ミジカオフタバコカゲロウ
Acentrella sibirica (Kazlauskas)
カゲロウ目 コカゲロウ科 ミジカオフタバコカゲロウ属

●体の特徴・生活の様子

体は平ためで、尾は2本あります。
小型の種類。
石などについた藻類を食べています。
羽化時期:4月中旬〜6月下旬、9月中旬〜12月中旬の年2回


【専門的に・・・】
本種幼虫は脛節に2本の長毛列をもつことで、1本の長毛列をもつミナミミジカオフタバコカゲロウ Acentrella lata (Muller-Liebenau) から区別されることが判明しました。 また、ミナミミジカオフタバコカゲロウは、沖縄,台湾にのみ分布することが確認されているため、分布域から区別することも 可能です。 成虫については、ミナミミジカオフタバコカゲロウが記載されていないため不明です。 本種は神奈川県内では,相模川,金目川から記録があります(石綿,2000)。

よく似ている種類
フタバコカゲロウ
ミツオミジカオフタバコカゲロウ
ミナミミジカフタバコカゲロウ

●環境とのかかわり
 
その他の写真

幼虫
兵庫県立人と自然の博物館
円山川

幼虫
腹端背面

幼虫
下唇

幼虫
前肢

幼虫
前肢爪