==ひとはくレター 第203号 2024/4/26==
今年度はゴールデンウイーク期間の火曜日(4月30日)が休館日となりますので、お気をつけください。
企画展「共存する小さな渡来者たち~シロツメグサもダンゴムシも海外からやってきた~」を開催しています。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(X(旧Twitter)) https://twitter.com/hitohaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■もくじ■□
【1】 先月~今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「アメリカマストドンを描こう」①~
●4月のKidsサンデー(2024)のようす
●ソメイヨシノ と スズメ
●ソメイヨシノの花の蜜を吸うものたち
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「『さとやま』の中をあるこう」~
●セミナーレポート「五感で楽しむコーヒー焙煎 春の部」
●特注セミナー「見直される近未来の南海トラフ巨大地震」 加藤茂弘研究員
●特注セミナー「クイズ!日本の植物はどれだ?」 李忠建研究員
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「形であてる化石クイズ『さわってアンモ』」~
●「ひとはくキャラバン in 小代」(5月6日)開催のお知らせ!!
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
●一般セミナー「新たな地質時代区分『人新世』からみる人類の足跡」 廣瀬孝太郎研究員
●春の落ち葉
【2】ひとはくの展示
●企画展「共存する小さな渡来者たち~シロツメグサもダンゴムシも海外からやってきた~」
●臨時展示「和田式エアースクライブ 化石クリーニングにおける到達困難な空間への挑戦」
【3】ひとはくのイベント
●花をおおきくして見てみよう
●ひとはく探検隊「春の昆虫かんさつ」
●葉っぱをおおきくして見てみよう
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●エコロコおやこ「こいのぼりカードをつくろう!」
●木材をおおきくして見てみよう
●おはなぷかぷか
●そとはく
●Let's compare males and females (English)
●オスとメスを比べてみよう
●おはなしシアター
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
●さがそう春の花
●花ぬりえ
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
●Bird collections at Hitohaku (in English)
●フロアスタッフとあそぼう「お花のモビール」
●ひとはくの鳥類コレクション
●ひとはく探検隊「ひとはく研究員と一緒に、恐竜時代の岩石から化石をさがそう!」
●花工房
●ドリームスタジオ「音の鳴る工作」(ゲロゲロがえる)
【4】インフォメーション
●学芸員の資格取得をめざす大学生対象の「博物館実習」受け入れを、4月1日(月)から5月16日(木)必着分まで、大学を通じて申込を受け付けています。
●令和6年度大学院公開セミナー(兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 共生博物部門)のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「アメリカマストドンを描こう」~
1階展示室の大きな大きな骨格化石、アメリカマストドンを描きました!
詳しくは→
4月6日 https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3070/
4月7日 https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3071/
●4月のKidsサンデー(2024)のようす
ひとはく周辺で咲く花や、イベントの様子を報告します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/4kids2024/
●ソメイヨシノ と スズメ
満開のソメイヨシノの花が、1枚づつ落ちているのではなく花が丸ごと?
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3073/
●ソメイヨシノの花の蜜を吸うものたち
花の蜜を吸いに生きものが訪れていました。よく見られる身近な生きものですので紹介します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3074/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!」~
顕微鏡を使ってちいさな化石を探しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/content_30/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「『さとやま』の中をあるこう」~
春のさとやまで植物の観察をしました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3075/
●セミナーレポート「五感で楽しむコーヒー焙煎 春の部」
焙煎するだけでなく、コーヒー豆生産国の現状や、農産物流通、品種、生物多様性について理解を深めることができます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/_2024414/
●特注セミナー「見直される近未来の南海トラフ巨大地震」 加藤茂弘研究員
中学1年生が、生まれる前に起きた東日本大震災等について学びました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3076/
●特注セミナー「クイズ!日本の植物はどれだ?」 李忠建研究員
植物のおもしろさをクイズで学びました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3077/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「形であてる化石クイズ『さわってアンモ』」~
箱の中に入っている本物の化石をさわって、形や手ざわりのちがいでどの化石かをあてるクイズを行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3078/
●「ひとはくキャラバン in 小代」(5月6日)開催のお知らせ!!
