サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第9号

2014年4月1日に当館WEBサイトを全面リニューアルしました。
「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「ひとはくレター」第9号  2008/1/29


    ◆                  

== ☆===ひ=と=は=く==========*

  ◆☆◆ ★

  ◆  ◆★◆⌒☆⌒★〓☆☆〓★⌒☆⌒★ 兵庫県立人と自然の博物館 

 ★                       http://hitohaku.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━■━━━■━━━■━━━■━━━■
ひとはくレター愛読のみなさん、こんにちは、そして今月から新規登録して
いただいた、みなさん、はじめまして、人と自然の博物館です☆
本年も、ひとはくレターをご愛読いただきますようお願いいたします。
年が明けて雪がチラつく日もあって寒い~。ついついじっとして冬太り&運動
不足になってしまいますね。そんな時は?歩くのが一番!米国の医学博士によ
ると、「歩くことは人生において最大の幸せ。歩くことによって血液循環が刺激
され、足の筋肉が鍛えられて、呼吸の促進にもつながり、胸囲が広げられるこ
とによって内臓の強化になる。軽快な歩行は、リズミカルな深呼吸を伴い、視
覚的にも美しい景色を満喫でき、人間の精神・筋肉・内臓器官に対してかなり
有益。」また、リズミカルな早足を30分続けると、神経細胞に作用する物質
が脳の中に生まれ、カフェインに似る陶酔効果がありながら、一種の神経ホル
モンで、気分をよくする効果を持っているそうです。時間のない人は、いつも
の歩幅より5cm大きくすることによって、適度な疲労感を感じて心地よい眠
りを得られるとか。みなさんも、是非、試してみてください。━━■━━━■━━━■━━━■━━━■━━━■━━━■━━━■━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ○●今月のもくじ●○

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1月29日(火)━━

【1】今月の「研究員のつぶやき」
○ ひとはく2008年
○ 隠花植物の世界へ

【2】丹波の恐竜化石速報
○ 第2次発掘中~
○ 発掘現場まで無料シャトルバス運行しています

【3】セミナー案内
○ 今月の編集長イチオシセミナー
セミナー一覧

【4】出版物の案内
○「ひとはく新聞3号」(ハーモニー59号)、出ました

【5】トピックス
} 共生のひろばを開催します
ひとはくサイエンスショーやります
トピックス展 「但馬にいたゾウ」
2月7日まで臨時休館しています
フロントスタッフ新作デジタル紙芝居

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

【1】今月の「研究員のつぶやき」
ひとはく2008年
ひとはくへ来たことがある人も、まだ来たことのない人も、2008年はひとはくで学ぶ楽しみ、生きる歓びを味わいましょう。

               (人と自然の博物館長 岩槻 邦男)
つづきはこちら→ http://info.hitohaku.jp/blog/2008/01/post_94/

隠花植物の世界へ2月23日(土)から、新しい企画展「クリプトガミック・ボタニー~隠花植物の不思議な世界~」が始まります。藻類、キノコ、コケ、シダといった、胞子で増える植物がもつ形や色のおもしろさ、秘められた美しさ、そして人と関わりまで扱ったちょっと欲張りな内容です。

                     (自然・環境評価研究部 秋山 弘之)
つづきはこちら→http://info.hitohaku.jp/blog/2008/01/post_86/

【2】丹波の恐竜化石速報
第2次発掘中~
今年の1月7日(月)から発掘作業を再開し、1ヶ月余りの発掘期間を予定しています。11日(金)からは、発掘ボランティアの方も参加して手作業による発掘作業を行っています。ボランティアは総勢60名。うち、28名の方は第1次発掘の時も参加していただきました。1月18日(金)の発掘作業中に、ボランティアの方(村上喜利さん)により、獣脚類のカウノサウルス類と見られる歯の化石が発見されました!大きさは、長さ4.5cm程度(見えている部分は3.5cm)、幅1.5cm。この獣脚類の歯を見せていただきましたが、黒く光って綺麗でした。
つづきはこちら→http://info.hitohaku.jp/blog/2008/01/post_95/

恐竜化石発掘の最新情報も随時更新☆
→ http://hitohaku.jp/top/kaseki_news.html

○ 発掘現場まで無料シャトルバス運行しています
恐竜化石第2次発掘期間中の土日祝に、JR下滝駅と発掘現場見学者用駐車場を結ぶ無料シャトルバス運行しています。今までJRでお越しのお客様は最寄りの下滝駅から歩いていただいておりましたが、JRの電車の到着時間に連動して運行しています。是非ご利用ください。
無料シャトルバス運行についてのお問い合わせは
→ ℡0795-82-1001 (丹波市企画課)

【3】セミナー案内
○「今月の編集長イチオシセミナー」
  2月23日(土)実施のセミナー、「自然の不思議な造形-「うず」を見る」をオススメします!私たちは日常生活でたくさんの「うず」を見ています。コーヒーにミルクを入れた時とか、お風呂の水を抜いた時とか。見えない空気の中でもたくさん「うず」って出来ていて、分からないことがたくさんあります。そんな「うす」の話を担当の客野研究員から聞いたり、実際に墨汁を使って「うず」を作ったりします。「科学、アートと遊び」をしてみませんか?小学低学年(保護者同伴)~大人まで楽しめるセミナーです。締切は、2月3日(日)です!

