| 交通アクセス | サイトマップ |
文字サイズの変更

繁殖をめぐる競争へのオスたちの適応がメスの産仔数を増加させる複数の機構を、実験室内での進化実験により解明

本論文の紹介動画を作成しました(2021/5/14掲載)



兵庫県立人と自然の博物館
繁殖をめぐる競争へのオスたちの適応がメスの産仔数を増加させる複数の機構を、実験室内での進化実験により解明


1 概要

 京極大助(兵庫県立人と自然の博物館研究員)と曽田貞滋(京都大学大学院理学研究科教授)は、繁殖をめぐる競争へのオスの適応進化が複数の機構を介して結果的にメスの産仔数を増加させることを、昆虫のアズキゾウムシを使った実験で明らかにしました。
 主にオスが経験する性選択(繁殖機会をめぐる競争)は、進化の重要な原動力のひとつです。性選択により進化が起きることで生き物たちの性質が変わると、産仔数などの集団の増殖に関わる性質も変化することが期待されます。本研究では、実験室内で生物を人工的に進化させる実験進化と呼ばれる手法を昆虫のアズキゾウムシに適用し、性選択による進化が産仔数に与える影響を検証しました。その結果、性選択のもとではメスの産卵数、メスが生む卵の質、オスの射精物の質など、様々な形質が進化しました。中にはメスの産卵数を低下させるような性質の進化も認められましたが、全体として性選択は産仔数を増加させる効果を示しました。
 性選択は分類群を問わず、広く有性生殖をする生物で見られる現象です。本研究結果は性選択が集団の生産性に与える影響の解明に広く貢献する重要な成果です。
 本研究成果は2020年12月13日に、国際科学誌「Journal of Evolutionary Biology」誌から電子出版されました。


2 詳細

 別紙のとおり(※下のボタンをクリックしてください)
  別紙PDFファイル 


3 論文情報

 (1) タイトル
  Sexual selection increased offspring production via evolution of male and female traits
  (性選択はオス形質とメス形質の進化を介して産仔数を増加させた)

 (2) 著者
  Daisuke Kyogoku, Teiji Sota
  (京極大助、曽田貞滋)

 (3) 雑誌・号・doi
  雑誌:Jounal of Evolutionary Biology
  号:電子出版のため未定
  doi:https://doi.org/10.1111/jeb.13753


4 問い合わせ先

 兵庫県立人と自然の博物館 研究員
 京極大助
 電話:079-559-2001
Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.