サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第169号

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
==ひとはくレター 第169号 2021/3/26==
  ひとはくから外に出て青空を仰ぐと、「お~い雲よ ゆうゆうと馬鹿にのんきそうじゃ
  ないか どこまでゆくんだ ずっと磐城平の方までゆくんか」という詩を思い出した。
  東日本大震災から10年、阪神・淡路大震災から26年が経ちました。
  兵庫県立人と自然の博物館 https://www.hitohaku.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 □■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
 ●2021大学院公開セミナー(兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 共生博物部門) 
 ●3/21(日)のゆめはく
 ●ラフレシア、淡路へ
 ●ひとはく・ちがくレター(令和3年3月17日号)
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~たんぽぽモビール~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~化石を掘り出そう!~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~恐竜★ハット~
 ●明石高校の校外学習が行われました
 ●ひとはくのタイプ標本 その4、その5、その6
 ●県庁前駅の展示「兵庫県の野鳥」
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~酒瓶のラベルづくり~
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~恐竜のおひなさまカード・2日目~
【2】ひとはくの展示について
 ●ミニ企画展「ひとはく研究員展2021」
 ●ミニ企画展「六甲山のキノコ展2021~野生のキノコの不思議な魅力~」
 ●新しい鉱物の展示ができました!
 ●標本のミカタ「テンナンショウの世界」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●4月のKidsサンデーは4日(日)
 ●3月のKidsサンデーの様子
【4】インフォメーション
 ●フロアスタッフとあそぼう「ひらひらギフチョウ」
 ●パネルシアター
 ●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~植物標本を描いてみよう~」
 ●ギャラリートーク「兵庫県産テンナンショウ属植物について」
 ●楽しい草あそび
 ●フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」
 ●えんがわミュージアム
 ●花工房
 ●春の花をさがそう 
 ●ドリームスタジオ「タンポポのボトルフラワーをつくろう!」
 ●ひとはく探検隊「『さとやま』の中を歩こう」
 ●フロアスタッフとあそぼう「たんぽぽペーパークラフト」
 ●よくまわる風車づくり
 ●ワークショップ「ひとはく缶バッジづくり」
 ●寄生植物を探せ!
 ●星・宇宙へのとびら~春の星空案内~
 ●ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策
 ●イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
 ●2021大学院公開セミナー(兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 共生博物部門)
  大学院進学・入学希望者向けのセミナーですが、博物館での研究活動や野生動物管理
  の実践に関心のある大学生や一般社会人の方も参加できます。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/2021/
 ●3/21(日)のゆめはく
  「ゆめはく」はABCハウジンウジング西宮・酒造通り住宅公園に出動しました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/321/
 ●ラフレシア、淡路へ
  淡路花博20周年記念花みどりフェアのために、むちゃくちゃ重いラフレシア標本が
  淡路に行きました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/post_2786/  
 ●ひとはく・ちがくレター(令和3年3月17日号)
  ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、
  イベント、出版物、出演などについてお知らせいたします。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/3317/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~たんぽぽモビール~
  春たしいカラフルなモビールがたくさんできました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/post_2785/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~化石を掘り出そう!~
  ひとはくの恐竜はかせ、久保田研究員と一緒に石こうの中の化石をドキドキ
  しながら掘り出しました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/content_8/ 
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~恐竜★ハット~
  3月6~7日の2日間にわたりに恐竜の帽子を作りました。みんな上手にできました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/content_7/
 ●明石高校の校外学習が行われました
  2月27日に24名の生徒さんが来館して、実習体験や館内見学を行いました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/akashihs210227/
 ●ひとはくのタイプ標本 その4、その5、その6
  学術標本の中でも特に重要なものはタイプ標本で、ひとはくには1,000点以上
  が収蔵されており、現生生物や化石の新種の証拠として引用されます。
  その4:ヤマキタダケのアイソレクトタイプ
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/02/post_2779/
  その5:カタシボ(マダケの変種シボチクの品種)の原資料
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/post_2783/
  その6:バンシュウゴキダケのアイソタイプ(副基準標本)
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/post_2784/
 ●県庁前駅の展示「兵庫県の野鳥」
  野鳥のはく製12種をショーウィンドに展示しました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/post_2781/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~酒瓶のラベルづくり~
  三橋研究員による日本酒の話やクイズで大いに盛り上がり、2週連続満員御礼でした。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/02/post_2780/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~恐竜のおひなさまカード・2日目~
  女雛はタンバティタニス、男雛はティラノサウルス類です。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/02/2_26/
【2】ひとはくの展示について
 ●ミニ企画展「ひとはく研究員展2021」
  ひとはくの研究員が日々行っている研究の活動内容やその最新動向をわかりやすく
  紹介し、調査・研究することの面白さを伝えます。
  期間 2月9日(火)~4月18日(日)
  場所 4階ひとはくサロン
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/research-activities2021.html
 ●ミニ企画展「六甲山のキノコ展2021~野生のキノコの不思議な魅力~」
  県立御影高校との共同開催は今年で13回目になります。本年度は「キノコと健康」を
  テーマにしたコーナーを設けています。
  期間 2月11日(木・祝)~5月29日(土)
  場所 2階企画展示室
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kinoko2021.html
 ●新しい鉱物の展示ができました!
