サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレタ―第31号

2014年4月1日に当館WEBサイトを全面リニューアルしました。
「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
== ☆===ひとはくレタ―第31号 2009/11/27====*
   ◆☆◆ ★           
   ◆  ◆★◆⌒☆⌒★〓☆ ☆〓★⌒☆⌒★兵庫県立人と自然の博物館 
  ★                       http://hitohaku.jp
ひとはくレター愛読のみなさん、こんにちは。そして今月から新規登録し
ていただいた、みなさん、はじめまして。
昨日、記者発表した角竜類の化石の発見。この角竜類の体長は推定50~
60cmぐらいなんだって。いろんな恐竜がいたんだなぁ。
なんと!この角竜類の化石を早速展示しちゃいます。
詳しくは、本文で!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━11月27日(金)━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●今年の「秋の叙勲」で、岩槻邦男館長が『瑞宝重光章』を受章しました。
●インドネシア-あたたかな南の島で(5)津波の後のパンガンダラン その後
●こわい!でも気になるキノコ~エノキタケ
●こんにちは、フロントスタッフです!

【2】ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい!
●ミニ企画展「トラさんようこそ!」
●トピックス展「あれから15年 阪神・淡路大震災被害実態緊急調査」

【3】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●発見!!角竜類の化石
●「竜と獣の道」展 開催中~

【4】セミナー紹介っ
●ひとはくの研究員は、いろんなところでセミナーをしています。
●花工房ご存知ですか。

【5】トピックス
●年末年始休館日のお知らせ
●ミュージアムスタンプラリーを実施中~

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【1】 今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;* 
●今年の「秋の叙勲」で、岩槻邦男館長が『瑞宝重光章』を受章しました。
岩槻邦男館長からのメッセージです。
「長い時間をかけて務めてきた業績が顕彰されるのはありがたいことですが、
お褒めをいただくほどの功績があったとすれば、それはすべて恊働してきた
人たちと一緒につくりあげたものです。
わたしが名義人になり、生物多様性との共生や生涯学習支援に貢献してきた
ことの総体をお褒めをいただいているものと理解しています。これからも、
課題に前向きに取り組んでいる人たちと一緒に、身の丈にあった精進を重ね
たいと念じています。」

●インドネシア-あたたかな南の島で(5)津波の後のパンガンダラン その後
今回からスマトラ島を離れて、ジャワ島のパンガンダランの話をしましょう。
ジャワ島というのは、首都ジャカルタのある、インドネシアでいちばん人口密度
の高い島のことです。前回までお話ししていたスマトラ島の東にあたります。
そしてパンガンダランというのは、ジャカルタから南東に行ったところにある、
海に突き出たような町(森?)です。もともとわたしが長くかよっていたところ
なのですが、2006年6月に大きな津波の被害がありました。その森に、昨年に
続いて今年も、再訪することができました。パンガンダランはどうなっていたの
でしょうか?
三谷 雅純(みたに まさずみ)
兵庫県立大学 自然・環境科学研究所/ 兵庫県立人と自然の博物館

本文はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2009/11/post_543/

●こわい!でも気になるキノコ~エノキタケ
スーパーや八百屋の店頭でパック詰めされたものとは、まるで見かけが異なりま
すが、これが本当の姿です。→http://hitohaku.jp/blog/2009/11/post_541/
独特の強い香りとビロード状の毛が生えた黒っぽい軸が目印です。
12月から春先にかけての寒い時期にだけ生えますから、他のキノコと間違えるこ
とはありません。
秋山弘之(自然・環境評価研究部)

●こんにちは、フロントスタッフです!
スタッフはイベントを考えたり、材料を集めたり、その準備を協力しながらやって
いますが、悩んだり、行き詰ったりもあります・・・でも!アイデアがひらめいた
時はワクワク・ドキドキしながら、みんな楽しんでやっています!(^^)!

