「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
== ☆===ひとはくレタ―第40号 2010/8/27====*
◆☆◆ ★
◆ ◆★◆⌒☆⌒★〓☆ ☆〓★⌒☆⌒★兵庫県立人と自然の博物館
★ http://hitohaku.jp
ひとはくレターご愛読のみなさん、こんにちは。そして今月から新規登録
していただいた、みなさん、はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
いや~暑い。何をしてても暑い。でも、どうせなら、楽しく暑さを乗り切
りましょ。ひとはくへ来たら、楽しいイベントがたくさん!
ひとはくで、暑い夏を乗り切ろう~。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━8月27日(金)━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●ボルネオジャングル体験スクール報告2010
●こんにちはフロアスタッフです~9月もイベント盛りだくさんです~
●人と自然の会"環境体験学習"始まる!
【2】ひとはく生物多様性大作戦!
●展示特別企画 「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海vs日本海」
7/17から開催中!!
●COP10会場見学ツアー
●「ひとはく いきもの かわらばん」作品受付開始間近
【3】ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい!
●トピックス展「神戸市須磨区から新種に貝化石10種を発見!!」
●フロアスタッフによるミニ企画展「はってなQ便~恐竜は本当にいたの?~」
【4】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●特別企画「丹波と恐竜を知ろう2010-第4次発掘報告」
まもなく終了いたします
●無尾類(カエル類)の全身骨格化石を公開しています。
【5】魅力いっぱいのひとはくセミナー
●虫とりのプロに挑戦だ!「とんぼとりペナントレース」
【6】トピックス
●ひとはくミュージアムシアター
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【1】 今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●ボルネオジャングル体験スクール報告2010
今年のジャングル体験スクールは、数年に一度ともいわれる「一斉開花」
の年に当たり、普段見ることのできない熱帯の花々やたわわに実る果実と
の出会いが印象的でした。また、2年ぶりにマレーシアの生徒が参加する
など、大変充実した内容となりました。
西岡敬三(生涯学習課)
本文はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2010/08/post_855/
●こんにちはフロアスタッフです~9月もイベント盛りだくさんです~
さて、暑くて今年の夏休みはどこにも出かけてなーい!!という方に朗報
です★
ひとはくでは9月も様々なイベントを予定しています。まだまだ夏休みの
挽回はできますよ!
大本紗緒理(フロアスタッフ)
本文はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2010/08/post_854/
●人と自然の会"環境体験学習"始まる!
西宮市上ヶ原育成センターからかわいいお客様がきました。深田公園で昆
虫採集に走り回ったり、葉っぱでアートに挑戦しました。楽しい夏休みの
思い出になったことでしょう。
藤原玉規(人と自然の会)
本文はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2010/08/post_853/
【2】 ひとはく生物多様性大作戦!
●展示特別企画 「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海vs日本海」
好評展示中!!
展示期間:~12月26日(日)
展示場所:2階企画展示室ほか
展示期間中には、関連イベント、チリメンジャコからシラス以外の生物
(チリメンモンスター)を探し出す「チリメンモンスターをさがそう!」
を毎月1回実施。
8月は22日に実施しました。開始1時間前から長蛇の列が出来るほど大
盛況でした。
当日の様子はこちらから→
http://hitohaku.jp/blog/2010/08/post_846/
9月は、23日に実施しますっ。あなたも、チリモンを見つけてみませんか?
