサロンに貼り出しますので、ぜひ見にきてくださいね。
次回のひとはく探検隊は10月28日(日)
ひとはく探検隊「キノコGETだぜ!」
深田公園に、きのこを探しにでかけよう!
時間:13:00~(所要時間約1時間)
場所:4階ひとはくサロンに集合
定員:20名・参加費無料
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
毎週土・日と祝日に好評上映中の
フロアスタッフの手作り「デジタル紙芝居」に新作ができました!!
「ヤマモモの長い旅」
氷上回廊って聞いたことありますか?
兵庫県丹波市氷上町にある低地帯「氷上回廊」を題材にしたお話です!
くわしくはこちらのブログへ☆
http://www.hitohaku.jp/blog/2018/09/post_2538/
次回の上映は
10月6日(土)14:30~
10月7日(日)11:00~ です。
ひとはくスタッフは、元気に皆さまのご来館をお待ちしています!
9/15(土)のフロアスタッフとあそぼうは「ヒラヒラちょう」
ヒラヒラ動くちょうちょをつくってみましょう!
最初に4階休憩コーナーに展示されている「美しき蝶たちとの出会い-江田コレクション展2018」の
モルフォチョウのお話をききました。
●●● 空飛ぶ宝石とよばれるモルフォチョウの色のひみつ ●●●
▲キプリスモルフォ
展示ではメタリックブルーのちょうちょですが、実は色素によるものではありません。
モルフォチョウの翅の表面に、屋根瓦のように並んでいるりん粉のでこぼこが光の干渉によって、
色づいてみえるのです。この色づいて見える現象を「構造色」といいます。
モルフォチョウは、角度をかえてみると色が変化します。おもしろいですね~
今回のヒラヒラちょうは、キプリスモルフォをもとにシルエットをつくりました。
本物のモルフォチョウをみながら色を塗ったり、自分で好きな模様をかいて塗ったり...。
とてもステキなちょうちょができました!たくさんのご参加ありがとうございます。
明日16日(日)も「ヒラヒラちょう」のイベントがあります。
また、17日(月・祝)は、ワークショップ「チョウのはんこペーパーバッグ」を行います。
みなさまのお越しをお待ちしております!
江田コレクション展について
くわしくはコチラ→→「美しき蝶たちとの出会い-江田コレクション展2018」
ただいま博物館の4F、3F、2Fに世界の蝶類標本 600点以上が展示されています。
フロアスタッフまつだ
今日は、できたてホヤホヤの新作デジタル紙芝居をご紹介させて頂きます♪
新作 デジタル紙芝居『ヤマモモの長い旅』
ようちゃんは田舎のおじいちゃんの家の近くにあるヤマモモが大好きです。
ある日、妖精のヤーモに出会い、妖精たちがつぶやいている言葉を知ります。
それは旅するタネへの祈りの言葉でした。
ようちゃんは、妖精ヤーモやおじいちゃんと話をしながら、ヤマモモがどんな旅をしてきたのかを考えます。
ヤマモモの旅とは、どんなことなのか、ぜひご覧くださいね!
制作こぼればなし
毎週土・日と祝日に上演されるデジタル紙芝居、みなさんは何作あるか知ってますか?
現在上演しているのは、この「ヤマモモの長い旅」を加えて、なんと17作!!
全てフロアスタッフが作ったものです。
今回も、博物館の展示とお客様を結びたい!とのフロアスタッフの熱い思いで制作しました。
今回のデジタル紙芝居と関連した展示は、本館3階中央の氷上回廊。立体地図とモニターの映像です。
日本列島には、背骨のように南と北を分ける高い山脈があります。
でもなんと!その連なりにたったひとつ低い場所があるんですよ。
そこを通って、むかしから人間やいろいろな生き物が山を越えずに日本海側と太平洋側を行き交うことができました。
この通り道を「氷上回廊」といいます。
専門の研究員からアドバイスを受けながら、約半年かけてデジタル紙芝居が完成しました。
さて、ここでこっそりお教えします。主人公の、ようちゃんって名前。
実はヤマモモについて調べている時、漢名が楊梅(ようばい)だということを知りました。
そこで、ヤマモモが大好きな主人公をようちゃんにしたというわけです。
新作の次回上演は、9月17日(月)11:00~です!
(フロアスタッフ いしくら)
9月1日2日 フロアスタッフとあそぼう
「ひとはく宝さがしラリー」をおこないました。
宝の地図をもって謎をとき、ひとはくにあるお宝をさがそう!
まずは、ルールの説明です。
クイズは全部で6問!!
1階展示室のみあります。
制限時間は10分!! 走ったり、大声を出すと・・・失格になるかも?
のスタッフの声に みなさん真剣に聞いています!!
さぁ!スタートです。
保護者の方と一緒に謎をといていきます。
みなさん全問正解できたかな?!
ご参加いただき、ありがとうございました。
9月もいろんなイベントがあります。
皆様のご来館、お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
8/28(火)のいちにち遊べるワークショップは「恐竜ストラップをつくろう」を行いました!
兵庫県で発見されたタンバティタニスをはじめ、いろいろな恐竜のストラップをつくったよ。
かわいい恐竜をかいてくださいました。たくさんのご参加ありがとうございます。
8月のワークショップは31(金)まで毎日あります!
みなさまのお越しをお待ちしております!
フロアスタッフまつだ
夏休みの宿題は終わったかな?
8/27(月)~31(金)の期間中は、いちにち遊べるワークショップが毎日あります♪
ダンゴムシのぶんぶんゴマをつくって、
くるくるまわしてみよう!(参加費:無料)
恐竜の絵を自由にかいてオリジナルのストラップをつくってみましょう!
※両面タイプのストラップです。
片面は、ティラノサウルスやタンバティタニス(丹波の恐竜)など
図柄を選べます。(参加費:100円)
本物の貝をつかってストラップをつくってみよう!
(参加費:無料)
ラフレシアのかざぐるまをつくります!
うでにつけてくるくるまわそう!(参加費:無料)
ひょうごにすむ妖怪、「ぬえ」「かまいたち」「りゅう」「かしゃ」
「うみぼうず」「かっぱ」の中から好きな妖怪を選んで、色をぬって、
オリジナルの缶バッチをつくろう!(参加費:100円)
いずれも
時 間:10:30~16:00 時間内は随時受付 (11:30~13:00は昼休憩)
場 所:4階オープン・ラボ
定 員:50名 ※材料がなくなりしだい終了します。
このほかにもたくさんのイベントがあります。みなさまのお越しをお待ちしております!
★夏休み期間(~8/31まで) 無休 で開館しています。
9月もイベントがもりだくさん!
>>9月イベントスケジュールはコチラ
フロアスタッフまつだ
夏休み、ひとはくはたくさんのお客さんでおおにぎわい!
自由研究の調べものをしにくる人もいっぱいです(^^)
8/13(月)はこの夏2度目の開催!
はかせと学ぼう「さわってアンモ」をおこないました!
箱に入っている化石を触って当てるクイズに挑戦!
「あ!わかった!」手を入れてすぐに答えがわかる子もいました。
小さいお友だちはお母さんと一緒に。
答えはなんだろう?
最後にアンモナイトはかせの生野研究員からぬり絵のプレゼント!
虹色のアンモナイト、かっこいいね!
たくさんのご参加ありがとうございました!
8月27~31日まで毎日ワークショップを行います!
(イベントスケジュールはコチラ)
楽しく作りながら、学んでみませんか?
自由研究、夏休みの工作にもまだまだ間に合いますよ~(^0^)!
たくさんのご来館、お待ちしております。
フロアスタッフきただにさやの
ひとはくは、゚。+。キラキラ光る ゚。+。美しい鉱物がたくさんあります。
▲同じ緑柱石ですが、水色はアクアマリン(左)、緑色はエメラルド(右)です。
▲バラの花の形をした石膏(砂漠のバラ) (左)、孔雀石(くじゃくせき) (右)
▲金によく似た黄鉄鉱(おうてっこう) (左)、石英(水晶) (右)
▲閃亜鉛鉱(せんあえんこう) (左)、ブラックライトをあてると光る 蛍石(ほたるいし) (右)
●●● 1F展示室「動く大地」 ●●●
ひょうごの岩石と鉱物コーナーでは、世界でもまれな白いヒスイが展示されています。
ヒスイというと緑や青が目に浮かびますが、白いヒスイはめずらしいですよ。
▲大きな紫水晶もあるよ(左)、さわれる紫水晶(右)は4F鉱物コーナーの引き出しに
★夏休み期間(~8/31まで)は 無休 で開館しています。
フロアスタッフまつだ
みなさん こんにちは!
7月22日(土)に、ひとはく探検隊「水辺のいきものを捕ろう!」を行いました。
隊長は高橋鉄美研究員でした。
道具の使い方を教えてもらい、深田公園のビオトープにGO!
エサを入れたかごを仕掛けます。
しばらく待つ間に、網で探します。
水草でわかりにくいけど、ミナミヌマエビやヤゴ、アメリカザリガニの赤ちゃんが入っていました!
いよいよ かごを引き上げると、大きなアメリカザリガニをゲット!
猛暑の中、ご参加頂きありがとうございました。
次回のひとたんは、8月26日(日) 福本隊長の「ひとはくってなぁに?」です。
みなさまのご参加をお待ちしております。
フロアスタッフ てらおゆみこ
みなさん、夏休みの予定は決まりましたか?
7月~8月まで博物館は、アクアリウムづくり や アンモナイト化石のレプリカづくり など、
イベントがもりだくさんですよ!
▲アクアリウムづくり(左)、アンモナイト化石レプリカづくり(右)
>>イベントスケジュール夏休み特大号(7/21~8/31まで)
▲クリックで夏休みイベント情報が表示されます。
●●● 「美しき蝶たちとの出会い-江田コレクション展2018」 ●●●
ただいま博物館の4F、3F、2Fに世界の蝶類標本 600点以上が展示されています。
万華鏡のようにキラキラした蝶がいっぱい!
>>モルフォ蝶の壁ー江田コレ展2018「美しき蝶たちとの出会い」見どころ案内①
●●● 恐竜ファルカリウス 全身骨格 ●●●
3F入口にあった首長竜クリプトクリダスは、
丹波市の「丹波竜化石工房ち~たんの館」に出張中(期間7/18~9/4まで)。
かわりに、ファルカリウスの全身骨格(レプリカ)がお出迎え。
細くて長い首、前足に長いかぎ爪をもつ、テリジノサウルスの仲間です。
化石発掘セミナーは、2018年度より事前申込制になっております。くわしくはコチラ→★
★ 7/18~8/31の夏休み期間は 無休 で開館しています。
フロアスタッフまつだ
7/14(土)に引き続き、
フロアスタッフとあそぼう「海の貝ペーパーウェイトづくり」を行いました。
タカラガイを使って、素敵なペーパーウェイトができました!
カラーシールでとてもカワイイ花を作ってくださったお客様も♪
ご参加いただきありがとうございました。
タカラガイは、3階入口近くの「世界の貝」というコーナーに展示されています。
また4階ひとはくサロンにあるミュージアムボックスには、
「巻貝のなかま ほんもの図鑑」をはじめ、貝にさわれるボックスがいくつかあります。
▲4階 貝にさわれるコーナー(画像クリックで拡大)
ぜび、本物の貝にさわってみてくださいね。
次回のフロアスタッフとあそぼうは、7/21(土)「うちわづくり」です。
ダイオウイカのうちわをつくってみよう!
▲イベント詳細はタイトルをクリックしてください。
★7/18~8/31の夏休み期間は 無休 で開館しています。
フロアスタッフまつだ
7/14(土)のフロアスタッフとあそぼうは、 「海の貝ペーパーウェイトづくり」でした。
タカラガイを使って、オリジナルペーパーウェイトをつくろう!
むかしの人は、お金の代わりに貝殻を使っていました。
これを『貝貨(ばいか)』と言います。そして、その多くは『タカラガイ』が使われていました。
タカラガイのお話が終わったら、いよいよ工作です。
タカラガイをつけたあとは、カラーシールやビーズを好きなところにはりつけてね。
とても素敵なペーパーウェイトができました♪
シールを上手に使って、ユニークな顔をつくってくださった方も!
ご参加いただきありがとうございました。
明日、7/15(日)も「海の貝ペーパーウェイトづくり」を行いますよ。
またひとはくは、兵庫県が県政150周年を迎えるにあたり、7/12(木)~16(月・祝)まで入館無料となっております。
この機会に、ぜひ遊びに来てください。
フロアスタッフまつだ
6月30日(土)7月1日(日)に
フロアスタッフとあそぼう「ササ舟をつくってみよう」を行いました!
ササといえば、ササの葉さらさら~♪みんなで「たなばたさま」を歌ってから、ササ舟作りです。
まずは葉っぱの大きいクマザサで、次に博物館の周辺にあるネザサ。晴れたので外にササを採りに行きました。
ササ舟を初めて作るお友だちも多かったけど、みんな一生懸命作ってくださいました。
そーっと水に浮かべたり、小川のかわりにじょうろの水で流したりして、ササ舟あそびを楽しみました。
ササの葉を見つけたら、また作ってみてね!
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは7月7日(土)8日(日)
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~カニの絵を描こう~」(クリック!)
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
(フロアスタッフ くまもと・いしくら)
6/2(土)のフロアスタッフとあそぼうは「古代のサイ アミノドンをつくろう!」でした。
神戸層群吉川層(約3800万年前)から発見されたザイサンアミノドンは半水生の動物で
姿はカバに似ており、ツノはありませんでした。
実は絶滅したサイの仲間の大多数にツノはなかったといわれています。
※ザイサンアミノドンの名前は、カザフスタンのザイサン盆地で最初の化石が発見されたことにちなんでいる
3階展示室でアミノドンの歯の化石をみたあと、いよいよペーパークラフトをつくります!
折り目をつけて、貼りあわせるとアミノドンができたよ!
背景ぬりえカードに色がぬれたら完成です。
最後にアミノドンの生体復元像と一緒に記念撮影♪
ご参加いただきありがとうございました。
明日、6/3(日)も「古代のサイ アミノドンをつくろう!」を行います。
キッズサンデーでイベントもたくさんありますので、ぜひお越しください。
フロアスタッフまつだ
神戸市で発見された古代のサイ「 ザイサンアミノドン」を知っていますか?
神戸層群吉川層(約3800万年前)から歯などの化石が産出したアミノドンは胴長短足で、
角はなく、現在のカバのように河川やその周辺で生活していたと推定されています。
6/2(土)、3(日)のフロアスタッフとあそぼうは、
「古代のサイ アミノドンをつくろう!」です。
アミノドンのペーパークラフトをつくってみませんか?
時間:13:30~14:00
場所:3階丹波の恐竜化石展示室
定員:20名 参加費:無料
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
3階丹波の恐竜化石展示室に、アミノドンの生体復元像や発見された歯の化石の展示がありますので、ぜひご覧ください。
ご参加お待ちしております。
フロアスタッフまつだ
こんにちは♪♪♪
暖かくなったり、寒くなったり、気温差がある日々が続きますが・・・
風邪などひいていませんか?
フロアスタッフのイベント案内です。
~6月のイベント~
フロアスタッフとあそぼう 13:30~
★ 2(土)・3(日) 「古代のサイ アミノドンをつくろう」
3階丹波の化石展示室
★9(土)・10(日) 「お出かけ画はくの日」~イネ科の植物を描こう!~
4階オープン・ラボ集合
外に出て、イネ科の植物を観察しながらかいてみよう!
★ 16(土)・17(日) 「カタツムリペーパークイリング」
4階オープン・ラボ
★ 23(土) 「川でさかなつり」
2階展示室
上流・中流・下流どんな魚がつれるかな?
★ 30(土) 「ササ舟をつくってみよう!」
4階オープン・ラボ
ひとはく探検隊 13:00~
★ 24(日) 「虫の赤ちゃんさがし」 隊長:櫻井研究員
4階ひとはくサロン集合
赤ちゃんってどんな形?公園でさがしてみよう!
博物館で楽しいひとときを過ごしませんか?
皆様のご来館、心よりお待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
5/13(日)の「画はくの日」は、昨日と同じ ~アメリカマストドンを描こう~ を行いました。
1階展示室にいるマストドンをじっくりみて、絵をかいてみよう♪
アメリカマストドンは高さが約3mある、とても大きなゾウの仲間です。
マンモスに似ていますが、実は頭の形も歯の形も違います。
マストドンの歯は山のような突起が並んでいますが、マンモスはギザギザが無い洗濯板のような歯が特徴なんですよ。
正面、横、おしりから色んな角度で描いて頂きました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回の画はくの日は、6/9(土)・10(日)です。
外に出て、イネ科の植物を観察しながらかいてみよう!
色鉛筆など道具は貸出します。
▲くわしくはタイトルをクリックしてください。
フロアスタッフまつだ
ゴールデンウィークも後半になりました。
ただいま博物館の4階ひとはくサロンで、ゴールデンウィーク特別企画「チョウがいっぱい!」を行っております。
チョウの羽に絵を描き、モビールにしてひとはくサロンの天井につるしてみませんか?
4階ひとはくサロンをチョウでいっぱいにしましょう!
花柄、水玉もよう、ハートに
にじいろやチョウのもようを描いて、色とりどりのかわいいチョウがいっぱい!
ゴールデンウィーク特別企画「チョウがいっぱい!」
開催期間:~5/6(日)まで
参加費:無料
※ゴールデンウィーク後も「チョウがいっぱい!」の作品は、しばらくのあいだ展示します。
イベントもいっぱい!な「ひとはく」に遊びにきてください♪
フロアスタッフまつだ
4月28日は、はかせと学ぼう!~ろ過実験コンテスト~を行いました!
実験の先生は、三橋研究員です。
最初に、三橋研究員からろ過についての説明がありました。
いよいよ、ペットボトルで作った装置を使って、よごれた池の水をきれいにする実験に挑戦しました。
石や砂をどんな順番で入れると、きれいな水が出るのかをみんなで考えて行いました。
きれいになるまで、何度も挑戦し、
ここまできれいになりました!
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
これからも、はかせと学ぼう!に是非ご参加ください。
フロアスタッフ なかご
探検隊長は植物はかせの鈴木研究員です。
外国からきたセイヨウタンポポ(外来タンポポ)と、在来のカンサイタンポポのみわけ方について勉強した後は、深田公園へたんぽぽを探しに出発!
みわけるポイントは、花の下にある総包片(そうほうへん)。
そりかえっているのが、セイヨウタンポポで、そりかえっていないものがカンサイタンポポです。
さっそく、タンポポをみつけました!
咲いているのはセイヨウタンポポがほとんど。カンサイタンポポはどこかな?
一生懸命さがしていると...「カンサイタンポポがみつかりました!」との声が
鈴木研究員から「たくさん咲いてる中からよくみつけたな~」とほめてもらえてうれしかったね。
タンポポのわたげもみつけました。
茎(くき)をみると、とても長いですね。
タンポポは花が咲き終わるとタネをつくる準備をするために横倒れになり、
準備ができると花が咲いていたときよりもぐんと茎をのばして、綿ぼうしをつくるんですよ。
鈴木研究員のお話を聞いて、花が咲いているタンポポと茎の大きさくらべをしているお友達も♪
ご参加いただきましてありがとうございました。
タンポポは黄色だけではなく、白いタンポポ(シロバナタンポポ)もあります。
世界では白いタンポポはめずらしいのですが、西日本に広くみられ、三田市でも時々みることができます。
◀4階インフォメーションに
シロバナタンポポの標本がありますので、
手にとって観察してみてくださいね。
5月のひとはく探検隊は、「さとやま」の中を歩こう です。
博物館に近いブイブイの森(南公園)を散策してみませんか?
▲くわしくは、タイトルをクリックしてください。
フロアスタッフまつだ
博物館入口にあるハナミズキがきれいに色づいています。 ひとはくはゴールデンウィークもたくさんのイベントがありますよ♪ |
●●● 化石発掘体験セミナー ●●●
多くの化石が入っている可能性がある恐竜化石の周りの泥岩を、細かく割って新たな化石を探し出すというセミナーです。
人気の発掘セミナーですが、今年(2018年度)から申込み方法が変わりました。
今までは当日受付でしたが、事前申込み制に変更になっております。
申込みは博物館ホームページ、メール、ハガキ・FAXで受付をしております。
▲くわしくは、2018年セミナーガイドをご覧ください(クリックするとみられます)
⑥8/5(日)・⑦8/12(日)・⑧9/16(日)・⑨10/14(日)・⑩3/24(日)
▲くわしくは、上記の日程をクリック
いずれも
時間:1回目10:00~11:00、2回目14:00~15:00
場所:ひとはく恐竜ラボ 定員:各回25名 受講料:800円
●小学生1年生以上は保護者なし、おひとりでご参加ください。(保護者の付添は不要です。)また、幼児の場合は保護者の参加が必要です。受講時間の希望を備考欄に第1希望、第2希望とご明記ください。
発見された化石は持ち帰ることはできません。記念品をプレゼントします。
4/29(日)の化石発掘体験セミナーですが、申込み締切を4/27(金)まで延長しました。
定員になりしだい締切です。申込みされる方は、お早めに!
週末の4/22(日)は、ひとはく探検隊「たんぽぽをさがそう」があります。
深田公園で身近な植物たんぽぽの観察をしてみませんか?
みなさまのご参加お待ちしております。
フロアスタッフまつだ
4月14日(土)・15(日)に、フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」を行いました。
ブルーシートを川に見立て、フロアスタッフ手作りのさかなをならべます。
上流...アマゴやイワナ
中流...アユ、カワムツ、オイカワなど
下流...ブラックバスやブルーギル、カムルチー、メダカ、ギンブナ、ヤリタナゴ、コイ
フロアスタッフから釣り方の説明を聞いて、それぞれのさかなに合わせてエサを釣り竿につけて釣ります。
レアカードのさかな(なまえはひみつ!)を一番最初に釣りあげるのは誰かな?
どんなエサで、どのさかなが釣れたかな?
アユの友釣りの紙芝居も見ました!
みなさま、ご参加いただきありがとうございました。
フロアスタッフとあそぼうの開催予定
はかせと学ぼう!「さわってアンモ」を行いました。
化石博士の生野研究員と一緒に、カラーボックスの中の化石をさわって、化石の名前を当てるクイズをしました。
壁に貼ってある化石の写真を見て、ボックスの中身を当てていきます。
ヤッター! 全問正解!
この化石は、大昔の海の中でどんな暮らし方をしていたのかな?
いったいどうやって化石になったのかな?
アンモナイトって、カタツムリに良く似た形をしてるけど、イカやタコの仲間なんだって!
恐竜のウンチの化石だよ! 臭い? 大丈夫! 石になっているから、におわないんだ!
なんだかこわいなぁ~。自分の手は入れたくないよ~、おにいちゃんにお願い!
一度手を入れたら、ほらもう大丈夫! でも見ちゃダメ! さわって当てようね!
だから~、出して見ちゃダメだってば! (^_^;)
同じような形の三葉虫の化石が二種類あるよ! さぁ、どちらかな?
形も色もいろいろ! 化石がいっぱいあって楽しいな!
館内に展示してある化石も観察してみてね!
これからも、はかせと学ぼう!に是非ご参加ください。
はかせと学ぼう! 年間スケジュール
博物館エントランス近くのサクラ(ヤエベニシダレの仲間)がとてもきれいに咲いています。
エントランス内のデルタドロメウスもお花見を楽しんでいますね。
▲写真 ヤエベニシダレの仲間(左)、デルタドロメウス(右)
4階ひとはくサロンには、展示をみるだけでなくさわって体感できる、
「ミュージアムボックス」があります。
◀棚にボックスがたくさん並べられているので
好きな箱をとりだして遊んでみよう!
ミュージアムボックスは、植物・昆虫・鳥・動物・貝など様々なジャンルがあります。
どんなものがあるのかというと...
ミュージアムボックス
● イノシシのほねだぞ!
本物のイノシシの頭のほねにさわってみよう。
人間のほねとのちがいもわかるよ。
● 巻貝のなかま ほんもの図鑑
タカラガイやクモガイなどを観察しながら、
ほんもの図鑑パズルを完成させよう。
● 七宝(しっぽう)を飾ろう!
金・銀・ラピスラズリ・水晶などの鉱物やサンゴにふれてみよう。
それぞれの宝にまつわるお話も楽しめるよ。
● 川でさかなつり
アマゴ・イワナ・アユがそれぞれどんなエサでつれるかな?
川に見立てたブルーシートを使用して、さかなつりをしよう!
ミュージアムボックスは全部で20種類以上あり、今回紹介したものはごく一部です。
●●● 顕微鏡をのぞいてみよう ●●●
3階入口近く、ノミの分類学者・阪口浩平氏コレクションのコーナーには、ノミの常設展示があります。
顕微鏡をのぞいてみると、ノミが大きくみえますよ。
ミュージアムボックス以外にも、体験型展示やイベントがたくさんありますので、お楽しみください♪
フロアスタッフまつだ
4月1日(日)のフロアスタッフとあそぼうは人気の定番きょうりゅう骨パズル
まずは、どちらがタンバティタニスかな?
① ②
そう!首としっぽが長くて、頭が小さい植物食の恐竜、①が正解。
さあ!目の前の大きなパズルであそびます。
「ひとちゃんチーム」と「はくちゃんチーム」に分かれて、どちらのチームがパズルを早く完成できるかな。
首かなしっぽかな。みんなパーツを回しながら、一生懸命はまる場所をさがしていました。
簡単そうに見えて、なかなか難しいんですよ。フロアスタッフ自らやった実感です。
でも、ずっしりした重さと手触りは木特有で、カタッとはまると気持ちいい!
1回戦目はどちらのチームも6分以上かかったのに、2回戦目はどちらも3分台。
すごいな~こどもたちに脱帽です。
最後に大きなパズル前で、みんなで記念撮影をしました。ご参加ありがとうございました。
次回のフロアスタッフとあそぼうは4月7日(土)画はくの日です。(クリック)
どうぞ、お越しください!
フロアスタッフ いしくら
外で深呼吸してみると、
暖かくてなんだか懐かしい香りが...
春ですね~(^▽^)♪
ちなみにこちらは昨年撮影した桜です。
満開の桜を見る日が待ち遠しい今日この頃...
さて、今回はイベントのお知らせです!
ひとはくでは、4月もイベントが盛りだくさん!
(気になるイベントは名まえをクリックしてみてください)
~フロアスタッフとあそぼう~
4/1(日) 「きょうりゅう骨パズル」
-大きな恐竜の骨パズルを、みんなで組み立てよう!
4/7(土) 「画はくの日」
-展示をじっくり見ながら絵を描いてみよう!
4/14(土).15(日) 「川でさかなつり」
ー上流、中流、下流どんな魚がつれるかな?
4/21(土) 「ひとはく宝さがしラリー」
-謎を解き、ひとはくのお宝をゲットしよう!
~はかせと学ぼう!~
4/8(日)「形であてる化石クイズ~さわってアンモ~」
-化石をさわって、種類をあてるクイズにチャレンジ!
4/28(土) 「ろ過実験コンテスト」
-自然が水をきれいにする仕組みを体験!
4/30(月・休) 「アンモナイト石けんをつくろう!」
-アンモナイト石けんのレプリカづくりをしよう!
~ひとはく探検隊~
4/22(日)「タンポポをさがそう」-深田公園でタンポポを観察しよう!
~ワークショップ~
4/29(日・祝) 「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
-自分だけのオリジナルレプリカをつくろう!
また、春休み期間中(4/1~4/8)はデジタル紙芝居も毎日上映!(11:00~/14:30~)
※1日のに午後の紙芝居は15:00~
ご家族と、お友だちと、ひとはくで春を感じてみませんか?
春に新生活がスタート!という方も多いと思います。
朝晩の寒暖差も大きいので、風邪をひかないよう、
お身体にお気をつけくださいね(^^)
3/3(土) フロアスタッフとあそぼう 「トントン紙ずもう・春場所」を行いました♪
土俵を組み立てて、おすもうさんに好きな色をぬったらできあがり。
さっそく指で土俵をトントンたたいて戦います。小さいのでお持ち帰りにも便利なサイズです。
また大きな土俵を使って「ひとはく大ずもう大会」が行われました。
登場するおすもうさんは、すべて兵庫県出身のいきものたち。
▲左から、キベリハムシ(神戸市・六甲山)、コウノトリ(豊岡市)、
タンバティタニス(丹波市)、ツキノワグマ(養父市・氷ノ山)です。
「はっけよ~い、のこった!」
勝負は大盛りあがりでした。
登場した兵庫のいきもの力士たちは、すべて博物館の3階に展示されているので本物も、ぜひみてくださいね。
明日3/4(日)も、「トントン紙ずもう・春場所」がありますよ。
みなさまのご参加お待ちしております。
時間:13:30~14:00
場所:4階ひとはくサロン
定員:20名
参加費:無料
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
フロアスタッフまつだ
こんにちは!
4階ひとはくサロンに展示していた【デルタドロメウス】【特定外来生物ヒアリ関連】が移設しました!
【デルタドロメウス】→エントランスホール
恐竜たちがお出迎えしております!
迫力満点☆ぜひ記念撮影してね!
【特定外来生物ヒアリ関連】→3階展示室
ヒアリについて、くわしくは ★コチラ★ をクリック
ぜひご覧ください!
★2月のイベント情報★※詳細はイベントスケジュールをご覧下さい。
◆2月24日(土)はかせと学ぼう!~わらで紙づくり~
煮詰めたわらを材料にして、はがき大の紙を作ります。
1回100円で、作品はお持ち帰りできます。仕上げの乾燥作業はご自宅でお願いします。
時間:13:00~15:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:30名(10分ごとに3名ずつ)
参加費:100円
※当日4階インフォメーションにて10:00より参加申込の受付を開始します。定員になり次第終了します。
◆2月25日(日)はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~
アンモナイトのシリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト化石のレプリカを作製します。
石けんが固まって完成するまでに約30分を要します
①13:00、②13:30、③14:00、④14:30
各回定員15名
※当日4階インフォメーションにて10:00より参加申込の受付を開始します。定員になり次第終了します。
ひとはくスタッフは元気に皆さまのご来館をお待ちしてますよ~!
フロアスタッフ くまもと まなみ
こんにちは♪
2月18日(日)フロアスタッフとあそぼう
「はばたけ!コウノトリ」を行いました。
最初にクイズをしました!
コウノトリはどちらかな?コウノトリの食べるものは?
こたえられたかな?
さっそく、パタパタとはばたくコウノトリをつくりましょう!
コウノトリの足と目の周りの色をぬって・・・完成!!
湿原のジオラマではばたかせたり、エサをとったりして遊びましょう!
最後に記念撮影!!
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
2月17日(土)
「はかせと学ぼう!~ちょっと観察、この植物(冬)~」
を行いました!
今回のはかせは、植物はかせの小舘研究員です☆
はじめにミッションカードと植物観察ブックをみんなに配りました。
はかせからお話をしていただいたあとに、今日のミッションを提示。
①枝の先のピンク色で丸いものを探せ!
②枝の先の″タケノコ″みたいなものを探せ!
③「× (バツ)」のかたちの草を探せ!
みんなミッションをクリアできるかな???
外は寒いので少し早足で現場に向かいます。
地面に生えたバツの草を探したり、枝先のタケノコを探したり。
枝先の丸いものは、ピンク色もチラホラとあるけれど、
ちょっとまだ時期がはやくて色づいていない白いものが多かったね。
実習室に戻って、今日のミッションのお話をしてくださいました。
拡大鏡を使ってミッション①のヤブツバキの花芽を切開して断面を見たり、
ミッション②のシラカシが小さい葉で覆われている様子を見たり、はかせの手の毛を見たり......。
↑ヤブツバキの断面を拡大鏡で観察した図
ミッション③の×(バツ)のかたちをした草はオランダミミナグサといって、
短い毛の生えた小さな葉がネズミの耳に似ていることからその名がついたそうです。
また、はかせが持ってきてくれたふわふわの毛で覆われたハクモクレンや
べたべたな樹液をまとったトチノキを実際にさわって観察しました。
植物は冬を生き残るために様々な工夫をしているんですね(*^_^*)
最後に採集した植物を植物観察ブックに貼りつけて、完成です!
ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
フロアスタッフ ふじわら
明けましておめでとうございます(^0^)!
2018年最初のひとはく探検隊
「冬の虫とりペナントレース」を行いました~。
虫はそれぞれ、色んな方法で冬を過ごします。
今回は落ちている枝の中を探してみたよ。
チビクワガタを発見!なんと3匹も...すごい!!
こちらはミルワーム。
他にもカメムシやカミキリムシの幼虫など、
たくさんの昆虫に出会えましたよ(^▽^)
朝からたくさんのご来館、本当にありがとうございました!
ひとはくは年始も元気に開館中!
ぜひ、遊びに来てくださいね☆
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
人と自然の博物館は、1/3(水)から開館しています!
本年もひとはくを、よろしくお願いいたします。
★★★ イベントのご案内 ★★★
紙のおすもうさんをつくって、みんなで戦わせてあそぼう!
小さな子どもたちが楽しめるプログラムをたくさんご用意しています。
1/8(月・祝) はかせと学ぼう!「アンモナイト石けんをつくろう!」
アンモナイトのシリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト化石のレプリカをつくります。
小さなお子様も簡単につくれますよ!石けんが固まって完成するまでに約30分かかります。
▲▲くわしくは、各イベントのタイトルをクリック
博物館はメンテナンスのため、1/9(火)から1カ月ほど長期休館します。
冬期メンテナンス休館 2018年1月9日(火)~2月10日(土)
開館は2/11(日)からです。
1/8(月・祝)までお正月イベントはもりだくさんです!
みなさまのご来館お待ちしております。
フロアスタッフまつだ
12月24日(日)に
ひとはく探検隊「地学系収蔵庫探検」を行いました!
今回の隊長は石ころはかせの古谷研究員です♪
隊長の古谷研究員のプロフィールは☆こちら☆
日ごろは見ることができない化石や鉱物の地学系収蔵庫を探検しました♪
まず最初に、収蔵庫入る前にフロアスタッフよりクイズを出題しました!!
\全問正解できたかな~?/
収蔵庫は大切な標本や資料をたくさん保管しています☆
探検隊長の古谷研究員を先頭に大切なものがたくさんある地学系収蔵庫へ出発!
