●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
==ひとはくレター 第165号 2020/11/27==
年末になるといつも思い出すのは「光陰矢の如し!」という言葉ですが、実際の
和弓の初速度は時速180kmくらいだそうです。矢張り、矢も時の流れも速い!?
兵庫県立人と自然の博物館 https://www.hitohaku.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
□■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「赤や黄のはっぱをさがそう」~
●篠山チルドレンズミュージアム「恐竜化石体験型学習フェスタ」開催のお知らせ
●ひとはく・ちがくレター(令和2年11月15日号)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はんこバック~
●兵庫県立姫路東高等学校のチャレンジ研修が行われました
●こんにちは!フロアスタッフです♪~今日の画はくの日は「はかせといっしょに
治水実験」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~丹波の恐竜たてばんこ~
【2】ひとはくの展示いろいろ
●ミニ企画展「大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展『知ろう!学ぼう!総合治水展』」
●ミニ企画展「植物画展『いのちの輝き』田地川和子教室作品」
●展示特別企画「ひょうごの草原~人が育んだ草原と生き物の歴史~」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
●12月のKidsサンデーは6日(日曜)
●11月のKidsサンデーのようす
【4】インフォメーション
●ひとはく通信(ハーモニー)111号発刊
●フロアスタッフとあそぼう「クマのぼうしをつくろう!」
●はかせと学ぼう!「アンモナイト石けんをつくろう!」
●松ボックリのクリスマスツリーつくり
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
●標本のミカタ「記録から兵庫の災害を知る」
●フロアスタッフとあそぼう「古代のサイ アミノドンをつくろう!」
●星・宇宙へのとびら~冬の星空案内~
●フロアスタッフとあそぼう「ハンコをおしてクリスマスカードをつくろう!」
●花工房
●ひとはく探検隊「石や化石をさがそう」
●ドリームスタジオ「丑年のしめ縄リース」
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
●イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「赤や黄のはっぱをさがそう」~
はっぱを探しに博物館の外に行き、真っ赤に色づいた木を見つけました!
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/post_2760/
●篠山チルドレンズミュージアム「恐竜化石体験型学習フェスタ」開催のお知らせ
12月13日(日)に「ひとはく」のワークショップを「ちるみゅー」で開催します。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/post_2759/
●ひとはく・ちがくレター(令和2年11月15日号)
ひとはくの恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、
出版物、出演などについてお知らせいたします。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/1115/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はんこバック~
キノコやドングリ、シダやリスのはんこを紙バッグに自由に押しました。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/post_2758/
●兵庫県立姫路東高等学校のチャレンジ研修が行われました
11月6日に姫路東高校の1年生119名が来館し、セミナーの受講と館内見学を行いました。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/post_2757/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~今日の画はくの日は「はかせといっしょに
治水実験」~
水博士の三橋研究員と一緒に実験を行いながら、治水についての絵を描きました。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/post_2756/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~丹波の恐竜たてばんこ~
「たてばんこ」とは、絵を組み合わせて作る立体の絵です。丹波竜が生きていた
時代をイメージしています。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/10/post_2755/
【2】ひとはくの展示いろいろ
●ミニ企画展「大雨にそなえよう!総合治水ミニ企画展『知ろう!学ぼう!総合治水展』」
(1)期間 11月3日(火)~12月13日(日)
(2)場所 4階ひとはくサロン
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/sougouchisui2020.html
●ミニ企画展「植物画展『いのちの輝き』田地川和子教室作品」
(1)期間 10月10日(土)~2021年1月7日(木)
(2)場所 3階オープンギャラリー
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/botanical-art2020-2.html
●展示特別企画「ひょうごの草原~人が育んだ草原と生き物の歴史~」
(1)期間 10月10日(土)~2021年1月7日(木)
(2)場所 2階企画展示室
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kikaku-sougen2020.html
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
●12月のKidsサンデーは6日(日曜)
この日は、デジタル紙芝居・展示解説の他に「赤い葉っぱをさがそう!」「松ボックリ
のクリスマスツリーつくり」「アンモナイト石けんをつくろう!」「コガネムシを分解し
てみよう」「葉っぱぐるぐるをつくろう!」など楽しいイベントがいっぱいです!
●11月のKidsサンデーのようす
11月1日(日)に実施されたようすをご覧ください。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/11/11kids_3/
【4】インフォメーション
*各セミナーの実施時間、場所、定員数、参加費などについての最新情報は、HP
でご確認ください。
●ひとはく通信(ハーモニー)111号が発刊されました。
今回は、橋本佳延・石田研究員の「特集 活性化する兵庫県三田市での里地里山の保全活動」
をメインに、太田研究員による「自然史標本から得られる生態情報」及び坂井指導主事の
「コロナ禍の状況に対応した博物館の新たな取組」を掲載しています。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/publication/newspaper.html
●フロアスタッフとあそぼう「クマのぼうしをつくろう!」
ぼうしをつくってツキノワグマになりきろう!
12月5日(土)13:30~14:00
●はかせと学ぼう!「アンモナイト石けんをつくろう!」
アンモナイトのシリコン型に石けん素材を流し込み、アンモナイト化石のレプリカを作製
します。
12月6日(日)13:00~15:00
●松ボックリのクリスマスツリーつくり
12月6日(日)13:00~15:00
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
ヘラやハケを使って、本物の化石を掘り出していきます。どんな化石が見つかるのかは
お楽しみです。掘り出した化石はお持ち帰りできます。
12月12日(土)13:00~16:00
●標本のミカタ「記録から兵庫の災害を知る」
兵庫での地震や水害に関連するひとはくの収蔵資料を展示します。資料を通じて、身近な人と
自然の関係を考えてみましょう。
12月13日(日)13:00~16:00
●フロアスタッフとあそぼう「古代のサイ アミノドンをつくろう!」
神戸市で発見された古代のサイ「アミノドン」のペーパークラフトをつくろう!
12月13日(日)13:30~14:00
●星・宇宙へのとびら~冬の星空案内~
冬の星座案内や天文関係のトピックスを、クイズを交えて、紹介します。
12月13日(日)14:00~15:00
●フロアスタッフとあそぼう「ハンコをおしてクリスマスカードをつくろう!」
丹波の恐竜のハンコを押して、クリスマスカードをつくろう!
12月19日(土)13:30~14:00
●花工房
押し花を、自分の好きな形にならべて、かわいいしおりをつくります。
12月20日(日)12:00~14:00
●ひとはく探検隊「石や化石をさがそう」
館内を一緒に歩いて、いろんな石や化石を見てまわろう!
12月20日(日)13:00~14:00
●ドリームスタジオ「丑年のしめ縄リース」
稲わらをドーナツ状にまるめます。そこに、稲穂やまつぼっくりなどで飾りつけをして、
素敵なしめ縄リースが出来上がります。
12月20日(日)13:00~15:00
●ワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
カラフルなおゆまるから好きな色を選んで自分だけのオリジナルアンモナイトをつくって
みましょう。
12月26日(土)・27日(日)10:30~16:00
●イベントのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、年間予定のイベントを中止や延期など
変更する場合があります。最新情報はHPをご確認ください。
→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
ナビ利用の場合「イオン三田店」で検索いただくと駐車場も含めて分かりやすいです。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 広報・出版支援担当
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__