==ひとはくレター 第204号 2024/5/31==
6月は、梅雨入りとなり雨が多い季節です。ひとはくでは、大雨に備えよう!総合治水ミニ企画展「知ろう!学ぼう!総合治水展」を6月1日(土)から6月23日(日)まで開催しています。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(X(旧Twitter)) https://twitter.com/hitohaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■もくじ■□
【1】先月~今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「春の昆虫かんさつ」~
●オープンセミナー「花をおおきくして見てみよう」 半田研究員
●オスとメスを比べてみよう 京極研究員
●5月のKidsサンデー(2024)のようす
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「おはなぷかぷかを描こう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!」~
●一般セミナーH01 (有馬高校連携セミナー)兵庫県のいろいろな生き物~タンポポ・ダンゴムシなど~ 鈴木研究員
●こんにちは!フロアスタッフです♪~チョウがいっぱい!~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~お花のモビール~
●こんにちは!フロアスタッフです♪特別企画~画はくの日「恐竜を描こう!」~
●今日は化石デー!
【2】ひとはくの展示
●ミニ企画展「知ろう!学ぼう!総合治水展」
●わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト 「第9回わぉ!な生きものフォトコンテスト」写真展
●臨時展示「和田式エアースクライブ 化石クリーニングにおける到達困難な空間への挑戦」
【3】ひとはくのイベント
●フロアスタッフとあそぼう「どうぶつビンゴ」
●エコロコおやこ「葉っぱぐるぐるをつくってあそぼう!」
●そとはく
●よく回る風車つくり
●模型実験で学ぶ総合治水
●楽しい草あそび
●花ぬりえ
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日スペシャル☆~雨水をためるおうちを描いてみよう~」
●はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」
●つるつる、ざらざら、ふわふわの葉っぱをさわってみよう
●フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」
●花工房
●ドリームスタジオ「裂織(さきおり)のタペストリー」
●Natural History of Hyogo (English)
●DNAと生きもののお話
●フロアスタッフとあそぼう「カタツムリのペーパークイリング」
●ひとはく探検隊「いきものの音を見てみよう」
●フロアスタッフとあそぼう「くるくるとぶタネ」
【4】インフォメーション
●丹波市および丹波篠山市に分布する篠山層群から採取された岩砕からの化石剖出作業に関わるボランティアを募集します。(6月8日(土)締切)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「春の昆虫かんさつ」~
昆虫はかせの山田研究員と一緒に網とマイクロスコープを持って深田公園を散策しました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3084/
●オープンセミナー「花をおおきくして見てみよう」 半田研究員
研究員がひとはくの周りで集めてきたお花を、デジタル顕微鏡で見ました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3085/
●オスとメスを比べてみよう 京極研究員
見た目でわかるもの、ひっくり返すとわかるもの、特殊な光を当てるとわかるもの、行動の仕方でわかるもの、鳴き方でわかるものなどの特徴を学びました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3086/
●5月のKidsサンデー(2024)のようす
5月5日こどもの日に開催された、イベントの様子を報告します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/5kids2024/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」~
本物の化石の入っている、擬岩(ぎがん)。そして道具に使う竹串とハケで化石を掘り出していきます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/content_31/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「おはなぷかぷかを描こう!」~
企画展「共存する小さな渡来者たち」のおはなぷかぷかを参考におはなたちを丸い画用紙に描いてもらいました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3087/
●一般セミナーH01 (有馬高校連携セミナー)兵庫県のいろいろな生き物~タンポポ・ダンゴムシなど~ 鈴木研究員
瀬戸内側と日本海側で異なる在来タンポポ、外来種がほとんどのダンゴムシ、兵庫県固有の種類があるカタツムリなどを例にあげながら、実物の観察とともにセミナーが進みました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/h01/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~チョウがいっぱい!~
ひとはくサロンがオリジナルのチョウでいっぱいになりました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3088/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~お花のモビール~
お花に見立てた色画用紙で、モビールを作りました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3089/
●こんにちは!フロアスタッフです♪特別企画~画はくの日「恐竜を描こう!」~
恐竜クイズの後、恐竜のレプリカを見て絵を描きました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3090/
●今日は化石デー!
