ガッシリした体つきで、棒状の触角を持っています。
主に、山地の渓流に生息します。
緩やかな流れの植物の根元や泥の中で生活します。
肉食で、あごを伸ばして小さな水生生物を捕まえます。
成虫:4月〜7月
【専門的に・・・】
幼虫は、主に山間の渓流に生息し、たまに大河川の上・中流域にもみられます。
上流ではリターパックなどに、たくさん生息します。成熟した個体では3単眼間が淡色になる傾向にあるようです。
ダビドサナエと混生していることが多いが、ダビドサナエよりは上流を好む傾向が強い。
本種の雄は付属器の突起でわかりますが、雌はダビドと見分けにくいです。
若齢では同定をあきらめるしかありません。
成虫は、小型のサナエトンボで、胸にある黒い筋が、2本とも上まで伸びていることが見分ける特徴です。
産卵は、ホバリングしながら卵を水辺の植物上や砂底に撒き散らします。
よく似ている種類
ダビドサナエ
|