いつも見ている展示室とはまったく違う雰囲気でドキドキでした!
普段は入ることのできない収蔵庫を探検し、
たくさんの貴重な標本を間近で見てみんなの目がキラキラと輝いていました(*^_^*)
くわしい報告書はただいま作成中です!
完成しだい4階ひとはくサロンに貼り出しますので、ぜひ見にきてくださいね。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは
1月3日(水)ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで
自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。
詳細はこちら★をクリックしてご覧ください。
次回のひとはく探検隊は
1月4日(木)ひとはく探検隊「冬の虫とりペナントレース」
詳細はこちら★をクリックしてご覧ください。
博物館のおやすみのおしらせ
年末年始 2017年12月28日(木)~2018年1月2日(火)
新年は 1月3日(水) より、開館いたします。
メンテナンス休館 2018年1月9日(火)~2月10日(土)
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
12/17(日)ひとはくでは、
はかせと学ぼう「ちっちゃな化石をみつけよう!」を行いました!
今回は、化石はかせ の古谷研究員!
(古谷研究員のプロフィールはコチラ!)
まずは化石をみつけてみましょう!
チャートという石を拡大してみると...
ちっちゃなつぶみたいな化石が見えた!
みなさんとっても上手にルーペを使いこなしていました!
(スタッフも見習わなければ...)
放散虫化石のレプリカづくりもしました!
"放散虫"はお米よりもゴマよりも
ずっとずっと小さな生きものだったんだって!
作るのに少しコツがいるけど、とても上手です^^
(とてもきれいにできました!)
寒い中、たくさんのご来館ありがとうございました!
もうすぐクリスマス!
みなさん、今年はひとはくで過ごしませんか?
楽しいイベントがいっぱいですよ^^
12/23(土)ワークショップ「クリスマス☆スノードーム」
12/24(日)ひとはく探検隊「地学系収蔵庫探検」
(詳しくはクリック!)
風邪に気をつけてお過ごしください~^^
フロアスタッフ てらお ゆみこ・きただに さやの
12/16(土)に、クリスマスまでカウントダウンしながら楽しめるカレンダー
「アドベントカレンダーづくり」というイベントを行いました!
毎日ひとつずつ窓をあけると、いろんな絵がでてくるしかけになっています。
どんなものを描こうかな?
ちょうちょや恐竜、カブトムシなど博物館ならではの絵をかいてくださっていますね♪
できあがったら、フロアスタッフよりクリスマスプレゼントが!
袋のなかにプレゼントが入っているので、
開けるのは25日まで楽しみに待っていてね。
最後にシカのなかで世界一の大きさを誇るヘラジカの前で記念撮影!
▲集合写真はクリックで拡大します
大きなものでは肩の高さ2m、体重800㎏に達し、最終氷期(およそ7万~1万年前)には
日本列島にも生息していたといわれています。
こんなに大きな生き物が日本にいたなんてビックリですね。
ご参加ありがとうございました!
●●● ミュージアムショップ ●●●
ミュージアムショップはひとはくのエントランス(入場無料)にあります。
恐竜や昆虫をはじめ、博物館グッズが充実していますので、クリスマスプレゼントにぴったりですよ。
~ミュージアムショップでお土産をみつけよう♪~ ←くわしくはコチラ
博物館にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
博物館のおやすみのおしらせです。
年末年始 2017年12月28日(木)~2018年1月2日(火)
新年は1/3(水)より、開館いたします。
冬期メンテナンス休館 2018年1月9日(火)~2月10日(土)
フロアスタッフまつだ
12/10(日) 『画はくの日~博物館の標本を描こう~』の2日目を行いました!
世界最大のシカ〝 ヘラジカ 〟や、世界一危険な鳥〝 ヒクイドリ 〟、鋭い歯が特徴の大型肉食魚類〝 アリゲーターガー 〟など...
前日同様、そうそうたる顔ぶれがそろいました!!もちろん、すべて本物(はく製)です。
本物を目の前に絵が描けるなんて、ひとはくならではですね♪
さぁ!○×クイズに挑戦したあとは、さっそくお絵描きです。
生きていたら絶対近づけない危険な生きものも、はく製なら思いっきり近づいて観察できます!
はく製と向き合って、じっくりと観察していただけました!
みなさん楽しんでいただけた様で、おおきなはく製を移動させて集めた甲斐がありました(^^)
(移動にご協力いただいたみなさま、ありがとうございました~)
描いていただいた作品は、4階の休憩コーナーに展示しています!
みなさまの作品の中から、ひとはく研究員が〝はかせ賞〟を選んでくれますよ~。
お近くの方もそうじゃない方も、年末年始のお休みにぜひ見にいらしてください♪
年内は 27日(水)まで 開館
年明けは 1月3日(水)から 開館しています☆
※ただし、1月9日(火)~2月10日(土)まではメンテナンス休館します。
博物館は開館していないのでご注意ください。
みなさまのお越しをお待ちしております!
フロアスタッフ たにぐち
12月になるとクリスマスが待ち遠しいですね♪
ひとはくはかせは、トレードマークのはかせぼうしをぬいで、サンタに変身。
/
ちょっとぼうしが大きいが...
赤ずきんではない。サンタじゃ!
\
4階ひとはくサロンのクリスマスツリーも
イルミネーションがとてもきれいです。
そんなクリスマスをカウントダウンしながら楽しめるカレンダー
「アドベントカレンダーづくり」というイベントが12/16(土)にあります。
好きな絵や模様をかいてオリジナルカレンダーをつくろう!
毎日ひとつずつ窓をあけると、いろんな絵がでてくるよ。クリスマスまでわくわくしながら過ごせるね。
クリスマスプレゼントつきカレンダーなので、
クリスマス当日はすてきなプレゼントが袋のなかにはいっているよ。お楽しみに
12/16(土) フロアスタッフとあそぼう「アドベントカレンダーづくり」
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:20名 参加費:100円
クリスマス関連のイベントはほかにもあるよ!
12/23(土・祝) ワークショップ「クリスマス☆スノードーム」
ひとはくオリジナルのスノードームをつくろう!
時間:10:30~16:00 時間内随時受付 11:30~13:00は昼休憩
場所:4階オープン・ラボ
定員:50名 参加費:300円
所要時間:約15分
※小学校低学年は保護者と一緒にご参加ください。
※材料がなくなりしだい終了します。
フロアスタッフまつだ
11/26(日) フロアスタッフとあそぼう「タンバティタニス・ハット」を行いました!
丹波の恐竜は「丹波竜」という愛称で呼ばれていましたが、2014年に新種の恐竜として
「タンバティタニス・アミキティアエ」と学名がつきました!
3階展示室にあるタンバティタニスの本物の化石をみて、クイズに答えたあと、
いよいよタンバティタニスのぼうしづくり。
完成した帽子に、白地シールに好きな絵を描いてはりつけると...できあがり!
さっそく、「タンバティタニス」と名前を覚えてくださったお友達もいらっしゃいましたよ。
ご参加いただきましてありがとうございました。
フロアスタッフまつだ
11/25(土) フロアスタッフとあそぼう「タンバティタニス・ハット」を行いました!
2006年に化石が発見された丹波の恐竜のぼうしを作って、恐竜になりきろう!
丹波の恐竜は「丹波竜」という愛称で呼ばれていましたが、2014年に新種の恐竜として
「タンバティタニス・アミキティアエ」と学名がついております。
恐竜○×クイズのあとは、いよいよタンバティタニスのぼうしづくり。
あっという間に完成です。さっそく「ガオーッ!」
最後にデジタル紙芝居「丹波の恐竜タンタンものがたり」の映像を背景にアースシアターで記念撮影しました。
みなさん、とてもいい表情ですね。ご参加いただきましてありがとうございました。
明日、11/26(日)も「タンバティタニス・ハット」のイベントを行います。
くわしくは、上記のタイトルをクリックしてください。
●●● おすすめ恐竜スポット ●●●
3階入口の壁面には、丹波の恐竜(タンバティタニス)の原画を描かれた小田隆さんによる
大迫力の丹波の恐竜たちがお出迎えしております。
記念撮影もできますので、ぜひお楽しみください♪
●●● ミュージアムショップ ●●●
ミュージアムショップでは、色んな恐竜グッズがありますよ+゚☆゚+o
◀Woody Heart 恐竜3Dペイント
ティラノサウルスやステゴサウルスなど天然木フィギュアに、アクリル絵の具6色と筆がついているので、
ペイントしてオリジナル恐竜をつくろう!
◀当館の三枝研究員監修の
「丹波の恐竜フィギュア」販売中!
明日のイベントもご参加お待ちしております(^^)
フロアスタッフまつだ
フロアスタッフ くまもとまなみ
紅葉の季節真っ盛りですね。
こんにちは!フロアスタッフです!
11月5日(日)は ~ひとはく探検隊「きのこGETだぜ!」~ を開催しました!
はじめに秋山研究員によるコースの説明やお話がありました。
その後、みなさん一緒に深田公園をめざして出発~!
まずは公園に行く前にエントランス前で探検開始です!
今日の天気は気持ちのいい晴れ。絶好の探検日和になりました(*^_^*)
そしていよいよ深田公園にて探検開始!
どんどんきのこが発見されていきます!
秋山研究員も大忙しです♪
最後は館内に帰ってきてみんなで今日の成果を確認しました。
きのこゲットだぜ!
今日はきのこにたくさん触れて身近に感じられましたね(*^^)v
みんなの家の近くにもきのこがあるかもっ!?
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!!
フロアスタッフ 田畑
11/3(金・祝)に
三橋研究員とフロアスタッフによる はかせと学ぼう「ろ過実験コンテスト」が行われました。
汚れた水をきれいにするしくみを学ぶため、ペットボトルでつくったろ過器を使って実験しました。
水道から蛇口をひねるときれいな水がでてきますが、どうしてかな?
それは浄水場で汚れをとりのぞいているから。
水族館の水も、ろ過装置を使ってきれいにしているのですよ。
「ろ過」と聞くと難しい言葉だけど、身近な所で使われているんだね。
三橋研究員のお話のあと、さっそく、ろ過器づくりに挑戦!
逆さにしたペットボトルの底に綿をしいて、砂や小石を入れていきます。
そこに少しにごっている池の水をそそいでいくと...
砂や小石を通して不純物がとりはらわれて、きれいな水がでてきました!
「おもしろ~い」
最初は白くにごっていた水も何度も何度もろ過するうちに、透明の水になりました。
実験は大成功!ろ過のしくみがよくわかりましたね。
ご参加いただき、ありがとうございました。
次回のはかせと学ぼう!は、
11/18(土) はかせと学ぼう!~飛ぶタネの観察~
風散布植物のタネを実物を使って解説します。
ご参加おまちしております。
(フロアスタッフまつだ)
10月29日(日)は
「はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~」を開催しました♪
雨の降る中でしたが、たくさんのおともだちが集まってくれて、とても感激です!
レプリカづくりで人気のアンモナイト!今回は石けんでアンモナイト作りました★
まずは佐藤研究員からアンモナイトについてのおはなしがありました!
そのあと、溶かした液体の石けんをアンモナイトの型に流し込んでいきます。
じょうずに流しこめたかな??
30分冷やして固めると...!!
アンモナイト石けんの完成~♪
とてもきれいにできました!!
笑顔がまぶしいです!
11月にはいっても楽しいイベントがたくさんあります♪
11月のイベントスケジュールは、こちら
みなさんのご来館お待ちしています!!
フロアスタッフ 田畑
日曜日と月曜日にかけて台風が通りましたが
みなさん大丈夫でしたか?
今朝の博物館は、落ち葉や枝拾いからはじまりました。
幹が折れている木もあり台風の大きさをまじまじと感じました。
そんな週末の日曜日に
フロアスタッフとあそぼう!「ハロウィン★クイリング」を行いました。
スタッフの心配ははずれて、雨の降る中でしたが沢山の参加がありました♪
クイリングは、細長く切った画用紙をくるくると渦巻き状に丸めて、形を作るものです。
みんなで工作の前にゲストの『コウモリ君』に登場してもらいました。
生涯学習課:安井課長がコウモリになって登場!迫力満点です(*^_^*)
みんな真剣にクイリングの説明をじっくり聞いています。
くるくると紙を巻いているところ。
完成して「コウモリ君」に報告しているところ。
みんな素敵なカードが完成しました。ハロウィン本番までおうちに飾ってね。
フロアスタッフ せら ゆうこ
10月15日はフロアスタッフと遊ぼう『きょうりゅう骨パズル』を行いました!
大きな恐竜の骨パズルを、みんなで力を合わせて組み立てます!ミュージアムショップは、ひとはくのエントランス(入場無料)にあります。
ひとはくオリジナルグッズをはじめ、プロ仕様の虫・魚とり網といった調査道具、ポストカード、館員の書籍などを取りそろえておりますよ。
◀人気なのはタンバティタニス(丹波竜)などの
恐竜フィギュア。
おもちゃ屋さんにはない本格モデルです!
恐竜組み立てキットは大小さまざま。
卵型カプセルになっていて、中を開けると恐竜が出てくるものも!(画像クリックで拡大)
Woody Heart 恐竜3Dペイント
◀天然木フィギュアに、アクリル絵の具6色と筆がついているので、ペイントしてオリジナル恐竜をつくろう!
紫水晶などの鉱物や オオサンショウウオなどの水生生物のぬいぐるみもかわいいよ♪
他にも昆虫フィギュアなどがたくさんあり、みているだけでも楽しいですよ。
博物館にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
----------------------------------------------------------------------------------------------
ミュージアムショップ営業時間
平日(火曜日~金曜日) 12:00~16:00
土・日・祝 11:00~16:30
月曜日 休み
※なお、月曜日であっても博物館開館の場合、開店いたします。
フロアスタッフまつだ
10月8日(日)に
フロアスタッフとあそぼう
「画はくの日~ハロウィンバージョン~」 を行いました!
ひとはくでは毎月第二土曜日を「画はくの日」として、
毎月テーマを変えて、博物館の展示物をみんなで描いてもらうイベントを行っています。
今月はハロウィンバージョンです★
4階ひとはくサロンで
普段は公開していない少し怖い!?標本を描いてもらいました♪
コウモリや 1mを超えるアリゲーターガーのほか、
ふだん非公開のカラスやフクロウ、
そしてクジャクのはねなど色んなものを描いていただきました。
作品は約1カ月間4階ひとはくサロンに掲示して、
そのあとは博物館で1年間保管します。
取りに来てくれたらいいことがあるかも?!(*^_^*)
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは
10月14日(土)ひとはく探検隊「『秋のさとやま』の中を歩こう」
博物館に近いブイブイの森(南公園)を散策します。
時間:13:00~15:00
場所:4階ひとはくサロンに集合
定員:20名・参加費無料
当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
※小学2年生以下は保護者同伴でご参加ください。
歩いて山のなかに入りますので、よごれてもいい服装(長袖、長ズボン)でおこしください。
※雨天中止
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもと・まつだ
今日は中秋の名月で、お月見の日。十五夜ともよばれています。
秋の鳴く虫たちの声をききながら、月をゆっくりとながめるのもいいですね。
博物館の隣にある深田公園は、
エンマコオロギやマツムシ、美しい鳴き声から「鳴く虫の女王」とよばれるカンタンなど
秋になるとさまざまな鳴く虫の声を楽しむことができます。※鳴く虫は通常、オスしか鳴きません。
フロアスタッフによるデジタル紙芝居で鳴く虫の声♪を楽しむのもいいですね。
10/8(日)
デジタル紙芝居「ススキ草原のオーケストラ」
場所:3階アースシアター
時間:14:30~(所要時間15分)
◀鳴き声 当てクイズ(挑戦してみよう!)
また、10/8(日)は県立北摂三田高等学校邦楽部をお招きして、
ひとはくサロンコンサート(秋の部)を開催します。
演奏のほか、琴の体験教室も行います。ひとはくで芸術の秋をお楽しみください。
場 所 演奏・体験教室とも4階ひとはくサロン
定員・参加料はありません。(ただし、大学生以上は観覧料が必要です。)
〔演奏〕
第1回:12:00~12:10
第2回:13:00~13:10
曲目:「六段の調べ 八橋検校作曲」「風の音 吉崎克彦作曲」
〔琴の体験教室〕
時間:12:15~12:30
内容:主に子どもたち対象に琴にさわって簡単な曲を奏でてみます。
曲目は「トトロのテーマ」「さくらさくら」など。
▲くわしくはコチラ
フロアスタッフまつだ
9月24日(日)に
ひとはく探検隊「ダンゴムシを探そう」を行いました!
今回の隊長・鈴木研究員が、フロアスタッフと
一緒に深田公園にどんぐりを探しに出かけましたよ!
ダンゴムシはかせの鈴木研究員のプロフィールは☆こちら☆
深田公園に出発する前に、鈴木隊長よりお話がありました。
「今日は深田公園に色のついたダンゴムシを探しますよ!色は 緑 、 桃 、 青 、 金 です!」
実は、マーカーで色をつけたダンゴムシを前日の夜に深田公園に放したそうです(*^_^*)
探検隊では見つけた生き物のことを、研究員にすぐ聞けます♪
スズメガの幼虫を発見☆
\ダンゴムシ発見!青色だ!/
みつかったダンゴムシ☆
見つけたダンゴムシは
緑6匹、桃8匹、青20匹、金9匹 合計43匹 でした♪
※色はペイントマーカーでつけました。ダンゴムシは2か月ぐらいで脱皮をするので色は無くなるそうです。
くわしい報告書はただいま作成中です!
完成しだい4階ひとはくサロンに貼り出しますので、ぜひ見にきてくださいね。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは
9月30日(土)「はかせと学ぼう!~楽しい草あそび~」
深田公園に生えている植物を使って草あそびをしましょう。
詳細はこちら★をクリックしてご覧ください。
次回のひとはく探検隊は
10月14日(土)ひとはく探検隊「『秋のさとやま』の中を歩こう」
博物館に近いブイブイの森(南公園)を散策します。
詳細はこちら★をクリックしてご覧ください。
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもとまなみ
いま話題のヒアリですが、ひとはくでヒアリの標本が展示されているのはご存知でしょうか?
ヒアリは赤茶でツヤがある(腹部は暗色)南米原産のアリで、特定外来生物種に指定されています。
▲ヒアリ(写真撮影:橋本佳明 主任研究員)
4階ひとはくサロンで開催中の緊急速報展「ヒアリとアカカミアリ」は、多数の関心を寄せていただき、期間を2018年1月8日まで延長しております。
▲ヒアリの体長を100倍にした拡大模型も展示されています(写真左)
ヒアリの近縁種であるアカカミアリの標本や、
在来のアリとの見分け方パネルなどもありますので、ご覧ください。
・思ったより小さかった!?
ヒアリの体長は2.5~6mmと小型ですので、
来館されたお客様から「想像より小さくてびっくりです!」というお声をよくいただきます。
・ヒアリかも?
ひとはくでも多数の問い合わせがあるのですが、多くの場合、在来のアリ類です。
生活に影響がない場合、むやみに駆除する必要はありません。
ヒアリの侵略から私たちを守ってくれるのは、日本のアリです。むやみに殺虫剤をまくと、ヒアリの定着を防ぐために戦ってくれる在来アリまで殺してしまいます。
ヒアリかどうか、わからないときは、まず環境省などの専門機関に報告してください。
▼環境省から提供されている下記のファイルをご覧ください。
ストップ・ザ・ヒアリ(ヒアリの特徴・生態・駆除方法・刺された時の対処方法等の参考)
◀【最新版】危険生物ファーストエイドハンドブック 特別編集「ヒアリ」が
文一総合出版会からでました。
→ダウンロードして、どなたでもご覧になれます。
ヒアリについて、くわしくは ★コチラ★ をクリック
フロアスタッフまつだ
18日はワークショップ「アンモナイト化石のレプリカづくり」をおこないました!
大人気イベントなだけに、朝からお客様がたくさん(^^)♪
青にオレンジ、赤...好きな色を2色選んで混ぜれば、
世界で一つのオリジナルレプリカが完成!
カラフルでとってもきれい!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のアンモナイト化石のレプリカづくりは、10/9(祝・月)に開催予定です!
たくさんのご参加をお待ちしています~(^0^)
フロアスタッフ きただにさやの
9/2(土)にオープンセミナー
「恐竜の組み立てを見よう!」~謎の恐竜デルタドロメウスの全身復元骨格がやってくる~
が4階ひとはくサロンで行われました。
▲4階インフォメーションカウンター前に並ぶ骨格標本
デルタドロメウスは、1996年にモロッコの白亜紀後期の地層から発見された、全長約8メートルの肉食恐竜です。
国立科学博物館から借りたレプリカ標本を、組み立てられる様子を見学できるという事で、
朝からたくさんのお客様がお越しになられました。
親子で見学されていた方から「恐竜の組み立ては初めてみるから、楽しみ!」との声も。
久保田恐竜化石総合ディレクターの解説のもと、専門業者の方により次々と骨が組み立てられていきます。
脚を土台でしっかり支えて、胴体、しっぽをつけ、
頭が最後に組み立てられると...
デルタドロメウスの完成です!
大人になるとティラノサウルスに匹敵する大きさに達し、その後ろあしの形状から足の速い恐竜であったと考えられています。
組み立てが終わったあとは、デルタドロメウスと写真を撮ったり、間近で骨格を観察したりと
とても楽しむことができました。
※完成したデルタドロメウスは、2018年2月~博物館のエントランスホールで展示されています。
9月のイベントは ★コチラ★ をクリック
フロアスタッフまつだ
8/31(木)の フロアスタッフのワークショップは「恐竜ストラップをつくろう!」
8月最後のワークショップ、たくさんのお客様にご参加いただきました。
作っていただいたのは、すべて兵庫県で発見された恐竜です。
▲兵庫県で発見された恐竜とほ乳類化石
(※ティラノサウルスは先祖にあたるティラノサウルス類が発見されています。)
素敵な作品がたくさんできました。ありがとうございます!
3階の丹波の恐竜化石展示室にホンモノの化石がありますので、ぜひご覧くださいね!
次回のワークショップは
9/18(月・祝) 「とっても簡単!化石のレプリカづくり」です。
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで
自分だけのオリジナル、アンモナイトをつくってみましょう。
時間:10:30~16:00
随時受付/11:30~13:00は昼休憩
場所:4階オープン・ラボ
参加費:100円
※材料がなくなりしだい終了します。
フロアスタッフまつだ
ひとはくは開館25周年を記念して、「ひとはく研究員のいちおし25選」を行っております。
この開館25周年記念展示は、初夏・夏・秋・冬の4期に分けて実施。夏の部は、12の展示があります。
▲くわしくはコチラ
3階・4階の展示室のあちこちに25種類の妖怪がパネルで隠れていますよ
妖怪と記念撮影もできます♪
▼完全こうりゃくシート「妖怪みっけ」が4階にあるので、妖怪シートを手に入れて妖怪はかせになろう!
全部みつけたら記念にシートを持って帰ってね。
★人と自然の博物館がある三田市の妖怪を2つご紹介★
▲「かっぱ」と「りゅう」です。画像クリックで拡大します。
自分のすんでいる地域にどんな妖怪がいるかな?
展示室にかくれている妖怪をさがしにきてくださいね!
期間:平成29年7月15日(土)〜9月10日(日)まで
ちなみに、4階ひとはくサロンには「フロアスタッフのおしごと25選」の展示があります。
ぜひご覧ください☆彡
フロアスタッフまつだ
8月最後の日曜日の8/27、ひとはく探検隊「海の生きもの探険」をおこないました!!
博物館の中で海の生きもの探険とは??
なんと!!普段は入ることのできない収蔵庫を探険し、海の生きものの標本を見てもらうことが出来るんです。
探険隊長は、水の生きもの博士の三橋研究員です!
4階ひとはくサロンに集合し、「兵庫のイカ・タコ類25選」を見てから、
収蔵庫へ出発(^_^)/
厚い扉の奥は、たくさんの標本が!!
収蔵庫を探険した後は、収蔵庫から持ってきた標本を見て、絵を描きました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました!!
9月のひとはく探検隊は「ダンゴムシを探そう」←詳しくはタイトルをクリック★
博物館周辺にはどんなダンゴムシがいるかな?
博士と一緒にダンゴムシを探して観察してみよう!
みなさまのお越しをおまちしております☆彡
フロアスタッフ かどはまえりこ
夏休みもいよいよ終わりに近づいてきました。
ひとはくは、8月後半もイベントが充実していますよ。
8/27(日)~31(木)の期間中は、いちにち遊べるワークショップが毎日あります♪
開催中の企画展「ひょうごの妖怪25選」の
妖怪6種類の中から、好きな妖怪の缶バッジをつくろう!
※デザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承下さい。
絵を組み立てつくる、江戸時代のおもちゃ
たてばんこで、台場クヌギに集まる昆虫のようすを
つくってみよう!
モールでどうぶつを作って、
小さなジャングルを完成させよう!
好きな絵をかいて、
オリジナルのプラ板をつくってみよう!
恐竜の絵を自由にかいて
オリジナルのストラップをつくってみましょう!
▲くわしくは、各イベントのタイトルをクリックしてください。
いずれも
時間:10:30~16:00 時間内は随時参加OK (11:30~13:00は昼休憩)
場所:4階オープン・ラボ
参加費:100円
※材料がなくなりしだい終了します。
このほかにもたくさんのイベントがあります。みなさまのお越しをお待ちしております!
★7/21~8/31の夏休み期間は 無休 で開館しています。
フロアスタッフまつだ
8/15(日)ワークショップ「昆虫のはんこペーパーバッグ」をおこないました。
お盆ということで、博物館は朝からおおにぎわい☆彡
「昆虫はんこペーパーバッグ」にもたくさんの方が参加してくださり、午前中で整理券50名が
売り切れになり、大盛況でした!!
会場は、3階展示室の大きな台場クヌギの前。
スタッフ手作りの消しゴム昆虫はんこを押して、紙で作ったクヌギの葉っぱと
クヌギのどんぐりストラップをつけます。自由に絵を描いて完成!!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!
▲クリックで拡大します
ひとはくでは、夏休み最終日まで、ワークショップや各種イベントをご用意してます☆
みなさまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております♪
フロアスタッフ かどはまえりこ
8月20日(日)に
フロアスタッフとあそぼう
「恐竜モビール~丹波竜とその仲間たち~」を行いました!
かわいい恐竜たちのモビールをつくりましたよ★
まず、丹波竜についてお勉強♪
2006年に丹波市で恐竜の化石が発見されました。そして、
2014年に新種の恐竜として「タンバティタニス・アミキティアエ」と命名されました。
次はシルエットクイズ!「なんのシルエットかな~?」
正解は曲竜類(ヨロイリュウ)でした!
次は、モビール作り★
ひもに 丹波竜や 恐竜たちをはりつけましたよ!
とてもかわいい恐竜モビールができましたね(*^_^*)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは
8月26日(土)フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
博物館の展示をじっくり観察しながら絵を描いてみましょう。
色鉛筆など道具は貸出します。
時間:13:30~14:00
場所:来てのおたのしみ♪
定員:なし
参加費:無料
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもとまなみ
7月31日(月)ワークショップ~はばたけ!コウノトリ~をおこないました。
コウノトリの展示前で、ぺーパークラフトを組み立てました。
ストローを上げ下げすると、ハネがぱたぱた動きます。飛んでるみたいだね~。
コウノトリは、ハネを広げると2メートルにもなるんだよ。
大人のコウノトリは、声を出してなかないよ。くちばしを合わせてカタカタ、
クラッタリングでコミュニケーション。
これを機会に、コウノトリに興味をもってもらえたかな。
みなさまご参加ありがとうございました。
(フロアスタッフいしくら)
みなさん!夏休み、楽しんでますかー?
夏といえば・・・海!山!かき氷!怪談?!
ひとはくでは開館25周年を記念して、「ひとはく研究員のいちおし25選」の展示をおこなっています。
そのひとつ「こわい?かわいい??ひょうごの妖怪25選」
ちょっとこわくて、とってもかわいい妖怪たちが、博物館のあちらこちらで
みなさんをお待ちしてるんです(^O^)/
7/30(日)はかせと学ぼう!「妖怪の絵をみてみよう!」は、
そんな妖怪たちについて、紹介をしました!
解説するのは・・・妖怪はかせ!こと、大平研究員です。(大平研究員についてはコチラをごらんください→★)
自然豊かな兵庫県には妖怪の伝承がたくさんあり、100種類以上の妖怪がいたんだって。
その中でも、大平研究員のいちおし25体を、クイズを交えながら紹介!
妖怪について書かれた古い書物や、浮世絵も見せてもらいましたよ!
普段は収蔵庫に大切に保管されている貴重な資料です。
美しい浮世絵に、みんな目がくぎづけです。
その後、みんなでかっぱのお皿づくり!かわいいカッパさん発見☆彡
参加してくださったみなさま!ありがとうございました!!
ひとはくは夏休み中、休まず開館しています。
たくさんのイベントをご用意して、みなさまのお越しをお待ちしてます!
フロアスタッフ かどはまえりこ
本日のワークショップは
「ツキノワグマだ!ガオ~」
クマのぼうしを作ってツキノワグマになりきりました♪
みなさん丁寧にのりをつけたり、
かわいい目を描いたり、
一生懸命作っていましたよ♪
とってもかわいいツキノワグマですね(*^_^*)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました☆
次回のワークショップは、
7月28日(金)「化石のレプリカに色をぬろう!」
石膏で作った化石のレプリカに色をぬろう!
時間:10:30~16:00 随時受付/11:30~13:00は昼休憩
場所:4階オープン・ラボ 参加費100円
定員50名 ※材料がなくなり次第終了します。
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもとまなみ
暑い日がつづいていますが、いかがお過ごしでしょうか?
ひとはくでは夏休み期間中もイベント盛りだくさんですよ(*^_^*)
☆7月末のイベント情報☆※詳細はイベントスケジュールをご覧下さい。
7月22日(土) フロアスタッフとあそぼう「ひまわりモビール」
かわいいヒマワリのモビールをつくろう!
時間:13:30~14:00 場所:4階オープン・ラボ
定員:20名 参加費:無料
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
7月23日(日) ひとはく探検隊「水辺のいきものを捕ろう」
深田公園のビオトープで生き物をとって観察しよう!
時間:13:00~(所要時間約1時間)
場所:4階ひとはくサロンに集合 定員:20名・参加費無料
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
7月27日(木) ワークショップ「ツキノワグマだ!ガォ~」
クマのぼうしを作ってツキノワグマになりきろう!
時間:10:30~16:00 随時受付/11:30~13:00は昼休憩
場所:4階オープン・ラボ 参加費無料
定員50名 ※材料がなくなり次第終了します。
7月28日(金) ワークショップ「化石のレプリカに色をぬろう!」
石膏で作った化石のレプリカに色をぬろう!
時間:10:30~16:00 随時受付/11:30~13:00は昼休憩
場所:4階オープン・ラボ 参加費100円
定員50名 ※材料がなくなり次第終了します。
7月29日(土) ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで
自分だけのオリジナル、アンモナイトをつくってみましょう。
時間:10:30~16:00 随時受付/11:30~13:00は昼休憩
場所:4階オープン・ラボ 参加費100円
定員200名 ※材料がなくなり次第終了します。
7月30日(日) はかせと学ぼう!~妖怪の絵をみてみよう!~
ひとはくに所蔵されている普段未公開の妖怪の資料を特別公開します!
みんなで妖怪の絵に色をつけよう!
時間:13:00~(所要時間約1時間)場所:4階ひとはくサロン
定員:20名・参加費無料
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
7月31日(月) ワークショップ「はばたけ!コウノトリ」
コウノトリの模型を作ってパタパタはばたかせてみよう!
時間:10:30~16:00 随時受付/11:30~13:00は昼休憩
場所:3階展示室 参加費無料
定員50名 ※材料がなくなり次第終了します。
みなさまのご参加おまちしています。
ひとはくは今年25周年です!
開館25周年記念展示「フロアスタッフのおしごと25選」
4階ひとはくサロンギャラリーで行っています!
大人気の4コマ漫画も見れますよ~(*^_^*)
ご来館の際はぜひ、ご覧ください。
(フロアスタッフ くまもとまなみ)
7月17日、京都では祇園祭の山鉾巡行と神幸祭がおこなわれていますね。
ひとはくでは、本日、夏の代表的な花ひまわりをテーマにフロアスタッフとあそぼう「ひまわりモビール」をおこないました。
花びらをはったり描いたりしてひまわりを作り、ヒモでつなげてモビールにします。
まず初めに、ひまわりの説明をして
簡単なクイズをしました!
ひまわりは身近な花ですが、知らないこともたくさん。
そのあとは、ひまわりの花びらをはったり描いたりしてもらって...
完成!
みんなかっこよくてかわいい、すてきなひまわりモビールを作ってくれました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
7月22日(土)にも同じイベント「ひまわりモビール」を行います!
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
ぜひご参加ください!
フロアスタッフ ふじわら さき
7/1(土)・2(日)のフロアスタッフとあそぼうは、「風にのってとぶタネ」を行いました。
熱帯の森の大きな木、フタバガキのタネと
グライダーのように滑空するハネフクベのタネの模型をつくりました!
▲フタバガキのタネ
▲ハネフクベのタネ ▲ハネフクベのタネを飛ばしてます!
上手につくって飛ばすことができましたね!
本物のフタバガキのタネは、1階展示室に展示されていますのでまた見に来てください♪
ご参加ありがとうございました。
フロアスタッフまつだ
今朝はカラリとしていて、少し肌寒いお天気でしたね。
6月3日(土)、4日(日)フロアスタッフとあそぼう「ホタルをつくろう!」が行われ
たくさんの方が参加してくれましたよ☆
今ごろの季節、水辺では美しく光るホタルに出会うことがあります。
成虫は1週間から10日間ほどしか生きられない、はかない昆虫です。
今日はその中でも、一番身近に見かけることがある「ゲンジボタル」を作ります!
スライドでホタルについてお話をした後は、○×クイズ!
みんな正解したかな??
では作っていきますよー!
光るこな(蓄光パウダー)のシールで光らせます!
写真はちょっと暗くて分かりにくいですが・・・^_^;
みんなのホタルのお腹がふんわり光ってます!
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
フロアスタッフ かどはま
文字の上に石を置いてみてみよう。テレビのブラウン管みたいに下の文字が透けてみえるよ!