恐竜が生息していた約1億1000万年前(白亜紀)の岩石から、肉食竜の化石やカエル、巻貝などの化石を探しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/05/post_3091/
【2】ひとはくの展示
●ミニ企画展「知ろう!学ぼう!総合治水展」
期間:6月1日(土)~6月23日(日)
川のなか、まちのなか、田んぼなど、地域が一体となって進める総合治水について、模型やパネル、実物の設備を使ってわかりやすく説明します。ワークショップもあわせて開催します。
●わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト 「第9回わぉ!な生きものフォトコンテスト」写真展
期間:6月8日(土)~7月日(日)
生きものを被写体とした写真を通じて、その姿・生態と出会った際の感動体験を多くの人とわかちあい、生物多様性の重要性を伝えることを目的として、一般の方からの応募があった生きものにまつわる写真の中から、自然の中でみつけた、わぉ!の感動が伝わってくる作品と被写体となった生きものの標本3点を展示します。
●臨時展示「和田式エアースクライブ 化石クリーニングにおける到達困難な空間への挑戦」
期間:3月1日(金)~9月1日(日)
人と自然の博物館は、米国フィールド自然史博物館との共同研究によって、世界最小かつハンドルを取り付けることで作業角度を調整できるエアースクライブを世界で初めて開発しました。手が届きにくい空間や顕微鏡下での化石クリーニングを効率良く行うことが可能な和田式エアースクライブ、その他参考資料数点、論文、パネルを展示しています。
【3】ひとはくのイベント
*天候等により、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
●フロアスタッフとあそぼう「どうぶつビンゴ」
6月1日(土)2日(日)13:30~14:00
兵庫県にはどんな動物がすんでいるかな?クイズやビンゴで楽しく動物のことを知ろう!
●エコロコおやこ「葉っぱぐるぐるをつくってあそぼう!」
6月2日(日)10:00~15:00(ただし、12:00~13:00は昼休憩)
ストローと竹ぐしなどを使って、葉っぱをぐるぐる回す おもちゃをつくってあそぼう。
●そとはく
6月2日(日)11:00~15:00
おそとでゆっくり楽しく過ごせる場やプログラムを提供します。
●浸水歩行体験~洪水時の避難について体験から学ぶ~
6月2日(日)11:30~15:30
実際の洪水時の状況を再現して、歩行が困難であることを体験します。
●よく回る風車つくり
6月2日(日)13:00~15:00 ①13:00~ ②14:00~
2枚の折り紙を組み合わせて風車つくりを完成させます。くるくるよく回るかわいい風車ができあがります。
●模型実験で学ぶ総合治水
6月8日(土)15日(土) 22日(土) 23日(日) ①11:00~11:30 ②13:00~13:30
治水についての模型実験を行います。
●楽しい草あそび
6月8日(土)11:30~12:00
深田公園に生えている身近な植物を使って草あそびをします。遊びながら植物を観察してみましょう。
●花ぬりえ
6月8日(土)13:00~15:00
季節の花を観察しながら、塗り絵を楽しみましょう。
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日スペシャル☆~雨水をためるおうちを描いてみよう~」
6月8日(土)13:00~13:45
大雨に負けないおうちを描いてみよう!
●はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」
6月9日(日)10:30~15:00 ①10:30~ ②13:00~ ③14:00~
石膏で化石のレプリカをつくろう!
●つるつる、ざらざら、ふわふわの葉っぱをさわってみよう
6月15日(土)①10:30~12:30 ②13:30~15:30
室内でゆっくり植物をみたり、さわったりする時間を一緒に過ごしませんか。
●フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」
6月15日(土)16日(日)13:30~14:00
ひとはくのお宝をみつけだし、ナゾをとこう!
●花工房
6月16日(日)12:00~14:00 ①12:00~ ②12:20~ ③12:40~ ④13:00~ ⑤13:20~ ⑥13:40~
押し花を自分の好きな形にならべて、かわいいしおりをつくります。
●ドリームスタジオ「裂織(さきおり)のタペストリー」
6月16日(日)13:00~15:00
布を裂いた紐を織って、すてきなタペストリーをつくりましょう。
●Natural History of Hyogo (English)
Time: 6/16 13:30-14:00
A research fellow highlights some of the exhibitions in English.
●DNAと生きもののお話
6月22日(土)11:00~11:45
DNAを知ると何が分かるのでしょうか?最新の研究を交えつつ、わかりやすくご紹介いたします。
●フロアスタッフとあそぼう「カタツムリのペーパークイリング」
6月22日(土)13:30~14:00
色画用紙をくるくる巻きつけて、カラフルなカタツムリをつくってみよう!
●ひとはく探検隊「いきものの音を見てみよう」
6月23日(日)13:00~14:00
鳥の音声識別アプリをつかって音の形を見てみよう!
●フロアスタッフとあそぼう「くるくるとぶタネ」
6月29日(土)30日(日)13:00~14:00
熱帯の森の大きな木、フタバガキのタネの模型をつくってみんなでとばしてみよう!
【4】インフォメーション
●丹波市および丹波篠山市に分布する篠山層群から採取された岩砕からの化石剖出作業に関わるボランティアを募集します。(6月8日(土)締切)
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/cleaning-volunteer240501.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。
○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)