「ひとはくレター」編集長  小林美樹 (・Ω・)ノ
○ セミナー一覧
セミナー一覧はこちらから→ http://hitohaku.jp/education/main.html

インターネットからも、簡単に申し込み出来ますよ。
セミナーの申し込みは、はがき、ファックス、E-mailでお願いします。電話の受付は行っておりません。(。_。;) ごめんなさい。

(「【5】トピックス ○共生のひろばを開催します」の申し込みも下記からお願いします)

兵庫県三田市弥生が丘6丁目 人と自然の博物館 生涯学習課 セミナー係
Fax:079-559-2033
E-mail:seminar(アット)hitohaku.jp
(ウィルスに感染しているE-mailは自動削除されます。)

【4】出版物の案内
○「ひとはく新聞3号」(ハーモニー59号)、出ました
「ひとはく新聞3号」(ハーモニー59号 A3サイズ8ページ)が、発行されました。巻末のひとはく図鑑のページには、お正月だけでなく1年中出来る、「ひとはくオリジナルすごろく」が付いてます。また、ひとはく新聞についている引換券を持って博物館でアンケートにお答えいただくと、先着300名様に素敵なオリジナルグッズをプレゼントしています。

郵送希望の方は、返信用封筒にご自宅の住所とお名前、140円切手を貼って博物館へ郵送でお取り寄せください。
  また、セミナー倶楽部の会員の方(郵送希望の方)には最新のひとはく新聞
をいち早くお送りいたしますので、この機会にひとはくセミナー倶楽部にご入会ください!!!
(登録費や年会費は無料!企画展のプレビューにもご招待!と特典がたくさん♪)
  セミナー倶楽部への申し込みは→http://info.hitohaku.jp/cgi/ml/usr_menu_smnrclb.asp

【5】トピックス
共生のひろばを開催します

ひとはく地域研究員やひとはく連携グループをはじめ、自然・環境・文化を自ら学び、伝える活動を行っている方々の発表の場として開催している、「共生のひろば」。発表予定数は口頭が18件、ポスター展示が17件です。聴講ご希望の方は「共生のひろば聴講希望」と明記して、上記の「【3】セミナー案内 ○セミナー一覧」の申し込み先へ申し込んでください。締切は1月31日(木)消印有効です。

共生のひろばのご案内→http://hitohaku.jp/top/07event/kyousei.html

ひとはくサイエンスショーやります
親子で楽しめる科学の実験、工作などのワークショップや展示ブースを多数開催するサイエンスショーは、2月17日(日)に開催します。-196℃の液体窒素を使って様々な現象を体験する「-196℃の世界を体験しよう!」や、ふだん何気なく捨てている空き缶、ペットボトルやホウキを使用して作った楽器で演奏する「リサイクル楽器でリサイタル」などのステージやワークショップや展示ブースが盛りだくさん。
   「前回行ったわ。」いやいや、前回とは、また全く違う内容なんです。
   是非、ひとはくに集まった実験名人たちに会いに来てください!

 サイエンスショーについてはこちら→http://hitohaku.jp/top/school/07science.html

トピックス展 「但馬にいたゾウ」
新着資料や研究員による新発見など、タイムリーな展示をしているトピックス展。今回の展示は「但馬にいたゾウ」。兵庫県但馬の香美町や豊岡市竹野付近からは発見された化石のレプリカを展示し、約1800万~1600万年前の日本にいたゾウたちに何がおきたのかを考えます。
展示は3月30日(日)まで。展示場所は3階「ナチュラリストの幻郷」のコーナーです。
トピックス展については→http://hitohaku.jp/exhibits/topics/2007/topics07.html

2月7日(木)まで臨時休館しています
1月21日(月)から2月7日(木)まで館内機器メンテナンスのためお休みしています。ひとはくは、お休み中に、みなさんに楽しんでいただけるようなセミナーやイベントなどをじゃんじゃん企画していきます。お楽しみに!

・・zzZZZ〔(。-_- )人( -_-。)〕ZZZzz・・(__).。o○

フロントスタッフ新作デジタル紙芝居
  毎日3階アースシアターで上映している、ひとはくオリジナルの大きなスクリーンで動く紙芝居、デジタル紙芝居。

 臨時休館明けてから、新作「コウちゃんの60日間」を2月末まで上映します。
  コウノトリは60日間で巣立つと言われています。主人公のコウノトリ「コウちゃん」が誕生して巣立つまでの60日間の物語です。上映期間も2月末までと短いので、臨時休館が終わったら、すぐ見に来てくださいね!

 上映するスタッフの様子→http://info.hitohaku.jp/blog/2008/01/60_1/

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館への案内・お問い合わせ
    所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel079-559-2001(代表) Fax079-559-2007
    開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時半まで)

○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html

‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡¢( °°)ノ°O o
○発行元:兵庫県立 人と自然の博物館 生涯学習課 出版支援担当
Home Pages: http://hitohaku.jp
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.