玄武洞の玄さんのモデルになった玄武岩(げんぶがん)が展示されているよ!
玄武岩の特徴は6角形。
※この石は5角形に見えますが、実は頭の上部分にも一つ辺があります!わかるかな?
さくらの花びらみたいな模様がきれいな石です。(写真中央)
そして、これは兵庫県の天然記念物の鉱物 ヒスイ輝石!
ヒスイといえば緑色を思い浮かべますが、兵庫のヒスイの色は白!
すきな石はあったかな?(^^)
クイズブックを使って、家でもういちどおさらいしてみてくださいね!
5月21日(日)、 はかせと学ぼう!『ちっちゃな化石をみつけよう』 が行なわれました!
今回のはかせは 古谷研究員です!
加古川下流から拾ってきた石の中から、放散虫化石の入ったチャートという石をさがします♪
チャートの特徴は表面がツルツル!
たくさんある石の中からチャートを見つけられるかな?
石を水でぬらして、ルーペで化石をチェック!
見つけたらはかせに確認してもらうよ。
大きなモニターに映し出して化石を見てみよう!
見事みつかった化石は、おみやげにお持ち帰りいただきました♪
このあとさらに! 放散虫化石のレプリカづくり もおこないましたよ~(^○^)
もりだくさんの内容でしたが、みなさんいかがでしたか!?
12月にも同じイベントを行います。
今回参加された方も、参加できなかった方も、
ぜひ次回もお越しください★
スタッフと研究員共々おまちしております!
6月のイベントのおしらせです。
6/4(日)は「Kids(キッズ)サンデー」
この日は、小さなお子さまが楽しめる体験型プログラムがたくさんありますよ♪
フロアスタッフとあそぼう 土日祝 13:30~
3(土)・4(日)『ホタルをつくろう!』
光るいきものホタルの模型をつくって、光らせてみよう!
場 所:4階オープン・ラボ
定 員:20名
参加費:100円
10(土)・11(日)『画はくの日』
博物館の展示をじっくり観察しながら絵を描いてみましょう。
色鉛筆など道具は貸出します。
場所:来てのおたのしみ♪
定員:なし 参加費:無料
17(土)・18(日)『川でさかなつり』
上流・中流・下流、どんなエサでどんな魚がつれるかな?
川に見たてたブルーシートを使って魚つりをします。
場所:2階展示室
定員:15名
参加費:無料
24日(土)『光るキノコのしおりをつくろう!』
梅雨の季節に六甲山で光るキノコのしおりをつくろう!
場 所:4階中セミナー室
定 員:20名
参加費:100円
ひとはく探検隊
25日(日) 探検テーマは...「いきものみっけ!」
ひとはくの研究員を隊長に、深田公園を探検します。
どんな発見があるかお楽しみ♪
時間:13:00~(所要時間約1時間)
場所:4階ひとはくサロンに集合
定員:20名・参加費無料
※フロアスタッフとあそぼう・ひとはく探検隊は
当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
6月から発掘セミナーがはじまります!
18(日) 丹波の恐竜化石発掘セミナー
恐竜化石の周りの泥岩には、多くの化石が入っている可能性があります。
発掘セミナーでは、石を細かく割って新たな化石を探し出します。
① 10:30~11:30 ②14:00~15:00
場所:ひとはく恐竜ラボ南側スペース
受付時間 10:00~ 先着順で定員50名になり次第終了(1回目25名 2回目25名)
受付場所 ひとはく恐竜ラボ (観覧券をご購入の上、受付ください。)
※幼児は保護者とペアでご参加ください。
発見された化石は持ち帰ることはできません。記念品をプレゼントします。
ご参加お待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
5/20(土)のフロアスタッフとあそぼうは、
「プテラノドン万華鏡」
プテラノドンは恐竜ではなく、恐竜の生きていた時代にいた「翼竜(よくりゅう)」という空飛ぶ爬虫類の仲間です。
さっそく万華鏡をつくっていきます。
光に当てると虹色にみえる分光シートを紙コップにはって、もう片側の紙コップに針で穴をあけて...
プテラノドンをつけたらできあがり。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
3階丹波の恐竜化石展示室には、兵庫県淡路島でみつかったアズダルコ科の翼竜の首の骨の化石があります。
▲アズダルコ科の翼竜の頸椎(首の骨の化石)
◀アズダルコ科翼竜チェージャンゴプテルス(臨海浙江翼龍)
※アズダルコ科は翼を広げた幅が10m以上といわれる大型の種類の翼竜を含むグループです。
淡路島で発見された個体は翼を広げた幅が5~6mあったと推定されています。
▲トゥプクスアーラ(天井からつりさげられている翼竜レプリカ)
これらは3階丹波の恐竜化石展示室にありますので、ぜひ見にきてくださいね。
フロアスタッフまつだ
ゴールデンウィーク終わりの5/6(土)・7(日)
フロアスタッフとあそぼう!「ひとはく宝さがしラリー」
をおこないました!
ひとはくの展示には、ふだんは見逃してしまいそうだけど、実はびっくり!な
お宝展示がいっぱい\(◎o◎)/!
宝さがしブックと地図を手に、みんなにクイズを解いてもらいます。
どこだろう??
あった!よーく見ながら、描いてみよう!
さて答え合わせです。
全問正解したよ!ここは分からんかったー!
みなさん一生懸命、クイズを解いてくれました(^o^)/
ご参加のみなさま、ありがとうございました☆彡
この土日のイベントは
5/13(土)・14(日)13:30~14:00
フロアスタッフをあそぼう「画はくの日」
展示をみながら、じっくり絵をかこう!
色鉛筆や画用紙など道具は貸し出します。
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ かどはま
5/3(水・祝) ワークショップは「ティラノ★ハット」でした。
恐竜のぼうしをつくって、ティラノサウルスになりきり!
ガォォーツ!!
4階ひとはくサロンでは、ゴールデンウィーク特別企画
「ジャングルをつくろう」を行っております。
◀ラフレシアから顔(*^_^*)をだして
写真をとることもできるよ!
葉っぱや木の実に好きな絵をかいて、みなさんに はりつけてもらいジャングルをつくっていきます。
また、5/4・5は、ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」があります。
ご参加おまちしております。
◀コシアカツバメ
4月中ごろから、博物館4階入口ちかくの
高架下で巣作りをしています。
腰のあたりが赤っぽいことから
この名前がつきました。
フロアスタッフ まつだ
4/23(日)に ひとはく探検隊 『さとやま』の中を歩こう を行いました。
探検隊長の橋本佳延研究員と一緒に、博物館から歩いて15分のブイブイの森(南公園)へ!
森林ボランティアの方と合流して林の中にすすいんでいったよ!
今の時期は、樹木の葉っぱが開いていない
ので、林の中が明るいです。
ヘビイチゴ(写真左)とシュンラン(写真右)がきれいに咲いていました。
▲ブイブイの森で一番多い木はコナラ! ▲ニオイタチツボスミレはとてもいいかおりでした。
◀ミヤマガマズミ
花びらが5枚あるようにみえるけど、つながっているよ!
合弁花(ごうべんか)といいます。
←写真をクリックすると画像が拡大します
▲ウワミズザクラ 花の根元にはあま~いミツがありました。
いろんな発見があって楽しかったですね!
ご参加くださいまして、ありがとうございました。
◀今回の『さとやま』の中を歩こうの報告書です。
クリックで拡大します。
次回のひとはく探検隊は、加藤研究員による
5/28(日) ひとはく探検隊「ひとはくの岩石と鉱物」です。
▲詳細はクリック
2階ひとはく多様性フロアと、1階「ひょうごの岩石と鉱物」のコーナーをメインにご案内します。
みなさまのご参加お待ちしております。
フロアスタッフ まつだ
ゴールデンウィークは・・・ひとはくに行こう!!(^^)!!
☆4階ひとはくサロンがジャングルに・・・
★葉っぱ・ドリアン・鳥の用紙にメッセージや絵をかいて
☆いろんなイベントがありますよ♪
★4/29・30日→『川でさかなつり』2階展示室 定員各回15名
13:30~14:00(2回実施) 無料
★5/3日 →『ティラノ★ハット』4階オープン・ラボ 定員①②合わせて50名
①10:30~11:30 ②13:00~16:00 参加費100円
★5/4・5 日→『とっても簡単!化石のレプリカづくり』4階オープン・ラボ
①10:30~11:30 ②13:00~16:00 参加費100円
★5/6・7日 →『ひとはく宝さがしラリー』3階展示室 定員20名
13:30~14:00 無料
~5月イベント~
★ 13・14日→「画はくの日」場所は 来てのおたのしみ♪
13:30~14:00 無料
★ 20日→「プテラノドン万華鏡」4階オープン・ラボ 定員20名
13:30~14:00 参加費100円
★ 21日→「ちっちゃな化石をみつけよう」4階オープン・ラボ 定員各回15名
①13:00~ ②14:00~ 参加費100円
★27日→「モールでジャングルづくり」4階オープン・ラボ 定員20名
13:30~14:00 参加費100円
★ 28日→「ひとはくの岩石と鉱物」4階ひとはくサロン集合 定員20名
13:00~14:00 無料
※定員があるイベントもあります。詳しくはイベントスケジュールを見てね♪
博物館で楽しいひとときを過ごしませんか?
皆様のご来館、心よりお待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
4/15(土) はかせと学ぼう!のテーマは「ならそう草笛」。
植物はかせの黒田研究員・フロアスタッフと一緒に植物のことを勉強しながら草笛をならしました。
午前中は曇っていて天気が心配でしたが、午後のイベント開始時は晴れていいお天気でした。
▲深田公園ではアリアケスミレ(写真右)がキレイに咲いていますよ♪
ヤブツバキ
厚くてテカテカとしたツヤがある葉っぱ。
さっそく、くるくると葉っぱを巻いて吹いてみます。
◀ツバキの葉に切り目をいれると草履(ぞうり)になりました!
チガヤ
河原や畑の土手でみることが多い植物で、屋根をふく材料や茅の輪くぐりのときなどに使われていますね。
親指の先とつけねでチガヤの葉っぱをはさんで鳴らします。
◀博物館3階展示室にチガヤ群落の展示がありますよ。
シラカシ
シラカシは2枚の葉っぱを縦におって重ねて吹きます。
コツをつかんで何回も鳴らしているお友達もいましたね。
ご参加くださいまして、ありがとうございました。
次回のはかせと学ぼうは
5/21(日) 古谷研究員による「ちっちゃな化石をみつけよう」
加古川下流部で採集された石ころの中からルーペを使うと小さな化石が見える石を探します。
石を探した後は、放散虫化石拡大模型のレプリカを、プラスチック粘土で作ります。
時間:①13:00~②14:00~(各回定員15名)
場所:4階オープン・ラボ 参加費:100円
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
▲「はかせと学ぼう」年間予定はこちらをクリック
ご参加お待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
ひとはく周辺は桜が満開で、春風が心地いいです。
博物館エントランス近くには、
野生のサクラ 薄紅色のエドヒガン。
そしてヤエベニシダレの仲間が咲いております。
ほかにも色とりどりの花がたくさん。
◀ヤブツバキ(千重咲き品種)
◀ユキヤナギ
◀キュウリグサ
薄い青色のキュウリグサは、葉っぱをもむとキュウリのにおいがするといわれています。
花の大きさが約3mmほどの小さい花ですので、
よ~くさがしてみてくださいね。
「深田公園でこの植物をさがそう」コーナー
4階ひとはくサロンの窓ぎわには、深田公園の植物がわかる
「深田公園でこの植物をさがそう」コーナーがあります。
植物観察のポイントがかかれてあり、
季節ごとに入れ替えもありますので、ぜひご覧ください。
公園の植物情報がかかれた案内もありますので、
これを持って植物たんけんしよう!
今週末の植物イベント (詳細は各タイトルをクリック)
4/15(土) はかせと学ぼう!~ならそう草笛~
4/16(日) タンポポのボトルフラワー
ご参加お待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
春がやってきました
博物館のまわりも、いろとりどりの花々が咲き誇っています(^ ^)
エントランス横のヤエベニシダレのなかまも、満開です♪
さて、
4月からフロアスタッフに
2名の 新メンバー が加わりました!
藤原さん と 田畑さん です!
研修中は緊張の面持ちでしたが、おふたりともとっても素敵な笑顔です♪
ではでは、おふたりの意気込みを
どうぞっ!↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだまだわからないことだらけですが、笑顔でがんばります!よろしくお願い致します(藤原)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
笑顔で元気よく頑張ります。よろしくお願いいたします。(田畑)
2名の新メンバーと一緒に、フロアスタッフ一同笑顔で皆さまをお迎えいたします。
どうぞよろしくお願いします♪
博物館前の桜が咲きはじめ 春めいてきました
「ひとはく探検隊」・「はかせと学ぼう!」年間予定のおしらせです♪
ひとはく探検隊 は、いろいろなテーマで館内や深田公園を探検するイベントです。
どんな発見があるかお楽しみ♪
4月のひとはく探検隊は
4/23(日) 『さとやま』の中を歩こう
橋本佳延研究員と一緒に博物館に近いブイブイの森(南公園)を散策します。
時間:13:00~15:00
場所:4階ひとはくサロンに集合
定員:20名・参加費無料(★雨天中止)
※小学2年生以下は保護者同伴でご参加ください。
歩いて山のなかに入りますので、よごれてもいい服装でおこしください。
当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
ひとはく探検隊 年間予定2017
◀くわしくは左のポスターをクリックしてください
はかせと学ぼう は、みなさまの「知りたい」を刺激するワークショップをいろいろご用意しております。
4月のはかせと学ぼう (詳細は各タイトルをクリック)
4/9(日) ~立体魚拓にチャレンジ~
4/15(土) ~ならそう草笛~
4/16(日) ~アンモナイト石けんをつくろう!~
はかせと学ぼう! 年間予定2017
◀くわしくは左のポスターをクリックしてください
ご参加お待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
4月8日(土)
「はかせと学ぼう!~ちょっと観察、この植物(春)~」
を行いました(*^_^*)
今回のはかせは、植物はかせの小舘研究員です☆
1.ピンク色の花をつけたちいさな草をさがせ!
2.みどり色のブラシみたいなものをさがせ!
3.あかい枝をさがせ!
はかせからの3つのミッションを聞いて外に出ました。
ハウチワカエダの枝が赤くなっています。 みどりのブラシ発見! スギナの節で遊びました。
土を掘るとツクシとスギナは根っこでつながっていました。ピンク色の花の草あるかな~。
ミッション完成!(*^_^*) みんなで記念撮影です。
春の植物を探し観察しながら、小舘研究員の楽しいお話をききました。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました☆
次回のはかせと学ぼう!は
あす4月9日「はかせと学ぼう!~立体魚拓にチャレンジ~」です。
シリコンで型を取って、石こう魚拓を作ります。
魚の種類は当日のお楽しみ♪
①13:00~②14:00~
参加費は100円。定員各回20名。
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもとまなみ いしくらまきこ
4月になりました!
博物館周辺の桜のつぼみもぷっくり膨らんで、まもなく開花しそうです♪
今日は春休み中の新6年生3人組がひとはくにあそびにきてくださいました(^ ^)
電車に乗って来られたそうですよ~
せっかくなので、コウノトリになりきってもらいました!!
バッサ! バッサ!
★画像をクリックするとうごきます!
ひとはくでたのしい思い出できたかな?
4月からの新生活、新学期、たのしみですね!
ひとはくも4月からもよおしもりだくさんでがんばります☆
今週末のイベント♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
4月8日(土) 13:00~14:00 定員20名 参加費無料
『ちょっと観察、この植物(春)』
身近な植物をみんなで、ちょこっと観察してみます。天気がよければ、深田公園に出て植物をさがしてみましょう。
※当日10:00から4階インフォメーションで受付開始します。
4月9日(日) ①13:00 ②14:00 定員各回20名 参加費100円
『立体魚拓にチャレンジ』
魚の種類は当日のお楽しみ♪
シリコンで型を取って、石こう魚拓を作ります。
※当日10:00から4階インフォメーションで受付開始します。
みなさまのお越しをおまちしております♪
フロアスタッフ たにぐち
4日の土曜日、今日は春のお花である「たんぽぽ」をつくるイベント
フロアスタッフとあそぼう「たんぽぽペーパークラフト」をおこないました!
まずは簡単な○×クイズ
たんぽぽはすごく身近な植物ですが、知らないこともたんくさん!
スペシャルゲスト鈴木研究員のお話もありましたよ!
実はたんぽぽ、太陽の光でひらいたりとじたりするのです。
(雨の日にたんぽぽを観察するのも楽しいかも...?)
たんぽぽの秘密をたくさん教えてもらい、
参加されたみなさんも とっても充実した表情でした!
お話のあとは、早速ペーパークラフトをつくります。
少し細かいところはお父さん、お母さんと協力。
たんぽぽにやってくる生きものも描いてもらいました!
チョウやハチ、いろいろないきものが登場です!
(なにを描こうかな...?お父さんと相談中) (カラフルなチョウを描いたよ!)
本物みたいにひらいたり、とじたりするたんぽぽが完成!
最後にたんぽぽ博士の鈴木研究員と一緒にハイ、チーズ♪
かわいいたんぽぽがたくさん咲きました!
みなさんもこの春はぜひ、たんぽぽを観察してみてくださいね!
ご参加ありがとうございました(^▽^)
5日、日曜日はイベントもりだくさんのキッズサンデーです!
たんぽぽペーパークラフトも引き続き行いますので、
ぜひ、ひとはくにお越しください☆
2/25(土)のフロアスタッフとあそぼうは、「大きなおひなさまづくり」を行いました。
みんなで力をあわせて大きな恐竜おひなさまをつくろう♪
まずは着物を組み立てて...
ティラノサウルスとトリケラトプスの顔(^_^)をつくりました。
できあがった恐竜の頭を組み立てた
着物にのせました。
「ガオォーッ」と聞こえてきそうですね。
大迫力のおひなさまができあがりました。
ティラノサウルスの口から顔をだしたり、
恐竜のぼうしをかぶって記念撮影。
最後はみんなで写真を撮りました。ご参加いただきまして、ありがとうございます!
3月末まで展示しておりますので、また恐竜おひなさまに会いにきてくださいね!
記念撮影もできますよ♪
明日2/26(日)は、本日つくった恐竜おひなさまのミニバージョン
「恐竜ミニおひなさまづくり」を行います。
恐竜の顔のミニおひなさまをつくって、おうちでかざろう!
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:20名
参加費:200円
※当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
ご参加お待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
もうすぐひなまつりですね。
ひとはくでは、一足先にひなまつりイベントを行います。
2/25(土) 「大きなおひなさまづくり」
みんなで力を合わせて、大きな「恐竜おひなさま」をつくろう!
できた作品は、4階ひとはくサロンで3月末まで展示します。
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:15名
参加費:無料
2/26(日) 「恐竜ミニおひなさまづくり」
恐竜の顔のミニおひなさまをつくって、おうちでかざろう!
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:20名
参加費:200円
いずれも、当日10:00から4階インフォメーションにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
ご参加お待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
2/19(日)フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~はくせいひょうほんをかこう!」をおこないました!
「いつもは見ることのできない標本をじっくり見てかいてみよう」
さてどんな標本が登場するのかな?
ダダーン!!タイリクオオカミ!!
ダダーン!!イヌワシ!!
大迫力の標本に、みんなの目はくぎ付け\(◎o◎)/
さぁ描いてみましょう!
たくさんの方が参加され、たくさんのステキな作品が出来上がりました☆彡
ご参加のみなさま、ありがとうございました!!
作品は4階ひとはくサロンに掲示しております。ぜひ見に来て下さいね!
次回のフロアスタッフとあそぼうは・・・
2/25(土)大きなおひなさまづくり
みんなで力を合わせて、大きな「恐竜おひなさま」をつくろう!
できた作品は、4階ひとはくサロンで3月末まで展示します。
2/26(日)恐竜ミニおひなさまづくり
恐竜の顔のミニおひなさまをつくって、おうちでかざろう!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
フロアスタッフ かどはまえりこ
1/4(水)に ひとはく探検隊!「冬のむしとりペナントレース」を行いました。
冬に虫っているの?と思うかもしれませんが、朽ち木(くちき)の中に冬越ししている虫がいるのですよ。
深田公園へ虫さがしするまえに、隊長の八木研究員から虫を捕まえるコツを教わりました。
「朽ち木をみつけたら手でわって、
木の皮をめくって探してみよう。
なるべく手で折れるくらいのやわらかい木が
みつけやすいですよ!」
探険道具のスコップを持って深田公園へ出発です。
寒いですが、空は晴れていて良いお天気♪
朽ち木をみつけると、みんなさっそくスコップでコンコンとたたき割ります。
虫を発見!
八木研究員に鑑定してもらいます。
コガネムシの幼虫、クチキムシ、ゴミムシダマシやカミキリムシなどたくさんの虫がみつかりました。
▲なんとキマワリタケ(冬虫夏草)もありましたよ。
▲チビクワガタを発見!
八木研究員より、
「チビクワガタは肉食なので
ソーセージをあげるといいですよ」
とアドバイスも頂きました。
寒いなか、たくさんのご参加ありがとうございました。
今回のイベントで持って帰った虫は、おうちで大切にそだててくださいね。
次回のひとはく探検隊は、3/26(日)「早春の植物を観察しよう!」です。
植物はかせの小舘研究員と一緒に深田公園へ早春の植物を観察しましょう!
ご参加おまちしております。
博物館はメンテナンスのため、1/10(火)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2017年1月10日(火)~2月10日(金)
メンテナンス後の開館は2/11(土)です!
フロアスタッフまつだ
新しい一年がはじまりましたね!
ひとはくは1月3日(火)から開館しています☆
初日から多くのお客様にお越しいただきました!
ありがとうございます(^ ^)
1月3日のフロアスタッフとあそぼうは「コウノトリになりきろう!」
コウノトリの帽子をつくって、みんなで兵庫県の県鳥コウノトリになりきりました!
おおきなスクリーンを使ってコウノトリクイズ!
日本のコウノトリはどっちかな?
さっそく帽子をつくろう!
コウノトリの目の周りの色は何色だったかな?
できあがった帽子をかぶって、大空を飛んでみよう!!!
さいごに、みんなで集合写真をパチリ★
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!!
「コウノトリになりきろう!」は1月7日(土)、8日(月)も開催されます★
まだ参加されていない方、ぜひ今年の干支の酉になりきってみましょう!
『コウノトリになりきろう!』
【日時】2017年1月7日(土)、8日(日)
【時間】13:30~
【参加費】無料
【定員】20名
【受付方法】当日10時から博物館4階インフォメーションカウンターで受付開始します。
みなさまのご参加をおまちしております。
フロアスタッフ たにぐち
ひとはく博士からクリスマスのメッセージが届きました
+゚☆゚+o。o。o メリークリスマス +゚☆゚+o。o。o
新年は1/3(火)より、開館いたします。みなさまのお越しお待ちしております♪
フロアスタッフまつだ
まっかな お鼻の トナカイさんは~♪で知られるクリスマスソング「赤鼻のトナカイ」
トナカイはシカの仲間で、シカ科トナカイ属に分類されます。
そしてシカのなかで世界一の大きさを誇るヘラジカ。
大きなものでは肩の高さ2m、体重800㎏に達し、オスにみられるツノは最大幅2m近くに発達するとか!
その世界最大のヘラジカが"ひとはく"に展示されているのはご存知でしょうか?
博物館2階展示室にヘラジカ頭部のはく製があるのですが、大迫力!
◀3階入口近くの展示「森に生きる」の
ニホンジカとくらべると...
倍以上の大きさにびっくり。
◀2015年に行われた
「学んで魅せる標本展」より
左がニホンジカ、右がヘラジカ
アジア・ヨーロッパ・北アメリカなどの高緯度地域に生息しているヘラジカですが、
なんと最終氷期(およそ7万~1万年前)には日本にもいたそうですよ!
ぜひヘラジカを間近でみてくださいね。
フロアスタッフ まつだ
ただいま4階ひとはくサロンのインフォメーションカウンターで、
12/4(日)まで京都で開催されていた館外企画展
「日本文化を育んだ自然 where culture meets nature」にもありました
内野敦明氏によるMosslight-LED(モスライト)が展示されています。
LED照明とコケ植物が合わさったテラリウムで、幻想的なコケの世界が楽しめますよ。
使われているコケは、トヤマシノブゴケ、ホソバオキナゴケ、ヒノキゴケの3種類です。
また世界最大の2枚貝「オオシャコガイ」も同じく4階ひとはくサロンで展示されています。
南太平洋やインド洋のサンゴ礁の浅瀬に
生息していて、大きいものは120㎝を超えるとか!
ぜひ、さわって大きさを体感してみてね♪
博物館のおやすみのお知らせです。
年末年始 平成28年12月26日(月)~平成29年1月2日(月)
新年は1/3(火)より、開館いたします♪
また博物館はメンテナンスのため、1/10(火)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 平成29年1月10日(火)~2月10日(金)
2/11(土)から開館いたしますので、
お楽しみに♪
フロアスタッフ まつだ
12/10(土)に行われた「フロアスタッフとあそぼう!~画はくの日 かたつむりをかこう~ 当日の様子は コチラ
博物館の4階ひとはくサロンにある
「おばあちゃんの部屋」は
ミニ企画展
「驚異の螺旋生物 魅力あるカタツムリの世界」
のとなりにあるため かたつむりグッズでいっぱい!!
いくつあるか分かるかな?
ひとはくはかせ賞の3作品は、この部屋にあります。
どの作品も力作ぞろいで
賞を決める はかせ も
困っていましたが、
今回は、この三名の作品に
決定しました。
画はくの日は、
フロアスタッフとあそうぼう!の
毎月第2週の週末に行っています。
みなさんも是非参加して
ひとはくはかせ賞 をめざしてみませんか?
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ せら ゆうこ
12/10(土)のフロアスタッフとあそぼう~画はくの日は、
「かたつむりをかこう!」を行いました。
12/9(金)よりはじまったミニ企画展「驚異の螺旋生物 魅力あるカタツムリの世界」の
かたつむり標本をみながら絵をかきました。
※かたつむりの軟体部分は工芸作家の河野甲さんの
高度な造形技術によってつくられたもので、殻は本物が使われています。
かたつむりのお話をききながら...どのかたつむりをかこうかな~?
かたつむりを捕まえたことはあるけど、こんなにたくさん種類があるなんて知らなかった!
かたつむりそっくりな緑色の殻をもったアオミオカタニシや
オオケマイマイという毛の生えたかたつむりなどいろんな種類のかたつむりをかいていただきました。
できあがった絵は4階ひとはくサロンで展示されています。
ぜひ見にきてくださいね☆彡
ミニ企画展「驚異の螺旋生物 魅力あるカタツムリの世界」
期間: 平成28年12月9日(金)~平成29年1月9日(月・祝)
場所:4階ひとはくサロン
フロアスタッフ まつだ
ただいま4階ひとはくサロンにて、恒例の クリスマスツリー が設置されています。
ひとはくサロンの中央に緑のツリー、
窓際にゴールドのツリーがあり、クリスマスイルミネーションが楽しめますよ♪
夕方になるとレインボーの明かりがついて幻想的に...
▼16:30以降になるとライトアップがより一層キレイにみえます
また11/19(土)に実施したフロアスタッフとあそぼう「実物大!丹波竜を描こう」の絵は
4階ひとはくサロンの壁に展示されています。
大きいので壁一面ではおさまりきらない大迫力の丹波竜(タンバティタニス)をみにきてくださいね。
恐竜と大きさ比べをしてみるのも おもしろいかも♪
★「実物大!丹波竜を描こう」イベントの様子は
コチラをクリック
◀「実物大!丹波竜を描こう」イベントで
サロンの床に丹波竜をならべたときの様子
博物館で楽しいクリスマスイベントもご用意していますのでぜひお越しください
▲くわしくは画像をクリック
フロアスタッフ まつだ
ジングルベ~ル♪ジングルべ~ル♪
すずがなる~♪
12月といえば!クリスマス★
ひとはくには、今年の最後まで
き~~っと?!楽しんでもらえるイベントがたくさんありますよ~★
★12月のイベント情報★※詳細はイベントスケジュールをご覧下さい。
12月3日(土)4(日)
フロアスタッフとあそぼう「マツボックリのクリスマスツリーをつくろう」
12月10日(土)フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
12月11日(日) フロアスタッフとあそぼう「クリスマス☆スノードーム」
12月3日(土)4(日) フロアスタッフとあそぼう「ティラノ★ハット」
12月23日(金・祝) ひとはく探検隊「150年前のひょうごの風景をみてみよう!」
12月24日(土) ワークショップ「クリスマスカードをつくろう!」
12月25日(日) はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~
とっても盛りだくさん!!(*^_^*)
ひとはくスタッフは寒さに負けず元気に
皆さまのご来館をお待ちしてますよ~★
フロアスタッフ くまもと まなみ
11月13日(日)に はかせと学ぼう!飛ぶタネの観察 をしました。
藤井研究員からタネについての話を聞いたよ。
この葉っぱ見たことあるかな?
ケヤキの葉っぱ。
普段見るものより小さい
葉っぱの根元にこっそり花を咲かせて
そこのところに実(タネ)ができるんだ。
小さな葉っぱ4~5枚ついた枝ごと落として
風に乗って飛ぶんだって。
←写真の葉っぱにも根元にタネがついてるよね。
みえるかな?
お話のあとは、本物のタネを観察したり、模型を飛ばしたりしたよ。
↑作ったハネフクベを飛ばしているよ!
小さいおともだちも夢中になってタネを何回も何回も飛ばしたよ。
ハネフクベの模型作りもやりました。
別名アルソミトラ。
グライダーの原型になったタネたよ。
みんなタネについて興味をもってくれたようでよかった~(*^_^*)
次の週末は、19日(土)13:30~
フロアスタッフとあそぼう「実物大!丹波竜をみんなで描こう!」を行います。
全長15Mの丹波竜にみんなで色をつけるよ!
参加費無料、定員先着20名、当日10時より受付を4階インフォメーションにて
みなさまのご参加おまちしています。
フロアスタッフ せら ゆうこ
アンモナイトのお勉強をしたら、
石けん作り開始です(*^_^*)
↓石けん素材を熱して溶かしていますよ~!
↓本物のアンモナイト化石からとったシリコン型に
石けん素材を流しこみ、 石けんが固まるまで待ちました♪
アンモナイト石けんの完成です~(*^_^*)
手を洗うのがとても楽しくなりそうな
すてきなアンモナイト石けんが出来ていましたよ~(*^_^*)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました★
次回のはかせと学ぼう!は
11月13日(日)13:00~14:00
「はかせと学ぼう!~飛ぶタネの観察~」
風散布植物のタネを実物を使って解説します 。
場所:2階展示室
定員なし、参加費無料 です!
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
(フロアスタッフ くまもと)
11月6日(日)ひとはく探検隊「きのこGETだぜ!」を行いました!!
当日はキッズサンデースペシャルで、ひとはくは大にぎわい☆彡
ひとはく探検隊にもたくさんの方が参加してくださいました♪
さぁ!きのこはかせの秋山研究員と一緒に、秋の深田公園へきのこ探しにでかけよう(^O^)/
はかせのところへ、見つけたきのこを持って行って ・・・「ねぇねぇはかせ、このきのこはなぁに??」
長い道のりでしたが、弱音を吐くちびっこは全くいません!
みなさん、たくましい(^_^)v
見て!こんなにいっぱいGETしたよ!!
探険カゴはきのこであふれかえっています☆
こんなにたくさんのきのこが集まりましたよ!
はかせより「きのこ採集をした後は、必ずきれいに手を洗ってくださいね。」とのことでした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました
こちらのイベント報告のポスターは、ただいま作製中です。
また4階ひとはくサロンに貼りだしますので、見に来てくださいね!
さて、この土日のイベントは・・・
11月12日(土)
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
展示を見ながら、じっくり絵をかこう!
場所は来てのお楽しみ♪
詳しくはコチラをクリック
11月13日(日)
はかせと学ぼう!「飛ぶタネの観察」
風散布植物のタネを実物を使って観察します。
詳しくはコチラをクリック
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
フロアスタッフ かどはま
本日(8日)午後より、トライやる・ウィークの中学生3名が、フロアスタッフを体験されました。
イベント準備のお手伝いして頂きました。
11月23日「きのこをつくろう!」の準備は・・・
図書でキノコの本を探し、紙粘土で作ったキノコに色をぬってもらいます。
12月3・4日「マツボックリのクリスマスツリーをつくろう」はマツボックリの飾りをつけてもらいました。
作っていただいた作品は、イベントの見本として使わせていただきますね。
あと2日間、ひとはくで、いろんな体験をして頑張ってくださいね♪
フロアスタッフ にしぐちひろこ
10月22日(土)、はかせと学ぼう!「ちょっと観察!この植物(秋)」をおこないました!!
植物博士の小舘研究員と一緒に、博物館横の深田公園で、秋の身近な植物をちょこっと観察☆
今回の参加者は植物が大好きな男の子のご家族と、
大学生のお兄さん達です。
まずは、小舘研究員より今日のミッションが言い渡されました!!
ミッションのひとつ、「はね」があるタネについて説明をしていたところ、参加の男の子より、
「それってアルソミトラだよね?」とひと言!
難しい学名を言ってくれました\(◎o◎)/! これには博士も大学生のお兄さん達も、感心することしきりでした☆彡
さぁ!公園に出発!!
A地点では、ひっつきむしの「アレチヌスビトハギ」、
緑色のどんぐり、「はね」があるタネ(イロハモミジ)
を発見!
場所を変えて、C地点では、きれいに色づいたイロハモミジから、「はね」があるタネをゲット!
ビオトープのあるD地点では、ひっつきむしの「アメリカセンダングサ」を発見!
むむっ!奥にフランクフルトのような物体が?!これも博物館に持って帰って見てみましょう!
大きなモニターで拡大してみます。
さきほどのフランクフルト、実はガマという植物です(^o^)
博士のハンドパワーでもみ崩していくと・・・
綿に変身?!
ご参加いただいた みなさま、ありがとうございました!!
さて、次回のはかせと学ぼう!は・・・
10/30(日)
「アンモナイト石けんをつくろう」
アンモナイトのシリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト化石のレプリカを作製します。
詳しくはココをクリック
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ かどはま
10月16日(日)東条湖おもちゃ王国でおこなった
「第15回はたらくくるま大集合inかとう」のイベントの様子を紹介します!
