研究紀要「人と自然 Humans and Nature」
ひとはくには、自然や環境を専門とする多数の研究者がおり、多くの機関と協力をしながら「共生博物学」に関わる研究を進めています。
この研究成果を、さまざまな自然科学・社会科学・環境計画などの研究者や学校教員、自然観察指導者、市民団体のコーディネーター、企業・行政・NPOの実務者の皆さんに役立てていただくため、ひとはくでは、研究紀要論文集「人と自然 Humans and Nature」を刊行しています。
この研究紀要には、自然のしくみ、人と自然の共生、地域資源とコミュニティの関わり方など、地域の自然とこれに育まれた文化に関する報文、これらを課題とする社会教育や学校教育に寄与する方法論や技術に関する報文、また「共生博物学」の発展に寄与すると認められた報文が掲載されています。
この紀要からひとはくの活動が確かな学術研究に裏付けされていることを感じていただければ幸いです。より多くの皆様からの投稿をお待ちしております。
>> 投稿規程は こちら(日本語) または こちら(English) をご覧ください。
「人と自然 Humans and Nature」(和英混載誌)及び「Nature and Human Activities」(英文誌、2008年から「人と自然 Humans and Nature」に統合)は無償でご覧いただけます。
>> 人と自然 Humans and Nature
No. 30 (2019) -
No. 20 (2009) - No. 29 (2018)
No. 10 (1999) - No. 19 (2008)
No. 1 (1992) - No. 9 (1998)
>> Nature and Human activities
No. 1 (1996) - No. 12 (2007)
研究紀要『人と自然』Print ISSN: 0918-1725 Online ISSN: 2185-4513
『Nature and Human Activities』Print ISSN: 1342-0054 Online ISSN: 2433-5711
人と自然 No. 34 (2024) | |
■全文(11.5 MB) | |
目次 | |
原著論文/Original Articles | |
近畿地方で発見されたタマバエの虫えい ※高解像度PDFファイル(9.54 MB) |
冨永明良・吉村弘之・的場 績・的場みち代・湯川淳一 | 報告/Reports |
兵庫県下におけるアギトアリOdontomachus monticola の採集記録及び生息状況 ※高解像度PDFファイル(1.1 MB) |
高石悠生・荒木聡司 |
資料/Data | |
西日本のイネ科草本の優占する草原を主たる生育環境とする草原生植物リスト(試案) ※高解像度PDFファイル(3.1 MB) ※表5の元データ(エクセルファイル) ※表6の元データ(エクセルファイル) ※付表の元データ(エクセルファイル) *表データを活用する際には、橋本ほか(2024)を引用してください |
橋本佳延・澤田佳宏・松村俊和 |
兵庫県の豊岡盆地と気比低地における縄文海進期の古環境資料 ※高解像度PDFファイル(1.3 MB) |
佐藤裕司 |
センサーカメラを用いた宮城県石巻市清崎の哺乳動物相と
鳥類相の評価 ※高解像度PDFファイル(3.4 MB) |
八木澤凌・高橋佑太朗・阿部聡太・太田吉厚・辻 大和 |
2022 年と2023 年に兵庫県赤穂郡上郡町で
採集されたクモ類リスト ※高解像度PDFファイル(3.4 MB) |
村上珠望・表 篤矢・池田楓友・柴田煌己・中山実優・平田唯華・山﨑健史 |
編集後記 |
人と自然 No. 32 (2022) | |
■全文(13.9 MB) | |
目次 | |
原著論文/Original Articles | |
日本・台湾産ジャゴケ複合種における形態と生態の多様性(英文) Morphological and ecological diversification of Conocephalum conicum complex in Japan and Taiwan ※高解像度PDFファイル(46.7 MB) |
秋山弘之 Hiroyuki AKIYAMA |
兵庫県北部に分布するコナラ二次林とブナ二次林の種組成と垂直分布 ※高解像度PDFファイル(1.92 MB) |
石田弘明・武田義明 |
兵庫県南部沿岸域における中期更新世(MIS11)の珪藻化石群集と地殻変動量の評価 ※高解像度PDFファイル(6.00MB) |
福本 侑・佐藤裕司・加藤茂弘・兵頭政幸 |
埼玉県秩父盆地,尾田蒔丘陵のチバニアン期(中期更新世)テフラの岩石記載的特徴とフィッション・トラック年代 ※高解像度PDFファイル(9.96 MB) |
加藤茂弘・檀原 徹・山下 透・岩野英樹 |
報告/Reports | |
現存しない与太郎淵(岐阜県)におけるヒブナの記録 ※高解像度PDFファイル(4.60 MB) |
岸 大弼 |
スギ人工林の間伐が下層植生とポリネーションに与える影響 -アファンの森と隣接する人工林での観察例- ※高解像度PDFファイル(2.06 MB) |
高槻成紀・望月亜佑子 |
標高110mの海食崖頂部におけるイソカニムシの記録 ※高解像度PDFファイル(7.00 MB) |
柏木健司・佐藤英文 |
資料/Data | |
播磨灘・周防灘沿岸における海岸植物20種のフェノロジー観察記録 ※高解像度PDFファイル(37.2 MB) |
黒田有寿茂 |
センサーカメラを用いた石巻専修大学演習林(宮城県)の哺乳類相および鳥類相の評価 ※高解像度PDFファイル(4.27 MB) |
古川真澄・依田清胤・辻 大和 |
書評/Book Review | |
中央構造線断層帯 -最長活断層帯(四国)の諸性質- ※高解像度PDFファイル(0.58 MB) |
加藤茂弘 |
編集後記 |
人と自然 No. 30 (2019) | |
|
|
前期更新世における大阪堆積盆地北西部の環境変遷 | 田中俊雄・佐藤裕司・加藤茂弘 |
兵庫県相生湾周辺のカニ類相 | 大角一尋・大角涼斗・大角潤矢・大角美早・渡部哲也・和田年史 |
採卵鶏の卵の生産性と品質に対する竹サイレージ給餌の有効性 | 菊川裕幸・蔡義民・柴田昌三 |
総説/Review | |
日本列島にみる人とニホンザルの関係史―近年の急激な分布拡大と農作物被害をもたらした歴史的要因― | 渡邊邦夫・三谷雅純 |
報告/Reports |
|
愛知県北西部のニホンカモシカ(Capricornis crispus)の分布拡大について | 辻大和 |
兵庫県西宮市越木岩神社に分布するヒメユズリハ林の植物相と種組成 | 石田弘明・黒田有寿茂・服部保 |
淡路島北部へのニホンテンMartes melampusの分布拡大 | 東出大志・高木俊・栗山武夫・横山真弓 |
関東地方におけるジャヤナギの種子生産について | 山口純一 |
資料/Data | |
小笠原諸島父島の海浜に分布する国内外来種チガヤの優占群落 | 石田弘明・鐵慎太朗 |
神戸市における希少ヘビ類4種の分布記録 | 土井敏男・長澤和洋・市川勝己・大嶋範行・笹井隆邦・辻村允夫・笹井隆秀・鈴木孝典・岡本佳菜子・東口信行・青山茂・藤田宏之・宮本園子 |
意見/Opinion |
|
市民研究者と博物館の新たな関係性への期待 | 仲野純章 |
書評/Book Review | |
図説 日本の活断層―空撮写真で見る主要活断層帯36 | 加藤茂弘 |
編集後記 |
>> バックナンバー
No. 30 (2019) 以降 本ページ
No. 20 (2009) - No. 29 (2018)
No. 10 (1999) - No. 19 (2008)
No. 1 (1992) - No. 9 (1998)