5月6日(月・振替休日)の10時~15時、場所は香美町小代地域局移動博物館車「ゆめはく」が出動します!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/_in_56_1/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
大きなタンバティタニスの骨パズルをみんなで完成させました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3079/
●一般セミナー「新たな地質時代区分『人新世』からみる人類の足跡」 廣瀬孝太郎研究員
長い地球の歴史の中に人類の活動を位置づけてみると、人類が地球環境に対して及ぼしている影響がいかに大きなものであるかが見えてきます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3080/
●春の落ち葉
落ち葉といえば「秋」のイメージですが、「春」の落ち葉もあるんです。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/04/post_3081/
【2】ひとはくの展示
●企画展「共存する小さな渡来者たち~シロツメグサもダンゴムシも海外からやってきた~」
期間:3月20日(水・祝)~5月26日(日)
人類の渡来後に海外から日本列島にやってきて定着した生物を、人為によるものかどうかを問わず「渡来者」と呼ぶことにし、そのうち兵庫県で身近に見られる植物や虫たちをその来歴とともに紹介します。
●臨時展示「和田式エアースクライブ 化石クリーニングにおける到達困難な空間への挑戦」
期間:3月1日(金)~9月1日(日)
人と自然の博物館は、米国フィールド自然史博物館との共同研究によって、世界最小かつハンドルを取り付けることで作業角度を調整できるエアースクライブを世界で初めて開発しました。手が届きにくい空間や顕微鏡下での化石クリーニングを効率良く行うことが可能な和田式エアースクライブ、その他参考資料数点、論文、パネルを展示しています。
【3】ひとはくのイベント
*天候等により、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
●花をおおきくして見てみよう
5月3日(金・祝)4日(土・祝)10:00~15:00 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
デジタル顕微鏡で花を大きくして観察します。
●ひとはく探検隊「春の昆虫かんさつ」
5月3日(金・祝)13:00~14:00
深田公園で春の虫をさがそう!(汚れてもいい服装でご参加ください)
●葉っぱをおおきくして見てみよう
5月4日(土・祝)10:00~15:00 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
デジタル顕微鏡ではっぱを大きくして観察します。
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
5月4日(土・祝)6日(月・休)10:30~16:00 (11:30~13:00は昼休憩)
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。
●エコロコおやこ「こいのぼりカードをつくろう!」
5月5日(日・祝)10:00~15:00 (12:00~13:00は昼休憩)
木の葉っぱを使って、こいのぼりカードを作ります。
●木材をおおきくして見てみよう
5月5日(日・祝)10:00~15:00 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
デジタル顕微鏡で木材を大きくして観察します。いろいろな木を見てみよう。
●おはなぷかぷか
5月5日(日・祝)10:30~15:00
花を摘んで、ボウルに浮かべて、かわいく楽しみましょう。荒天時は中止します。
●そとはく
5月5日(日・祝)11:00~14:30
おそとでゆっくり楽しく過ごせる場やプログラムを提供します。
●Let's compare males and females (English)
Time: 12:30 (about 30 minutes) 5/5
In this short seminar, you will learn examples of the differences between males and females. You will also see some of the exhibited specimens and compare males and females (optional).
●オスとメスを比べてみよう
5月5日(日・祝)13:30~14:00
オスとメスの違いに注目しながら、昆虫や動物の標本を観察します。
●おはなしシアター
5月5日(日・祝)14:00~14:30
今回のお話はなにかな?おたのしみに!
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
5月11日(土) ①10:30 ②13:00 ③14:00 所要時間 約40分
ヘラやハケを使って、本物の化石を掘り出していきます。どんな化石が見つかるのかはお楽しみです。掘り出した化石はお持ち帰りできます。
●さがそう春の花
5月12日(日)13:00~15:30
深田公園で春に咲く花を探しにいきましょう。
●花ぬりえ
5月12日(日)13:00~15:00
季節の花を観察しながら、塗り絵を楽しみましょう。
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
5月12日(日)13:30~14:00
身標本をじっくり観察して描こう!
●Bird collections at Hitohaku (in English)
Time: 13:00-13:30 5/18
A researcher will explain about Hitohaku's bird collections (one of the largest in Japan) while touring the exhibits.
●フロアスタッフとあそぼう「お花のモビール」
5月18日(土)19日(日)13:30~14:00
かわいい春の花のモビールをつくろう!
●ひとはくの鳥類コレクション
5月18日(土)14:00~14:30
国内最大級の収蔵点数を誇るひとはくの鳥類コレクションについて、展示を見ながら解説します。
*収蔵庫の見学はありません。
●ひとはく探検隊「ひとはく研究員と一緒に、恐竜時代の岩石から化石をさがそう!」
5月19日(日)26日(日)10:30~14:00 ①10:30~ ②13:30~ ③14:30~
兵庫県丹波地域から集めた恐竜時代の岩石を割って、恐竜やその他の化石をさがしています。この化石さがしはできるだけ多くの方の参加が必要です。ぜひ、この機会に皆さんも研究員と一緒に化石さがしに参加しませんか?
●花工房
5月19日(日)12:00~14:00 ①12:00~ ②12:20~ ③12:40~ ④13:00~ ⑤13:20~ ⑥13:40~
押し花を自分の好きな形にならべて、かわいいしおりをつくります。
●ドリームスタジオ「音の鳴る工作」(ゲロゲロがえる)
5月19日(日)13:00~15:00 ①13:00~ ②14:00~
竹を使って音をならしてみよう!
【4】インフォメーション
●学芸員の資格取得をめざす大学生対象の「博物館実習」受け入れを、4月1日(月)から5月16日(木)必着分まで、大学を通じて申込を受け付けています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/research/training/practical2024.html
●令和6年度大学院公開セミナー(兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 共生博物部門)のご案内
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/graduateschool-openseminar2024.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。
○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)