イベントでは、パトカーや消防車などの人気のくるまが大集合し、
いろんなくるまの仕組みやお仕事の様子を知ることができました!
ひとはくは移動博物館車「ゆめはく」を出動!
今年は化石を た~くさん 展示しました♪
普段はなかなか経験することのできない化石の発掘を体験したり~♪(写真左)
ホンモノの丹波竜の化石の一部とおなじ形、おなじ重さのレプリカをさわったり~♫(写真右)
とってもたのしいイベントでしたよ(*^_^*)
「ゆめはく」にきてくれたおともだちご参加ありがとうございました。
ぜひ、ひとはくにも遊びに来てくださいね!!
フロアスタッフ くまもと まなみ
10月23日(日)に
ひとはく探検隊「どんぐりをひろいに行こう!」を行いました!
今回の隊長の高野研究員とフロアスタッフと
一緒に深田公園にどんぐりを探しに出かけましたよ!
植物はかせの高野研究員のプロフィールは☆こちら☆
公園に行く前にどんぐりのお勉強をしました♪
深田公園に出発しましたよ(*^_^*)
▲シラカシの青いドングリです。 ▲クヌギもたくさん落ちてたよ
アラカシ、シラカシ、コナラ、クヌギ、アカガシなど
みんなが、だいすきなどんぐりがたくさん落ちていました(*^_^*)
\どんぐりたくさんひろったよ!/
報告書のポスターは、4階ひとはくサロンに貼り出しておりますので、ぜひ見にきてくださいね。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは
10月29日(土)フロアスタッフとあそぼう「ハロウィン★ソーマトロープ」
2つの絵が1つに見える!?ソーマトロープをつくってみよう!
詳細はこちら★をクリックしてご覧ください。
次回のひとはく探検隊は
11月6日(日)ひとはく探検隊「きのこGETだぜ!」
秋山研究員と深田公園にキノコを探しにでかけよう!
詳細はこちら★をクリックしてご覧ください。
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもとまなみ
秋も深まりだんだん肌寒くなってきましたね。
11月は小さなお子様とご家族の方が一緒にお楽しみいただけるイベント
「Kidsサンデー」がスペシャルバージョンとなっております。(通常よりも多くの出展団体があります)
11/6(日) 「Kidsサンデー・スペシャル2016inひとはく」
木の実の工作や、秋のプチむしむしたいけんなどさまざまな楽しい体験型のプログラムがありますよ♪
◀くわしくはコチラをクリック
また11/20(日)は、NPO法人 人と自然の会やひとはく研究員によるイベント
「ドリームスタジオフェスタ」があり、通常よりたくさんのプログラムをご用意しております。
※11/20(日)は「関西文化の日」のため観覧料は無料です。(イベントによって別途参加費は必要)
土日祝13:30~はじまるフロアスタッフとあそぼうのイベントは...
フロアスタッフとあそぼう
※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
12日(土) 『画はくの日』
博物館の展示をじっくり観察しながら絵を描いてみましょう。
時間:13:30~14:00
場所:来てのおたのしみ♪
定員:なし
参加費:無料
19日(土) 『実物大!丹波竜をみんなで描こう!』
今年は丹波竜の化石が発見されて10周年!
実物大の丹波竜の絵に、みんなで色を付けて完成させよう!
時間:13:30~14:00
場所:4階大セミナー室
定員:20名・参加費無料
23日(水・祝) 『きのこをつくろう!』
紙粘土に色をつけてオリジナルのキノコをつくろう!
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:20名・参加費無料
26日(土) 『きょうりゅう骨パズル』
大きな丹波の恐竜パズルをみんなで完成させよう!
時間:13:30~14:00
場所:3階恐竜化石展示室前
定員:各回10名(15分×2回実施)
参加費:無料
27日(日) 『モールで恐竜をつくろう!』
モールで恐竜をつくってみましょう!
時間:13:30~14:00
場所:4階中セミナー室
定員:20名
参加費:100円
このほかにもたくさんのイベントがあります。みなさまのお越しをお待ちしております!
フロアスタッフ まつだ
ひとはく探検隊とは、ひとはくの研究員が隊長となって、公園や博物館を探検するイベントです。
10/23(日)のひとはく探検隊は「どんぐりひろいに行こう!」
※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
時間:13:00~(所要時間約1時間)
場所:4階ひとはくサロンに集合
定員:20名・参加費無料
※小学2年生以下は保護者同伴でご参加ください。
※少雨決行(大雨の場合、4階ひとはくサロンでどんぐりのお話をします)
◀くわしくはコチラをクリック
博物館横の深田公園を散策して、植物はかせの高野研究員と一緒にどんぐりをひろいにいきませんか?
ひとはく博士もひとあし先に、どんぐりをひろいに行きました。
公園は
どんぐりがいっぱいじゃ!
みなさまのご参加おまちしております。
★★昨年度の「どんぐりひろいに行こう!」の様子★★ ◀くわしくはコチラをクリック
▲ひとはく探検隊の年間スケジュールはコチラをクリック
フロアスタッフ まつだ
10/15(土)、16(日)はハロウィン企画第2弾!
フロアスタッフとあそぼう「ハロウィン★おめんづくり」を行いました!
木の実や落ち葉をつかって、オリジナルのおめんを作ります!
どんな作品ができるのか、とても楽しみですね~(*^〇^*)
まず最初は「〇×クイズ」を出題!
「まる~!」「これはバツだ!」
みなさん、たくさん正解できたかな?
とても盛り上がっていました!
好きな材料を選んだら、さっそく作業開始です!
どんぐりを鼻にしたり、大きな葉っぱで髪の毛を作ったり...
個性豊かな作品がたくさん出来上がっていきます!
作業も終わりに近づいたとき、なにやら、怪しい影 が...!
なんとカボチャのお化けが登場!
クイズに正解できたおともだちには
素敵なプレゼントもありましたよ(^^)♪
お父さん、お母さんも大笑い!
つくったおめんをかぶって...はい、ポーズ!
(※写真はクリックしていただくと拡大されます)
たくさんのご参加、ありがとうございました!
まだまだ10月にはイベントがたくさん!
詳しくはこちらをご覧ください→★
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。
朝晩は寒くなってきたので、体調にはお気をつけくださいね~(^-^)/
10/8(土) 、フロアスタッフと研究員のコラボイベント
はかせと学ぼう!ドングリの観察を行いました。
まずは、植物はかせの藤井研究員によるドングリのお話。
クヌギ、コナラ、シイ...いろんなドングリがありますね。
そして今回は特別に、東南アジアの大きなドングリをみせてもらいました。
コナラの仲間のドングリで、穴があいているのは げっ歯類(げっしるい:ネズミやリスなどのなかま)がかじったためだそうです。
他のドングリとくらべても、大きいのがわかりますね。
▲クリックで拡大します
お話のあとはドングリのコマをつくってまわしてみたり、
ドングリを釣って数をきそうドングリ釣り をしたり、
ドングリを使ってオリジナルの動物をつくるなど、もりだくさんで楽しんで頂きました。
ご参加くださいましてありがとうございます。
博物館の隣にある深田公園でもドングリがたくさん落ちておりますので、
よかったらひろって観察してみてくださいね。
フロアスタッフ まつだ
9月25日晴れのちくもり ちょうど良い気候です♪
ダンゴムシ博士の鈴木隊長と『ダンゴムシの観察』を行いました。♪^^♪
出発前に!!
先生より、「今日はピンク・青・白・緑の色つきダンゴムシを探しに行きます!」
実は・・・昨日夕方に、4色のダンゴムシ(写真左)をガード下に放したそうです。
鈴木隊長と一緒に、バケツ・熊手・スプーンを持って出発です☆^^☆
ガード下に行く途中に・・・
実は・・・↑この場所に各色のダンゴムシを100匹ずつ計400匹放しています。
みんな必死で色つきダンゴムシを探します。どこにいるかなぁ?!
思ったより、なかなか見つかりません!・・・お父さんが「青色みつけました」!!!
サロンに戻って☆^^☆
ピンク7匹・青10匹・白3匹・緑6匹 計26匹見つかりました。
隊長より
夏に同じやり方で行った時は・・ピンク30匹が固まって見つかったんだけど・・・季節によって、動きが違うこともわかった。
ダンゴムシは乾燥に弱いので、夜に動きがあるのかも???
※色はペイントマーカーでつけました。ダンゴムシは早ければ2週間ぐらいで脱皮をするので色は無くなるそうです。
みなさんご参加頂き ありがとうございました。
10月のひとはく探検隊は
23日 日曜日
高野隊長の『どんぐりひろいに行こう!』です。
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
朝晩は涼しくなり、虫の声も聞かれるようになりました♪
すっかり秋ですねぇ(*^_^*)
運動会に音楽会!イベントもりだくさんの2学期ですね!
夏休みが終わり、ひとはくサロンは・・・
大型昆虫模型オールスターが出張から帰ってきました☆
和田研究員によるオープンセミナーで作製した大きなダイオウイカが天井をはためき・・・
はかせと学ぼう「古写真に色をつけよう!」で色づけした色鮮やかな古写真の桜が咲きほこり・・・
小さなお友達に人気のパズルは、新しいものが加わりました!
おやおや??こんなところに足跡が・・・?
たどってみると・・・
9/17(土)から始まったミニ企画展「ひょうごのツキノワグマ:保護管理のあゆみとこれから」
へと続いていました。
兵庫県のツキノワグマの保護管理の現状について、ご紹介しています。
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tukinowaguma2016.html
また10/8(土)からは写真展「風情 Fuzei」~フランス人文化人類学者がとらえた日本庭園~」
も始まります。
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/teienntirasi.pdf
おとなの方も楽しんでいただける展示ですので、ぜひ足をお運びください!
さてさて!今週末のイベントは!!
9/24(土)フロアスタッフとあそぼう「鳴く虫ペーパークラフト」
虫の声を聞いて、鳴く虫のペーパークラフトをつくってみよう!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=13463
9/25(日)ひとはく探検隊「ダンゴムシの観察」
博物館周辺にはどんなダンゴムシがいるかな?ダンゴムシ博士とさがして観察しよう!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12825
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!!
フロアスタッフ かどはま
9/22のワークショップは「恐竜ミニストラップをつくろう」でした。
表はタンバティタニス(丹波の恐竜)やティラノサウルスの絵を、
もう片方の面は恐竜や自分のすきな絵を自由にかいて、オリジナルストラップをつくります。
素敵なストラップができました!
当日は雨にもかかわらず、たくさんのお客様にご参加いただきました♪
ありがとうございます。
9/24(土)のフロアスタッフとあそぼうイベントは
「鳴く虫ペーパークラフト」です。
虫の声を聞いて、鳴く虫のペーパークラフトをつくってみよう!
くわしくはコチラをクリックしてください。
フロアスタッフ まつだ
こんにちは。3連休の予定は決まりましたか?
ひとはくはイベントもりだくさんですよ♪
9/17(土)・18(日)のフロアスタッフとあそぼうは「川でさかなつり」
川に見たてたブルーシートを使って展示室内で魚つりをします。どんな魚がつれるかな?
くわしくはコチラをクリックしてください→ 「川でさかなつり」
また、9月の1日あそべるワークショップのおしらせです!
9/19(月祝) 「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで
自分だけのオリジナル、アンモナイトをつくってみましょう。
時間 10:30~11:30 / 13:00~16:00(時間内はいつでも参加OK)
場所 4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
参加費:100円 ※材料がなくなりしだい終了
9/22(木祝) 「恐竜ミニストラップをつくろう」
恐竜の絵を自由にかいてオリジナルのストラップをつくってみましょう!
時間 10:30~11:30 / 13:00~16:00(時間内はいつでも参加OK)
場所:4階オープン・ラボ 定員:午前午後合わせて50名
参加費:100円 ※材料がなくなりしだい終了
みなさまのご参加お待ちしております。
フロアスタッフ まつだ
9/4(日)はキッズサンデー!
はかせと学ぼう!
「古写真に色をつけよう!」をおこないました。
白黒の写真に色をぬり、カラー写真にしてみましょう!
今回使う写真は、なんと150年前に撮影されたもの!
150年前というと...江戸時代!すごい!
当時、写真はとても貴重なものだったらしく、
海外の方にはおみやげとしても人気だったとか^∨^
まずは、色えんぴつで桜以外に色をぬります。
木、人、空...だんだん写真がカラーに変わっていく!
子どもたちはもちろん、お父さん、お母さんも
楽しんでぬってくれていました(^▽^)
色えんぴつでぬったあとは、スポンジでさくらに色をつけます!
ピンク色を少ししみ込まして...スタンプのようにポンポン。
見事なさくらが咲きました!
とても華やかでステキですね~!
こちらの作品は、4階ひとはくサロンで展示中です!
本物は迫力もありますよ~!
ぜひ、ひとはくに咲いたさくらと一緒に写真をとってみてくださいね!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは...
9/10(土)、11(日)「画はくの日」です!
テーマは来てのお楽しみ!
道具は貸し出しますので、どなたでも参加大歓迎です☆
(前回のイベントの様子はコチラから→★)
みなさんのご参加、お待ちしております(^O^)/
楽しい夏休みも終わってしまいましたね・・・
また2学期から、勉強に、スポーツに、頑張っていきましょう\(^o^)/
9/3(土)、フロアスタッフとあそぼう!「くるくるとぶタネ」
をおこないました!
みなさん、博物館1階のボルネオジャングルを探検していただいたことはありますか?
ボルネオジャングルは高い木が多いのが特徴です!
そのひとつに「フタバガキ」という、少し変わった形のタネを持つ木があります。
フタバガキのタネには、より遠くまで飛ばすことができるよう、つばさが付いています。
今日は、その模型を作りますよ♪
まずは、フタバガキの大きな板根を前に、実際の標本をながめます。
不思議な形だね・・・
出来上がった「くるくるとぶタネ」を、1階から2階へと上がるスロープの上から、落としてみます!
残念ながら、写真が無いのですが・・・
くるくるくるくる・・・おーっ!まわるまわる!!
みんなで楽しく飛ばすことができました♪
ご参加下さったみなさま、ありがとうございました☆彡
さて!明日9/4(日)は、キッズサンデーです!
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/kidssunday1607.pdf
イベントもりだくさんで、みなさまもお越しをお待ちしております!
フロアスタッフ かどはま
それは9月2日(金)のこと。
設備さんがリフトを使って、とても大きななにかを
サロンの天井から、つるしてくださっています。
その正体は...
ダイオウイカ!なんと実物大!
8月に行ったオープンセミナー「ダイオウイカの絵を描こう!」で作られた作品です!
イベント様子はコチラをクリック→★
見事、ひとはくサロンを泳いでいます^▽^!
すごい迫力!こんな大きなものが泳いでいるなんて...
海の広さを改めて実感させられます。
ぜひ、みなさんもこの大きさ!体感してみてください☆
このダイオウイカは4階ひとはくサロンで展示中です!
夏休み最後の日曜日、8月28日(日)に
ひとはく探検隊「いきものミッケ!」を行いました!
天気予報では雨と予想されていましたが、
雨は降らず、涼しくて探検日和でした!
4階ひとはくサロンから出発して
外に出て深田公園で色々な昆虫をさがしましたよ(^_^)
隊長の山内研究員に見つけた昆虫のことを聞いています♪
「みつけた~!」「隊長この昆虫はなに~?」など
たくさんの声が飛び交っていましたよ(*^_^*)
みなさん元気いっぱいでたくさんの昆虫をみつけていましたよ★
くわしい報告書は4階ひとはくサロンに貼り出しますので、ぜひ見にきてくださいね。
この日に行われたイベントの様子を続けてご紹介します!
◆高野研究員によるオープンセミナー「花を大きくしてみると?」
普段なかなか目にすることのない、
小さい花を顕微鏡で拡大して観察しました♪
みなさん目を輝かせて顕微鏡を覗いていましたよ。
◆和田研究員によるオープンセミナー「みんなでダイオウイカの絵を描こう!」
大きな模造紙にみんなで実物大のダイオウイカを描きました☆
とっても素敵なダイオウイカですね!
次回のひとはく探検隊は、
9月25日(日)「ダンゴムシの観察」です。
博物館周辺にはどんなダンゴムシがいるかな?
ダンゴムシ博士とさがして観察しよう!
昨年の探検隊の様子はこちら★をクリックしてご覧ください。
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもと まなみ
8月20日(土)、21日(日)のフロアスタッフとあそぼう!は、万華鏡づくりでした。
テーマは昆虫!!です。
はじめての虫とり...「虫とりしたいけど、虫はどこにいるのかな~???」
フロアスタッフが虫とり網を片手に尋ねます。
ご参加のみなさんは「モンシロチョウはキャベツ畑!」「カブトムシはクヌギの樹液!」と
元気な声で次々教えてくださいました。
さて、昆虫万華鏡をつくります。1つの紙コップの底に空いた小さな四角い窓に分光シートを貼って、
もう1つの紙コップの底には針で小さな穴を20個あけます。
2つの紙コップを貼り合わせて、まわりに虫の写真や絵を貼ります。
好きな昆虫を描いたり切り取って貼ったり、個性あふれる万華鏡ができました。
分光シートを貼った四角い窓を覗くと、小さな穴から虹色のきらきら輝く光線が見えた!!
リボンテープで首からりさげて、ポーズもきまってますね!
ご参加ありがとうございました。
8月27日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、ひとはく☆クイズ大会です。
みんなでクイズに挑戦! こちらもぜひご参加くださいね。
(フロアスタッフ いしくら)
8/6(土)・7(日)にフロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」を行いました♪
★8/6(土)の宝さがしラリーの様子はコチラをクリック
地図を頼りに博物館の展示クイズをときながら、貴重な博物館のお宝をさがしていきます。
ティラノサウルスのぼうしをかぶったお客様もいらっしゃいました!
以前、ひとはくの「ティラノ★ハット」というイベントに
ご参加くださったときのものだそうです。
とてもよくお似合いでしたよ(^^)
最後はクイズの答え合わせ。
兵庫県の県の石に指定された黄銅鉱(おうどうこう)やアンモナイトなど貴重な標本にさわっていただきました。
ご参加ありがとうございました!
8/9(火)・10(水)のイベントは、 「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
自分だけのオリジナルアンモナイトのレプリカをつくってみませんか?
場所 4階オープン・ラボ
(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間 10:30~11:30 / 13:00~16:00
(時間内はいつでも参加OK)
※材料がなくなりしだい終了
ほか 15日(月)・16日(火)・30日(火)も行います!
ぜひお越しください。
★7/21~8/31の夏休み期間は 無休 で開館しています。
フロアスタッフまつだ
夏休みがはじまりました!!夏休み最初のひとはく探検隊は・・・
深田公園のビオトープで、生き物を捕って観察しました。
まずは、先生から捕り方のお話
ビオトープに到着 練り餌(ねりえ)をしかけて、池に入れ、20分待ちます
その間に、網ですくってみよう!
つかまえた!ウシガエルのおたまじゃくし!大きい!ミナミヌマエビも捕れたよ!
クロメダカやヤゴもいました!
しかけにもたくさんのザリガニが入っていたよ!
はじめて ザリガニを持つ子はおっかなびっくり!!
最後の隊長のお話では・・・
「外来種もいるので、他のところで放してしまうと、生態系がくずれてしまいます。
外来種でなくても捕ったところではないところに放してしまうと生態系が崩れます。
飼うときは最後まで(死ぬまで)面倒をみましょう!」
みんなも生き物を飼うときは注意しようね!
8月はひとはく探検隊二本立てです!
8月14日(日)13:00~14:00
「夏の植物の絵を描こう!」ポスターal.pdf
8月28日(日)13:00~14:00
「いきものミッケ!」ポスターol.pdf
みなさまのご参加、心よりおまちしております。
フロアスタッフ かどはま えりこ
皆さんこんにちは!
もうすぐ夏休みがはじまりますね(*^^)v
この夏ひとはくにやって来た ハラビロカマキリ(♀) の拡大模型です。
大型昆虫模型は特に大人気で、毎年夏休みはひっぱりだこ状態で貸し出されているのですが、
今年は新入りのハラビロカマキリ(♀)が躍動感あふれるポーズで皆様をお出迎え~
細部にもこだわって作られているので、見応えのある模型です。八木研究員も大満足の出来栄え!
塚本さん(総務課)とご対面!
「わたしをゆめはくで連れてって♡」と言わんばかりのチャーミングな瞳に圧倒されたとか!?
でも...しばらくは箱入り娘でいてね!
作者の造形作家 河野 甲 先生もにこやかに~
フロアスタッフも心の中で除幕式~(*^_^*)
たくさんのお客様に喜んでもらえるとうれしいな♪ by ハラビロカマキリ
フロアスタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。
7月9日(土)10日(日)
画はくの日~ひょうごのどうぶつを描こう!~を行いました。
3階入口のどうぶつについてのクイズです。
☆ニホンザルのおしりはどれかな? ☆ニホンジカの足あとはどれかな?
たくさんのご参加ありがとうございました。
16日(土) はかせと学ぼう!『実物大!一円電車クラフトづくり』です。
17日(日) フロアスタッフとあそぼう『恐竜うちわづくり』参加費100円です。
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
梅雨の雨続きでしたが・・・今日は雨もあがりお天気になりました。☆^^☆
とり博士の布野隊長と『初夏の鳥をさがそう!』を行いました。♪
出発前に!!
4階ひとはくサロンで、双眼鏡の使い方を布野隊長に教わります。
では♪^^♪
布野隊長と一緒に深田公園の鳥を探しに出発です。
4階入口付近で・・・コシアカツバメ発見!!!
ツバメとコシアカツバメの巣の見分け方を教わりました。☆^^☆
あっ-!ヒヨドリ発見!!! 赤い実を食べています。
橋の下でハト発見!!! 電線にスズメ発見!!!
なんと円形劇場を降りている途中に
空の上に・・・ミサゴ発見!!! 見ていると・・・ずーっと高く上がって行きました。
(ミサゴが見られるのはめずらしいと隊長に聞きました。)
深田公園に降りて、隊長より
「どこかに巣があります!みなさん♪^^♪探して下さい!」
と声がかかりみんな夢中で双眼鏡で探しています。
遠くの松の木に巣を発見!!!カラスの巣?を望遠鏡で見ました。
そして博物館の階段の横でメジロとヤマゲラ発見!!!
1時間の間に、7種類の鳥と3種類の巣を見つける事が出来ました。
みなさんご参加頂き ありがとうございました。
7月のひとはく探検隊は
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
6月11日(土)、12日(日)
フロアスタッフとあそぼう 画はくの日 ~昆虫標本を描こう!~ を行いました!
つちはんみょうをはじめとする昆虫の標本をじっくり観察しながら、みんなで絵をかきました♪
♪1日目の様子♪
♪2日目の様子♪
1日目、2日目とも大盛況だった「画はくの日」!
4階休憩コーナーの壁はみなさんの作品でいっぱいになりなした~!!
力作揃いなので、「ひとはく博士賞」を選ぶのがむずかしそうですね~。
(今回は昆虫の先生に「ひとはく博士賞」を選んで頂きます☆)
絵の展示は今日から1カ月間、その後も1年間は博物館で保管しています。
ぜひ取りにいらしてくださいね。(参加賞があるかも...!?)
ご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました☆
★5月の画はくの日に参加されたみなさまへ★
絵本作家、舘野鴻(たてのひろし)さんから、参加されたみなさまひとりひとりに直筆のメッセージが届いています!
舘野さんのポストカードも人数分お預かりしています。
すでに絵を取りに来られた方も、まだ取りに来られていない方も、ぜひ一度、博物館にお越しください!!
詳しい記事はこちら→http://www.hitohaku.jp/blog/2016/06/post_2166/
本当にすばらしいメッセージばかりなので、ぜひぜひご本人の手に渡ってほしいです。
もし参加者にお知り合いの方がいたら、教えてあげてください!(> <)
6/4(土)・5(日)の13:30~はじまるフロアスタッフとあそぼうのイベントは
「きょうりゅう骨パズル」です。
このように巨大ピースを持ち、みんなで力をあわせて組み立てていきます。
おおきな丹波の恐竜(タンバティタニス)のパズルにみんなでチャレンジしてみませんか?
「きょうりゅう骨パズル」
時間:13:30~ 場所:4階ひとはくサロン
定員:各回10名(15分×2回実施) 参加費:無料
※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、
参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
ご参加おまちしております♪
予告:丹波の恐竜発見から10周年を記念して...
「丹波竜展」
7月21日(木)〜8月31日(水)
丹波の恐竜化石発見から10年を記念し、恐竜や化石に関する展示・セミナー・イベントを
夏休み期間中に開催します。
▲くわしくは画像をクリックしてください。
フロアスタッフ まつだ
みなさーん、さわやかな初夏をいかがお過ごしですか?
私たちフロアスタッフは、今年もゴールデンウィークをたくさんのお客様と楽しく過ごすことができました。ご来館くださった皆さま、誠にありがとうございました。
お客様への感謝の気持ちはもちろんのことですが、私たちフロアスタッフは、活動を支えて下さっている方々にも日々感謝しています。今日はフロアスタッフがどのようにイベントを企画しているかをご紹介したいと思います。
以前のブログで「小学生やトライやる・ウィークの中学生からヒントやアイデアをいただいて~」というのを書いたことがありましたが、今回は研究員の先生からご提案を頂いたイベントについて書きたいと思います。
例えば、先日行ったワークショップ「ビーチコーミングって何?」は、研究員の和田先生が作られたミュージアムボックス(海辺の打ち上げ貝類)がきっかけでした。
ミュージアムボックスは、お客様がいつでも自由にご利用頂けるように、4階のひとはくサロンに常設しています。
「ミュージアムボックスを多くのお客様に知って頂くためにも、イベント等でどんどん活用して下さい!」と、和田先生が拾い集めた大量の貝殻を提供して下さいました。
「えっ!こんなにたくさん!?」と最初は驚きました。と同時に「よっしゃー!これだけあればかなり自由度の高いイベントの企画が出来る!」と感じたのは言うまでもありません(笑)
イベントを企画するには当然の事ですが、予算や材料、道具の調達、日程、場所、定員、スタッフの数等を決める必要があります。先に内容を考えても予算が無ければ、企画も出来ません。今回はかなりラッキーな状況でした。
と言うわけで、スタッフばかりが得をするのは申し訳ないので、宣伝も兼ねて無料イベントにすることにしました。
和田先生から貝殻の使い方について色々とアドバイスを頂きましたが、今回はタカラガイになぞらえた「お宝探し」のキーワードと「貝のストラップ作り」に絞りました。
和田先生による、浜辺で収集したビーチコーミングコレクションの解説。
細かい作業が少し難しかったかも!?
ワ-クショップの様子
漂着物を調べるのは、人の暮らしと海の環境の関わりを知るために役立つそうです。
夏休みに向けて海水浴など海辺に行かれる事がありましたら、みなさんも是非ビーチコーミングを楽しんでみてください。
フロアスタッフ てらおゆみこ
小さなお客さま:「外で見つけたんだけど、このむしなんていうの?」
フロアスタッフ:「ちいさなハサミがクワガタみたいだけど?なんだろうね?」
フロアスタッフ:「むしのせんせいにきいてみましょう!」
山内研究員:「ちいさいけどクワガタですよ!図鑑で名前を調べてみましょう!」
「チビクワガタというんですよ!」
小さなお客さま:「やったー!クワガタや!」
小さなお客さまのお母様「こどもに虫は自然の山にいるのを教えたかったんです。よかったです。」
今日ひとはくではこんな会話が交わされていました。
チビクワガタは定規で測っても1cmちょっとの小さな虫です。
写真中央は現在博物館4階で開催されている
「舘野 鴻(たてのひろし) 絵本「つちはんみょう」原画展」(←原画展の情報はココをクリック)
の作者の舘野さんです。舘野さんは昆虫の細密画で絵本を描かれているのですが、
「このチビクワガタ欲しい!!!」と叫んでおられました。
フロアスタッフ せら ゆうこ
5/15(日) 、フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」を行いました♪
宝の地図をもって展示されている生き物の謎をとき、ひとはくにあるお宝をさがそう!というゲームです。
宝さがしブックにかかれてあるクイズに答えながら、博物館のお宝をみなさんでさがしていただきました。
標本をみながら、最後は答えあわせ。いくつ正解できたかな?
宝さがしブックにかかれてあるものは、すべて兵庫県でみられるものです。
みつけてくださった生き物のなかには、数が少なくなっている貴重な生き物もいます。
博物館にはまだまだいろんな宝物がありますので、どんなものがあるかさがしてみてくださいね~
ひとはく宝さがしラリーは、5/21(土)にもあります。
▲詳細は画像をクリック
人と自然の博物館のお宝を一緒にさがしてみませんか?
みなさまのご参加お待ちしております。
イベントはほかにもたくさんありますので、1日お楽しみいただけますよ。
※博物館は当日にかぎり再入場できます。
再入場の際にチケットの半券のご提示くださいませ。
フロアスタッフ まつだ
長いゴールデンウィークも今日で最終日!
みなさん、どこかに行かれましたか?(*^_^*)
ひとはくは多くのお客様で賑わっていましたよ♪
5月7日(土)8(日)に
フロアスタッフとあそぼう「くるくるとぶタネ」を行いました!
熱帯の森のフタバガキという大きな木が落とす、ふしぎなタネの模型をつくりました♪
フタバガキについてのお話を聞いています(*^_^*)とっても高い木なんだね♪
自分の好きな色のフタバガキのタネをつくって、高いところから落としました(*^_^*)
くるくると回りながら落ちるふしぎなタネの模型の完成です!
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは、5月14日(土)
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日スペシャル~絵本作家の舘野鴻(たてのひろし)さんと昆虫を描こう~」です。
今回は特別バージョンで、絵本「つちはんみょう」の作者、舘野鴻(たてのひろし)さんと一緒に昆虫の絵をかきましょう♪
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもと まなみ
こんにちは♪
ゴールデンウィークに突入し、いいお天気ですね。
フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」では・・・
神戸新聞さんの取材も入りヽ(^o^)丿
川に見立てたブルーシートを使っての魚つり♪
上流・中流・下流、どんなエサでどんな魚がつれるかな?
ミッションカードクリアめざしてスタートです!
何回ミッションクリアできたかな?
明日5月1日も「川でさかなつり」行います。
明日はキッズサンデーのイベントももりだくさん!!
こちら
みなさまのご来館心よりお待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
4月23日(土)、フロアスタッフとあそぼう! 「はるのむしキュービック」
をおこないました!
絵合わせパズルを作って、はるのむしについて知ってもらおう!というイベントです。
まずは主役の虫について、クイズをおりまぜながら、紹介します。
春に鳴く虫は、どんな声で鳴くのかな?
春の蝶は、どんな姿をしているのかな?
標本をしっかり観察して、さぁクイズです!
では、キュービックを作っていきましょう!
切り開いた牛乳パックをつなげて、サイコロ状に仕上げます。そこにはるのむしシールを貼ります。
キュービック(サイコロ)に組み合わせるのが、ん~・・・むずかしい(*_*;
しかし、キッズのみなさんは「できたー!!」とつぎつぎ完成!
みなさんの柔軟さはすごいですね!!
完成しました☆彡
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
家でも、パズルを楽しんでくださいね!
「はるのむしキュービック」は来週29日(金・祝)もおこないます!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=13128
祝日ですので、たくさんのご参加をお待ちしております♪
明日24日(日)は、
ひとはく探検隊 「ひとはくの岩石と鉱物」
2階ひとはく多様性フロアと、1階「ひょうごの岩石と鉱物」のコーナーをメインにご案内します。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12820
みなさまのご来館、心よりお待ちしておりますヽ(^o^)丿
フロアスタッフ かどはまえりこ
新学期が始まりましたね
新しいクラス、新しい友達、ドキドキワクワク(*^_^*)
みなさん、新しい生活にはもうなれましたか?
4月17日(日)
はかせと学ぼう!~アンモナイト石けんをつくろう!~
を行いました。
いつも大人気のこちらのイベント☆
今回もたくさんのお客様が参加して下さいました!!
まずは、佐藤研究員からアンモナイトについてのお話。
アンモナイトは貝のように見えて、実はイカやタコの仲間。
アンモナイトにさわりながら、ふむふむ・・・皆さん、真剣な面持ちで聞いてますね(^_^)v
さぁ!石けんつくり、スタート!
本物のアンモナイト化石から型をとったシリコン型に、溶かした石けんを流し込みます。
おぉー溶けてる、溶けてる・・・
慎重に流し込んでいきます。
はい!完成です!!
石けんとして使ってしまうのが、もったいないくらいキレイですね☆彡
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!
さて、この土日のフロアスタッフによるイベントは、
★4月23日(土)13:30~14:00
フロアスタッフとあそぼう
「はるのむしキュービック」
絵あわせパズルをつくって、「はるのむし」のことを知ろう!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=13118
★4月24日(日)13:00~14:00
ひとはく探検隊
「ひとはくの岩石と鉱物」
2階ひとはく多様性フロアと、1階「ひょうごの岩石と鉱物」のコーナーをメインにご案内します。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12820
みなさまのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております(^O^)/
フロアスタッフ かどはまえりこ
4/16(土) 、フロアスタッフと研究員のコラボイベント
はかせと学ぼう!ちょっと観察 この植物(春)を実施しました。
まずはひとり1枚ミッションカードを手にして、
(◀画像クリックで拡大します)
深田公園に行って植物はかせの小舘研究員と一緒に
「ミッションカード」にある花や葉っぱを探しにでかけました。
さっそく、ミッションスタートです。
「みなさん、みてください」
小舘研究員がオオバコの柄(え)の部分をゆっくり、ゆっくりひっぱると...中からすじが出てきました。
このすじは、維管束(いかんそく)といって、水や栄養分の通りみち。
「おもしろ~い」「さっそく、やってみよう!」
オオバコの柄(え)の部分をひっぱって、
上手にすじが出せましたね。
違う場所に移動して...
クローバーがたくさんあるしげみにきました。
よつばのクローバーはみつかったかな?
