※作品展示は2月11日(水・祝)~4月5日(日)まで「共生のひろば展」として 4階ひとはくサロンにて展示します。
【目 的】 ひとはく地域研究員やひとはく連携活動グループをはじめ、地域の自然・環境・文化を自ら学び伝える活動を行っている方々が、お互いの活動を知り、活動の質をあげ、新たな展開のヒントを得る場として「第10回共生のひろば」を本年度も開催します。
【内 容】
平成26年2月に開催した第9回発表会では、口頭発表・ポスター発表等を合わせて52件の発表があり、活発な情報交換や活動する仲間同士の交流がおこなわれました。本年度の発表は30件以上が予定されております。 これまでの共生のひろばの発表記録は、下記からご覧ください。 人と自然の博物館HP→出版物→単行本→共生のひろば:
http://www.hitohaku.jp/publication/book/kyouseinohiroba.html
<既申し込みの口頭発表題目>(予定) ・岡山県津山市の勝田層群から化石十脚類オキナワアナジャコの産出 ・トビケラがおもしろい! ・砥峰高原に点在する湿原の動植物 ・ハヤブサの餌メニュー ・環境DNA手法を用いた希少種調査方法の確立 ・兵庫県におけるホトケドジョウ保護のための生息地の造成と モニタリング結果 ・六甲山には何種類のキノコがあるのか? ~再度公園の長期観察記録から考える~ ・解明!なぜヒシモドキは絶滅するのか?Ⅱ ヒシとヒシモドキの生存戦略の違いが運命を分けた など |
【聴講のお申し込み方法】
<締め切りました>
聴講を希望される方は、「共生のひろば聴講希望」と明記し、住所・氏名・電話番号等の連絡先をご記入の上、下記の宛先まで郵送またはFAX、E-mailにてお申し込みください(受講証は発行しません)。
電話のお申し込みは受付しておりません。
〒669-1546 三田市弥生が丘6丁目 兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習推進室 FAX:079-559-2033 E-mail:seminar(アット)hitohaku.jp ※(アット)を@に変換してください。
>> 聴講申込書のダウンロードはこちら 2014entry.pdf(PDF形式) 2014entry.doc(Word形式) 締切日 平成27年2月8日(日)まで延長しました。<終了>
【開催主体】
主催 : 兵庫県立人と自然の博物館
【参 加 費】
無料(ただし、観覧料が別途必要)
|