==ひとはくレター 第182号 2022/5/27==
開館30周年記念企画展「ひょうごの恐竜展」準備のため、6月7日から常設展示の一部を閉鎖します。
ご不便とは存じますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(Twitter) https://twitter.com/hitohaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日~
●ひとはく・ちがくレター(2022年5月14日号)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日(2日目)~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~プラ板づくり~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「はかせとムシさがし」~
●県立篠山東雲高等学校による博物館入口前花壇の植栽および装飾実習が行われました!
【2】ひとはくの展示
●ミニ企画展「六甲山のキノコ展2022~野生のキノコの不思議な魅力~」
●企画展「植物とアート~蒲公英(たんぽぽ)と羊歯(しだ)~」
●大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展「知ろう!学ぼう!総合治水展」
【3】ひとはくのイベント
●はかせと学ぼう!形であてる化石クイズ「さわってアンモ」
●フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」
●エコロコおやこ「おおきくして、みてみよう」
●エコロコおやこ「くさばなペンダントをつくろう」
●フロアスタッフとあそぼう「あじさいペーパークイリング」
●ワークショップ「ひとはく缶バッジづくり」
●そとはく
●はかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」
●模型実験で学ぶ総合治水
●はかせと学ぼう!「けんちくかの日」
●企画展関連セミナー「植物とアート~蒲公英と羊歯~」展示解説
●フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅうタペストリー」
●えんがわミュージアム
●さがそう夏の花
●身近なチョウの見分け方
【4】インフォメーション
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第33回(李忠建研究員)を掲載しました。
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第34回(山田量崇研究員)を掲載しました。
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第35回(田中公教研究員)を掲載しました。
●ひとはく研究員Webセミナー第16回「ひとはくは、こんな新発見をしました!~ひとはく研究員による論文紹介(第2回)」を掲載しました。
【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日~
5月14日(土)のフロアスタッフとあそぼう!は、画はくの日でした。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/post_2890/
●ひとはく・ちがくレター(2022年5月14日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、出演などについてお知らせします。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/2022514/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日(2日目)~
5月15日(日)は、画はくの日~ピカピカ昆虫を描こう!~を行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/2_31/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~プラ板づくり~
5月21日(土)のフロアスタッフとあそぼうは、プラ板づくりを行いました!!
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/post_2891/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「はかせとムシさがし」~
5月22日(日)のひとはく探検隊は、「はかせとムシさがし」を行いました♪
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/post_2892/
●県立篠山東雲高等学校による博物館入口前花壇の植栽および装飾実習が行われました!
5月26日(木)の午後、篠山東雲高校の生徒さんと先生が来館され、博物館入口前花壇の植え替えを行っていただきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2022/05/post_2893/
【2】ひとはくの展示
*ひとはく30周年企画展「ひょうごの恐竜展」の開催に向けた準備のため、6月7日(火)から常設展示の一部エリアを閉鎖します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/permanent.html
●ミニ企画展「六甲山のキノコ展2022~野生のキノコの不思議な魅力~」
期間:2月11日(金・祝)~5月28日(土)
兵庫県立御影高等学校と共同開催している本展示は、今年で14回目の開催となります。
今回は、六甲山のキノコの標本や生態分析の結果を公開しながら、郷土の豊かな自然や環境を紹介し、生物の多様性を伝えるとともに、特徴的なキノコを約100種類配置しています。
また、動物の名前にちなんだ、特徴的な名前のキノコも紹介しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kinoko2022.html
●企画展「植物とアート~蒲公英(たんぽぽ)と羊歯(しだ)~」
期間:【第2部・羊歯】6月4日(土)~7月31日(日)
鮮やかな緑とかたちが魅力の「シダ」に注目して、さまざまな作品を実物の写真や標本とともに紹介します。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/botanical-art2022.html
●大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展「知ろう!学ぼう!総合治水展」
期間:5月14日(土)~6月12日(日)
県内の工業高校と連携して製作した「ためる」対策の効果を見える化した模型や総合治水の役割や取組を紹介したパネル、雨水貯留タンク等を展示するとともに、模型による実験や各種オープンセミナーなども行います。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/sougouchisui2022.html
【3】ひとはくのイベント
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
●はかせと学ぼう!形であてる化石クイズ「さわってアンモ」
5月28日(土)13:00~15:00
箱の中に入っている本物の化石をさわって、形だけで種類をあてるクイズにチャレンジしてみましょう。
●フロアスタッフとあそぼう「川でさかなつり」
5月29日(日)①13:30~、②14:00~
川に見たてたブルーシートを使って魚つりをします。
●エコロコおやこ「おおきくして、みてみよう」
6月4日(土)11:30~14:00
深田公園の草花や虫を拡大装置で大きくして観察します。
●エコロコおやこ「くさばなペンダントをつくろう」
6月4日(土)11:30~14:00
キッピー山のラボから草花遊びをお届け、一緒につくってみよう。
●フロアスタッフとあそぼう「あじさいペーパークイリング」
6月4日(土)13:30~14:00
細長い紙をくるくる巻いて、あじさいのモチーフをつくろう!
●ワークショップ「ひとはく缶バッジづくり」
6月5日(日)10:30~16:00 ※11:30~13:00は昼休憩
ひとはくの標本を缶バッジにしよう!
●そとはく
6月5日(日)11:00~15:00 ※雨天中止
自然を感じるゲームをしたり、そとでゆっくりとできる場を提供します。
●はかせと学ぼう!「おやさいクレヨンってなあに?」
6月5日(日)①13:00~、②14:00~
おやさいクレヨンを使った新しいお絵かき体験です。
●模型実験で学ぶ総合治水
6月11日(土)①11:00~、②13:00~
「知ろう!学ぼう!総合治水展」関連オープンセミナーとして、治水についての模型実験を行います。
●はかせと学ぼう!「けんちくかの日」
6月11日(土)・12日(日)13:00~14:00
はかせと一緒にミニチュアのおうちで、まちをつくろう!
●「植物とアート」展示解説
6月12日(日)11:00~11:30
企画展「植物とアート~蒲公英と羊歯~ 第2部:シダ」について、研究員が解説します。
●フロアスタッフとあそぼう「きょうりゅうタペストリー」
6月18日(土)・19日(日)13:30~14:00
みんなで大きな恐竜のタペストリーをつくります。
●えんがわミュージアム
6月19日(日)11:00~15:00
公園あそびをもっと楽しくするグッズの貸し出しコーナー、テーブルとイスでくつろぐ休憩コーナーが、ホロンピアホール前に出現します。
●さがそう夏の花
6月19日(日)11:30~12:00 ※小雨決行
深田公園で初夏に咲く花を探しにいきましょう。
●身近なチョウの見分け方
6月19日(日)13:00~13:30 ※雨天中止
深田公園で観察できるチョウ類について、見分け方を伝授します。
【4】インフォメーション
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第33回(李忠建研究員)を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/30thanniv-humans&nature.html#33
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第34回(山田量崇研究員)を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/30thanniv-humans&nature.html#34
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」の連載第35回(田中公教研究員)を掲載しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/publication/30thanniv-humans&nature.html#35
●ひとはく研究員Webセミナー第16回「ひとはくは、こんな新発見をしました!~ひとはく研究員による論文紹介(第2回)」を掲載しました。今回の講師は頼末武史研究員です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/seminar/web-seminar.html#16
【5】ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策について
●ひとはくは新型コロナウイルス感染防止対策を整えた上で開館しています。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2022-03news.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※イオン三田店駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。
○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)