▲アリアケスミレ(左)、シロツメクサ(右)もきれいに咲いていましたよ。
植物がたくさんとれたので、
博物館にもどって顕微鏡で観察。
ヨモギの葉を大きくしてみると、毛がはえていますね。
葉のうらも白いです。
とってきた植物は、植物採集シートにはりつけます。
白い花はシロツメクサやアリアケスミレなど、
きいろい花はタンポポ、キツネノボタンがありましたね。
みごとミッションクリア!おめでとうございます。
深田公園にはまだまだいろんな植物がありますので、ぜひ観察してくださいね。
「ちょっと観察 この植物」 今回は春編でしたが、秋と冬にもあります。
ご参加お待ちしてます(^_^)
フロアスタッフ まつだ
4月10日(日)に
2016年の新企画 はかせと学ぼう!「ならそう草笛」を行いました!
今回は植物はかせの黒田研究員とフロアスタッフと一緒に身近な植物を使って草笛をならしました!
植物はかせの黒田研究員のプロフィールは★こちら★
植物のことを学びながら楽しく草笛を吹きました(*^_^*)
今回はツバキ、チガヤ、シラカシ、タンポポを草笛にしました!
葉っぱによってなる音が全然違うんだね!
はかせのお話を聞いてメモをとっているお客さんもいらっしゃいました♪
みなさん、とても上手に草笛をならせていましたよ(*^_^*)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
次回のイベントは、4月16日(土)
はかせと学ぼう!~ちょっと観察この植物(春)~ です。
はかせと学ぼう!の2016年度年間スケジュールはこちら↓
年間ポスター.pdf
みなさまのご来館、心よりお待ちしております!
フロアスタッフ くまもと まなみ
博物館エントランス近くに植えてある野生のサクラ、 「エドヒガン」の花が咲きました。
(写真・赤マルに囲まれたものがエドヒガン)
▲野生のサクラ エドヒガン
みなさんがよくご存じのサクラ、ソメイヨシノはこのエドヒガンとオオシマザクラが交配して誕生したとか。
エドヒガンは兵庫県ではめずらしいサクラで、
兵庫県版レッドデータブックのCランクに指定されています。
ぜひ、ひとはくにお花見にきてくださいね。
ほかにも、▲ユキヤナギや
◀ツバキの花が咲いています♪
また、4/2(土)・3(日)のフロアスタッフとあそぼうは「たんぽぽペーパークラフト」です。
カンサイタンポポとセイヨウタンポポをつくろう!
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
参加費:無料
定員:20名
※当日10:00から
4階インフォメーションカウンターにて、
参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
▲4月のイベント案内は画像をクリック
フロアスタッフ まつだ
4階ひとはくサロンにて展示していたコンニャク。 →前回の様子
「もうすぐ花が咲きます」と展示を始めてから10日経ってもまだ咲かない...
もしかして枯れたのか?と思っていた矢先、
咲いた!
無事花が咲きました!
ただいま、4階サロン中央で展示しております。ぜひ、みに来て下さいね。
ただ、臭いが独特なのでコンニャクのそばに顔を近づける際はご注意ください。
コンニャクの花について詳しくはコチラに解説があります。
2012年、コンニャクの花が開花した様子
(詳細はここをクリック)
フロアスタッフ まつだ
クイズに答えながら、楽しく動物のことをお勉強。本物のはく製は迫力がありますね。
動物のお話を聞いたあとは...まちに待ったビンゴ大会!
ビンゴの方にはプレゼントがあります♪
3/21(月・祝)も「どうぶつ★ビンゴ」を行いますので、ぜひご参加くださいませ。
時間:13:30~14:00 場所:3階展示室
参加費:無料 定員:30名
※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
フロアスタッフ まつだ
コンニャクが何からできているか知っていますか?
実はコンニャクは「コンニャクイモ」からつくられます。
▲コンニャクイモ(球茎から成長します)
ただいま、4階インフォメーションカウンターにて
そのコンニャクイモが開花準備をはじめています。
▲左が3/6(日)撮影、右が3/10(木)撮影
比べてみると、成長しているのがわかりますね。
コンニャクの花が咲くと独特の臭いを放つそうですよ。
いったいどんな臭いなのか?
もうそろそろ花が咲きそうなので、ぜひ、みにきてくださいね(^_^)
高さは1mをゆうに超えています...!
2012年、コンニャクの花が開花した様子
(詳細はここをクリック)
「新刊コーナー」
4階図書コーナーに「新刊コーナー」が新設されました。
新刊はこちらでチェックできますよ~。
フロアスタッフ まつだ
フロアスタッフ くまもと まなみ
こんにちは!!
昨日に引き続き、フロアスタッフとあそぼう「たんぽぽモビール」
をおこないました☆
まずはたんぽぽについてのおはなし。
ひとつのお花のように見えるけど、実はたくさんの小さなお花の集まりなのです。
さあ作りましょう!!
じゃーん!!完成\(^o^)/
みなさん、自由な発想で、自分だけのオリジナルたんぽぽモビールを作り上げてくれました!!
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました☆彡
さて、次回のフロアスタッフとあそぼうは
2/27(土)・28(日)
「おひなさまづくり」
みんなで力を合わせて、「ひとはくおひなさま」をつくろう!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12367
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。
フロアスタッフ かどはまえりこ
2月13日(土)と14日(日)、フロアスタッフとあそぼう『スイーツの街をつくろう❤』が行われました!
画用紙を使ってお菓子の家をつくり、みんなで街づくりをしました♪
みんなが住みたい街ってどんな街かな?
すてきな街をつくるには何が必要だろう?
みんなで考えながら、街をつくっていきます!
13日(土)は、ひとはくの大平和弘(おおひらかずひろ)研究員 にご登場いただきました!!
★大平研究員のプロフィールはこちら★
大平研究員に街づくりについてのお話をしていただきました。
小学生に向けてのセミナーも実施されているので、先生のお話はとってもわかりやすく
フロアスタッフもお客様と一緒に「フムフム」とお勉強させていただきました♪
最後は、みんなで完成した街と一緒に集合写真を撮りました♪
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
また
急遽ご登場いただいた大平先生、急な話にも関わらず快く引き受けてくださりありがとうございました!
これからもどんどんフロアスタッフと研究員のコラボレーションができればいいなと思います♪
次週、2月20日(土)と21日(日)
のフロアスタッフとあそぼうは...
『たんぽぽモビール』です!
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪
こんにちは!暖かくなったと思いきや、寒~い日が続いたり・・・みなさん、風邪など引かれてませんか?
元気いっぱい☆ひとはくスタッフは、みなさんのご来館をお待ちしていますよー!
さて、1か月のメンテナンス休館を経て、開館したひとはく。
展示がいくつかかわりました☆彡
ちびっこに人気の復元画が展示室内に登場!!
目の前の恐竜化石は一体どんな姿をしていたのか?!鮮やかに目に飛びこんできますよ\(◎o◎)/!
またそれぞれの発掘場所ごとの展示説明が加わり、より分かりやすくなりました!
そして!!お正月のニュースにもなっていた「下部白亜系篠山層群から発見された卵化石」の
臨時展示が行なわれています。
もしも獣脚類の卵化石だとしたら・・・今まで発見された中で、世界最小の恐竜の卵化石発見(@_@;)!となるかもしれません!!
ひとはくでの展示は2/28(日)まで。その後、3/5(土)~3/31(木)までは、丹波市のちーたんの館での展示となります。
ぜひこの機会に、ホンモノの化石を皆さんの目でお確かめ下さい!!
他にも・・・
トピックス展示
「兵庫のタンポポ 2015」
2/6(土)~4/24(日)
ミニ企画展
「六甲山のキノコ展 2016」
2/11(木・祝)~5/7(土)
今年は毒キノコに注目!
ニオイ体験コーナーもあるよ!
などなど、見どころ盛りだくさんです!!
土日祝はもちろん!スタッフのイベントがありますよー!
次回のフロアスタッフとあそぼうは、
2/27(土)・28(日)「おひなさまづくり」
みんなで力を合わせて「ひとはくおひなさま」をつくろう!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12367
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております\(^o^)/
フロアスタッフ かどはまえりこ
完成した絵は4階休憩コーナーに掲示しておりますので、よかったらまた見に来てくださいね!
みなさんにまたお会いできるのをとっても楽しみにしています♪
次回のフロアスタッフとあそぼう♪は、
2016年2月20日(土)、21日(日) 「たんぽぽモビール」です!
かわいいたんぽぽのモビールをつくろう☆
みなさんのお越しを、心よりお待ちしております!!
フロアスタッフ くまもと まなみ
日時:2月11日(木・祝) 13:30~14:00
場所:来てのおたのしみ♪・・・ヒントは昆虫だよ♪
定員:なし 参加費:無料
画用紙を使ってヘクセンハウス(お菓子の家)をつくってみよう! 日時:2月13日(土)・14日(日) 13:30~14:00 場所:4階オープン・ラボ 定員:20名 参加費:無料 ※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、 参加申し込みの受付を開始。 定員になり次第終了します。 どうぞ、お越しください。 (フロアスタッフ いしくら) |
◆2月6日(土)から臨時展示「下部白亜系篠山層群から発見された卵化石」が始まります。
丹波竜発掘現場脇(丹波市山南町上滝地内)において、獣脚類恐竜もしくは鳥類と考えられる非常に小型の卵化石等が、密集した状態で複数発見されました。 恐竜の卵か鳥の卵か?ご自身の眼でご覧になりませんか?
期 間: 2016年2月6日(土)~ 2月28日(日)
場 所: 兵庫県立人と自然の博物館 3階 丹波の恐竜化石展示コーナー
展示物: 実物標本ブロック3点、パネル等
みなさま ぜひ、ひとはくにお越しください!!
(フロアスタッフ いしくら)
さて、今年も残りあとわずかですね(*^_^*)
12月26日(土)フロアスタッフとあそぼう♪「ミニアルバムをつくろう!」
をおこないました☆彡
1枚の紙の中央に切れ目を入れて、パタパタたたむと・・・小さな本のできあがり!
春夏秋冬のイラストにぬりえをしていきますよー!
まずは、それぞれのイラストについてのお話と作り方の説明から・・・
さあ!色を塗っていきましょう!
星やお花の切り抜きを貼ったり・・・
どの色を塗ろうかなぁ
皆さん、ていねいに塗ってくれていて、最後まで塗りきれなかったですね^_^;
続きはおうちでゆっくり仕上げてくださいね♪
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
さて、2016年1月4日(月)、5日(火)のフロアスタッフとあそぼう♪は、 「干支のおもちゃをつくろう!」です!
かわいい2匹のオランウータンの子供達が、スルスルと木登りしますよ☆
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12770
みなさんのお越しを、心よりお待ちしております!!
フロアスタッフ かどはまえりこ
12/23(水・祝)、ひとはくに『はばタン』が遊びにきてくれました。
いつもニコニコ笑っている『はばタン』は、ひとはくでも大人気。
この日の フロアスタッフとあそぼうのイベントは「ティラノ★ハット」でした。
ティラノサウルスのぼうし、うまくできるかな?
サイズを調整して... うしろのオビもかわいくデザイン
クリスマスツリーの前で、記念撮影です
ご参加いただき、ありがとうございました!
次回12/26(土)のフロアスタッフとあそぼうは、『ミニアルバムをつくろう!』です。
今年をふりかえるミニアルバムをつくってみよう!
12/27(日)は、いちにち遊べるワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで
自分だけのオリジナル、アンモナイトをつくってみましょう。
▲くわしくは、イベントのタイトルをクリックしてください。
ひとはくは、12/27(日)まで開館しております!
年末年始のおやすみ 2015年12/28(月)~2016年1/2(土)
冬期メンテナンス休館 2016年1/6(水)~2016年2/5(金)
フロアスタッフ まつだ
早いもので12月も残り僅かとなりました。
今年も多くのお客様にご来館頂き、誠にありがとうございました。
気温が低い日が続いていますね。
ひとはくスタッフは今年残り僅かな開館日も
寒さに負けず元気に皆さまのご来館をお待ちしております!
★イベント情報★ ※詳細はイベントスケジュールをご覧下さい。
12月26日(土) 今年を振り返る「ミニアルバムづくり」
12月27日(日) 大人気!「とっても簡単化石のレプリカづくり」
2015年12月28日(月)~2016年1月2日(土)は
年末年始のお休みです。
2016年1月3日(日)イベント多数! 「キッズサンデー」
2016年1月4日(月)5日(火)「干支のおもちゃをつくろう!」
ひとはくでお正月を過ごしてみてはいかがでしょうか?
皆さまのご参加お待ちしております(*^_^*)
今年も多くの方にさまざまなイベントにご参加頂きましたこと、
スタッフ一同、心より感謝し御礼申し上げます。
来年度もたくさんの笑顔にお会いできることをとても楽しみにしております。
フロアスタッフ くまもと
12/23(水・祝)のフロアスタッフとあそぼうは「ティラノ★ハット」です。
ティラノサウルスのぼうしをつくって、ティラノサウルスに変身しませんか?
ひとはくのクリスマスツリーの前で、記念撮影もできますよ。
ひとはく博士がトレードマークの はかせぼうし をぬいで
ティラノサウルスに変身!
みなさまのご参加
お待ちしております。
フロアスタッフ まつだ
もうすぐクリスマスですね♪
ひとはくのクリスマスツリーは、ご覧になられましたか?
4階ひとはくサロンに設置してある「クリスマス★メッセージボード」コーナーにも
たくさんのメッセージが集まりました。
ステキなメッセージ、ありがとうございます。
まだまだ募集していますので、
ぜひメッセージをかいてくださいね★
▲12月のイベント案内はこちら
博物館のおやすみのお知らせです。
年末年始 2015年12/28(月)~2016年1/2(土)
新年は1/3(日)より、開館いたします♪
また博物館はメンテナンスのため、1/6(水)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2016年1/6(水)~2016年2/5(金)
2/6(土)から開館いたしますので、
お楽しみに♪
明日12/19(土)の13:30~フロアスタッフとあそぼうは「クリスマス☆スノードーム」です。
ひとはくで、キラキラひかるスノードームを作りましょう!
フロアスタッフ まつだ
12月12日(土)・13日(日)に
フロアスタッフとあそぼう!画はくの日「はくせいひょうほんをかこう!」
を行いました☆
今回は、いつもは展示していない大型動物の標本や、外来種の動物標本など迫力満点の標本がいっぱい\(◎o◎)/!
目玉その1 イヌワシ!! 目玉その2 タイリクオオカミ!
かっこいいー!!
さあ!好きな標本をじっくり観察して描きましょう!
描いていただいた作品は、4階休憩コーナーに展示しています!
ぜひ見に来てくださいね。
ご参加くださった皆さん!ありがとうございました☆彡
次回、フロアスタッフとあそぼう!は
12月19日(土)「クリスマス☆スノードーム」です!
もうすぐクリスマス!ひとはくで、キラキラひかるスノードームを
作りましょう!
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12356
皆さまのご参加、お待ちしております!
フロアスタッフ かどはまえりこ
12月6日(日)、ひとはく探検隊が行われました!
今回のテーマは『ダンゴムシの観察』。
ダンゴムシをさがしに、みんなで博物館の外に探検にでかけました!
寒いこの季節、ダンゴムシは発見できるかな?
まずは隊長の鈴木研究員からダンゴムシのおはなしがありました。
隊長が今日のために用意してくれた熊手を持って、いざダンゴムシさがしに出発!!
ダンゴムシは暗くて湿った場所がだいすきです。熊手を使って落ち葉の下を掘ってみます!
ダンゴムシはいるかな?
プランターや石の下ものぞいてみよう。気をつけて持ちあげてね!
いました!ダンゴムシ!...ではなく、これはキマワリの幼虫です。
ダンゴムシや!どこにいるんだい!
その後、深田公園まで移動~。
宝探しのごとく、土をほりほり!!
「見つけた!」の声がちらほらと聞こえてきました。多い子は10個以上集めていましたよ!すごい!
ダンゴムシ以外のいきものも発見しました。
こちらは、ヤマナメクジの卵。※写真中央の白いぷつぷつ
つるつるのタピオカみたいできれい!まさかこれからあのヤマナメクジが生まれるとは...ブルブル。
隊長も思わず叫んだ!こちらは「コシビロダンゴムシ」。
う~む、素人が見てもなかなか違いがわかりませぬ。
少し赤みがかった顔が特徴のようです。
博物館に戻って、どんなダンゴムシがみつかったかみんなで観察しましょう!
おぉ!ハナダカダンゴムシの赤ちゃん発見!?また、ダンゴムシ以外にもカブトムシの幼虫も見つけました!
本日採集したダンゴムシの種類は...
★オカダンゴムシ
★ワラジムシ
★ハナダカダンゴムシ
★コシビロダンゴムシ
★ハクタイダンゴムシ
★ヒメフナムシ
計6種類でした!!
寒い中ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
くわしい報告書はただいま鋭意作成中です☆
完成しだい4階ひとはくサロンに貼り出しますので、ぜひ見にきてくださいね!
少し早いけど・・・☆・*∴。☆★メリークリスマス!★☆.∵.。!(^^)!☆・*∴¨☆∵¨*.・。*.・∴。*.
12月5日(土)に行われたフロアスタッフとあそぼう!「クリスマスリースをつくろう!」にご参加くださいましてありがとうございました。年内まだまだたくさんのイベントを準備しております。またのご参加を心よりお待ちしております。(*^_^*)♪ (フロアスタッフ てらおゆみこ)
ひとはくにクリスマスがやってきました
4階ひとはくサロンにて、恒例の クリスマスイルミネーション が設置されています。
ツリーと一緒に記念撮影もできますよ。
▲左が昼間の様子です。夕方になって館内が薄暗くなるとイルミネーションが映えますね。
今年は、華やかなゴールドのツリーもあります+.。゚
← 「クリスマス★メッセージボード」 コーナー
クリスマスかざりに自由にメッセージをかいて
ツリーにかざりつけしませんか?すきな絵をかいてもOK♪
ご希望のお客さまは、
4階のスタッフに気軽にお声掛けくださいね
12月も クリスマス★スノードームづくりなど色んなイベントをご用意しております。
▲くわしくは、こちらをクリック
ひとはくは12/27(日)まで開館しております。
年末年始のおやすみ 2015年12/28(月)~2016年1/2(土)
フロアスタッフ まつだ
もうクリスマスまで1カ月をきりました。
クリスマス一色の町にとてもうきうき(^^)♪
さて、今回はクリスマスにぴったり!
「マツボックリでツリーをつくろう!」のイベントを行いました!
可愛くデコレーションして、自分だけのオリジナルツリーをつくりましょう★
まずはマツボックリのお話から。
マツボックリの種はどんな形?
みんな興味深々!
お話の後は早速作業開始です!
ビーズにお星様に、雪の結晶...どれをつけようかな?
もう完成間近!うきうきするね!
仕上げはお父さん、お母さんと。
グルーガンでマツボックリを土台につけて完成です(^o^)☆
手作りのツリーとみんなの笑顔。
きっと素敵なクリスマスになりますね!
最後に4階サロンのツリー前ではい、ポーズ♪
可愛いツリーの集合に、スタッフも感激!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは12月5日土曜日「クリスマスリースをつくろう!」
手作りの可愛いリースをつくってみませんか?
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12353
4階サロンもすっかりクリスマス仕様。
ぜひ、綺麗なツリーに会いに来てくださいね。
ご来館を心よりお待ちしております(^^)
11月3日(火・祝)と7日(土)
フロアスタッフとあそぼう「オリジナルとんぼをつくろう!」が行われました♪
本物そっくりのとんぼの模型をみんなでつくります!
作り始める前に、とんぼ○×クイズ大会が行われました♪
みなさん元気よくクイズに答えてくれていましたよ(^v^)
○×クイズが終わったら、さっそくとんぼづくりです!
説明を聞きながら、みなさん真剣に取り組んでくださいました!
★★★11月3日(火・祝)のようす★★★
バランスよく土台にのるかな...? のりました!!!
★★★11月7日(土)のようす★★★
ほんものの標本を見ながら、とんぼの翅(はね)をていねいにに描いてくれました!
親子でご参加いただいたり、おとうさんや彼女!?へのプレゼント用に作られるお客さまもいらっしゃいました!
オリジナルとんぼ、気に入っていただけたかな?(^^)
★★★★★★★★★ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!★★★★★★★★★
先日のブログでも紹介しましたが、
11/3(火)、関西テレビ「よ~いドン!」に人と自然の博物館がテレビで紹介されました。
博物館の玄関である3階入口、兵庫県でみつかった丹波の恐竜たちがお出迎え♪
そしてタレントの円広志さんに、古谷研究員が 3階 丹波の恐竜化石について解説。
丹波の恐竜化石は、新種の恐竜としてタンバティタニス・アミキティアエという学名がついております。
ご覧になられているのは恐竜の産状レプリカですが、本物のタンバティタニスの化石も展示されていますよ。
▲タンバティタニスの しっぽの化石である尾椎(びつい)の重さ体験コーナーもあります。
円さんが かぶってらした恐竜は、エントランスの
ミュージアムショップ「かぶりもの」コーナーに♪
大迫力の恐竜になりきってみよう!
◀当館の三枝主任研究員の監修の
「丹波の恐竜フィギュア」販売中!
恐竜以外にも、動物、昆虫、植物いろいろなものが博物館にあります。
イベントもたくさんありますので、ぜひお越しください。
フロアスタッフ まつだ
11/8(日)ひとはく探検隊「きのこGETだぜ!」を行いました!
当日が雨...。まさかの中止!?と思いきや、なんとか雨が上がってくれました!
朝からたくさん集まってくださったみなさんのおかげでしょうか(^^)?
外はすっかり秋模様、落ち葉の中を進んでいきます。
さぁ、どんなきのこに出会えるかな?
みなさん地面とにらめっこ!真剣です!
落ち葉の下、木の根元...まるで宝探しのようですね(^^)!
「見つけた!」そんな声があちこちから!
「これはなんですか?」
秋山研究員のまわりはたちまち子どもたちでいっぱい!
みなさん、とても上手にきのこを探してくれました!
見つかったきのこはなんと10種類以上!
スタッフも大興奮のひとはく探検隊でした(^▽^)!
ちなみに、今はきのこだけではなく、
紅葉のベストシーズンでもあります!
深田公園も美しい秋の景色を楽しんでいただけますよ。
ぜひ一度、お越しください(^∨^)
次回のひとはく探検隊は12月6日に行われる「ダンゴムシの観察」
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key11843_subkeyFILE3
身近な生きものダンゴムシ、じっくり観察してみましょう!
みなさまのご参加、こころよりお待ちしております!
10月31日(土)、11月1日(日)の「フロアスタッフとあそぼう!」は
どうぶつビンゴでした。
まずは、動物の展示を見ながらクイズやお話をしました。
さすが本物の動物を使った剥製の標本は迫力ありますね。みなさんとっても熱心にお話を聞いて答えてくださいました。
さて、いよいよお待ちかねのビンゴ開始!
スタッフが箱から動物のしるしのついたボールを1つずつ取り出します。
みなさん動物たちのお話を思い出しながら、動物の絵の描かれたビンゴカードにチェック!
カードのチェックが並んだら「ビンゴ~!」
ビンゴになったお友だちから順番に、ステキなひとはくグッズのプレゼントがありました。
みなさんご参加いただき、ありがとうございました!!
次回11月7日(土)の「フロアスタッフとあそぼう!」はオリジナルとんぼをつくろう!です。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12346
(フロアスタッフ いしくら)
去る10月15日、ひとはくにあるタレントさんがご来館されました。
急いで展示室に向かうと・・・
ド派手な背広を着たおじさんがいる!!(@○@)
その隣にも見覚えのある後ろ姿が!
正解は...
関西テレビ「よ~いドン!」の取材でひとはくを訪れた、タレントの円広志さんでした!
ちなみに、円さんの隣に居るおじさんは我らがひとはくの古谷裕研究員です♪
タンバティタニスについて、解説をしてくださいました。
円さんの厳しいツッコミ!?もあったりして、和やかな雰囲気で撮影が行われていましたよ!
放送は11月2日(月)、3日(火)のいずれかの予定です。
関西テレビ「よ~いドン!」 9時50分~11時15分
※都合により放送内容が変更される場合もあります。
放送されるかどうかは当日までわからないとのことですのでご了承ください!
フロアスタッフ たにぐちはるな
今回は「どんぐり拾いにいこう!」
おとなもこどもも大好きなどんぐりを、深田公園へ探しにでかけます!
今日の隊長、植物博士の高野(たかの)研究員です。
公園の木々も色づき、すっかり秋のよそおいです。
今年はシラカシが鈴なりに実っています。
ここにも!あそこにも!
みんなのどんぐりバックは、どんぐりでいっぱい☆
どんぐり以外のものも発見!こちらはキノコかな?おおきなカマキリもいました!
たくさんのおみやげを持って帰っていただきました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!
くわしい報告書はただいま鋭意作成中です☆
完成しだい4階ひとはくサロンに貼り出しますので、ぜひ見にきてくださいね!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回のひとはく探検隊は、「きのこGETだぜ!」です。
ポスターはこちら
11月はきのこのベストシーズン!きのこ探しにでかけましょう♪
みなさまのご参加、お待ちしております☆彡
フロアスタッフ かどはまえりこ
10月になり葉っぱも色づいてきましたね(*^_^*)
そして、10月と言えばハロウィン!
本日、10月17日(土)『ハロウィン★モールでクモづくり』が行われました☆+。
まず、スタッフの説明と共にモールでクモをつくり
かぼちゃに顔やハロウィンの文字、おばけの絵などを描いてくれたので、オリジナルの可愛いかぼちゃがたくさんできました!(^^)!
そしてその後は...
ハットやマントを装い、ほうきを持って...魔法使いに変身!
つくったクモと一緒にパシャリッ!!!
明日、10月18日(日)も行っておりますので、たくさんのご参加お待ちしております♪
ハロウィン変身コーナーは、10月末まで常設で4階ひとはくサロンにございます。
ぜひ、変身してみてください♪
フロアスタッフ いのうえ なるみ
10月10日(土)、12日(月)に
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」をおこないました!
今回はハロウィーンヴァージョンということで、
クモやチョウなど、いろいろな標本を用意しました!
みなさん、真剣!
細かいところまで、しっかりと観察して描いていました。
身近な生き物も、じっくりみてみると
新しい発見があってとても面白い!
今回の画はくの日で、大人気だったオオヒクイドリ。
かっこよく描いてもらえてよかったね。
今回もたくさんのご参加、ありがとうございました!
描いてくださった絵は4階の休憩コーナーで展示しています!
ぜひ、見に来てください(^^)
次回のフロアスタッフとあそぼうは
17、18日の「ハロウィン★モールでくもづくり」です。
リアルなクモをモールでつくってみませんか?
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12340
みなさまのご参加、お待ちしております。
9月21日(月)から23日(水)までの三日間、『アンモナイトのレプリカに色をつけよう!』を行いました。
石こうのアンモナイトのレプリカに好きな色を塗りました。
アンモナイトはイカ・タコの仲間で頭足類って言うんですよ~~!!
ひとり黙々と塗っている子もいれば、兄弟仲良く塗っていたり
おうちの方と一緒に頑張っていたりと、みなさん一生懸命に塗ってくれていました^^
世界に一つだけのアンモナイトできたかな?(*^_^*)
次のイベントは、9月26・27日(土・日)の『モールで恐竜をつくろう!』です。
たくさんのご参加お待ちしています(^_^)
フロアスタッフ いのうえ なるみ
8月と9月のシルバーウィーク☆(^.^)☆
フロアスタッフに仲間入りした大学生の井上さん・坂中さん・佐藤さん!!!
デジタル紙芝居やイベントに大活躍♪ (^.^)♪
また土日にあえるかも?!
もう秋ですネ♪10月のイベントは・・・
フロアスタッフとあそぼうでは・・
ハロウィンイベントがもりだくさん(^.^)♪
3日(土)・4日(日) 「ひとはく★HALLOWEEN」
10日(土)・12日(月・祝) 「画はくの日」~ハロウィンヴァージョン~
17日(土)18日(日) 「ハロウィン★モールでクモづくり」
25日(日) 「きょうりゅう骨パズル」
ワークショップ
11日(日) 佐藤研究員と一緒に「アンモナイト石けんをつくろう!」
ひとはく探検隊
24日(土) 高野研究員と一緒に深田公園に出かけます。
「どんぐり拾いにいこう!」
みなさまのご来館、心よりお待ちしております。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
9月13日(日)、ひとはく探検隊を行いました!
今回のテーマは「クモの観察」
とても身近な生き物クモ、じっくり観察しました!
絶好の探検隊日和!見事な秋晴れです!
クモの巣が見えやすいようにきりふきで水をかけます。
どんなクモに出会えるかな?
みなさん一度は聞いたことがあるジョロウグモ
こちらは今回の探検一番の大物!
なんと水の上にもクモが!
これにはみんな大興奮でした!
9種類のクモを発見!
みなさん大満足のご様子でした!
ぜひ、みなさんも探してみてください(^^)
たくさんのご参加ありがとうございました!
次回のひとはく探検隊は、10月24日(土)「どんぐりを拾いに行こう!」です。
みなさんが知っている可愛い木の実、どんぐりを集めてみませんか?
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=11531
たくさんのご参加、お待ちしております!
本日(9月12日)フロアスタッフとあそぼう 画はくの日「川のさかなを描こう!」を行いました。
今回の舞台は、2階 水生生物の世界です!
たくさんの 小さな画はくさんたち が集まって下さいました♪
おさかなの色って難しいかな...?? と思っていましたが、、、
みんなおさかなをじ~っと見て、色んな色を重ねて塗ったり色鉛筆をねかせて塗ったり、たくさんの工夫をされていました♪
夢中になって描いていたら、、、あっという間に素敵な絵が完成しました!
絵を描きながら、さかなについての理解が深まったと思います♪
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。
完成した絵は4階休憩コーナーに掲示してありますのでまた見に来て下さい(*^^*)
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
フロアスタッフ まつだ まみ
夏休みも終わりに近づいてきました。楽しい思い出はいっぱいできたかな?
ひとはくは、小さなお子様から大人まで一緒に楽しめるイベント満載ですよ♪
9月のワークショップのおしらせです!
ワークショップは午前と午後に分かれて1日開催しております。
9/19(土)、20(日)「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
場所 4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間 10:30~11:30 / 13:00~16:00(時間内はいつでも参加OK)
※材料がなくなりしだい終了
▲くわしくは画像をクリック
9/21(月・祝)、22(火・祝)、23(水・祝) 「アンモナイトのレプリカに色をつけよう!」
場所:4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間 ①10:30~11:30、②13:00~14:00、③14:00~15:00、④15:00~16:00
※各回20名、定員になり次第、終了
▲くわしくは画像をクリック
前回の「アンモナイトのレプリカに色をつけよう!」の様子は、こちらをクリック!
イベントに参加したら、1階展示室にある
「標本でたどる アンモナイトの歴史展」で色んなアンモナイトに会いにいこう!
クールスポット期間中(2015年7月1日~9月30日)は、観覧料は通常の半額です。
フロアスタッフ まつだ
8月23日に、フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~アンモナイトをかこう!~」が開催されました。
今回は、ミニ企画展「標本でたどる アンモナイトの歴史展」のアンモナイトをスケッチしました!
生きていたころのアンモナイトを想像して、足を描いたり、カラフルな色を塗ったり...
お友達と描いたり、兄弟で描いたり、とても楽しそうに描いてくれていました(*^_^*)
素敵な絵がたくさん!!
ご参加いただきありがとうございました。
なお、ミニ企画展は10月12日(月・祝)まで行っておりますので、この機会に是非人と自然の博物館へお越しください♪
みなさまのご来館、スタッフ一同、心よりお待ちしております(^_^)☆
フロアスタッフ いのうえ なるみ
8/15(土)16(日)
フロアスタッフと遊ぼう【うちわづくり】が行われました♪
今回は丹波の恐竜、兵庫の動物のうちわをつくります!
最初にうちわの白面に自由にお絵描き☆
絵が描けたら台紙はシールになっているのでうちわに貼りつけます☆
みなさんとっても良い笑顔(*^_^*)
このうちわで暑さを吹き飛ばすぞ~~(*^^)v
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
次回のイベントは、、8月22日(土)
ひとはく探検隊「身近な里山、ひとはく生物多様性の森をあるこう!」です!
みなさんのご参加お待ちしております。
フロアスタッフ くまもとまなみ
みなさん、夏休みの宿題はすすんでいますか?
博物館には、課題研究にピッタリの展示がたくさんあります!すてきな出会い、発見があるかもしれませんよ。
「まだ課題研究が決まらない!」「決まったけどどうやって調べたらいいかわからない!」という方、是非ひとはくへお越しください!
ひとはくでは8月8日㈯9日㈰、『アンモナイトのレプリカに色をつけよう!』が開催されました!
石こうで型取りしたアンモナイトのレプリカに自由に色をつけました♪
みなさん筆を使って、一生懸命アンモナイトに色を塗ってくれました!
今回ご参加頂けなかったお客さまも、12日㈬、13日㈭、14日㈮、29日㈯には『とっても簡単!アンモナイトのレプリカづくり』が開催されます!
カラフルなおゆまるを使って、アンモナイトのレプリカをつくります。
詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=11893
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
みなさん、夏休みを満喫されていますか?
ひとはくでは、小さなお子様から大人まで一緒に楽しめるイベントが毎日あります♪
8月31日まで月曜日も休館日なしで、開館しておりますよ。
8月のワークショップのおしらせです!
ワークショップは午前と午後に分かれて1日開催しております。
8/12(水)、13(木)、14(金)、26(水)、27(木)、28(金)、29(土)
場所 4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間 10:30~11:30 / 13:00~16:00(時間内はいつでも参加OK)
※材料がなくなりしだい終了
▲くわしくは画像をクリック
8/30(日) 佐藤研究員とフロアスタッフのワークショップ
「アンモナイト石けんをつくろう!」
場所:4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間 13:30~15:30(時間内はいつでも参加OK) ※材料がなくなりしだい終了
▲くわしくは画像をクリック
また、8/8(土)、9(日)の
「フロアスタッフとあそぼう」は
『アンモナイトのレプリカに色をつけよう』を行います。
◀くわしくは、画像をクリック
1階展示室にある「標本でたどる アンモナイトの歴史展」は色々なアンモナイトに会えますよ。
アンモナイトができたら、4階ひとはくサロンにある
世界最大のアンモナイトと写真を撮ってみよう!
『学んで魅せる標本展』 は2階ひとはく多様性フロアで開催中!
