サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレタ―第62号

2014年4月1日に当館WEBサイトを全面リニューアルしました。
「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====ひとはくレタ―第62号 2012/6/29====*
                      兵庫県立人と自然の博物館 
                        http://hitohaku.jp
ひとはく二十歳~ひとはくは、10月で開館20周年を迎えます。
             スペシャルサイト http://hitohaku.jp/20th
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 6月29日(金)━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●丹波の恐竜化石ミニレクチャーと恐竜復元模型ワークショップ
●この夏をクールスポットで過ごしませんか
●こんにちはフロアスタッフです!~七夕まつり星まつり~

【2】ひとはくの展示
●トピックス展「魚介類のプラスティネーション標本」
●ミニ企画展 宍粟市でみつかった9000年前のタネ・はっぱ・虫

【3】やっぱり化石から目が離せない~ 丹波の恐竜化石情報~
●展示特別企画「展示特別企画[丹波の恐竜化石発掘~6年間の軌跡~」
好評開催中~
●篠山層群恐竜化石発掘調査検証委員会が開催されました

【4】ひとはく二十歳(はたち)!
●ひとはく20周年記念事業紹介パンフレットが発行されました
●ひとはく 憩い・交流空間 アンケート
●ラッピング・デザインなど募集中~
●ひとはくキャラバンinハイウェイオアシス

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【1】 今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●丹波の恐竜化石ミニレクチャーと恐竜復元模型ワークショップ
恐竜復元作家を講師に迎え、ティラノサウルスの模型作りの講座を開催し
ます。ご好評につき、8月11、12日ともに模型製作の募集は締め切り
ましたが、聴講は事前申し込み不要で、どなたでもご参加いただけます。
プロの指導による模型作りの講義やひとはく研究員による丹波の恐竜化石
の解説も聞けますよ!恐竜ファンもそうでない方も、この機会にぜひ足を
運んでください。
                上田 萌子(恐竜化石タスクフォース)

くわしくはこちらから→
  http://hitohaku.jp/exhibits/kaseki2012/workshoph24tirashi.pdf

●この夏をクールスポットで過ごしませんか
みなさん こんにちは。今年も盛りだくさんで楽しみな夏がやってきます。
楽しくすごすには体調管理はもちろん、節電に取り組む必要がありますが、
みなさんはどのような対策をとられていますか?
ひとはくは、家庭電力削減に一役買えるよう家族全員で外出し、涼むこと
が出来る場所、クールスポットとして開館中です。節電中なので、冷蔵庫
の中にいるような涼しさはありませんが、キッズ向けから大人向けまで用
意されているセミナーをお楽しみいただければ、暑さも忘れられる?ので
はないでしょうか。9月22日(土)まではなんと!観覧料が半額です!!
我が家も休日はひとはくで!と思うところですが、これだと毎日職場に来
てしまうので、休んだ気になりませんね。
                       鈴木 智仁(総務課)
クールスポットについては、こちら→
  http://hitohaku.jp/top/cool_spot/cool_hitohaku.pdf

●こんにちはフロアスタッフです!~七夕まつり星まつり~
もうすぐ七夕ですね。
ひとはくでは毎年 植物博士の服部研究部長の協力のもと、竹を準備して
「七夕飾り」を行っています。今年は題して『きらきらぼしにねがいを』
です。みなさんも短冊に願い事を書いてみませんか?
                     瀬良 裕子(フロアスタッフ)
本文はこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2012/06/post_1559/

【2】ひとはくの展示
●トピックス展「魚介類のプラスティネーション標本」
~9月2日(日)まで。
  http://hitohaku.jp/exhibits/topics/2012/topics12.html

●ミニ企画展 宍粟市でみつかった9000年前のタネ・はっぱ・虫
7月16日(月・祝)まで。
展示についてはこちら→
  http://hitohaku.jp/exhibits/temporary_old/2012/mini12.html

【3】やっぱり化石から目が離せない~ 丹波の恐竜化石情報~
●展示特別企画「展示特別企画[丹波の恐竜化石発掘~6年間の軌跡~」
好評開催中~。
展示については→
  http://hitohaku.jp/exhibits/kaseki2012/kaseki2012.html

7月の「解説!丹波の恐竜化石」は
1日(日)・15(日)午後1時45分~2時15分
研究員から最新情報を聞いちゃおう!

