==ひとはくレター 第188号 2022/11/25==
新収蔵庫棟「コレクショナリウム」が10月29日に開館しました。
無料で入れる1階のギャラリーには多数の標本を新しい形で展示していますので、ぜひお越しください。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(Twitter) https://twitter.com/hitohaku/
※年末年始の開館予定は次のとおりとなりますので、ご注意ください。
・年末→12月27日(火)まで開館
・年始→1月5日(木)から9日(月・祝)まで開館
・冬期メンテナンス休館→1月10日(火)から2月10日(金)まで休館
※本メールマガジンの発行は、来月12月はお休みし、次回は来年1月27日(金)の予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●県立篠山東雲高等学校による博物館入口前花壇の植栽および装飾実習が行われました!
●「ひとはく30祭記念メッセージケーキ」でひとはく30周年をお祝いしました!
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~新収蔵庫~」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~おやさいくれよんってなあに?
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
●ひとはく・ちがくレター(2022年11月16日号)
●レポート「兵庫県立大学附属中学校プロジェクト学習」2022.11.15開催
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」をしたよ~
【2】ひとはくの展示
●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」
●但馬牛博物館×ひとはくコラボ展「モ~っと知ろう但馬牛!日本の黒毛和牛の99.9%には但馬牛の遺伝子が入っている」
●冬休み特別企画・写真展「植物シモバシラが魅せる氷の世界-シモバシラの学名と伊藤圭介-」
●収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ~コレクションから新しい発見を生み出す~」2022年度・第2回「ひとはくの鳥類コレクション」
【3】ひとはくのイベント
●フズリナ石灰岩を磨いて観てみよう
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜ペーパークラフト~ヤマトサウルス~」
●ひとはく探検隊「ダンゴムシをさがそう」
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
●ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」
●新植物収蔵庫見学ツアー
●はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜時代の生きもの(アンモナイト)に色をつけよう」
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜クリスマスカード」
●はかせと学ぼう!「花札をつくってあそぼう!」
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●オスとメスを比べてみよう
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
【4】インフォメーション
★県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施しています。
●開館30周年に合わせて、今から10年後の2032年までのチャレンジをまとめた「ひとはく将来ビジョン2032」の概要版「もっと!ひとはく2032」を発行しました。
●【兵庫県庁SDGs WEEK関連事業】ミニ企画展「生物多様性と共生する『みどり』のデザイン~地域性種苗を用いた緑化のススメ~」の展示解説(橋本佳延研究員)が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
●篠山層群から採取された化石の剖出作業に関わるボランティアを募集します。
●ひとはく30祭クイズラリーの開催を好評につき延長します。
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第36回(三橋弘宗研究員)を掲載しました。
●「ひとはくのイベント」ページに「イベントスケジュール12月・新年1月号」を掲載しました。
●12月18日(日)に、香美町立ジオパーク海の文化館との共催で「実は面白い!フジツボの世界!!」セミナーを開催します。
●11月13日に開催された収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ(第1回)ノミ博士が集めた世界の昆虫コレクション(解説:山崎健史研究員)」の内容が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●県立篠山東雲高等学校による博物館入口前花壇の植栽および装飾実習が行われました!
開館30周年記念式典が明日に迫ってきた、10月28日(金)の午後、篠山東雲高校の生徒さんと先生が来館され、博物館入口前花壇の植え替えを行っていただきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/post_2935/
●「ひとはく30祭記念メッセージケーキ」でひとはく30周年をお祝いしました!
10月29日(土)と30日(日)に「ひとはく30祭」が開催されました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/content_12/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~新収蔵庫~」~
人と自然の博物館が30周年を迎え、新しくオープンした新収蔵庫棟(コレクショナリウム)で標本を見ながら絵を描きました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/post_2936/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~おやさいくれよんってなあに?