昆虫標本、透明化標本、大迫力のヘラジカ...博物館に収蔵されている
様々な方法でつくられている標本づくりの技法を紹介しております。ぜひご覧ください。
フロアスタッフ まつだ
7/12(日) ひとはく探検隊「ザリガニをつかまえよう!」が行われました♪
当日はとてもよく晴れて、絶好のたんけん日和でした(*^^)v
最初にみつはし隊長のおはなしです!
公園へ移動しザリガ二のエサ作り♪
みなさん、やる気満々です!
今回のエサは、コイのエサと水を3:1の割合で混ぜ合せ、しっかりとコネコネ。
水に入れた時にバラバラにならないように固めにつくります。
仕掛け網にエサをいれ、ため池に投げ入れます
ザリガニが仕掛けに入るまで15分~20分まちます
長く待つほどザリガニが入る確率が高くなるそうで、
みなさん、暑い中仕掛け網を揚げるのを我慢していました(*^_^*)
いよいよ引き上げますよー(^^)/~~~
ザリガニは入っているかな??
ザリガニGET!(*^_^*)
暑い中たくさんのご参加ありがとうございました!
次回のひとはく探検隊は「夏の鳥をさがそう!」です。
詳しくはこちら→http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key12044_subkeyFILE1
みなさんのご参加お待ちしております。
フロアスタッフ くまもとまなみ
もうすぐ待ちに待った楽しい夏休みがやってきますね。
7月のワークショップも、ワクワクするイベントがもりだくさん!
小さなお子様から大人まで一緒に楽しめますよ♪
7月のワークショップは 午前と午後に分かれて1日開催しております。
7/28(火)、29(水)、30(木)、31(金)の4日間!
場所:4階オープン・ラボ(小学2年生以下のお子様は保護者同伴)
時間:10:30~11:30 / 13:00~16:00 (時間内はいつでも参加OK)
※材料がなくなりしだい終了
また、7/18(土)、19(日)、20(月・祝)の「フロアスタッフとあそぼう」は
『とっても簡単!化石のレプリカづくり』を行います。
8/12(水)・13(木)・14(金)・29(土)のワークショップも、
「とっても簡単!化石のレプリカづくり」を行いますよ♪
また7/18(土)より「標本でたどる アンモナイトの歴史展」が
1階展示室ではじまります!
▲くわしくはコチラ
8月のワークショップ
▲くわしくはコチラ
クールスポット期間中(2015年7月1日~9月30日)は、観覧料は通常の半額です。
▲くわしくはコチラ
ご参加お待ちしております。
フロアスタッフ まつだ
7月4日(土)、5日(日)フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」が行われました!
タンバティタニスの巨大骨格パズルを、みんなで力を合わせて完成させます!
タンバティタニスについてすこしお話したあと、さっそくパズルに挑戦です!
いろいろな形の骨があって、結構むずかしいですよ~
おとなの方にも手伝ってもらいつつ、約10分ほどでパズル完成!
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
27日(土)・28日(日)、6月最後の週末に
フロアスタッフとあそぼうを行いました!
今回は『アメリカマストドン☆ハット』
かっこいいぼうしを作ります!
1階展示室にあるアメリカマストドンは、インパクト抜群!
みなさん、知っていましたか?
実はマンモスとはまた別の種類なのです!
まずはその違いからお話ししました。
お話のあとは早速、作業開始!
両面テープをはがして、組み立てていきます。
だんだんと形になっていきますよ...!
輪ゴムをつけて完成!
みんなかっこいいアメリカマストドンに変身!
本物にも負けない迫力!すごい!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは『きょうりゅう骨パズル』です!
みんなで協力して、大きなパズルを完成させましょう!
たくさんのご参加、お待ちしております!
アジサイの花がきれいな季節です。4階ひとはくサロンの
インフォメーションカウンターもお花が満開!です。
ダリアの花もいただきました。息をのむほど美しいとはまさにこれですね。
さて、最近のインフォメーションカウンターのニューフェイスといえばこの双眼実体顕微鏡です。
レンズを覗き込むと・・・ネバネバ糸を引く花粉が!見える見える!
みんなが「赤虫」と呼んでいるカベアナタカラダニだって、足のトゲトゲまで見える!
花の茎から汁を吸うアリマキのかわいい眼が見える!
ミクロの世界がひろがります。
みなさま、ひとはく4階インフォメーションカウンターへお越しくださいね。
☆そして、耳より情報!!☆
7月1日から9月30日まで、ひとはくは クールスポット として、観覧料が半額になります。
ぜひぜひ、ひとはくへ楽しく学びにお越しくださ~い。
(フロアスタッフ いしくら)
さあ、どうぶつソーマトロープをつくります。
動物カードと食べもの(エサ)カードを合わせて・・・
輪ゴムでとめて・・・くるくる回すと・・・
2枚の絵が一つに重なって見えるかな!?
「ニホンリスがマツボックリを抱えて食べてる!」
「ツキノワグマの口の中にドングリ、アリ、葉っぱがはいった!」
みなさんの楽しそうなお声が聞こえてきました。
ご参加いただきありがとうございました。
さて、もうすぐ7月。梅雨が明けたら、夏休み!もう間近ですね。
ひとはくも、7月20日から夏休みバージョン。
●8月31日まで休館日なしで、開館します!
●平日も11:00からデジタル紙芝居の上映が加わります。
そして、
●7月28日(火)から7月31日(金)は毎日4階オープンラボで、
うきうきワークショップ を開催します。
● ひとはく探検隊も7月は2回あります!
このほか、7月のひとはくはイベントいっぱいです。
ぜひ、夏のひとはくを楽しみにお越しください。
詳しくはイベントカレンダーをご覧ください。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/?year=2015&month=07&day=01#cal_top
(フロアスタッフ いしくら)
6月13日(土)、14日(日)、フロアスタッフとあそぼう『あじさいペーパークイリング』が行われました!
紙をくるくる巻いて、かわいいあじさいのペーパークイリングをみんなでつくりましょう♪
つまようじを軸にして、細い紙をくるくる巻いていきます。
まだまだくるくる...
うぅ、目がまわってきた...!?
四枚の「がく」ができたら、1つにまとめます。
まんなかに丸いシールを貼って...あじさいの完成!
つくりかたはとっても簡単なので、おうちでもぜひ作ってみてくださいね♪
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
梅雨に入り、雨模様の日が多くなり、外遊びが出来なくなってしまいますが・・・
そんな時は、ぜひぜひ「ひとはく」に遊びに来てください♪
さて、6月7日(日)
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」を行いました。
今回は3階入口から入ってすぐの昆虫標本「江田コレクション」を描いてもらいました!
見つめる瞳は真剣そのもの・・・みんなすごい集中力です
小さな画はくがいっぱい!
素晴らしい絵を、たくさん描いていただきました(^O^)/
参加していただいたみなさま、ありがとうございました!!!
作品は4階ひとはくサロンに展示しております。
ぜひ見に来て下さいね!
13,14日のフロアスタッフとあそぼう!は「あじさいペーパークイリング」
を作ります☆
みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
フロアスタッフ かどはまえりこ
23日(土)、24日(日)フロアスタッフとあそうぼう『風にのってとぶタネ』が行われました♪
風に乗って飛ぶ種の模型を作ってみんなで飛ばすイベントです。
今回は3種類、マツとニワウルシとツクバネの種を作りました!
さぁみんなで飛ばしてみよう!どんな飛び方をするかな?
みなさん大成功!!
ツクバネの作り方がちょっとむずかしかったかな?
でもみなさん上手に飛ばせましたね♪
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
今週のフロアスタッフとあそぼうは『万華鏡づくり』です。
分光シートを使って、きらきら光る万華鏡をつくってみましょう!
参加費は100円です。
くわしくはこちらをご覧ください。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12433
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
ぽかぽかあたたかい日差しが心地よい季節。
少しずつ夏の気配をかんじます♪
博物館の入り口付近でも、日光浴をしているトカゲや
子育て奮闘中のコシアカツバメが元気に飛び回っていますよ。
6月もひとはくではイベントもりだくさん!
それではさっそくご案内です☆
6日(土)
ひとはく探検隊「生きた化石をさがそう!身近なジュラシックパーク」
ひとはくの研究員を隊長に、 深田公園を探検するイベント"ひとはく探検隊"。
今回は深田公園にでて"生きた化石"をみんなでさがします!
時間:13:00~
場所:4階ひとはくサロンに集合
定員:20名・参加費無料
当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
7日(日)
「画はくの日」
毎週第2日曜日(もしくは土曜日)は、画はくの日!
博物館の展示をじっくり観察しながら絵を描いてみましょう。
時間:13:30~14:00
場所:来てのおたのしみ♪
定員:なし
参加費:無料
13日(土)・14日(日)
「あじさいペーパークイリング」
かわいいあじさいのペーパークイリングをみんなでつくろう!
時間:13:30~14:00
場所:4階オープン・ラボ
定員:20名
参加費:無料
当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
20日(土)・21日(日)
「ソーマトロープでどうぶつを知ろう」
2枚の絵を回転させて一つの絵に見えるおもちゃソーマトロープを作ってみよう!
時間:13:30~14:00
場所:3階展示室
定員:15名
参加費:無料
当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
27日(土)・28日(日)
「アメリカマストドン☆ハット」
アメリカマストドンのぼうしを作って、アメリカマストドンになりきろう!
時間:13:30~14:00
場所:1階展示室
定員:20名
参加費:100円
※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
他にもオープンセミナーなど多数ございますので
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/?year=2015&month=6
みなさまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております♪
長~~~いゴールデンウィークも終わりましたネ♪"
"
5月3日(日)と10日(日)のフロアスタッフとあそぼうは
を行いました。
デジタル紙芝居の「ひとはくナイトミュージアム」をみて・・・
たくさんのご参加ありがとうございました。(*^_^*)
16日・17日のフロアスタッフとあそぼうは
「川でさかなつり」です。
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
5/5(火・祝)、ひとはく探検隊が行われました。
当日は青空が広がりとても良い天気。日差しも強く少し暑かったですね。
今回の探検テーマは...
隊長の山内先生と一緒に虫とりアミを持って、深田公園へ出発!
ナナホシテントウ、シジミチョウ、バッタ...色々な虫がみつかりました。
▲ほかにセミの仲間のヨコバイ、鳥のフンにそっくりなゾウムシなどもミッケ。
なんとタケノコも発見!
たくさんのご参加、ありがとうございました。
▲探検隊の報告書は、4階ひとはくサロンに掲示されています。
次回の6/6(土)ひとはく探検隊は
「生きた化石をさがそう!身近なジュラシックパーク」です。
隊長の菊池先生と一緒に深田公園へでかけよう!どんな化石がみつかるかな?
▲くわしくはこちらをクリックしてください。
フロアスタッフ まつだ
人と自然の博物館では展示をみるだけでなく、
さわれる化石・標本コーナーがあり、実際に展示物にふれて体感できます。
さらに、4階ひとはくサロンに1つの箱に
標本・模型・図鑑・資料などが入った
「ミュージアムボックス」があります。
大人も子どもも一緒に楽しめる体感ボックスで、
どんなものがあるかというと
「チリメンモンスターを探せ!」・「鳥とカエルの鳴き声を聞こう」・「鳥の羽をしらべてみよう」
「ひっつきむしだらけ」・「クモの封入標本をしらべてみよう」...
たくさんありますので全部はご紹介できませんが、この他にも色々なボックスがあります。
▲「チリメンモンスターを探せ!」のボックス (棚から好きなボックスをとりだしてね。)
さらに番号のかいてあるボックスは、
4階ひとはくサロンのテーブルに設置されている情報タブレットで詳しい案内をみることができます!
→→→→
①情報タブレットの
「ミュージアムボックス」を押す
②ボックスのタイトルがあれば選択する
なければボックス番号を入力してOKボタンを押す
しばらく待つと...
③ボックスの情報がでてきました!
ビデオ解説でボックスの使い方をみてくださいね♪
「ミュージアムボックス」は誰でも気軽に持ち運んで頂いて遊ぶことができますよ。
わからないことがあれば、フロアスタッフにお気軽にお声掛けください。
みなさん、こんにちは。ゴールデンウィークの予定はもう決まりましたか?
博物館のとなりにある深田公園は、
青空が広がってとても気持ちいいですよ。
少し公園を散策してみよう!
\ たんぽぽを発見じゃ / \ トンボもみっけ! /
耳をすませると...鳥の鳴き声も♪ほかにどんな生きものがいるのかな?
5/5(火・祝)は「ひとはく探検隊」
ひとはくの研究員を隊長に、
深田公園を探検するイベントがあります。
探検テーマは「いきものミッケ!」
公園にでて一緒に探検しましょう♪
◀くわしくはこちらをクリックしてください。
ゴールデンウィークは
「とっても簡単!化石のレプリカづくり」もあります。
好きな色を使って、アンモナイトの化石レプリカを
つくってみませんか?
小さなお子様でも気軽にご参加いただけ
1日中あそべるイベントです。
◀くわしくはこちらをクリックしてください。
5/3(日)、10(日)は
「ティラノ★ハット」もつくれます♪
時間:13:30~14:00
場所:4階中セミナー室
定員:20名
参加費:100円
※当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
/
深田公園は自然とふれあえる絶好のピクニック広場
お弁当をもって博物館へlet's go!
\
フロアスタッフ まつだ
気候も暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね!
みなさん、新生活の方はいかがですか?
無理をせず、体調には十分お気をつけください^^
さて、4/25(土)、26(日)にフロアスタッフとあそうぼう
『モールで恐竜をつくろう!』を行いました。
今回モールでつくるのは、大人気の恐竜『ティラノサウルス』です!
まずはティラノサウルスのお話と作り方の説明です。
丹波竜と同じ場所から発掘されたティラノサウルス類の化石は体のどの部分でしょう?
正解できたかな?
作業開始!みなさん、真剣です!
小さいお友達は、お父さん、お母さんにお手伝いしてもらいながら作っています。
完成が楽しみ!!
仕上げをして、出来上がり!
水色、オレンジ、ピンクのカラフルなティラノサウルスがたくさん!
とっても素敵ですね!
たくさんのご参加、ありがとうございました^^!
ゴールデンウィークもイベントが盛りだくさんです!
ぜひご家族と、お友達とひとはくにお越しください!
スタッフ一同、心からお待ちしております。
フロアスタッフ きただにさやの
/
みなさん、こんにちは!
丹波の恐竜タンタンです。
4/25(土)・26(日)は、
「モールで恐竜をつくろう」という
イベントがあるんだよ♪
楽しみだね、ヨロイリュウくん。
\
へぇ!面白そう。どんな恐竜をつくるのかな?
ガオーッ!!
\
わ~ティラノサウルスだ、逃げろ~!
/
ちょっと、驚かせてしまったかな...?
ということで、今回モールでつくるのは
「ティラノサウルス」です。
\
モールでティラノサウルスをつくってみましょう!
時間:13:30~14:00 場所:4階中セミナー室
定員:20名 参加費:無料
当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。
定員になり次第終了します。
ご参加お待ちしております。
フロアスタッフ まつだ
4月18日(土)19日(日)、フロアスタッフとあそぼう『オリジナルキノコのしおりづくり』が行われました♪
キノコのパーツを選んで組み合わせて、自分だけのオリジナルキノコをつくります!
さぁ、どんなキノコができあがるかな?
クマタケ、チョコレートタケ、レインボーキノコ、マヨイタケ・・・などなど
いろ~んなキノコができあがりました!
個性豊かでたのしいですね♪
できあがったキノコはラミネートでパウチして、しおりにしてお持ち帰りいただきました。
ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました!
次回、4月25日(土)と26日(日)の フロアスタッフとあそぼう は...
『モールで恐竜をつくろう!』です!
★詳しくは こちら をご覧ください★
みなさまのお越しを心よりお待ち致しております。
春がきて博物館のまわりは、たんぽぽで華やいでいます。
入口付近のハナミズキもキレイですよ。
▲たんぽぽ(左)とハナミズキ(右)
さて、4月からフロアスタッフに3名の 新メンバー が加わりました。
かどはま えりこさん、くまもと まなみさん、まつだ まみさんです。
とても素敵な3名の新メンバーと一緒に笑顔で皆さまをお迎えいたします。
どうぞよろしくお願いします♪
4・5月のワークショップは、
小さなお子様でも気軽にご参加いただけ1日中あそべるイベントです。
「アンモナイト石けんをつくろう!」、「とっても簡単!化石のレプリカづくり」などがございます。
◀くわしくはこちらをクリックしてください。
ゴールデンウィークもイベントをたくさんご用意しておりますので、
ぜひ"ひとはく"にお越しください。
フロアスタッフ まつだ
3月31日(火)、うきうきワークショップ『ミニチュアジャングルをつくろう!』が開催されました♪
ボルネオジャングルを舞台にしたデジタル紙芝居『オランとウーたんのジャングル探検記』の背景を使って、立体的なジャングルのペーパークラフトを組み立てます!
みんな上手につくってくれました♪
つくりおわった後、4階サロンに設置された巨大ホワイトボードでお絵描き大会がはじまりました!
できあがったミニチュアジャングルを参考にして、真っ白のホワイトボード一面にジャングルを描いてくれました♪
(フロアスタッフもちゃっかり参加!)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
3月もたのしいイベントがたくさんありますよ!
3/24(火)・25(水)・26(木)は、「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
3/27(金)は「ちょうちょ・ペーパークラフト」、3/31(火)は「ミニチュアジャングルをつくろう!」
いずれも、
時間 10:30~11:30 / 13:00~16:00
場所 4階ひとはくサロン
時間内はいつでも参加OKで、材料がなくなりしだい終了となります。
2015年のうきうきワークショップ年間予定
▲くわしくは、こちらをクリックしてください。
(フロアスタッフ まつだ)
もうすぐ桃の節句ですね。
ひとはくサロンに「おひなさま」を飾りましたよ。
2/21(土)・2/22(日)のフロアスタッフとあそぼう!で 完成した手作りのおひな様です。
展示期間は3月29日(日)までです。
みなさんも ひとはく雛 見に来てくださいね。
~3月のイベント予定~
毎週土日13:30~ フロアスタッフとあそぼう!
1日(日)「くるくるとぶタネ」 植物のタネの模型を作って実際に飛ばしてみよう!
7日(土)・ 8日(日)「画はくの日」 展示をみながら絵を描こう!
14日(土)・15日(日)「「モールでダンゴムシをつくろう」 ダンゴムシのカラフルな模型をつくるよ。
21日(土)・22日(日)「けんちくかの日」みんなで町をつくるよ 。
28日(土)・29日(日)「たんぽぽコースター」たんぽぽの花はどんなかたちかな?
春休み期間は~ うきうきワークショップ 10:30~11:30・13:00~16:00
24日(火)・25日(水)・26日(木)「とっても簡単!化石のレプリカづくり」 アンモナイトのレプリカだよ。
27日(金)「ちょうちょ・ペーパークラフト」 チョウの模型を作ります。
31日(火)「ミニチュアジャングルをつくろう!」ジャングルで立体カードをつくろう!
※詳しくは ひとはくHPをご覧ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
フロアスタッフ せら ゆうこ
2階展示室にやってきたひとはく博士は、巨大な何かを発見!
長さは約70㎝、博士とくらべても大きいことがわかります。
\ まるでジャックと豆の木のようじゃな... /
さっそく虫めがねをとりだし調べる博士、すると...
\ これは...モダマじゃ! /
モダマはサヤが1mにもなる、マメ科つる性の植物。日本では沖縄のほうで生育しています。
名前の由来は種子が海に流れ着いてくることから、海藻の種子「モダマ(藻玉)」とついたそうです。
こちらのモダマはもちろん本物。さわってみてくださいね。
タネは5㎝くらい、平べったいカタチをしていますよ。
▲モダマのタネは、4階ひとはくサロンカウンターにあります。
またタネ関連のイベントとして、熱帯の森の大きな木が落とすタネの模型を作ることができます。
2/28(土)・3/1(日) フロアスタッフとあそぼう「くるくるとぶタネ」
時間:13:30~14:00 場所:1階展示室
定員:20名(参加費無料)
※当日10:00から4階ひとはくサロンにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
(フロアスタッフ まつだ)
4階ひとはくサロンのつきあたりにある「図書コーナー」
大人から子供まで読める、自然や環境に関係する図書がそろっています。
冬期メンテナンス休館中に、図書コーナーも新たに変わりました。
「魚のしくみ」コーナー
さわれるカサゴの標本など、魚の標本と図鑑がずらり。
「動物のほね」コーナー
大迫力のエゾジカ、ホンシュウジカをはじめ、イノシシ、ノウサギの頭骨が展示されています。
箱のなかはニホンジカの骨。どんなかたちをしているのかな?さわって確かめてみてね。
本を読みながら本物の標本にふれることができるのが、ひとはくの図書コーナーの魅力です。
そして奥にあった「えほん」は図書コーナー入口に移動。
以前「えほん」があった場所には、「植物画を楽しむ」コーナーが設置されました。
----------------------------------------------------------------------
「ひとはく研究員の研究紹介」コーナー
図書コーナー入口前に、ひとはく研究員が発表した論文を、新着順に紹介するコーナーができました。
研究論文の抜き刷りもあり、自由に閲覧していただくことができます。
また2/11(水・祝)から3階オープンギャラリーにてミニ企画展
「ひとはく研究員展2015「ひとはく研究の今」がはじまります。
ひとはくの研究員が日々行っている研究の、最新動向を来館者にわかりやすく紹介し、調査・研究することの面白さを伝えます。
▲くわしくは、こちらをクリックしてください。
(フロアスタッフ まつだ)
新しくなった4階ひとはくサロンは、もうご覧になられましたでしょうか?
情報コーナーにあった端末ですが、タブレットに変わって画面がとてもきれいです。
「本物のキノコをみてみよう」コーナー
本物のキノコをみるだけでなく、さわって観察することができますよ。
キノコ図鑑も一緒に置いてありますので、キノコの名前や特徴もみてくださいね。
また2/11(水・祝)より、2階ひとはく多様性フロアで
「六甲山のキノコ展2015~野生のキノコのふしぎな魅力~」がはじまります。
採集したキノコを特殊処理した含浸標本および樹脂封入標本について、約450種類、600点を展示します。 六甲山で特徴的な5種類のキノコの匂い体験コーナーもありますよ。
▲くわしくは、こちらをクリックしてください。
「パズルであそぼう」コーナー
パズルのほか、葉っぱのカルタや恐竜ハットなどがあります。
「昆虫の標本をみてみよう」コーナー
カブトムシやクワガタムシなど本物の昆虫標本が引き出しに入っています。
いろんな引き出しをあけて、虫の名前を覚えてみよう!
このほかにも、魚の標本や「さわれる化石」コーナーも充実していますので
ぜひ4階に遊びにきてくださいね。
(フロアスタッフ まつだ)
三が日も明け、冬休みももうすぐ終わってしまいますね。
ひとはくは明日の1月5日(月)から2月6日(金)までメンテナンス休館となっておりますが、その前に
3日・4日と、「うきうきワークショップ・アンモナイト化石のレプリカ作り」をさせていただきました!
冷え込みにも負けず、たくさんのお客様に参加していただけました。
上手に出来ました~~^^
さて、先ほどお知らせしたとおり、ひとはくは2月6日(金)まで長いお休みとなるのですが、
休館明けの2月7日(土)・8日(日)にも「化石のレプリカ作り」を行わせていただきます。
是非ご参加ください。
(フロアスタッフ 岩城)
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はたくさんのご来館、誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願いいたします。
ホワイトクリスマスならぬホワイトお正月ですね。
雪化粧をしたひとはくですが、1月3日4日と開館しております。
今日はそんな雪景色をご紹介したいと思います。
朝一の深田公園の様子です。
一面雪景色...おや?
!!
お昼過ぎのひとはく周辺。
雪が解けてきて地面が顔を覗かせています。
が、池は氷を張ったまま...つめたそう~~
夕方になったらさすがにほぼなくなってしまいました。
......雪だるま君はまだがんばってますね!(わかりますでしょうか?)
1月の開館は明日4日までとなっていますが、さて雪だるま君は明日までいてくれるでしょうか......?
是非お越しになって確かめてください
(フロアスタッフ 岩城)
きょうは今年最後の開館日。
本日のフロアスタッフとあそぼう「キラキラ万華鏡」もにぎわっておりました。
キラキラ光るモルフォチョウの標本も観察しましたよ。
また、12/24(水)に行われた うきうきワークショップ「チョコで作る恐竜の歯」も
たくさんのお客様にご参加いただきました。ありがとうございます。
お正月もイベントをたくさん用意しておりますので、来年もひとはくに、ぜひお越しください。
新年は1月3日(土)より、開館いたします。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
みなさま、よい年をお迎えくださいませ。
(フロアスタッフ まつだ)
+。::゚ハッピークリスマス+。::゚
みなさんのところにサンタさんはやってきましたか?
ひとはくでは、ただいまアンモナイト化石のレプリカをつくるイベントを行っております♪
好きな色をえらんで、カラフルなアンモナイトをつくってみよう♪
▲レプリカ見本とイベントの様子
本日、参加できなかった方は明日 12/26(金)とお正月(1/3(土)・1/4(日)にも行いますので、ぜひ作ってくださいね。
また、12/27(土)のイベントは
フロアスタッフとあそぼう 「キラキラ万華鏡」 を行います。キラキラ光る万華鏡をつくろう!
当日10:00から4階ひとはくサロンにて、参加申し込みの受付を開始。定員になり次第終了します。
時間:13:30~14:00 場所:4階実習室
定員:10名 参加費:200円
クリスマス・お正月のイベントはうきうきカレンダーでチェック!
▲くわしくは、こちらをクリックしてください。
2014年12月28日(日)~2015年1月2日(金)
新年は1月3日(土)から、開館いたします♪
(フロアスタッフ まつだ)
今年も残すところ、あとわずか...楽しいクリスマスまでもうすぐですよ♪
さて、博物館のおやすみ のお知らせです。
年末年始 2014年12月28日(日)~2015年1月2日(金)
新年は1月3日(土)より、開館いたします♪お正月はぜひ、ひとはくへお越しくださいませ。
また博物館はメンテナンスのため、1月5日(月)から長期休館いたします。
冬期メンテナンス休館 2015年1月5日(月)~2015年2月6日(金)
2月7日(土)から開館となります。
クリスマス・お正月のイベントはうきうきカレンダーでチェック!
▲くわしくは、こちらをクリックしてください。
ご参加お待ちしております。
(フロアスタッフまつだ)
毎週土日祝日に好評上映中の、フロアスタッフ手作りによる「デジタル紙芝居」。
今日は、間もなく上映開始の新作デジタル紙芝居についてご紹介させて頂きます♪
新作 デジタル紙芝居『オランとウーたんのジャングル探検記』
『オランとウーたんのジャングル探検記』の初演は 12月20日(土) です!
★今後の上映スケジュール★
12月 20日(土)・21日(日)・23日(火/祝)
1月 3日(土)・4日(日)
※上映時間などの詳細は、ひとはくHPのイベントカレンダーでご確認ください。
http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
「オランとウーたんのジャングル探検記」以外にも、たのしい紙芝居をたくさんご用意しております!
★ 詳細は コチラ ★
その日によって上映作品も変わりますので、コチラ で上映予定を確認して是非観に来てくださいね♪
フロアスタッフ一同、おまちしております。
フロアスタッフ たにぐち はるな
もうすぐ楽しいクリスマスですね
4階ひとはくサロンには 大きなクリスマスツリーがあります
12月のうきうきワークショップは、クリスマス スペシャルバージョンで
恐竜の歯のレプリカを チョコレートでつくるイベントを用意しておりますよ☆゚o。
12/24(水) 「チョコで作る恐竜の歯」
時間:①10:30~11:30 ②13:30~14:30
場所:4階実習室 参加費:300円 各回定員:15名
当日10:00から4階ひとはくサロンにて、参加申し込みの受付を開始
※定員になり次第終了
カラフルな アンモナイト化石のレプリカも つくることができます。
12/25(木)・26(金) 「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
時間:10:30~16:00 随時受付 (時間内はいつでもご参加頂けます。)
場所:4階ひとはくサロン 参加費:100円
※材料がなくなり次第終了
ほかにもイベントがいっぱい!ぜひ遊びにきてくださいね。
▲フロアスタッフのイベント、くわしくはこちら
ちなみに 年末年始のおやすみは
2014年12月28日(日)~2015年1月2日(金)となっております。
ひとはくは、1月3日(土)から開館しますよ!
(フロアスタッフ まつだ)
本格的な寒さが近づいていますね。
お布団、こたつ、ストーブ、お鍋、恋しい季節になりました。
みなさん、体調を崩さないよう寒さ対策をしっかりなさってください!
さて12月7日(日)に、ひとはく探検隊を行いました。
今回は、植物博士の黒田研究員と深田公園で
色々な種類の落ち葉を拾って遊びました!
身近なものでできる遊びに、子供たちからは驚きの声がたくさん!
何ができるのかわくわく♪
拾ってきた植物について、熱心に質問する子もいました。
きのみもたくさん!
みんなそれぞれ、お気に入りも見つけました。
こちらは双子のどんぐり、とってもかわいいです。
約1時間で...
葉っぱ、きのみがこんなにたくさん!
どれも衣替えをしていて、とてもきれいですね(^^)!
寒い中、たくさんのご参加ありがとうございました。
次回のフロアスタッフのイベントは、
12月13日(土)、14日(日)の「画はくの日」です。
たくさんある展示のなかで今回のテーマはどこでしょう?
今年最後の「画はくの日」。
週末はぜひ、ひとはくへお越しください。
フロアスタッフ きただにさやの
展示物に近づくと、スマートフォンで展示物の説明がみられるアプリ
『館ナビ』をご存知でしょうか?
ひとはくでは、実証実験として試行しています。
体験いただくには、お手持ちのiPhoneにアプリをインストールする必要があります。
博物館の3階入口、『館ナビ』案内板にQRコードがありますので、そちらでもインストール可能ですよ。
▲『館ナビ』アプリ
『館ナビ』ガイドを開き、展示物に近づくと...
→→→
情報(写真・文章など)が自動 表示されます!
3階・2階の展示物の情報が自動的に切り替わってみることができ 面白いですよ(^^)
ぜひ、おためしください。
◆『館ナビ』アプリ(無料)
・実施予定期間:2014年10月24日~2015年3月31日(予告なく中断・休止する場合があります。)
・対応する機種:iPhone(iPhone4s以降)/iPad
App Storeで『館ナビ』と検索すると、簡単にインストールできます。
(フロアスタッフ まつだ)
今年もあとわずか・・・
4階ひとはくサロンには恒例のクリスマスイルミネーションも夕方になると
4時45分でひとはくサロンが終了なので・・・見られるかな(?_?)
フロアスタッフによる手作りのデジタル紙芝居も今年は
2作新しいものが完成しました。(*^_^*)
森では、どんなことがおきているでしょうか?
生きものには、どんなつながりがあるかな?
「オランとウーたんのジャングル探検記」
(もうすぐ完成!間もなく上映されます)
二匹のこども、オランとウーたんが世界一のおいしいくだものを探しに
ジャングル探検にでかけます。見つかるのでしょうか?
もうご覧になられましたか?
ぜひ、博物館に見に来てくださいね!(^^)!
デジタル紙芝居の詳細は↓
http://www.hitohaku.jp/exhibition/staff.html#kamisibai
みなさまのご来館❤心よりお待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。
ただいま4階ひとはくサロンにて、恒例のクリスマスイルミネーションが
設置されています。
▲深田公園が望める窓際にも、素敵なツリーがあります(昼と夜の様子)
今年は動くかわいいウサギもいますよ♪
ご紹介したのは一部です。ぜひ博物館で本物をご覧くださいませ。
▼楽しいクリスマスイベントもご用意しております♪
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9567_subkeyFILE1
リニューアルした4階ひとはくサロンも、ぜひご覧ください。
+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。o+゚☆゚+o。o。
(フロアスタッフまつだ)
11/15(土)・16(日)のフロアスタッフとあそぼうは、
「きょうりゅう骨パズル」を行いました。
丹波の恐竜の大きなパズルを、みんなで組み立てていくイベントです。
最初は、兵庫県で発見された 丹波の恐竜のお話を聞きます。
これまで、「丹波竜」という愛称で呼ばれていましたが
新種の恐竜として「タンバティタニス・アミキティアエ」と命名されました。
お話のあとは、いよいよパズルです。
しっぽの骨はどこ?これは首の骨かな?それとも......
みんなで相談しながら、どんどん組み立てていきます。
みんなで力をあわせて、丹波の恐竜が完成しました!
ご参加、ありがとうございました。
ただいま、ミュージアムショップにて
▲当館の三枝主任研究員の監修の「丹波の恐竜フィギュア」販売中!
▼11月うきうきカレンダーはこちら イベントをチェック!
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/ukiuki1411.pdf
11/22(土)・23(日)・24(月祝) 13:30~ フロアスタッフとあそぼうは
「ぽこ・ぽこ☆キノコしおりづくり」です。
受付は10:00~、4階カウンターにて。ご参加お待ちしております!
(フロアスタッフ まつだ)
肌寒い日が続きますが、みなさま風邪などひかれていませんか?
季節の変わり目ですので体調には充分お気をつけくださいね。
さて、11/1(土)、11/3(月・祝)の両日にフロアスタッフとあそぼう
「アンモナイトおりがみ」を行いました。
おりがみでアンモナイトをおり、自由に色を塗るというものです。
説明を聞きながら、お父さん、お母さんと一緒におっていきます。
上手にできるかな?
難しいところは手伝ってもらいながら...... みんな真剣!
アンモナイトがおれたら色塗りです。
何色にしようかな?
完成!綺麗にできました!
カラフルだったりダイナミックだったり、個性的なアンモナイトたくさん!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは11/8(土)、11/9(日)に行われる「画はくの日」です。
どこの展示がテーマになるか、楽しみにしていてくださいね。
「画はくの日」の様子 2階展示室
みなさんのご参加、お待ちしております!
フロアスタッフ いわきはるか
木の葉も色づき、あっという間に秋。
深田公園の木も、少しずつ衣替えを始めています。
さて、10月25日(土)、26日(日)に フロアスタッフとあそぼう「丹波の恐竜万華鏡」を行いました!
まずは「丹波の恐竜」についての説明から。
学名は「タンバティタニス・アミキティアエ」 舌をかみそうな名前ですねぇ~。
この名前の由来をご説明させていただきました。
みなさん頑張って覚えてくれていました。
万華鏡の仕組みの説明の後は早速作業開始!
