「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
== ☆===ひとはくレタ―第21号 2009/1/28====*
◆☆◆ ★
◆ ◆★◆⌒☆⌒★〓☆? ☆〓★⌒☆⌒★兵庫県立人と自然の博物館
★ http://hitohaku.jp
ひとはくレター愛読のみなさん、今年もよろしくお願いいたします。そし
て今月から新規登録していただいた、みなさん、はじめまして。
新年を迎え、早いもので1月が終わろうとしています。みなさんは、今年、
どんな目標を立てましたか。あっという間に12月になって、「?今年の目
標なんだったっけ?」なんて、よくありますね。1年間、諦めずに目標に
向かって続けていく気持ちを忘れないでいたいものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1月28日(水)━
? 【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●ひとはくの2009年
●ひとはくサイエンスショー
●フロントスタッフのつぶやき
【2】丹波の恐竜化石情報~
●「丹波の恐竜化石」第3次発掘中~
【3】セミナー&イベント案内
●イチオシセミナーの紹介
●イベント紹介
●セミナー一覧
【4】トピックス
●第4回共生のひろばを開催いたします!
●ただいま臨時休館日中です
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●ひとはくの2009年
今年、あなたは、どのような1年を生きますか?
生きていることの充足感を、何に求めようとしていますか?人は自然と
共生して生きることに歓びを見出します。生きる歓びを、ひとはくでま
なぶことから育て上げてみませんか?
岩槻邦男(人と自然の博物館 館長)
つづきはこちら→
http://info.hitohaku.jp/blog/2009/01/post_239/
●ひとはくサイエンスショー
「あっ!」驚きから始まる科学がそこにある。
「ほぉ~!」感動から深まるサイエンスもここにある。
「へぇ~!」意外な驚きが子どもも大人も夢中にさせる博物館。
2月15日(日)、今年もひとはくサイエンスショーが開催されます。
理科の実験や科学の工作、自然の観察など、驚きと感動のイベント
が30以上も催されます。
(参加費用は本文一覧表参照。別途観覧料が必要です。)
春名潤一(生涯学習課 指導主事)
つづきはこちら→
http://info.hitohaku.jp/blog/2009/01/2008_1/
●フロントスタッフのつぶやき
時間や素材など限られた中での作品作りになりますが、いつもすばら
しい作品を作り上げていく子どもたちの豊かな感性には本当に感心さ
せられ、たくさんパワーをもらいます。
有村睦子(フロントスタッフ)
つづきはこちら→
http://info.hitohaku.jp/blog/2009/01/post_237/
【2】丹波の恐竜化石情報~
? ●「丹波の恐竜化石」第3次発掘中~
丹波の恐竜化石の発掘が昨年の12月2日より始まっています。化石を
含まない硬い岩盤5mぐらいを重機で取り除き、年明けて1月9日から、
化石の含有層の発掘作業が始まりました。今回掘る面積は26㎡くらい
で、形は歪んだL型です。
発掘調査初日はボランティアの参加人数は20人。例年来られている地
元の方が中心です。発掘調査は3月上旬までの予定で、天候次第で早け
れば2月中に終わるかもしれません。
最新情報は、ホームページやメールマガジンでお知らせしていきます。
今までの恐竜化石情報は、こちらから→
http://hitohaku.jp/top/kaseki_news.html
【3】セミナー&イベント案内
●イチオシセミナーの紹介
今回おすすめしたいセミナーは「植物リサーチクラブ 標本の調べ方」
です。このセミナーでは、2日間にわたって植物標本の重要性や整理方
法を学び、ひとはくの収蔵庫に収められている標本で実習をします。
「山へ行った時には、植物の名前が分かるようになる。」と担当の高橋
研究部長。いつも見ている植物を見る目が変わるのでは。
締切は2月1日です。
日 時:1回目 2月22日(日)11:00~16:00
2回目 3月 1日(日)13:30~16:00
受講料:1000円(2日間)
●イベント紹介
今年は世界天文年です。人と自然の会・星の会は例年にもまして「リキ」
が入ってます。
? 2月15日(日)のサイエンスショーでは「惑星ヤジロベー」を作って
楽しんでいただこうと準備中です。
ご期待ください。
田中慎悟(人と自然の会・星の会)
詳しくはこちら→http://info.hitohaku.jp/blog/2009/01/post_235/
●セミナー一覧
今年度のセミナーをHPに掲載しています。
インターネットから、簡単に申し込めます。
セミナー一覧はこちらから→
http://hitohaku.jp/education/main.html
セミナーの申し込みは、はがき、FAX、E-mailでお願いします。
電話での受付は、行っておりませんのでご注意ください。
〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 セミナー係
Fax:079-559-2033
E-mail:seminar(アット)hitohaku.jp
(ウィルスに感染しているE-mailは自動削除されます。)
【4】トピックス
●第4回 共生のひろばを開催いたします!
「共生のひろば」は今年で第4回を迎える、市民による地域の自然・
環境・文化にまつわる研究と活動の発表会です。昨年は45組の発表
者と200人を超える聴講者が、互いに自分たちのパワフルな活動内容や
研究者顔負けの研究内容を紹介、活発に意見交換を行いました。
今年は,多彩な46組の発表を予定しています。
(詳しくは,発表プログラムhttp://hitohaku.jp/top/08event/kyousei.html
をご覧ください)
河合雅雄名誉館長の楽しい講演,「ゴリラと撃突した話」もお見逃しなく!
市民のみなさんの地域に対する熱気に触れてみませんか?
多数のご聴講,お待ちしております!
日時:平成21年2月11日(水・祝) 10:00~17:00
場所:兵庫県立人と自然の博物館 ホロンピアホール
※聴講は無料です。観覧料(大人200円、高・大生150円)をお支払い
いただき入館してください。
聴講のお申し込み方法:「共生のひろば聴講希望」と明記の上、
氏名、住所、TEL、FAX、E-mailをご記入の上、下記まで、ハガキ、
FAXまたはE-mailでお申し込みください。
(締切は、平成21年2月4日です。)
〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
兵庫県立人と自然の博物館
生涯学習推進室 連携・担い手養成Mあて
FAX:079-559-2033
E-mail:seminar(アット)hitohaku.jp
お問い合わせ先:電話079-559-2003
チラシはこちら→
http://hitohaku.jp/top/08event/kyousei.html
●ただいま臨時休館中です
ひとはくは、現在臨時休館中です。
休館中、お客様のいない、寂しい館内で、開館に向けて新しい展示や
イベントなどを着々と準備しています。
「丹波の恐竜化石」展示コーナーも広くなり、第二次発掘までの
産状レプリカも博物館で初めて展示します。また、
2月には、「共生のひろば」「ひとはくサイエンスショー」もあります。
さらにパワーアップしたひとはくは、みなさまのご来館をお待ちして
おります。
臨時休館期間:~2月6日(金)まで
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時半まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
○ 発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課
広報・出版支援担当
Home Pages:http://hitohaku.jp
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
‡__‡__‡__‡__‡__‡__凹凹凹凹 \(⌒▽⌒\)‡_