  「ひょうごの岩石と鉱物」のコーナーにある展示ケース1台の鉱物標本がすべて新しく
  なりました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/02/post_2776/
 ●標本のミカタ「テンナンショウの世界」
  サトイモ科テンナンショウ属は、マムシグサという別名が示す通り、蛇が首をもたげたような
  独特の形をした花をつける植物です。兵庫県産を中心にテンナンショウ属標本約30種50点を
  展示します。
  開催日時 4月11日(日)13:00~16:00
場所 4階大セミナー室
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●4月のKidsサンデーは4日(日)
  4月4日(日)は、「デジタル紙芝居」「展示解説」の他に、「おおきくして、みてみよう!」
  「つくしさんぽ♪」「てんとうむしをゲットしよう!」「そとはく」「花粉を顕微鏡で観察し
  よう」「ひらひらギフチョウ」「パネルシアター」など楽しい催し物がいっぱい予定されています。
 ●3月のKidsサンデーの様子
  3月7日は天候にも恵まれ、博物館の内外で楽しいプログラムがたくさん開催されました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2021/03/3kids_4/
【4】インフォメーション 
  *各セミナーの実施時間、場所、定員数、参加費などについての最新情報は、HPで
   ご確認ください。
 ●フロアスタッフとあそぼう「ひらひらギフチョウ」
  春の女神ギフチョウのペーパークラフトをひらひらさせよう!
  4月3日(土)、4日(日)13:30~14:00
 ●パネルシアター
  大きなパネルを使った楽しいはりえのお芝居です。今回のお話は『はらぺこあおむし』と
  『みつばちマーヤ』です。
  4月4日(日)14:00~14:30
 ●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日~植物標本を描いてみよう~」
  植物標本をじっくり見て絵を描こう!色鉛筆など道具は貸出いたします。
  4月10日(土)、11日(日)13:30~14:00
 ●ギャラリートーク「兵庫県産テンナンショウ属植物について」
  講師に小林禧樹氏を迎え、兵庫県にみられるテンナンショウの分布と特徴、見分け方の
  ポイントについて学びます。
  4月11日(日)13:30~14:30
 ●楽しい草あそび
  博物館周辺に生えている身近な植物を使って草遊びをします。遊びながら春の植物が
  どんな姿をしているか観察してみましょう。
  4月17日(土)13:00~13:30
 ●フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」
  ひとはくのお宝をみつけだし、ナゾをとこう!
  4月17日(土)13:00~14:00
 ●えんがわミュージアム
  公園あそびをさらに楽しくするグッズの貸出コーナー、テーブルとイスでくつろぐ休憩
  コーナーが出現します。
  4月18日(日)11:00~15:00
 ●花工房
  押し花を自分の好きな形にならべて、かわいいしおりをつくります。
  4月18日(日)12:00~14:00
 ●春の花をさがそう
  深田公園で春の花を探しにいきましょう。
  4月18日(日)13:00~13:30
 ●ドリームスタジオ「タンポポのボトルフラワーをつくろう!」
  ガラスの瓶の中に、乾燥材を使ってかわいいタンポポのボトルフラワーをつくります。
  4月18日(日)13:00~15:00
 ●ひとはく探検隊「『さとやま』の中を歩こう」
  博物館から徒歩20分のブイブイの森(南公園)を散策します。
  4月18日(日)13:00~15:30
 ●フロアスタッフとあそぼう「たんぽぽペーパークラフト」
  かわいいたんぽぽのペーパークラフトをつくって、花をさかせましょう!
  4月24日(土)、25日(日)13:30~14:00
 ●よくまわる風車づくり
  2枚の折り紙を使って作った風車をつけて完成させます。くるくるよく回るかわいい
  風車ができあがります。
  4月25日(日)13:00~15:00
 ●ワークショップ「ひとはく缶バッジづくり」
  ひとはくの標本を缶バッジにしよう!
  4月29日(木・祝)、30日(金)10:30~16:00(11:30~13:00は昼休憩)
 ●寄生植物を探せ!
  博物館周辺で寄生植物ヤセウツボを観察します。どこにどんな風に生えているか一緒に
  探しに行きましょう。
  4月29日(木・祝)13:00~13:30
 ●星・宇宙へのとびら~春の星空案内~
  春の星座案内や天文関係のトピックスを、クイズを交えて紹介します。
  4月29日(木・祝)14:00~15:00
 ●ひとはくの新型コロナウイルス感染防止対策
  ひとはくでは感染防止対策を整えた上で、セミナーやイベントを実施しています。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/infomation/news/2020-10news.html
 ●イベントのお知らせ
  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年間予定のイベントを中止や延期など
  変更する場合があります。最新情報はHPをご確認ください。
  → https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
 所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
 Tel 079-559-2001(代表)
 Fax 079-559-2007
 開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
 https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
 ナビ利用の場合「イオン三田店」で検索いただくと駐車場も含めて分かりやすいです。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 広報・出版支援担当
 登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
 このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
 配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.