キレイに見える秘密道具、分光シートを貼っていきます。
家族みんなで作業、難しい針での穴あけはお父さん。
好きな色を塗って...
完成!カラフルな作品がいっぱい!
こちらの作品は...
丹波にちなんで黒豆柄を描いてくれました!
とってもかわいいですね(*^^*)!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは11月1日(土)、3日(祝・月)
「アンモナイトおりがみ」
自分だけのオリジナルのアンモナイトを作ってみましょう!
みなさんのご参加、お待ちしております。
フロアスタッフ きただにさやの
フロアスタッフ てらお ゆみこ
台風接近で心配されていましたが・・・お天気でした♪
探検に行く前に
お部屋で、アリのお話!!!
橋本佳明先生より、アリについての質問?!
日本にはどれだけの種類のアリがいますか?
世界中にはどれだけの種類のアリがいますか?
シロアリはアリのなかま?
ハキリアリ?ってどんなアリ?
みんなは何問答えられたかな?!
アリのことが少しわかったところで
深田公園に出発!!!
よく見るクロヤマアリ発見!
茶色で小さいアメイロアリも見つけたよ!
土や落ち葉をザルでこすと・・・アリ発見!
トビイロシワアリ・トビイロケアリ・アミメアリ
6種類のアリが見つかりました。(^-^)
たくさんご参加いただき、ありがとうございました。
来月のひとはく探検隊は...
11/2(日)13:00~ ひとはく探検隊「きのこGETだぜ!」
▼ひとはく探検隊の年間予定はこちら
http://www.hitohaku.jp/exhibition/staff/2014tankentai.pdf
フロアスタッフ にしぐちひろこ
秋は遠足のシーズン、ひとはくにもたくさんの小学校が来てくださり、
館内もとても賑やかです。
さて、先日ブログにも掲載した10/4、5のイベント
フロアスタッフとあそぼう「六角パズル」ですが
カウンターに置いていたところ、みんな興味津津!
とても楽しそうに遊んでいました^^
ちなみに参加費は無料!
みなさんもぜひ今週末、ご参加ください!
お待ちしております。
フロアスタッフ きただにさやの
秋も深まり、木の葉も色づいてきましたね。
今から紅葉が楽しみです^^!
さて、9/27、28日にフロアスタッフとあそぼう
「ちょうちょのクイリング」を行いました!
細い色紙をくるくる巻いて、オリジナルのちょうちょ作りです。
どんなちょうちょが出来上がるのか楽しみ!
まずは「蝶」と「蛾」の違いについての説明です。
その後ひとりひとりに配られたカードを蝶と蛾に分けてもらいました。
難しい問題でしたが、みなさんほぼ正解でした!
すごい^^!
違いについて分かったところで早速作業開始!
小さいお友達は、お父さんお母さんと一緒に。くるくるくる、みなさん真剣です。
コスモスの花にとまらせて完成!
大きさも色々なオリジナルのちょうちょがたくさん!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは、10/4(土)、5(日)に行います!
内容は牛乳パックを組み立てて作る「六角パズル」です。
みなさんのご参加、お待ちしております!
フロアスタッフ きただにさやの
秋の気配も近付き、朝晩は寒くなってきましたね。
気温の差が大きいので、みなさん体調には十分お気をつけください。
さて、13日に「フロアスタッフとあそぼう 画はくの日」を行いました!
9月のテーマは2階展示室の収蔵コレクション展「ゾルンホーフェンの化石」です。
まず最初にクイズ!
難しいクイズでしたが、全問正解の方もいました!
予想外の答えに、みなさんからは驚きの声も。
化石についてわかったところで、早速お絵描き開始!
一番人気はカスザメでした。
15日(月・祝)も画はくの日を行います。
ひとはくに来られた方はぜひご参加ください!
お待ちしております(*^^*)
フロアスタッフ きただに さやの
夏休みもそろそろ終わりに近づいてきました~
学生のみなさん、もう宿題は 済みましたか?
まだの人は もうひと頑張りしましょうね!
さて ひとはくのクールスポットは9月末まで実施中、半額料金(例 大人100円)で
涼しくご利用いただけます。
8月後半(25日(月)~29日(金))のワークショップも 日替わりで もりだくさんです。
▼8月うきうきワークショップ・詳しくはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9556_subkeyFILE1
なんと4階ひとはくサロンには 強化段ボール製の 大きな恐竜も現れました!!
まだまだ残暑厳しいですが 楽しい夏の思い出づくりに ぜひひとはくへ お越しくださいませ。
フロアスタッフ おの まゆみ
シャワシャワシャワ・・・・
クマゼミの声がよく聞こえる季節になってきましたね~
夏休み期間中、ひとはくは休まず開館!
たのしいイベント盛りだくさんご用意しております♪
◆フロアスタッフとあそぼう (土・日・祝の13:30~)
※当日10:00から4階ひとはくサロンカウンターにて受付を開始します。
2(土)・3(日) 川でさかなつり
◎2階展示室 定員15名 無料
9(土) 画はくの日
◎場所・テーマは来てのおたのしみ♪ 定員なし 無料
16(土)・17(日) きょうりゅう骨パズル
◎3階丹波の恐竜化石展示室 定員15名 無料
23(土)・24(日) 簡単!化石のレプリカづくり
◎4階ひとはくサロン 定員20名 参加費100円
30(土)・31(日) こんちゅう☆万華鏡
◎4階中セミナー室 定員20名 参加費100円
※各日程のタイトルをクリックすると詳細ページに飛びます
◆ひとはく探検隊
8月10日(日) 13:00~
ひとはく探検隊「150年前のひょうごの風景をみてみよう!」
◎4階ひとはくサロン集合 定員20名 無料
※当日10:00から4階ひとはくサロンカウンターにて受付を開始します。
ひとはくに収蔵されている普段非公開の江戸時代の絵図や古写真を特別公開!
今月の隊長は上田研究員です。
※タイトルをクリックすると詳細ページに飛びます
◆うきうきワークショップ
11日(月)・12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)
時間:10:30~16:00 (時間内はいつでもご参加いただけます)
「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
◎4階ひとはくサロン 参加費:100円
◆そのほかのワークショップ
時間:①10:30~11:30 ②13:00~15:00
(時間内はいつでもご参加いただけます)
※材料がなくなり次第終了します
25日(月)恐竜★化石うちわづくり
26日(火)きょうりゅうおりがみ
27日(水)リサイクル工作「ミニクリップ」
28日(木)とぶタネの模型をつくってあそぼう!
29日(金)アンモナイトネームカードづくり
※各日程のタイトルをクリックすると詳細ページに飛びます
「きょうはなにが開催されてるかな?」
博物館のイベント一覧を見るには『うきうきカレンダー』が便利です♪
http://www.hitohaku.jp/infomation/about/ukiuki1408.pdf
あつ~い夏は涼しいひとはくで楽しく過ごしましょう!
夏休みの自由研究のヒントも得られるかもしれませんよ♪
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
フロアスタッフ たにぐち はるな
ひとはく探検隊とは、ひとはくの研究員が隊長となって、公園や博物館を探検するイベントです。
7/13(日)の探検テーマは「深田公園のひみつ」
深田公園は博物館のとなりにある自然公園です。
当日は残念ながら雨。
外での探検はできませんでしたが、
隊長の大平先生が館内で公園をみながら、解説してくださいました。
昔の深田公園は、谷戸(やと)といって
森と森にはさまれた田んぼやジメジメした湿地で生き物がたくさんいる場所でした。
公園にはキツネもいるそうですよ!
では、ここでクイズです。
Q深田公園の土の下には、たくさん埋まっているものがあります。それはなに?
恐竜の化石かな?
それとも大きな岩かな?
答えは、水です。
深田公園の地中には、ダム(水をためるそうち)がうまっていて、大量の水があります。
これは\ビックリ/ですね!
ほかに、古代ギリシャのステージをつくるワザをお手本にした野外ステージ(円形劇場)は、
マイクがなくても上~下まで聞こえるようになっています。晴れた日にぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
深田公園は、人と自然が仲よく暮らすためのひみつがいっぱいつまっていることがわかりました。
ご参加いただきありがとうございました。
来月のひとはく探検隊は...
8/10(日)13:00~ ひとはく探検隊「150年前のひょうごの風景をみてみよう!」
▼8月のひとはく探検隊・詳しくはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9276_subkeyFILE1
▼ひとはく探検隊の年間予定はこちら
http://www.hitohaku.jp/exhibition/staff/2014tankentai.pdf
-----------------------------------------------------------------------------------------
◆うきうきワークショップ
8月のイベント一部をご紹介します♪
うきうきワークショップはアンモナイト化石のレプリカづくりなど、
4階ひとはくサロンで、小さなお子様でも気軽にご参加いただけるプログラムをご用意しています。
くわしくは、下記の案内をごらんください。
▼8月うきうきワークショップ・詳しくはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9556_subkeyFILE1
みなさまのご参加をおまちしております。
(フロアスタッフ まつだ)
7月の楽しいイベントをご紹介します!
◆フロアスタッフとあそぼう
土・日・祝の13:30~から行っているイベントです。
5(土)・6(日) どうぶつビンゴ ◎3階展示室「森にいきる」
12(土) 画はくの日 ◎場所・テーマは来てのおたのしみ♪
19(土)・20(日)・21(月/祝) くるくるとぶたね ◎1階展示室
26(土)・27(日) モールで恐竜をつくろう! ◎4階ひとはくサロン
▲「どうぶつビンゴ」 7月5日(土)・6日(日) ▲「画はくの日」 7月12日(土)
▲「くるくるとぶたね」 ▲「モールで恐竜をつくろう!」
7月19日(土)・20日(日)・21日(月/祝) 7月26日(土)・27日(日)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ひとはく探検隊
7月13日(日) 13:00~ ひとはく探検隊「深田公園のひみつ」 ◎4階ひとはくサロン集合
ひとはくの研究員が隊長となって、公園や博物館を探検するイベント。今月の隊長は大平研究員です。
▼7月のひとはく探検隊・詳しくはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9275_subkeyFILE1
▼ひとはく探検隊の年間予定はこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9185_subkeyFILE2
「フロアスタッフとあそぼう」、「ひとはく探検隊」ともに
受付 10:30~ / 4階ひとはくサロン・カウンターにて(定員になり次第終了)
定員 先着20名
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆うきうきワークショップ
28(月)・29(火)・30(水)・31(木)の4日間は、
4階ひとはくサロンで、小さなお子様でも気軽にご参加いただけるプログラムをご用意しています。
アンモナイト化石のレプリカづくりなど、多数イベントをご用意しております。
▼7月うきうきワークショップ・詳しくはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key11137_subkeyFILE1
みなさまのご参加お待ちしております♪
(フロアスタッフ まつだ)
梅雨真っ只中、じめじめと蒸し暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
4月から、フロアスタッフに新メンバーが加わったことをみなさまご存じでしょうか?
今日はその新メンバーをご紹介したいと思います!
北谷沙也乃さんです♪
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★ 北谷さんからのメッセージ ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
初めまして!フロアスタッフの北谷です^^!
まだまだ新米ですが、先輩方に支えられながら頑張っています!
「ひとはく」は研究員の先生方、フロアスタッフをはじめ楽しく、魅力的な方ばかりです。
ぜひ、会いにきてください^^!
▼ ひとはく探検隊でのひとコマ!とってもたのしそうですねぇ |
▲ 鹿のツノ(結構重い!)を掲げてみせる オチャメな北谷さん |
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
明るく天真爛漫な北谷さんの周りは、いつも笑いが絶えません!
また、しっかり者で頼もしい存在でもあります^^
8月の『うきうきワークショップ』に向けて、何やら楽しいイベントを企画中の様ですので
北谷さんに会いに、みなさま是非ひとはくへいらしてくださいね!
フロアスタッフ一同お待ちしております♪
★7月の『うきうきワークショップ』のポスターはこちら★
また、ひとはくへ遊びに来られる際はぜひ『うきうきカレンダー』をチェックして来てくださいね!
たのしさ2倍になることまちがいなしですよ♪
6月8日、ひとはく探検隊『初夏の鳥をさがそう!』が行われました!
▼まずは、隊長の布野先生から双眼鏡の使い方を教わりました。肉眼で狙いを定めたら、そのまま目の前に双眼鏡を添えるようにして見てみましょう。
練習が終わったら、いよいよ博物館の外へ出発です!
▼博物館4階入り口前には、コシアカツバメの巣がたくさんありますよ!さぁ見つけられるかな~?
▼作りたての巣を発見!ツバメは運んできた土を唾で固めて巣を作ります。
▼高架下に鳥が潜んでいます...双眼鏡で見えるかな!? ▼メスのハトがたまごを温めていました!!
▼博物館向かいの建物の屋上に、鳥がとまっていました。鳥は高い建物のはしっこにとまるのが好きみたいです。
▼今度は深田公園へ向かいます!日差しが出てきて暑くなってきましたよ~
▼さぁ、公園のどこかに鳥の巣がありますよ。どこかな~?
▼ありました!松の木の枝にカラスの巣を発見!
梅雨に入りどんよりした天候が続いていましたが、この日は日差しも強く良いお天気でした♪
お暑い中ご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました!
★たんけん報告ポスターはコチラをご覧ください★
次回のひとはく探検隊は... 『深田公園のひみつ』です!
隊長の大平先生と一緒に、深田公園にはどんなひみつがあるのか調べてみましょう!
★ちらしはコチラです★
みなさまのご参加をお持ちしております♪
たにぐち はるな
6月にはいりました。雨季の季節がやってきましたね。ジメっとしていますので、体調にはお気を付けください。
さて、7月のうきうきワークショップで、「ハナカマキリを作ろう」をおこないます!!
博物館1階、共生の森に、ハナカマキリの模型がおいてあるのはご存知ですか?
恐竜の骨やアメリカマストドンなどの大きな展示物がある中で、少し目立たないかもしれませんが、擬態をする昆虫の中でとてもきれいな昆虫なんですよ♪
私は、ハナカマキリという美しい昆虫についてみんなに知ってもらおうと思い、このイベントを考えました。
私たちのまだまだ知らないハナカマキリの姿かたち、生活、習性を多くの方に知ってもらいたいです。
現在制作中のハナカマキリ!!
1つの紙を、はさみで切るだけの簡単なイベントですが、とてもリアルなハナカマキリになるように、もっと改善していきます。
楽しみに待っていてくださいね♪
フロアスタッフ 田中 博士
6月の楽しいイベントをご紹介します♪
◆土・日・祝の13:30~から行っているイベント「フロアスタッフとあそぼう」
6/1(日)かたつむりクイリング ◎4階ひとはくサロン
7(土)画はくの日 ◎場所・テーマは来てのお楽しみ♪
14(土)・15(日)くちばしペーパークラフト ◎3階展示室
21(土)・22(日)けんちくかの日 ◎4階ひとはくサロン
28(土)・29(日)きょうりゅう骨パズル ◎3階展示室
▲かたつむりクイリング ▲画はくの日
▲けんちくかの日 ▲きょうりゅう骨パズル
◆ひとはくの研究員が隊長となって、公園や博物館を探検するイベント
6/8(日)13:00~ ひとはく探検隊「初夏の鳥をさがそう!」◎4階ひとはくサロン集合
▼6月のひとはく探検隊・詳しくはこちら http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key11094_subkeyFILE1
▼ひとはく探検隊の年間予定はこちら http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9185_subkeyFILE2
いずれも...
受付 10:30~ /4階カウンターにて(定員になり次第終了)
定員 先着20名
-----------------------------------------------------
第15回ボルネオジャングル体験スクールの締切間近です。
▼詳しくはこちらをご覧ください
http://www.hitohaku.jp/relation/inter-contributions/2014bjs.html
▲博物館のオランウータンにもあいにきてね。
(フロアスタッフ まつだ)
ミュージアムショップに新商品が登場しました。
▲LaQ(ラキュー)のティラノサウルス・トリケラトプス
こちらはLaQ(ラキュー)といって球体ができるブロックのおもちゃです。
ティラノサウルスやトリケラトプスなど恐竜を作ることができるキットが販売中♪
ミニサイズと大きめのサイズがあります。
▲大人気の恐竜フィギュア ▲「丹波の恐竜フィギュア」販売中!
ほかにも昆虫グッズなどが豊富にありますよ。
ぜひ、お土産にどうぞ♪
7/19(土)からは「ゾルンホーフェンの化石コレクション展」(~11/3まで開催)が始まります。
博物館の恐竜・化石もじっくりご覧くださいね。
▼ゾルンホーフェンの化石コレクション展(予告)および関連セミナーはこちらhttp://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/solnhofen.html
(フロアスタッフ まつだ)
ひとはく探検隊とは、ひとはくの研究員が隊長となって、公園や博物館を探検するイベントです。
5/11(日)の探検テーマは「公園の小さな生き物をみに行こう!」
当日はよく晴れて気持ちいいお天気でした。
池田先生のトカゲ・カエルのレクチャーを受けてから、博物館のとなりにある深田公園に出発!
公園のあちこちの茂みをみてまわりましたが、なかなかみつかりません。
やっとトカゲがみつかった!と思ったら...すばやく逃げてしまいました。
トカゲやカエルは捕まえることができませんでしたが、カエルの赤ちゃんのオタマジャクシは、
深田公園の池で泳いでいるのをみることができました。
ふたたび博物館へもどって、池田先生が飼っているヤモリや貴重なコモドドラゴンの頭骨標本をみせていただきました。
トカゲは鳥など天敵におそわれるとしっぽを自分で切り、切れたしっぽに鳥が気をとられているうちに逃げます。
切れたしっぽはまた生えてくるそうですよ。はじめて知ってびっくりというお客様も!
来月のひとはく探検隊は...
6/8(日)13:00~ ひとはく探検隊「初夏の鳥をさがそう!」
深田公園へ出て、双眼鏡を使って初夏の鳥を観察しよう!
▼6月のひとはく探検隊・詳しくはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key11094_subkeyFILE1
▼ひとはく探検隊の年間予定はこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/datafiles/?id=syskey1_key9185_subkeyFILE2
みなさまのご参加おまちしております。
(フロアスタッフ まつだ)
こちらは博物館の3階入口です。
ハナミズキが、色鮮やかでキレイですね。
ひとはくは、ゴールデンウィークもイベントもりだくさんですよ♪
5/2(金)は、『うきうきワークショップ~簡単!化石のレプリカづくり~』を行います。
好きな色を選んで、オリジナルのアンモナイト化石を作ってみましょう。
時間:10:30~16:00(時間内でしたら、いつでも参加できます)
場所:4階ひとはくサロン(材料費100円)
◆フロアスタッフとあそぼう「ひとはくこどもの日スペシャル」
5/3(土)・4(日)は、「ティラノ☆ハット」
5/5(月・祝)・6(火・休)は、「さかな万華鏡」がありますよ。くわしくは、下記の案内をご覧ください。
▼「ひとはくこどもの日スペシャル」
http://www.hitohaku.jp/news/files/kodomo_special.pdf
▼5月イベントカレンダーはこちら
http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/#cal_top
みなさまのご参加お待ちしております。
(フロアスタッフ まつだ)
こんにちは、フロアスタッフです。
博物館のとなりにある深田公園は、春のあたたかな陽気につつまれています。
お弁当を持って、公園で食べるのもいいですね!
さて、フロアスタッフとあそぼう「ひとはくこどもの日スペシャル」のご案内です。
♪やねより たかい こいのぼり~
4/26(土)・27(日)・29(火・祝)は、「こいのぼりをとばそう」を行います。
カラフルな花紙で、よく飛ぶこいのぼりをつくってみませんか?(参加無料)
時間13:00~(受付10:30から4階カウンターにて開始)
場所:2階展示室
ほかにも、楽しいもよおしが色々あります♪下記の案内をご覧ください。
▲クリックで拡大します
\ 化石のレプリカや、恐竜の帽子、万華鏡もつくれるよ /
ひとはく博士がかぶっているのは「ティラノ★ハット」
こちらは5/3(土)・4(日)のイベントで作ることができますよ♪
みなさまのご参加お待ちしております。
(フロアスタッフ まつだ)
4/13(日)の13:00~より、1階共生の森におきまして
フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~ボルネオジャングル~」を行いました。
画はくの日とは、博物館の展示をじっくり観察して絵をかくイベント。毎月いろんなテーマで描いています。
ラフレシア、オランウータン、コノハムシ...などジャングルには不思議ないきものがいっぱい♪
▲カニクイザル(左) やクロサイチョウ(右)もいますよ。
みんな、特徴をとらえて丁寧に描いてくださいました。
できあがった絵は4階ひとはくサロンの休憩コーナーに展示しております。
サロンがよりいっそう、にぎやかになりました。
ご参加ありがとうございます!
ぜひ、みにきてくださいね。
ちなみに1階共生の森には、
ドリアンとジャックフルーツの重さ体験ができるコーナーがあります。
ひとはく博士がチャレンジしてみました。
結果は...?
ドリアンがどれくらい重いのか?
ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてくださいね!
▲オランウータンとひとはく博士
(フロアスタッフ まつだ)
いいお天気☆^^☆"
さっそく、10時30分に4階カウンターへ受付申し込みのお客様が*(^^)*
今年度より受付方法、時間も新たになりました。☆" (フロアスタッフのもよおしあんないを見てね)
13時から古谷先生に石のお話を聞いて
さぁ!外へ出発です☆"
石に水をかけて見やすくなったかな? ハンマーで石を砕いて!!
ルーペで見て!何の石発見かな? 先生これ!何の石ですか?
凝灰岩!だぁ~!!!
つるつるした硬いチャート発見!など・・・みんな石博士になれたかな?
5月のひとはく探検隊は・・・
5月11日(日)13時から♪ 池田隊長と
「公園の小さな生きものを見に行こう」です。
カエルやトカゲなど見つかるかな?
みなさまのご参加お待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
3/30(日)は、小雨が朝からシトシトと降っていました。
探検は無理かなぁ~とあきらめていました。
ところが、なんと!ふかたんの時間だけ雨が止んだのです。
朝の下見の時点では、雨で花が閉じていて花さがしが難しいかも。
と心配していたのですが...
たくさんの花がみつかりました。
ペンペン草みつけた♡ ヒメオドリコソウとホトケノザはどこがちがうかな?
ふかたん地図も完成しました。
深田公園は、春真っ盛り。お散歩がとっても気持ちいいです。
みなさんも「花さがし大作戦」してみてはいかがでしょうか。
ふかたんは、4月より
名称を「ひとはく探検隊」時間は13時~に変更して
パワーアップいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
フロアスタッフ せら ゆうこ
三田は今、桜が満開✿とっても気持ちのよい季節になりました。
さて、今週末の土曜日!今年度はじめての「ひとはく探険隊~ひとはくの石たんけん~」を行います。
隊長の古谷先生、隊員の西口さんと私の3人で、今日は下見に出かけました。
↑チャートはあるかな??化石は?いろいろな石をルーペを使って、調査中~
「ひとはく探険隊」は、「深田公園うきうき探険隊(ふかたん)」から名前が変わりました。
深田公園だけではなく、時には、はくぶつかんの中を研究員と探険します。
4月のテーマは「石」。石博士の古谷研究員と一緒に、探険に出かけましょう。
4月12日(土)
「ひとはく探険隊~ひとはく石たんけん~」
時間:13:00~14:00
定員:20名
集合場所:4階ひとはくサロン
受付場所:10:30から4階カウンターにて受付。定員になり次第終了します。(雨天時も行います。)
みなさん、ぜひ、ご参加くださいね。
笹山由利子(フロアスタッフ)
4月5日(土)、6日(日)、フロアスタッフとあそぼう『風にのってとぶタネ』が行われました!
みなさんは「風にのって飛ぶ種」と聞くと、どんな植物を思い浮かべますか?
真っ先に思いつくのは「たんぽぽ」だと思います。
黄色い花が咲いたあとに綿毛のついた種子をつくり、風にのって種をとおくへ飛ばします。
(ちなみにこのたんぽぽは「恐竜ラボ」前に咲いていました!さがしてみてね♪)
実はたんぽぽ以外にも、風を利用して種をとおくに飛ばす植物はたくさんあります。
今回は、その中から3種類の種の模型をつくってみんなで飛ばしてみました!
左から 「フタバガキ」 「マツ」 「ニワウルシ」の模型と本物の種です。
模型ができたら、いよいよ種を飛ばしてみましょう!
おおきな木になった気分で!
せ~のっ!
くるくるくる~~~~っ
風にのってとぶタネ、大成功!
家でもぜひ飛ばしてあそんでみてくださいね♪
・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ おまけ ゚・。★゚・:,。゚・:,。☆゚
博物館のエントランス前には、たくさんのツクシ達が顔を出しています♪
ツクシも風を利用して「胞子」を遠くまで飛ばします。
ぜひ探して観察してみてくださいね!
フロアスタッフ たにぐちはるな
4月に入り、春休みもあと1週間☆^^☆"
3月29日(土)30日(日)のフロアスタッフと遊ぼうでは
行いました。0^_-☆
だんごむしと昆虫のちがいについてのしつもんです。*(^^)*
だんごむしは何の種類の仲間かわかったかな☆??☆
みんな だんごむし にへんしんです☆"
かわいいだんごむしさんがいっぱい!☆^^☆!"
次のフロアスタッフとあそぼうは*(^^)*
4月5日(土)6日(日)
13:00~『風にのってとぶタネ』です。☆^^☆"
みなさまのご参加 おまちしています。☆"
フロアスタッフ にしぐちひろこ
桜が咲きはじめてポカポカと暖かくてのんぴり。やっと春がやってきました。
しかし、春は別れの季節でもあります。卒業したり、転勤したり...
そして私たちフロアスタッフにも別れがありました。
3月末をもちまして仲間2名が「ひとはく」を卒業していきました。
一人目は、うえやま たかこ さんです。
熱心に試行錯誤を繰り返しながら工作を
作り上げていく姿がとても素敵でした。
二人目は、みの あんな さんです。
なんといっても、みのさんの笑顔はかわいくて、
みのさん目当てのお客様も多かったと思います。
彼女の笑顔は博物館の職員内でも癒しでした。
今まで、ふたりへの温かいご支援ありがとうございました。
また4月より新しくメンバーを迎えます。乞うご期待!(^^♪
今後ともひとはくをよろしくお願いいたします。
フロアスタッフ せら ゆうこ
隠れびょうぶは江戸時代から伝わるからくり玩具で、地方によっては「板返し」「パタパタ」などと呼ばれています。
屏風を開くごとに絵が消えたり現れたりするとっても不思議なおもちゃを、今回はひとはく風にアレンジして作ってみました☆
表は『丹波竜ものがたり』、裏は『アンモナイト化石ができるまで』
それぞれ物語風になっています♪
さぁ、完成した隠れ屏風を使ってマジックを披露!
屏風のイラストが、あれれ?消えちゃった!!
「なんで消えちゃったの??」
大人の方も興味津々です!
隠れ屏風の作り方はいたってシンプルです。
お家でもぜびオリジナルの隠れ屏風を作って、みんなを驚かせてみましょう♪
今週、3月30日(日)のうきうきワークショップは...
・。・゜★・。・。『スライムをつくろう!』・。・゜★・。・。
光るスライムをつくってみよう!参加費は50円です。
詳しくはこちらのブログををご覧ください。
http://hitohaku.jp/blog/2014/03/3_14/
フロアスタッフ たにぐちはるな
「この石は、化石に見えるが本当に化石なの?」
「写真の虫は、見たことがないけれど何という虫ですか?」
「この植物は、葉っぱがこの植物に似ているけれど名前はなんというのですか?」
と、いう具合に博物館にはいろいろな質問がきます。
そんな時、博物館では、いろいろな分野の研究員がお答えしています。
先日にもこんな質問がありました。
「寒い冬に雪の中バッタのようなものがいたのですが、バッタですか?」
えっ!バッタって卵で冬越しするような...そんなことあるのかな...?
と思いながら、昆虫博士の八木研究員に聞いてみました。
「バッタにみえるもので、成虫で越冬するものはクビキリギス、ツチイナゴがいます。
ですので、その2種類の可能性が高いです。ツチイナゴは頭が丸く触角が短い。
それに比べてクビキリギスは頭が三角で触角がかなり長いので、頭を見ればすぐに同定できます。」
とのことでした。
質問されたお客様は、あまりの答えの早さに驚かれ、大いに納得され帰られました。
みなさんも、辞典や図鑑を調べてもわからないことがありましたら、
人と自然の博物館に是非おこしください。
フロアスタッフ せら ゆうこ
みなさん、3連休の予定は決まりましたか?
ひとはくは一日中たっぷり遊んで、勉強できるイベントをたくさんご用意しております!
「レプリカ」という言葉を聞いたことがありますか?
レプリカとは本物から型をとって、もとの化石とまったく同じ形・大きさにつくったものです。
3/21(金・祝)、22(土)、23(日)の15:00〜始まるフロアスタッフとあそぼうは、
「アンモナイト化石のレプリカ」をつくります。
アンモナイトは大昔、恐竜がいた時代に海の中にたくさんいました。
イベントではアンモナイトがどうやって化石になったのか?がわかる楽しい紙芝居もありますよ♪
カラフルなおゆまるから好きな色を2つ選んで
自分だけのオリジナル、アンモナイトをつくってみましょう。
参加費はおひとり100円で、4階実習室で行います。
▲クリックで拡大します
☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...
博物館2階には、本物のアンモナイト化石にさわれる展示があります。
この大きなアンモナイト化石は「ペリスフィンクテスの仲間 」。
ひとはく博士も、アンモナイト化石の感触を味わっていますね。
愛用の虫メガネをとりだして、観察中・・・
ぜひ、さわってみてくださいね。
(フロアスタッフ まつだ)
2006年8月に、丹波市山南町上滝を流れる篠山川のほとりで発見された丹波の恐竜。
ただいま、ミュージアムショップにおきまして、発掘調査に基づいて制作した
「丹波竜フィギュア」を販売しております。
▲原画は小田隆氏、製作は徳川広和氏、当館の三枝春生主任研究員の監修のもと復元。価格:1,500円(税込)
丹波の恐竜の体長は12〜15mと推定されており、こちらのフィギュアは実物の約1/40のスケールです。
ひとはく博士も、フィギュアをためつ...すがめつ...
いまにも歩きだしそうですね。
丹波竜フィギュアのほか、ぬいぐるみ、ストラップなど恐竜グッズが豊富にありますよ。
お土産にいかがですか?
▼ミュージアムショップは円形の建物、エントランスホール内にあります。ぜひ、お立ち寄りください。
◆ミュージアムショップ
■休み 月曜日(祝祭日の場合は翌平日)
-------------------------------------------------------------------------------------------
エントランスホールの隣にある「ひとはく恐竜ラボ」。
発掘現場で発見された化石のクリーニング作業を行う施設です。
※クリーニングとは...化石の表面にある岩石をとりのぞく作業のこと。
▲顕微鏡をのぞきながら「エアチゼル」という道具を使って薄い岩石をはじき飛ばす作業をしています。
研究員などによる作業風景をガラス越しに間近で見ることができますよ。
博物館3階の「丹波の恐竜化石展示室」と一緒に、ぜひご覧ください。
(フロアスタッフ まつだ)
六甲山のキノコ展2014はもうご覧になられましたでしょうか?
こちらに夜になると光るキノコが展示されています。
光るキノコの正体は「シイノトモシビタケ」
昼間は茶褐色ですが、暗がりになると発光するめずらしいキノコです。幻想的ですね。
ほかに光る生き物といえば・・・ホタルやオワンクラゲ、チョウチンアンコウなどたくさんの生き物が思い浮かびます。
3月8日(土)・9日(日)の15:00〜からはじまるイベント、フロアスタッフとあそぼうでは、
この「ひかるいきもの」をつくります!
どんな生き物をつくるかは、来てのおたのしみ♪
ぜひご参加くださいませ。
六甲山のキノコ展は、6月1日(日)まで2階生物多様性フロアにて開催しております。
(フロアスタッフ まつだ)
こんにちは、フロアスタッフです。
このお顔、だれだかわかりますか?
よ~く考えてみてね。博物館の1階展示室にいる・・・
正解は・・・マンモスではなく「アメリカマストドン」です。
マストドンは、今から約350万年前~約1万年前に北アメリカで生息していたゾウの仲間です。
いま皆さんが動物園やTVでよく見るゾウとは違う種類で、最終氷期の終わりの時期に絶滅したといわれています。
博物館のイベント・うきうきワークショップで、このアメリカマストドンの帽子がつくれますよ。
10:30~16:00の時間内、いつでも参加できるイベント
★゚+.☆゚+.うきうきワークショップ☆゚+.★゚+.
折りたたむと絵が消えるふしぎな「からくり!隠れびょうぶ」や
好きな絵をかいて、くるくるまわしてあそべるおもちゃ「くるくる変わる絵!六角パズル」や
液体でも固体でもないふしぎな感触・・・「スライムをつくろう!」などのイベントがあります♪
※「スライムをつくろう!」は、各回10分前から整理券を配布。定員先着20名(全5回)です。
場所は、いずれも4Fひとはくサロンです。
くわしくは下記の案内をご覧ください。
展示室ツアーやデジタル紙芝居など、たくさんのもよおしをご用意してお待ちしております。
(フロアスタッフ まつだ)
3月1日(土)、2日(日)にフロアスタッフとあそぼう「くるくる飛ぶたね」をおこないました。
今回は普段作っているサイズに加え、小さめのサイズも作ることにしました。
たくさんのお友達が遊びに来てくれ、1階展示室はとてもにぎやかでした。
大きさの違う4種類の見本を2階から、~くるくる~、と飛ばすと、
大きなたねはゆっくりと回転しながらゆっくりと落ちていきました。小さなたねになるほど、回転が速くなり、落ちるスピードも速くなりました。
みんな楽しそうに2階からたねを飛ばしていました♪
※ちなみにこちらが本物のたね。はねつきのような形をしています。
ご参加いただきありがとうございました。
フロアスタッフ 田中・笹山
本館1階に、「板根(ばんこん)とフタバガキ」の展示があります。
幹の基部(きぶ)から根に連続する板状に張り出した部分をいいます。
熱帯雨林(ねったいうりん)に多く分布(ぶんぷ)している
フロアスタッフとあそぼう「くるくるとぶたね」のイベントでは、実物のたねを観察しながら、たねの工作を行います。
15時(14時50分より整理券配布)から約30分。参加費無料。
1階「板根とフタバガキ」の展示前集合です。
ぜひ、ご参加くださいね。
みなさんのお越しを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
笹山由利子(フロアスタッフ)
ただいま2階ひとはく多様性フロアにおきまして、
六甲山のキノコ展2014 ~野生のキノコの不思議な魅力~
の企画展を開催しております。≪期間:平成26年2月11日(火・祝)~6月1日(日)≫
こちらで2月15日(土)、16日(日)にフロアスタッフとあそぼう
「画はくの日~キノコを描こう~」のイベントを行いました。
ひとはく博士もさっそく見学にやってきました。
キノコの標本がズラリと並んでいて圧巻です。
展示室内にはキノコのにおいがわかる体験コーナーもありますよ。
ひとはく博士がキノコのにおいを体験しているあいだ、
イベントに参加してくださったみなさんは、スタッフのキノコの説明を真剣に聞いています。
タマゴタケ、ハナビラタケ...などいろいろな種類のキノコに興味しんしん。
昨年末にNHKにて放映された「嵐の明日に架ける旅」の番組内で紹介された「嵐キノコ」の展示もこちらにあります。
みなさんが描いてくださったキノコの絵は、4階休憩コーナーの壁にかざりました!
