==ひとはくレター 第187号 2022/10/28==
いよいよ明日10月29日(土)から30日(日)まで、ひとはく開館30周年記念イベント「ひとはく30祭(さい)」が開催されます。
この2日間は本館を無料開放した上で、屋内・屋外さまざまな場所で催しを行っていますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
ちなみに、11月3日(木・祝)・19日(土)・20日(日)も観覧料無料です。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(Twitter) https://twitter.com/hitohaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~「恐竜ペーパークラフト~タンバティタニス~」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「骨をみてみよう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「30周年ひとはく〇×クイズ大会」~
●ひとはく・ちがくレター(2022年10月16日号)
●セミナーレポート「おうちでコーヒーを焙煎しよう!」2022.10.16開催
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「海のいきもの探検」~
【2】ひとはくの展示
●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」
●ミニ企画展「生物多様性と共生する『みどり』のデザイン~地域性種苗を用いた緑化のススメ~」
●但馬牛博物館×ひとはくコラボ展「モ~っと知ろう但馬牛!日本の黒毛和牛の99.9%には但馬牛の遺伝子が入っている」
●収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ~コレクションから新しい発見を生み出す~」2022年度・第1回「ノミ博士が集めた世界の昆虫コレクション」
【3】ひとはくのイベント
★開館30周年記念イベント(1)(2)(3)
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●風に乗って飛ぶタネの模型をつくろう
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~新収蔵庫~」
●そとはく
●はかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」
●新植物収蔵庫見学ツアー
●フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」
●ギャラリートーク「阪口コレクション」
●ワークショップ「ひとはくストラップづくり」
●ドリームスタジオフェスタ2022
●はかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」
【4】インフォメーション
★県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施しています。
●現在開催中の企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス」に、10月8日(土)から「ヤマトサウルス復元頭骨」と「1/10生体復元模型」が加わります。
●ひとはく研究員の発表論文(黒田研究員・中濱研究員・藤井研究員・高橋研究員)を紹介します。
●10月14日(金)をもって、博物館入口前通路の整備工事で通行止めとなっていた区域が解除されました。
●「関西文化の日」などにより、11月3日(木・祝)・19日(土)・20日(日)の3日間、ひとはくの観覧料が無料になります。
●ひとはく30周年記念事業「ひとはく in ハイスクール」では、高等学校での研究活動に関する相談を募集しています。
●「ひとはく30周年記念事業」として、但馬地域の自然を楽しむ特別セミナー「地域の自然たんけん隊 in 但馬」が11月26日(土)に養父市で追加開催します。
●兵庫県立大学の学生が、ひとはくを活用した地域活性化をテーマに、新たなイベントを企画しました。
●開館30周年記念の特別版として「ひとはくレポート 2017-2021」を出版しました。
【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~「恐竜ペーパークラフト~タンバティタニス~」~
10月1日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、「恐竜ペーパークラフト~タンバティタニス~」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/post_2930/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日~
10月8日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、画はくの日「江田コレクションを描こう」を行いました!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/post_2931/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「骨をみてみよう!」~
10月9日(日)は、はかせと学ぼう!「骨をみてみよう!」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/post_2932/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「30周年ひとはく〇×クイズ大会」~
ひとはくができて今年10月で30年! フロアスタッフとあそぼうも、今日と明日は30周年を記念して〇×クイズ大会です。
詳しくは(10月15日)→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/30/
詳しくは(10月16日)→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/post_2933/
●ひとはく・ちがくレター(2022年10月16日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/20221016/
●セミナーレポート「おうちでコーヒーを焙煎しよう!」2022.10.16開催
10月16日(日)、ひとはくの衛藤研究員によるセミナー「おうちでコーヒーを焙煎しよう!」が実施されました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/20211016/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「海のいきもの探検」~
10月23日(日)、ひとはく探検隊「海のいきもの探検」を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/post_2934/
【2】ひとはくの展示
●企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~」
期間:7月15日(金)~1月9日(月・祝)
兵庫県内産の2大恐竜をはじめ、恐竜の歯や卵殻等に注目して、その特徴に迫ります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/dinosaur2022.html
●ミニ企画展「生物多様性と共生する『みどり』のデザイン~地域性種苗を用いた緑化のススメ~」
期間:10月22日(土)~11月20日(日)
生物多様性に配慮した緑化を行う上で、地域性種苗を用いることの魅力や意義を解説するとともに、関西での地域性種苗緑化の事例について紹介します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/midori2022.html
※本企画展は「兵庫県庁 SDGs WEEK」の関連事業として実施しています。
兵庫県のSDGsの取組→ https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk05/sdgs.html
●但馬牛博物館×ひとはくコラボ展「モ~っと知ろう但馬牛!日本の黒毛和牛の99.9%には但馬牛の遺伝子が入っている」
期間:10月22日(土)~翌年1月9日(月・祝)
現在の日本国内の黒毛和牛の99.9%の牛の血統に但馬牛が含まれていることについて解説します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tajimaushi2022.html
●収蔵資料スペシャル企画「標本のミカタ~コレクションから新しい発見を生み出す~」2022年度・第1回「ノミ博士が集めた世界の昆虫コレクション」
期日:11月13日(日)10:00~17:00
ノミ類の研究で世界的に有名な阪口浩平氏(元京都大学教授)が集めた標本を紹介します。
【3】ひとはくのイベント
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
★開館30周年記念イベント(1)
新収蔵庫棟「コレクショナリウム」展示ギャラリーの一般公開および展示解説
10月29日(土)13:00~
「標本・資料の持つ価値を、すべての人とひらく」をコンセプトに開館したコレクショナリウムの1階に展示された多数の標本やデジタル画像を利用した展示をご覧いただけます。
コレクショナリウムの詳細は→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event/30th-ceremony.html
★開館30周年記念イベント(2)
ひとはく30祭(さい)
10月29日(土)・30日(日)
特別講演会「ひょうごの恐竜」、発掘体験!川代トンネルの石を割って化石を探そう、恐竜缶バッジづくり、秋の昆虫をさがそう、ダチョウの卵の殻のストラップ、チビクワガタをゲットしよう!など、子どもなどを対象にしたイベント満載です!
