シマアメンボ
Metrocoris histrio (White)
半翅目 アメンボ科 シマアメンボ亜科

●体の特徴・生活の様子 

アメンボ科の仲間は、兵庫県では8種の分布が確認されています(市川、2000)。中・後脚が長く、水面を滑走するのが特徴です。成虫の翅の長さに変異がある種が多いことも特徴です。
生息環境:
渓流の緩流部に生息します。
生活史:幼虫は4〜10月に見られ、成虫または卵で越冬します。
同定のポイント:成虫の体長は約5mmです。黄色に黒色の条紋があります。
よく似た仲間:
アメンボ
オオアメンボ
コセアカアメンボ
ヒメアメンボ
参考:相模原の水生動物(石綿・野崎,1997)

●環境とのかかわり
環境省が定めている水質指標では、「きれいな水」に生息する種類となっています。
その他の写真