キノコの特徴をとてもよくつかんで描いてあるものばかりで素晴らしいですね。
イベントにご参加くださいまして、ありがとうございました。
☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚
ちなみに4階休憩コーナー前には、巨大な昆虫模型が置いてあります。
ぜひ大きな昆虫たちを間近でみてください。
博物館へのお越しをお待ちしております。
(フロアスタッフまつだ)
みなさーん、こんにちは\(^∇^)/
いつもひとはくのイベントにご参加頂きありがとうございます。
わたくしたちフロアスタッフは、皆様と愉しめるイベントを企画するため、
日夜ネタ探しに励んでいます。(^◇^)
例えば…他館の見学やTVの報道、生きもの観察、店頭のディスプレイ、インターネットの検索など…
何でも目に付くものは、すかさずチェックします!
実は先日、インターネットでふと目にした写真からヒントを得て、イベントを企画しました。
タイトルは「ゆらゆら☆恐竜」
ご家族にプレゼントするために小学生が一生懸命製作した作品の写真をインターネットで発見!
ひとめぼれ! したわたくしは早速作者に交渉し、企画の参考作品にさせていただく許可を得ました。
快く承諾していただき、トライやる・ウィークでひとはくに来られていた中学生に試作してもらいました。
海野 開さん(11才)の作品
☆まずは中学生に写真を見せてイメージを伝え、試作中です。
お客様の自由な発想で作って頂けるように、色画用紙の色は自由に選んでもらいます。
(化石が発見された事により恐竜が大昔に存在した事実がわかっていても、皮膚の正確な色がわからないので想像して作成していただきました。)
イベント当日は親子連れのお客様が多数ご参加くださいました。
皆様のおかげで、私たちフロアスタッフも今は絶滅してしまった恐竜の存在を、お客様と一緒に楽しむ事ができました。
ご協力いただいた皆様に深く感謝いたします。
これからも「フロアスタッフとあそぼう!」をよろしくお願いいたします。
フロアスタッフ てらお ゆみこ(*^_^*)
゚*。.☆゚*.。 ☆゚*。.☆゚*.。 ☆*。.☆゚*.。 ☆゚*。.☆゚*.。 ☆*。.☆゚*.。 ☆゚*。.☆゚*.。 *。.☆゚*.。
ジングルベ~ル♪ ジングルベ~ル♪・・・゚もうすぐクリスマスですね。人と自然の博物館ではクリスマスを
たっぷり楽しめるイベントをたくさんご用意しております。
明日より「クリスマス特別企画」のイベント
フロアスタッフとあそぼう「チョコでつくる化石のレプリカ」を開催します!
12/21(土)・22(日)・23(月・祝)の3日間限定になります。
小さなお子様から大人まで楽しめるイベントですので、ぜひご参加くださいませ。
デコレートしたアンモナイトのチョコはもちろん、食べられますよ!
とってもおいしそうですね♬
クリスマスイベントの他にも、デジタル紙芝居やクイズをまじえた展示室ツアーなどもありますよ。
ぜひ、家族のみなさまで人と自然の博物館へおこしくださいませ。
゚*。.☆゚*.。 ☆゚*。.☆゚*.。 ☆*。.☆゚*.。 ☆゚*。.☆゚*.。 ☆*。.☆゚*.。 ☆゚*。.☆゚*.。 ☆*。.☆゚*.。 ☆
フロアスタッフまつだ
また一段と寒くなってきました。
明日、12/14(土)から、恒例の干支展「午(うま)さんようこそ」が始まります。
2014年の干支(えと)は「午(うま)」です。「馬」にちなむ生き物や自然に関する展示を行います。ウマの頭骨、馬(ウマ、コマ)の名前がつく植物(アリマウマノスズクサ)や昆虫(カマドウマ)、岩石(瑪瑙)などが登場します。
また、干支がらみで午(うま)ではなく竜(たつ)の話しですが、ただいまエントランスにて「丹波竜フィギュア」のサンプルが展示されています。
博物館では4Fサロンをはじめ、クリスマスイルミネーションがとても華やかですよ!
ぜひ、みなさまで博物館にお越しください。 フロアスタッフまつだ
今日は館内に休館日のポスターを貼りにいきました。
じゃじゃーん。
さて、ひとはくは12/28(土)~1/2(木)まで休館となります。
来年の1/3(金)から開館しますので、お正月はご家族でぜひひとはくにお越しください。
お正月の楽しいひとはくの情報は…うきうきカレンダーをご覧ください♪
http://hitohaku.jp/top/event.html#event
そして、1/6(月)から2/7(金)までの期間は、臨時休館となりますのでご了承ください。
みの あんな
深田公園の木々が色づき、秋だなぁなんて思っていたら...季節はすっかり冬に移り変わり。
日に日に寒さは増していきますが、ひとはくに来てくださるお客様の笑顔で、心があたたまる日々です♪
4階のひとはくサロンの、赤と白のクリスマスツリー。
じつは、サンタさんの帽子です!毎年この時季になると、素敵なツリーがお目見えするので、私たちスタッフも楽しみにしています。
フロアスタッフのイベントも、楽しい企画がいっぱいですよ♪
12月21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)のフロアスタッフとあそぼうは
「クリスマス特別企画~チョコで作る化石のレプリカ」
おゆまるで作るレプリカ作りは、何度か体験してくださった方も多いと思いますが、
今回はアンモナイト化石のあまーいレプリカを作ります♪
本物のアンモナイト化石を使って型どったホワイトチョコレートに、クリスマス感いっぱいのデコレーションをしてみよう!
プレゼントにも喜ばれるかも♪
23日(月・祝)うきうきワークショップは「コノハムシペーパークラフト」
ボルネオジャングルにかくれんぼしているコノハムシ♪実はとっても魅力的な虫なんです。みんなで標本を見ながら、作ってみよう♪
他にも12月の楽しいイベントについては、うきうきカレンダーをご覧ください。
クリスマスムードたっぷりのひとはくに、ぜひ遊びに来てくださいね!
みなさまのお越しをお待ちしております。
フロアスタッフ みの あんな
以上!「ふかたん~きのこGETだぜ!~」、無事 大盛況に終わることができました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
次回の「ふかたん」は、3月に予定をしております。どうぞよろしくおねがいします。
FSうえやま
黒豆や栗やおいも~ 秋の味覚をもりもり~(*^_^*)
みなさん おいしく食べてますか?(^O^)
☆ 『フロアスタッフとあそぼう 』 15:00~
♡2日(土) 3日(日) 場所 4階ひとはくサロン 無料
『クリスマスモビール』
・サンタさんやリースのぬりえをバランスよく飾ろう~
♡9日(土) 10日(日) 場所 1階展示室 無料
『はっぱdeかざろう』
・葉っぱや木の実を使って壁飾りを作ろう~
♡16日(土)17日(日)場所は来てからのお楽しみ~ 無料
『画はくの日』
・筆記用具は貸し出します~
♡23日(土)24日(日) 場所 中セミナー室 無料
『ゆらゆらきょうりゅう』
・ゆらゆらゆれる きょうりゅうを
みんなで楽しく作りましょう~
参加費100円
『へんしん☆だんごむし』
・みんなでレインボーだんごむしに
へ~んし~ん~!
☆ふかたん『きのこGETだぜ!』14:00~4階ひとはくサロン集合
3日(日) 深田公園には どんなキノコがあるかな?
みんなで探しに行こう!
☆ひとはくフェスティバル
4日(月・祝)は 楽しい博物館の秋祭りです~
ミュージアム・ワールドを探検しましょう!
みんなでわくわく~まんぷくストリートも美味しいよ~(^_-)-☆
フロアスタッフのプログラムは「スライムを作ろう!」です~
みなさん ぜひひとはくに 足を運んでくださいね~
フロアスタッフ おの まゆみ
こんにちはフロアスタッフです!(^▽^*)/
少しづつ涼しくなってきましたね。
ひとはくのまわりの自然も、そろそろ秋の準備です。
10月のお出かけの予定は決まりましたか?
ぜひ「ひとはく」にも遊びにきてくださいね。ヽ(*>∀<*)ノ
10月、フロアスタッフのイベント予定を紹介します。
。・*・。♪。・*・♪。・*・♪。
フロアスタッフとあそぼう
。・*・。♪。・*・♪。・*・♪。
★ 5 日( 土)・6 日( 日) 場所:4Fひとはくサロン
「ハロウィン」 ※無料
★ 12 日( 土)・13 日( 日)・14 日(月・祝) 場所:4F 実習室
「ティラノ★ハット」 ※参加費100円
★ 19 日( 土)・20 日( 日) 場所:「来てのお楽しみ」
「画はくの日」 ※無料
★ 26 日( 土)・27 日(日) 場所:4F中セミナー実
「ころころだんごむし」 ※参加費100 円
=★ワークショップ★=
★ 14日(月・祝)10:30 ~16:00 場所:4Fひとはくサロン
「ゆめはくペーパークラフト」 ※材料費100 円
*・。♪。・*・♪。・*・♪。
毎日のもよおし
*・。♪。・*・♪。・*・♪。
★デジタル紙芝居「くるりんひらりん空のたび」
★展示室ツアー「来てのお楽しみ」
詳しい内容は、ホームページを見てください。
10月もみなさんに会えるのをたのしみにしています。
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆またね♪
フロアスタッフ もろずみあきこ
9月22日(日)、深田公園うきうき探検隊こと、「ふかたん」が行われました!
今回のテーマは…『ザリガニ捕まえられるかな?』
隊長のみつはし先生と一緒に、みんなで深田公園のため池にザリガニを捕りに行きました☆
ほんとうにたくさんのお客様にお集りいただいて、隊長もフロアスタッフもびっくり!
まずは隊長からザリガニ捕りの説明がありました。
みんなやる気まんまん!!(笑) 隊長、迫られてます!
まずは、エサの説明です。
米ぬか、スルメ、ほうれんそう、ほたるいか等など…
エサごとに分かれて、もんどりという仕掛け網に餌を入れます。
ここで動かしてしまうと、ザリガニは天敵の鳥が来たと思って逃げてしまうそうです.。
釣りざお持参のおとこのこ発見!気合じゅうぶんです。
20分経過。
さぁ、ザリガニは捕れてるかな~?
米ぬかの仕掛けに、2匹のザリガニ発見!
ザリガニのほかにも、いろんな生きものが網にかかりましたよ~
たしかにちょっと大きい…
釣れたザリガニを持って、ザリガニポーズ!
博物館に戻って、ザリガニおえかき大会♪
とってきたザリガニを観察しながら、思い思いに絵を描いてもらいました!
みんなの力作をぜひ見にきてくださいね♪
そして、こちらがとってきたザリガニくん↓
あかちゃんザリガニもいました♪かわい~!
今回は本当にたくさんのお客様にご参加いただきました。
子どもたちだけでなく、お父さんお母さん、そしてフロアスタッフも!夢中で楽しんだザリガニ捕り。
これを機会に、ザリガニやいきものに興味を持って貰えたら嬉しいです!
そして、人と自然の博物館のことももっと知ってもらえると嬉しいので、参加してくれた方は是非ほかのお友達にも「ひとはく、たのしかったよ!」と教えてあげてくださいね♪
ご参加頂いたお客様、隊長のみつはし先生、ありがとうございました!
次回のふかたんは…
11月3日(日) 『きのこGETだぜ!』 です。
きのこ博士の秋山先生ときのこさがしに出かけましょう♪
みなさんのご参加をスタッフ一同お待ちしております。
☆フロアスタッフ たにぐち はるな☆
暑い毎日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
クマゼミやアブラゼミの声に交じってツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきて
夏の終わりを少しずつ感じます(ρ_;)
しかし!
ひとはくの夏はまだまだ終わりません!
イベント盛りだくさんでみなさまをお待ちしております♪
まずは、土日祝15:00からの『フロアスタッフとあそぼう』9月一覧です。(クリックで拡大)↓
そして、9月22日(日)には『深田公園うきうき探検隊』こと『ふかたん』も行われます♪(クリックで拡大)↓
23日(月/祝)は『うきうきワークショップ』もありますよ~♪(クリックで拡大)↓
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
※おまけ※
毎年ひそかな楽しみのひとつでもあるセミの羽化観察。
みなさんも来年の自由研究の課題に、セミの羽化観察はいかがでしょうか?
地面から幼虫が出てきた穴がたくさんみつかれば、夕方その場所をよく観察してみてください。
セミの幼虫に遭遇できるかもしれませんよ(^^)
★フロアスタッフ たにぐち★
来る8月22日(木)、ひとはくで開催される「教員のための博物館の日inひとはく2013」の一環として、東京は上野にある国立科学博物館から小型の植物食恐竜「オスニエロサウルス」の学習用骨格標本をお借りしました。
▲国立科学博物館では、このような学習用標本の貸し出しを行っているそうです
本日、実習中の高知大学佐藤さん、当館フロアスタッフのみなさまの力を借りて無事組み立てに成功し、博物館4階のひとはくサロンに仮に設置しました。
22日「教員のための博物館の日inひとはく2013」では、この標本についての説明とフロアスタッフによる「恐竜骨パズル」のイベントを行います。
この機会にひとはくでは普段見られない「オスニエロサウルス」の模型をご覧ください。また、このような標本の貸し出しに興味のある方もどうぞお越しください。
西岡敬三(生涯学習課)
「教員のための博物館の日inひとはく2013」の情報は ↓
http://hitohaku.jp/blog/2013/08/hakubutukan_day.pdf
http://hitohaku.jp/blog/2013/08/hakubutukan_day_teacher.pdf
▲コンテナで送付されてきました、佐藤さんが組み立てています、フロアスタッフのみなさんが美しく飾りつけをしています
▲展示(仮)が完成しました、是非見に来てください
※看板の文字は修正しました。正しくは「オスニエロサウルス」
7月28日、晴天の日曜日に、深田公園うきうき探検隊(ふかたん)「トカゲを探しにいこう!」を行いました。
最初に、トカゲについて、池田隊長よりお話がありました。
トカゲの苦手な私は、ちんぷんかんぷん。
ニホントカゲに、ニホンカナヘビ、アカハライモリ…その違いは??
子どもたちは、トカゲがだいすき(^^)池田隊長の質問に、積極的に答えていました。
さぁ~深田公園へ出発しましょう。
なかなかトカゲは見つかりません。
日差しの強い時間なので、草むらに隠れているのかもしれません。
1匹も見つからずに、博物館へ戻ることにしました。
しかし…発見しました!!
ニホントカゲのあかちゃんです。今日は、1匹見つかりました。
博物館に戻って、池田隊長が飼っているトカゲを観察しました。
コモドドラゴンの頭骨標本や、飼っていて死んだトカゲの標本を見ました。
池田隊長の解説に、みなさん真剣に耳を傾け、知識を深めました。
そして…大切なお話もありました。
深田公園には、たくさんの生きものが住んでいます。
虫捕りやトカゲ捕りは、とっても楽しいけれど、一度飼い始めた生きものは、最後まで責任を持って、飼いましょう。
つかまえても飼えないと思ったときは、つかまえた場所(同じ場所)に逃がしてくださいね。
違う場所に逃がすことは、その生きものの遺伝子情報がくるい、生きものには大変困ったことになってしまいます。
みなさん、守ってくださいね☆
次回のふかたんは…
9月22日(日曜日)
『ザリガニ 捕まえられるかな?』
隊長は、三橋主任研究員
時間:14時~(約1時間)
4階ひとはくサロンです。汚れてもいい服装で、ご参加ください。
みなさんの笑顔に会えるのを、楽しみにしています。
笹山由利子(フロアスタッフ)
みなさん、夏休みはいかがお過ごしですか?
この夏もひとはくでは、楽しく学んで体験できるイベントをたくさんご用意しておりますので、ぜひ、多くの方々にご参加いただけたらと思います。
いよいよ8月からは新しいデジタル紙芝居、「くるりん・ひらりん空のたび」の上演が始まります。今回のお話はアカマツのタネが主人公です。アカマツのタネの出会い、別れ、そして成長を描いたスペクタクル巨編です。ぜひ、ご覧ください。
~8月のイベント予定~
●3日(土)…三田サイエンスフェスティバルでは、多くの学校・サークルの方と楽しい実験や観察、ものづくり等が体験出来ます。ひとはくのフロアスタッフは、大人気の「アンモナイトの万華鏡」をみなさんと作っていきます。(場所 ホロンピアホール 材料費・無料)
※10:30~・11:15~・13:30~・14:15~ の4回開催となります。定員は各回先着15名 各回15分前から整理券を配布。
●3日(土)、4日(日)…ゆめはくペーパークラフト。(場所 3日:実習室 4日:中セミナー室 材料費 100円)
●10日(土)、11日(日)…きょうりゅうモビール。(場所 4階ひとはくサロン 材料費 無料)
●17日(土)、18日(日)…画はくの日。(場所 来てのお楽しみ♪♪ 材料費 無料)
●24日(土)、25日(日)…ひかる生き物。(場所 4階ひとはくサロン 材料費 100円)
●31日(土)、9月1日(日)…へんしん☆だんごむし。(場所 31日:実習室 1日:4階ひとはくサロン 材料費 100円)
さらに、12日(月)~16日(金)、31日(土)は、とっても簡単化石のレプリカづくり。4階ひとはくサロンで行います。材料費は100円です。
みなさんのご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
たなかひろし(フロアスタッフ)
みなさん、夏の暑い日が続いていますね。(-_-;)
梅雨も明けて夏本番! 元気に毎日をお過ごしでしょうか?!(^^)!
さて、兵庫県立人と自然の博物館(ひとはく)は、家族全員で外出し一定期間涼むことができる県立施設「クールスポット」に設定されていることをご存知でしょうか?
ひとはくでは、たくさんのお客様に、涼しい館内で、楽しくそして充実した時間を過ごしていただけるよう、スタッフ一同楽しいイベントをご用意しております。
去る7月6日・7日の「うきうき おりがみ きょうりゅう」では多くのお客様が参加されました。
みんな楽しくきょうりゅうを折っていました。
折り方の中でも、特に「中折り」という折り方に苦戦していました。
厚紙を使用しているので、ずっしりとした重量感のある、大きなきょうりゅうが完成!!
土日ということもあって、多くの方に参加していただいたので、たくさんのきょうりゅうをジオラマの台に飾ることが出来ました。
みんな思い思いの色を塗り、ジオラマ台の上にのせ写真撮影♪♪
このように、楽しいイベントが盛りだくさんの、「クールスポット」ひとはくに是非お越しください。
(フロアスタッフ 田中)
みなさま、こんにちは。
日に日に暑くなってきましたね。
ひとはくでは、そんな暑さも忘れる楽しいイベントをたくさんご用意しております!
土・日・祝の15:00~から行っているイベント
◆『フロアスタッフとあそぼう』定員はいずれも20名・参加無料
※『うみのカラフルさかな~浮沈子~』のみ有料イベントです。
6日(土)・7日(日)『うきうきおりがみ~恐竜~』場所: 4Fひとはくサロン
13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)『きょうりゅうほねパズル』
場所:4Fひとはくサロン
20日(土)・21日(日)『画はくの日~アンモナイト~』
場所:2F生物多様性フロア
<有料イベント>
27日(土)・28日(日) 『うみのカラフルさかな~浮沈子~』
場所: 4F大セミナー室
材料費:100円
10:30~16:00の時間内、いつでも参加できるイベント
◆うきうきワークショップ
15日(月・祝)『ゆめはくペーパークラフト』材料費:100円
20日(土)『恐竜★化石うちわづくり』材料費:100円
場所は、いずれも4Fひとはくサロンです。
◆深田公園うきうき探検隊(ふかたん)
7/28(日)探険テーマは「トカゲを探しにいこう!」
今月の隊長は 池田忠広研究員
時間 14:00~15:00 集合場所:4Fひとはくサロン
※参加費 無料(別途観覧料・必要)
イベントの詳しい内容は「うきうきカレンダー7月号」にのっていますのでチェックしてください。
(うきうきカレンダーはひとはくHPからもご覧いただけます)
みなさまに楽しんでいただけるイベントを毎日ご用意しておりますので、ぜひお越しください!
(フロアスタッフ まつだ)
みなさん、お元気ですか?
梅雨に入りましたが、雨が少ない日々がつづいていますね。
ひとはくでは、晴れのときも、雨のときも、毎日イベントを行っていますよ~(^^)/
平日には、「展示室ツアー」「デジタル紙芝居」
「展示室ツアー」は、難しい展示を、クイズをまじえながら、わかりやすく解説しています。
「デジタル紙芝居」は、毎月違う演目で上映しています。
6月は「コウちゃんの60日間」 コウノトリの生態を紹介しています。
土日祝には、「展示室ツアー」「デジタル紙芝居」に加え...
15時より「フロアスタッフとあそぼう」を行っています。
6月15日(土)・16日(日)は「川でさかなつり」参加費:無料・場所:2階展示室
6月22日(土)・23日(日)「リサイクルペーパー工作」参加費:無料・場所:3階展示室
6月29日(土)30日(日)「紙コップでつくる万華鏡」材料費:100円・場所:29日ひとはくサロン・30日大セミナー室
みなさんのご参加を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
笹山由利子(フロアスタッフ)
みなさんは「ふかたん」ってご存知でしょうか?
ひとはくの研究員が隊長となって、私達フロアスタッフと一緒に、博物館のおとなり・深田公園を探検するオープンセミナーです。
テーマは各回違います。植物や化石、トカゲまで!!
今年のふかたんスケジュールはこちら♪
4月のふかたんは「初夏の鳥をさがそう」。
鳥博士の布野研究員と一緒に深田公園へ鳥を探しにお出かけしました。
当日はお天気に恵まれ、小春日和のあたたかい1日。ゴールデンウィークの日曜日ということもあって、たくさんのお客様にご参加いただきました。
出発の前にひとはくサロンで、望遠鏡や双眼鏡の使い方を教わります。マスターできたら、さっそく探検へ!
館外へ出たらすぐに、鳥の巣を発見!コシアカツバメの巣がありました。
コシアカツバメの巣は何でできているのでしょう?
正解は、田んぼの土でできています。知らなかったぁ~(^^♪
そして、公園の奥に入っていくと…かわいい鳥さんがいましたよ。
みんな双眼鏡を大事に抱えて、鳥を見つけると一生懸命探します。
ハクセキレイやムクドリ、カラスやスズメ…。鳥の他にも、気になった植物についても教えてもらいました。
高い木の上に、カラスの巣もありました!なかなか場所が分からなかったのですが、探しあてた瞬間はみんな大喜び。
いつもは鳥の声は聞こえても、なかなか姿までは見れなかったけど、双眼鏡だとバッチリ、かわいいおかおまで鮮明に見えるんです。感動~♪この双眼鏡はタカの視力と同じなんだとか。すごい!!
マイ双眼鏡を持って、準備万端で参加してくださっていた方もいらっしゃいました。
最後に、クイズに挑戦してくださったみなさんは鳥博士に認定♪ということで、認定バッジをプレゼントしました。
博士といっしょに楽しい探検♪
皆様のご参加をお待ちしています(*^_^*)
フロアスタッフ みの あんな
6月もフロアスタッフでは、イベント盛りだくさんで、皆様のご来館をお待ちしております♪
※「フロアスタッフとあそうぼう」は、土・日・祝の15:00より 開催いたします。
6月1日(土)・2日(日)
「かたつむりのクイリング」
紙をくるくるまいて、かたつむりを作ろう!
場 所:4Fひとはくサロン
参加費:無料
6月8日(土)・9日(日)
「くるくるとぶたね」
フタバガキのタネってどんな形かな? どんなふうに飛ぶのかな?
自分で作って実験してみよう!
場 所:1F展示室
参加費:無料
6月15日(土)・16日(日)
「川でさかなつり」
上流・中流・下流…、どんなエサでどんな魚がつれるのかな?
場 所:2F展示室
参加費:無料
6月22日(土)・23日(日)
「リサイクルペーパー工作」
ペーパーバックにティッシュケース…
ちょっとした♪紙のリサイクル工作に挑戦してみよう!
場 所:3F展示室
参加費:無料
6月29日(土)・30日(日)
「紙コップでつくる万華鏡」
場所:29日ひとはくサロン
30日大セミナー室
料金:100円
(^^)/ おまちしておりま~す♪
FSうえやま
こどもの日スペシャル フロアスタッフとあそぼう!は
5月3、4、5、6日の4日間で延べ170名にご参加いただき、
みんなで こいのぼりのウロコのデザインをしました。
下準備は4月の中旬から始めました。試作の段階では
すべて紙で作る予定でしたがなかなかうまく作れませんでした。
展示中に破れてきてしまうのではないか?立体的にならないのでは?
迷っていましたが、偶然にもエアパッキンを発見!
軽くて扱いやすので採用することにしました。
大人も子ども 色とりどりのウロコに楽しくお絵描き!
最初はこんな感じ 本当に「こいのぼり」になるかちょっと心配。
日にちが進むにつれてだんだんコイらしくなっていきました。
そして天井への取り付けもスタッフで行いました。
あっもう少しみぎへ!あっいきすぎー、もう少しひだりへ!
なんとか形になりました。
じゃーんお披露目 写真では巨大さが伝わらないのが残念((+_+))
参加くださった皆様、ありがとうございます。
こちらは5月末まで展示しております。
完成した「こいのぼり」を見に是非ひとはくへお越しください。
フロアスタッフ みの あんな ・ せら ゆうこ
春も早々と過ぎ去り、桜の葉も生茂ってきました。
まもなくゴールデンウィーク突入ですね。
ゴールデンウィークも ひとはく は、休まず営業しております。
毎日楽しめるイベントが盛りだくさん。
4月1日からフロアスタッフに新しい仲間が入りました。
田中クンです。ひとはく初の男性フロアスタッフ です!
もうすでに、小さな可愛いファンがいますよ。
「おにいちゃ~ん!」「おにいちゃ~ん!」っと人気急上昇中です!
頼もしいお兄さんスタッフに会いに ひとはく へ是非お越しください。
新年度フロアスタッフは女性10名+田中クンの11名で頑張ってまいります。
今後とも今まで同様よろしくお願いいたします。
フロアスタッフ せら ゆうこ
3月24日(日)、ふかたん「石ころをさがそう」を行ないました。
隊長は、古生物学が専門の古谷主任研究員!(^^)!
はじめに、地層のお話です。
大阪層群(おおさかそうぐん)、神戸層群(こうべそうぐん)は、
川で運ばれた砂利、砂、泥がたまった地層です。
武庫川の石をみてみましょう!
これで、予備知識(よびちしき)はバッチリ☆
深田公園の石ころをさがしにでかけましょう♪
「川にある石は、どんな形をしてるかな?」
「神戸層群の石は、角張っています。採石場の石もありますね。」
「石を調べるのは、割ることが基本ですよ~(^^)」
優しい古谷先生のわかりやすい解説が続きます。
最後は、チャート探しに、みんな夢中♪♪
先生の鑑定に、列ができました。
普段、なにげなく歩いてるときづかない、石の神秘にふれた楽しい一時間。
参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
次回ふかたんは…
4月28日(日)
「初夏の鳥をさがそう!」隊長は、布野(ふの)研究員です。
みなさまのご参加を、心よりお待ち申し上げております。
笹山由利子(フロアスタッフ)
博物館に隣接(りんせつ)する深田公園は、今日はぽかぽか~春の陽気です。
3月24日(日)に、この深田公園を、研究員と一緒に探検する
「ふかたん~石ころをさがそう~」を行います。
隊長は、古生物学、地質学が専門の、古谷主任研究員(*^^*)
古谷主任研究員と一緒に、深田公園を、楽しく探検します。
どんな石が見つかるかな?? 石の疑問、なんでも聞いてね。
時間:14時~(約1時間)
集合場所:4階ひとはくサロン
参加費:無料(観覧料は必要、小中学生は無料です)
定員:20名
4月28日(日)
「初夏(しょか)の鳥(とり)を探(さが)そう」
隊長は、動物生態学が専門の布野研究員です。
研究員との楽しい一時間、ぜひ、ご参加くださいね。
みなさんのご参加を、心よりお待ち申し上げております。
笹山由利子(フロアスタッフ)
やっと寒さが和らいで、暖かい日が続くようになってきましたね♪
3月2日(土)3日(日)、ひとはくでは「けんちくかの日」のイベントが行われました!(^○^)
スタッフが作った架空のまちに、みんながそれぞれ作ったお家を建てて、
素敵な街づくりには何が必要なのか?をみんなで考えます。
まずは、「くぬぎちゃん」が登場するお話をみんなで聞きます。
みんなすっかりお話の世界に入り込んでいます!
みんなどんなお家に住みたいかな?
近くにショッピングセンターもあるしね(^v^)
でも、緑のたくさんある畑や田んぼの周辺も結構人気でした!
フロアスタッフ たにぐち
寒~い冬の峠もこえ(^O^)、博物館も長~いメンテナンス休館を終えて・・・
暖かい春は♪♪♪もうすぐ!!!そこまでやってきています。
(*^:^*)☆3月のイベント☆(*^:^*)
フロアスタッフとあそぼう 15:00~
☆2日(土)3日(日)・・・けんちくかの日
☆9日(土)10日(日)・・・ごはんをたべたらなにがでる?
☆16日(土)17日(日)・・・画はくの日
☆20日(水)・・・万華鏡づくり 参加費100円
☆23日(土)24日(日)・・・ジャンプ!恐竜
☆30日(土)31日(日)・・・たんぽぽのコースターづくり
うきうきワークショップ 10:30~16:00まで
☆20日(水)『プテラノドンをとばそう』
参加費は無料です。時間内はいつでも参加できます。
深田公園うきうき 探検隊14:00集合
☆24日(日) 「石ころをさがそう」
石はかせの古谷隊長と一緒に
深田公園のいろいろな石をさがしてみよう!
3月はイベントもりだくさん!!!
みなさまのご参加v(*^^*)vお待ちしています。
フロアスタッフ にしぐちひろこ
2月23日(土)一日だけのワークショップ「コウノトリとあそぼう!」を行いました。
コウノトリは、国(くに)の特別天然記念物(とくべつてんねんきねんぶつ)に指定(してい)されている、兵庫県(ひょうごけん)の県鳥(けんちょう)です。
両翼(りょうよく)を広げると、約2メートルにもなる大きな鳥を、少しでも身近(みぢか)に感じてもらいたくて、この日は、ぬりえやおりがみの他に、コウノトリなりきり体験(たいけん)コーナーを作りました。
翼をつけて… コウノトリの顔を持って…
さかなに、ドジョウに、カエル。ザリガニやナマズもいるよ。
一日どれだけ食べたら、おなかいっぱいになるのかな?はかりではかってみよう!
カードもつくりましょう。
コウノトリは、どんな場所で、えさを探すのかな?
本を見ながら、お絵かきしましょう。
コウノトリに関連する展示は、2階生物多様性フロアと、3階展示室にありますよ。
ひとはくへ、ぜひ、お越しくださいね。
笹山由利子(フロアスタッフ)
2月16日(土)、17日(日)に開催されました。 フロアスタッフとあそぼう『画はくの日』をご紹介いたしま~す。
今回のテーマは・・・
ひとはくで上映されている、フロアスタッフの手作りのデジタル紙芝居『アンモナイト物語』に登場しているアンモナイトとその仲間たちを、みんなで描こうというものです。
このお話に出てくる、アンモナイトのキャラクターたちは、実際に 博物館に展示されているアンモナイトたちなんです。
みんなで、アンモナイトのキャラクターをさがしました。
↑博物館の中を探検中・・・ ↑アンモナイトは、見つかったかな?
↑お話に登場する、オフタルモサウルスを描いてもOK!
そして、楽しくお絵かきをしました。
みんな と~っても上手に書けました。
次の「画はくの日」まで、ひとはくサロンに展示させていただきます♪
ぜひ、見に来て下さいね♪
みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年は多くのお客様にお越しいただき、素敵な出会いをありがとうございました。
今年もひとはくをどうぞよろしくお願いします。1月のひとはくは3日から開館していました。凍えそうな寒さの中、多くのお客様がひとはくでのお正月を楽しんでくださっていました。
こちらはFSとあそぼう「凧づくり」の様子です。
みなさまが作ってくれた凧は高くまで上がり、楽しんでくれていましたが。スタッフも一緒になって楽しんでしまったために、写真がありません。
様子をお届けできなくて、すみません。
現在、ひとはくはメンテナンス休館のため、お休みをいただいております。
2月は9日(土)から開館、さっそく楽しいイベントが、もりだくさん♪
♪2月のフロアスタッフとあそぼう(土日祝15:00~)
2月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)「川でさかなつり」
2月16日(土)・17日(日)「画はくの日」
2月23日(土)・24日(日)「おひなまづくり」
♪うきうきワークショップ(10:30~16:00※時間内はいつでもご参加できます!)
2月23日(土)「コウノトリとあそぼう!」参加費無料
くわしくはうきうきカレンダー1・2月合併号をごらんください。
今年もたくさんの笑顔に出会えることを楽しみに、みなさまのお越しをお待ちしております。
フロアスタッフ みの あんな