●篠山層群恐竜化石発掘調査検証委員会が開催されました
6月23日(土)、第1回篠山層群恐竜化石発掘調査検証委員会がひとはく
で開催されました。
詳しくは、こちら→
  http://hitohaku.jp/top/kaseki_20120623news.html

その会議資料のひとつとして、国内初となる歯槽の残る竜脚類の下顎の
化石の発見とその意義について発表がありました。今回発見された化石
は1次発掘の時に採取されプラスタージャケットに入った状態でひとは
く恐竜ラボに長らく展示されていました。この歯骨の化石は下記の期間
特別に展示します!

  7月7日(土)~8月31日(金)
  3階丹波の恐竜化石展示室内で展示します 

【4】ひとはく二十歳(はたち)!
●ひとはく20周年記念事業紹介パンフレットが発行されました
今年開館20周年を迎え、二十歳(はたち)になったひとはく。今年は、
この20周年を記念するイベントが数多く実施されますが、予定されて
いるすべての記念事業を紹介したカラー刷りパンフレットが完成しまし
た。 
  このパンフレットには、切り離して使っていただける「ひとはく二十
歳ポイントカード」がついています。5月10日から10月31日まで
の間に来館あるいはイベントやセミナーに参加いただいてスタンプを集
めると、ちょっとすてきなプレゼントがもらえるのです。また、同じく
綴じ込み葉書で送っていただく「二十歳になったひとはくへのメッセー
ジ」も募集中です。(いただいたメッセージは随時館内に展示します。)
 
  ひとはくセミナー倶楽部会員の皆さんには、このパンフレットを7月
上旬に郵送させていただきますが、館内でも配布しています。また、予
定されているすべてのイベントについては、博物館のホームページでも
紹介しています(http://hitohaku.jp/20th/index.html)。
ぜひ一度ご覧ください。
            秋山 弘之(マーケティング・タスクフォース)

●ひとはく 憩い・交流空間 アンケート
ひとはくの将来を考えるためにみなさまのご意見を募集します。4階サロ
ン等憩い・交流空間魅力アップのためのアイディアをどうぞご提案くだ
さい。結果はホームページ等で公表いたします。
       藤本 真里(ひとはく20周年記念事業実行委員会事務局)

詳しくは、こちら→
  http://hitohaku.jp/20th/ikoikouryu/index.html

●ラッピング・デザインなど募集中~
20周年を機により多くの皆様にサービスを提供するため、ひとはくでは
移動博物館車を設けます。そこで、「ひとはく」らしい愛称とそのロゴ
デザインを含む移動博物館車のラッピング・デザインを募集しています。
7月7日には説明会を実施しますので、関心のある方は是非参加してく
ださい。
                    山崎 義人(地域展開推進室)
詳しくはこちら→
  http://hitohaku.jp/20th/WrappingDesign

●ひとはくキャラバンinハイウェイオアシス
淡路ハイウェイオアシスで展示・イベントを実施しています。
展示:開催中~8月4日(土)まで「昆虫たちがやってきた!」
7月21日(土)~8月4日(土)「写真家 栗林慧 生態写真展」
イベント:7月29日(日)「かんたん!アンモナイト化石のレプリカ
作り」

詳しくはこちら→
  http://hitohaku.jp/education/caravan/pdf/awaji_2012.pdf

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
  所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
  Tel 079-559-2001(代表) 
  Fax 079-559-2007
  開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
  http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 
  広報・出版支援担当
    登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
  http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html
  このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
  配送先の変更も、こちらでおこなってください。
‡__‡__‡__‡__‡__

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.