有村睦子(フロントスタッフ) 

本文はこちら→http://hitohaku.jp/blog/2009/11/post_540/

【2】 ひとはくの展示は、いつも見どころいっぱい
●ミニ企画展「トラさんようこそ!」
12月12日(土)にミニ企画展「トラさんようこそ!」がスタートします。
来年の干支トラにまつわる様々な物を展示します。ベンガルトラの剥製も
展示物の一つです。ミニの企画展ですが、中身は盛りだくさんです。
ぜひご来館ください。
石田弘明(自然・環境再生研究部)
本文はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2009/11/post_542/

●トピックス展「あれから15年 阪神・淡路大震災被害実態緊急調査」
被災直後から日本建築学会・日本都市計画学会を中心とした延べ828人が
西は明石から東は尼崎まで調査をおこない、被災度調査の図面ができる
までを紹介しています。

展示期間:~1月11日(月・祝)

【3】ひとはくでは今、化石がおもしろい~ 丹波の恐竜化石情報~
●発見!!角竜類の化石
篠山市内で発見された哺乳類化石(詳しくはこちら→
http://hitohaku.jp/top/kaseki_20080612news.html)
とともに発掘された化石の中に原始的な角竜類の頭骨の一部分があることが
判明しました。トリケラトプスなどの角竜類の起源となる化石は中国などで
発見されていますが、日本では、なんと!!!今回が初めて。
11月26日に発表した化石を明日28日(土)から12月27日(日)ま
で展示します!
是非、ご覧ください。

記者発表のようすはこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2009/11/post_539/
http://hitohaku.jp/top/kaseki_20091126news.html

●「竜と獣の道」展 開催中~
太古の兵庫を歩いた「竜」と「獣」の化石を最新の研究成果を交えて紹介して
いる特別企画「竜と獣の道」展が開催中です。毎週日曜には研究員による展示
解説もありますよ。
化石のレプリカづくり、丹波の恐竜化石をさがすセミナーやフロントスタッフ
によるワークショップなど、体験型イベントがもりだくさん!
また、「ひとはく恐竜・化石大作戦スタンプラリー」も実施しています。
日曜・祝日には、すべてのスタンプを集めた方にオリジナルクリアファイル
を先着100名様にプレゼント!スタンプを集めて、クリアファイルをもらって
職場、学校やおうちで使っちゃおう♪
今回初公開の化石や翼竜のレプリカは必見です。
展示期間は、12月27日(日)までなので見逃さないでね。
まもなく始まる第4次発掘調査情報も、お楽しみに!
最新情報はこちらから→
http://hitohaku.jp/top/kaseki_news.html

【4】セミナー紹介っ
●ひとはくの研究員は、いろんなところでセミナーをしています。
今回はひとはくの三枝春生主任研究員が講師として登場するセミナー
を紹介します!兵庫県立大学第8回"知の創造"シリーズフォーラム
「丹波の恐竜を知ろう」です。
このフォーラムでは、三枝主任研究員が、これまでの丹波の恐竜化石の
第三次発掘調査の話から「発見!角竜類の化石」などの正に旬な最新
情報をお話します。
日時:平成21年12月10日(木)16:30~18:30
会場:兵庫県公館(神戸市中央区下山手通)
受講料:無料
詳しくはこちら→
http://hitohaku.jp/news/pdf/forum.pdf

●花工房ご存知ですか。
花工房って知ってますか?毎月第3日曜日にひとはくサロンにいます。
今回は花工房のいろいろをご紹介します。秘密兵器?も。
      佐竹千代子(NPO法人 人と自然の会)

本文はこちら→
http://hitohaku.jp/blog/2009/11/post_535/

【5】 トピックス
●年末年始休館日のお知らせ
ひとはくは、年末年始の下記の期間お休みします。
12月28日(月)~1月2日(土)
年明け3日(日)から、開館します。4日(月)も開館していますよ☆

●ミュージアムスタンプラリーを実施中~
兵庫県内5つの美術館・博物館(ひとはく・兵庫県立美術館・
兵庫陶芸美術館・兵庫県立歴史博物館・兵庫県立考古博物館)のスタンプラ
リー。各館来館ごとに1つスタンプがもらえます。
3館以上回るとオリジナルグッズや優待券をプレゼント!
実施期間は~12月27日(日)までですよ。
この機会に兵庫県内の美術館・博物館を回って5館達成してみませんか。

詳しくはこちら→
http://hitohaku.jp/top/09event/09gokan.html

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

○博物館へのお問い合わせ
  所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
  Tel 079-559-2001(代表) 
Fax 079-559-2007
  開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
               
○ 発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 
広報・出版支援担当
    登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html

このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。

‡__‡__‡__‡__‡__(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*' _

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.