この他、研究員によるギャラリートークなどの関連イベントはこちらから
→ http://hitohaku.jp/exhibits/2010/umi_kikaku.html#mon
展示特別企画については、こちらから
→ http://hitohaku.jp/biodiv/biodiv_index.html#vs
●COP10会場見学ツアー
ひとはくは、COP10(第10回生物多様性条約締約国会議)に合わせて開催さ
れる「生物多様性交流フェア」(COP10支援実行委員会主催)に出展します。
この期間、ひとはくの研究員が、ブースに常駐します。
また、ひとはくの研究員が、来場のみなさまをご案内するツアーや名古
屋での生物観察も企画中です。
詳細は、こちらのページでご案内いたしますので、もう少しだけお待ち
くださいね!→ http://hitohaku.jp/biodiv/cop10.html
●「ひとはく いきもの かわらばん」作品受付開始間近
あなたが見た自然や生き物の不思議について、1枚の紙-かわらばん-に
まとめてみませんか?応募作品はすべて、ひとはくに展示。一部の作品は
名古屋市で開催されるCOP10の会場「生物多様性交流フェア」に出展され
ます。
作品受付は9月1日から9月30日までです→
http://hitohaku.jp/biodiv/school_visit.html
【3】 ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい
●トピックス展「神戸市須磨区から新種の貝化石10種を発見!!」
新種の貝化石を展示しています。
3階展示室「丹波の恐竜」コーナー ~9月5日までです。急いで!
展示については、こちらから→
http://hitohaku.jp/exhibits/topics/2010/topics10.html
●フロアスタッフによるミニ企画展「はってなQ便展~恐竜は本当にいた
の?~」
展示期間:間もなく終了いたします。~8月31日(火)まで
「はってなQ便展」については、こちらから
→ http://hitohaku.jp/exhibits/temporary_old/2010/mini10.html
【4】 ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●特別企画「丹波と恐竜を知ろう2010-第4次発掘報告」まもなく終
了いたします。
9月5日(日)までですよ。
展示については、こちらから
→ http://hitohaku.jp/top/kaseki_4thnews.html
研究員による「恐竜ラボ&展示解説」は、こちらから
→ http://hitohaku.jp/education/open_seminar.html#A1
関連イベントは、こちらから
→ http://hitohaku.jp/top/kasekiimge/pdf/4thkyouryuuevent.pdf
丹波の恐竜化石についての最新情報は、随時HPで紹介していきます。
お楽しみに♪
→ http://hitohaku.jp/top/kaseki_news.html
●無尾類(カエル類)の全身骨格化石を公開中
恐竜化石の発掘調査で、これまで産出した化石の中に、無尾類(カエル類)
のほぼ完全な全身骨格化石が確認されました。
この化石を3階展示室「丹波の恐竜」コーナーで9月5日(日)まで展示
しています。
丹波の恐竜が生きていた時代に3cmほどのカエルも一緒に生きてたん
ですねぇ~。
そんな小さいカエルの化石がきれ~いにクリーニングされています。
改めて、ひとはくでクリーニング作業をしているみなさんの巧みな技術
に驚き!です。
クリーニング作業を公開している施設、「ひとはく恐竜ラボ」へも来て
ね~。
記者発表内容については、こちらから
→ http://hitohaku.jp/press/2010/20100805/archaeobatrachia.html
【5】 魅力いっぱいのひとはくセミナー
●虫とりのプロに挑戦だ!「とんぼとりペナントレース」
研究員を隊長に隊員のフロアスタッフと深田公園を探検する、深田公園う
きうき探検隊~「ふかたん」。
9月のテーマは「とんぼとりペナントレース」
虫とりのプロ、八木主任研究員に挑戦してみよう。
この他、ひとはくの魅力いっぱいのセミナーは、こちらから
→ http://hitohaku.jp/education/main.html
フロアスタッフによる楽しい♪イベントはこちらから
→ http://hitohaku.jp/top/10ukiukicalen/ukiuki1009.pdf
【6】トピックス
●ひとはくミュージアムシアター
神戸大学児童文化研究会による、お芝居です。
日時:9月5日(日)14:00~15:00(13:30開場)
場所:博物館 ホロンピアホール
観覧料だけでご覧いただくことができます。
どんなお話かな?→ http://hitohaku.jp/news/theater20100905.pdf
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課
広報・出版支援担当
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
‡__‡__‡__‡__‡__