11月6日(日)は、はかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/post_2937/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」~
11月12日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、「きょうりゅう骨パズル」でした。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/post_2938/
●ひとはく・ちがくレター(2022年11月16日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/20221116/
●レポート「兵庫県立大学附属中学校プロジェクト学習」2022.11.15開催
ひとはくの衛藤研究員と共に、兵庫県立大学附属中学校でのプロジェクト学習を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/_20221115/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」をしたよ~
11月20日(日)のフロアスタッフのイベントは、水はかせの三橋研究員と"ろ過実験"を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/11/post_2939/
【2】ひとはくの展示
●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」
期間:7月15日(金)~1月9日(月・祝)
兵庫県内産の2大恐竜をはじめ、恐竜の歯や卵殻等に注目して、その特徴に迫ります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/dinosaur2022.html
●但馬牛博物館×ひとはくコラボ展「モ~っと知ろう但馬牛!日本の黒毛和牛の99.9%には但馬牛の遺伝子が入っている」
期間:10月22日(土)~翌年1月9日(月・祝)
現在の日本国内の黒毛和牛の99.9%の牛の血統に但馬牛が含まれていることについて解説します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tajimaushi2022.html
●冬休み特別企画・写真展「植物シモバシラが魅せる氷の世界-シモバシラの学名と伊藤圭介-」
期間:11月26日(土)~翌年1月9日(月・祝)
「植物の学名どのように決まるのか?」という疑問を、シモバシラの学名をもとに、日本の植物学の礎を築いた伊藤圭介氏の生涯をたどって、なぞ解きをします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/frostpillar2022.html
●収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ~コレクションから新しい発見を生み出す~」2022年度・第2回「ひとはくの鳥類コレクション」
期日:12月11日(日)13:00~14:00
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/specimen2022.html
【3】ひとはくのイベント
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
●フズリナ石灰岩を磨いて観てみよう
11月26日(土)①11:00~12:00 ②14:00~15:00
フズリナ石灰岩を磨いて含まれる化石をルーペや実体顕微鏡で観察してみます。
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜ペーパークラフト~ヤマトサウルス~」
11月26日(土)13:30~14:00
ヤマトサウルスのペーパークラフトをつくろう!
●ひとはく探検隊「ダンゴムシをさがそう」
11月27日(日)13:00~14:00 ※小雨決行
ひとはく周辺のダンゴムシを探してみよう!
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
12月3日(土)13:30~14:00
標本をじっくり観察して描こう!
●ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」
12月4日(日)13:00~14:00
博物館やその周辺を歩きながら、ひとはくのヒミツを探ろう!
●新植物収蔵庫見学ツアー
12月10日(土)①10:30~11:00 ②13:30~14:00
新しくなった植物標本収蔵庫をご案内します。
●はかせと学ぼう!「石こうで化石のレプリカをつくろう!」
12月10日(土)①10:30~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~
石こうで化石のレプリカをつくろう!
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜時代の生きもの(アンモナイト)に色をつけよう」
12月11日(日)13:30~14:00
ダンボールの立体的な恐竜時代の生きものに色をつけよう!
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜クリスマスカード」
12月17日(土)13:30~14:00
恐竜ステンシルでオリジナルのカードをつくろう!
●はかせと学ぼう!「花札をつくってあそぼう!」
12月18日(日)13:00~15:00
実際に花札をつくって、あそんでみよう!
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
12月24日(土)・25日(日)/1月8日(日)・9日(月・祝)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで、自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。
●オスとメスを比べてみよう
12月24日(土)13:30~14:00
オスとメスの違いに注目しながら、昆虫や動物の標本を観察します。
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
1月7日(土)①10:30~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~
ヘラやハケを使って、本物の化石を掘り出していきます。
【4】インフォメーション
★県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施しています。ひとはくは12月27日(火)まで実施します。
詳しくは→ https://www.hyogo-c.ed.jp/~shabun-bo/shisetsu/stamp/stamp.html
●開館30周年に合わせて、今から10年後の2032年までのチャレンジをまとめた「ひとはく将来ビジョン2032」の概要版「もっと!ひとはく2032」を発行しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/publication.html#futurevision
●【兵庫県庁SDGs WEEK関連事業】ミニ企画展「生物多様性と共生する『みどり』のデザイン~地域性種苗を用いた緑化のススメ~」の展示解説(橋本佳延研究員)が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/material/digital-archive.html#35
●篠山層群から採取された化石の剖出作業に関わるボランティアを募集します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/cleaning-volunteer221104.html
●ひとはく30祭クイズラリーの開催を好評につき延長します。11月中の土曜日、日曜日、祝日に来館いただくと参加できます。クイズに答えて開館30周年記念シールをゲットしよう!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event-list.html#30th-quiz-rally
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第36回(三橋弘宗研究員)を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/30thanniv-humans&nature.html#36
●「ひとはくのイベント」ページに「イベントスケジュール12月・新年1月号」を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event-list.html#ukikare
●12月18日(日)に、香美町立ジオパーク海の文化館との共催で「実は面白い!フジツボの世界!!」セミナーを開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/seminar/20221218seminar.html
●11月13日に開催された収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ(第1回)ノミ博士が集めた世界の昆虫コレクション(解説:山崎健史研究員)」の内容が「ひとはくデジタルアーカイブ」でご覧いただけます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/material/digital-archive.html#36
【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について
●ひとはくは、兵庫県の対処方針及び日本博物館協会「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を踏まえて、感染防止対策を実施しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2022-11news.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。
○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)