ひとはく30祭の詳細は→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event/30th-festival.html
★開館30周年記念イベント(3)
ひとはく30祭(さい)クイズラリー
10月29日(土)13:00~16:45
10月30日(日)・11月3日(木・祝)・11月5日(土)・11月6日(日)10:00~16:45
人と自然の博物館についてのクイズ6問に答えて30周年記念シールをゲットしよう!
ひとはく30祭クイズラリーの詳細は→ https://www.hitohaku.jp/infomation/event-list.html#30th-quiz-rally
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
11月3日(木・祝)・23日(水・祝)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで、自分だけのオリジナルアンモナイトをつくってみましょう。
●風に乗って飛ぶタネの模型をつくろう
11月3日(木・祝)13:30~14:00
紙、クリップ、ホッチキスを使って、風に乗って飛ぶタネ(フタバガキやマツ、カエデなどのタネ)の模型を作って、実際にとばしてみよう!
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~新収蔵庫~」
11月5日(土)13:30~14:00
標本をじっくり観察して描こう!
●そとはく
11月6日(日)11:00~15:00 ※雨天中止
自然を感じるゲームをしたり、そとでゆっくりとできる場を提供します。
●はかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」
11月6日(日)①13:00~ ②14:00~
おやさいクレヨンを使った新しいお絵かき体験です。
●新植物収蔵庫見学ツアー
11月12日(土)①10:30~ ②13:30~
新しくなった植物標本収蔵庫をご案内します。
●フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅう骨パズル」
11月12日(土)13:30~14:00
大きな丹波の恐竜(タンバティタニス)の骨パズルをみんなで完成させよう!
●ギャラリートーク「阪口コレクション」
11月13日(日)14:00~14:30
標本のミカタ「ノミ博士が集めた世界の昆虫コレクション」について、普段見ることのないノミ類の標本を中心に、昆虫標本を紹介していきます。
●ワークショップ「ひとはくストラップづくり」
11月13日(日)・19日(土)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
色を塗って、ひとはくオリジナルのストラップをつくろう!
●ドリームスタジオフェスタ2022
11月20日(日)13:00~15:00
リース・トトロのブランコ・ブンブンゴマなど、来て・見て・作って楽しもう!
●はかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」
11月20日(日)13:00~15:00
汚れた水を砂の中に流してきれいにしてみよう。
【4】インフォメーション
★県立の美術館・博物館・図書館等が連携して「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施しています。ひとはくは12月27日(火)まで実施します。
詳しくは→ https://www.hyogo-c.ed.jp/~shabun-bo/shisetsu/stamp/stamp.html
●現在開催中の企画展「ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス」に、10月8日(土)から「ヤマトサウルス復元頭骨」と「1/10生体復元模型」が加わります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/dinosaur2022.html
●ひとはく研究員の発表論文(黒田研究員・中濱研究員・藤井研究員・高橋研究員)を紹介します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/research/h-research/2022.html
●10月14日(金)をもって、博物館入口前通路の整備工事で通行止めとなっていた区域が解除されました。工事期間中、通行等でご協力いただき、誠にありがとうございました。
●「関西文化の日」などにより、11月3日(木・祝)・19日(土)・20日(日)の3日間、ひとはくの観覧料が無料になります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/kansai-culturalday2022.html
●ひとはく30周年記念事業「ひとはく in ハイスクール」では、高等学校での研究活動に関する相談を募集しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/relation/school-support/hitohaku-in-hs.html
●「ひとはく30周年記念事業」として、但馬地域の自然を楽しむ特別セミナー「地域の自然たんけん隊 in 但馬」が11月26日(土)に養父市で追加開催します。ぜひご参加ください。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/seminar/tajima-nature2022.html
●兵庫県立大学の学生が、ひとはくを活用した地域活性化をテーマに、新たなイベントを企画しました。11月6日(日)、新収蔵庫棟「コレクショナリウム」で開催します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/10/116/
●開館30周年記念の特別版として「ひとはくレポート 2017-2021」を出版しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/p-about/hitohaku-report.html
【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について
●ひとはくは、新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針の下、感染防止対策を実施しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2022-06news.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。
○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)