「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====ひとはくレタ―第49号 2011/5/27====*
兵庫県立人と自然の博物館
http://hitohaku.jp
このたびの東日本大震災で被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます
とともに、早期の復旧、復興をお祈り申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━5月27日(金)━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~・:.,;
●カブトムシの幼虫を飼うみなさまへ
●ヘビイチゴの話 その2
●こんにちはフロアスタッフです~カブトムシの巻~
【2】ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい!
●トピックス展示「兵庫県の在来タンポポの分布~南のカンサイタンポポ、
北のヤマザトタンポポ~」
【3】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●展示特別企画「丹波と恐竜を知ろう2011―第5次発掘報告―」好評展示中
●ひとはく 恐竜・化石プロジェクト 中間報告書
【4】魅力いっぱいのひとはくセミナー
●体感、三角の力
●深田公園うきうき探検隊「ハチの巣観察」
【5】トピックス
●ボルネオジャングル体験スクール締め切り迫る!
●津波被害にあった標本を救おう
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【1】 今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●カブトムシの幼虫を飼うみなさまへ
5月3日、カブトムシの幼虫は大人気でした。さわってみるだけで楽しい
ですね。
→ http://hitohaku.jp/blog/2011/05/post_1190/
持ち帰られたみなさん、その後の調子はいかがでしょうか?といっても、
土に潜ってるから、見えませんよね。
私も、17.8gのちっちゃい子を1匹、デスクの横に置いております。
カブトムシにかかわらず、生き物を室内で飼う時は、できるだけ自然の
状態に近づけることが成功のコツです。腐葉土の中にいた幼虫をペット
ボトルや水槽で飼うのですから、それだけでも、もともとすんでいた場
所とはずいぶん環境が変わっています。
なるべく大きな入れ物に入れて、乾燥させない、さわらない、ことです。
それから、失敗しても、めげない、ということも重要です。自然の状態
でも、モグラに食べられたり、病気になったり、脱皮に失敗したり、途
中で死んでしまう幼虫はたくさんいますからね。
そういえば、セミナーのとき、この重要なことをお伝えするの、忘れて
いました。しまったなあ・・・。
八木 剛(自然・環境評価研究部)
●ヘビイチゴの話 その2
皆さん、図鑑を信用しすぎていませんか?本当に正しいことが書いてあ
りますか?
図鑑だって人が作ったもの。少しくらいは間違いもあります。そんな間
違いを見つけられると楽しいですね。
山本伸子(自然・環境評価研究部)
本文はこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2011/05/post_1219/
●こんにちはフロアスタッフです~カブトムシの巻~
今月はじめに「カブトムシを飼ってみよう!」というセミナーで、先着
50名様にカブトムシをプレゼントしました。
参加してくださった皆様 カブトムシは元気ですか?
私たちフロアスタッフもそのカブトムシ3匹を飼育しています。
皆さまも是非、私たちのカブトムシを観察しにひとはく4階カウンター
へ遊びに来てください。
瀬良 裕子(フロアスタッフ)
本文はこちら→ http://hitohaku.jp/blog/2011/05/post_1208/
【2】ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい!
●トピックス展示「兵庫県の在来タンポポの分布~南のカンサイタンポ
ポ、北のヤマザトタンポポ~」
5月末までです。
→ http://hitohaku.jp/exhibits/topics/2011/topics11.html
【3】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●展示特別企画「丹波と恐竜を知ろう2011―第5次発掘報告―」好評展
示中
期間中の第1・3日曜は研究員による解説をおこなっています。
→ http://hitohaku.jp/education/open_seminar.html#A1
丹波の恐竜化石についての最新情報は、随時HPで紹介していきます。
お楽しみに♪
→ http://hitohaku.jp/top/kaseki_MIDASInews11.html
篠山層群からはカエル類やトカゲ類といった小さな動物化石が多数発見
されています。
これらの小型脊椎動物化石についてのセミナー「篠山層群から産出した
小型脊椎動物化石」があります!
日時:6月18日(土)
申込はこちら→ http://hitohaku.jp/education/11syousai/A08.html
●ひとはく 恐竜・化石プロジェクト 中間報告書
平成19年1月から行っている丹波恐竜化石発掘調査について、4次発掘
調査までの成果及び関連事業をとりまとめた「ひとはく恐竜・化石プロ
ジェクト 中間報告書」を作成しました。
報告書は、こちらからご覧いただけます。
→ http://hitohaku.jp/publications/hkkp.html
【4】 魅力いっぱいのひとはくセミナー
●体感、三角の力
みんなで力を合わせて、長い棒と輪ゴムを組み合わせて、小さな家をつ
くります。どんな家が出来るかな?
日時:6月5日(日)午後2~3時 ひとはくサロン
●深田公園うきうき探検隊「ハチの巣観察」
ハチ博士にハチのことをいろいろ聞きながら巣を探してみよう!
日時:6月12日(日)午後2時にひとはくサロン集合!
【5】トピックス
●ボルネオジャングル体験スクール締め切り迫る!
申し込みは、5月31日(火)までです。(状況により延長します)
詳しくはこちら→ http://hitohaku.jp/bjs/2011bjs.html
少しでも関心のある方!お問い合わせは 生涯学習課 079-559-2002
●津波被害にあった標本を救おう
津波被害にあった陸前高田市立博物館の植物標本の一部600点をひと
はくで救済することになりました。
17日より作業が始まり、また立派な標本としてよみがえるよう作業を
おこなっております。
作業のようすはこちらから → http://hitohaku.jp/blog/cat39/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課
広報・出版支援担当
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
‡__‡__‡__‡__‡__