●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
==ひとはくレター 第158号 2020/4/30==
新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、「ひとはく」は現在臨時休館中です。
来館して展示鑑賞やセミナーへの参加などを楽しみにされている皆さまに向けて、
最新情報をお送りいたします。
兵庫県立人と自然の博物館 https://www.hitohaku.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
□■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
●ひとはく・ちがくレター
●こんにちは!フロアスタッフです♪~しだれ桜が咲いています~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~新作デジタル紙芝居作成中~
●ひとはく周辺の草花と小動物たち
【2】インフォメーション
●ひとはくデジタルアーカイブ
●ひとはく研究員による研究成果ニュース
●ヒアリ燻蒸・殺虫法の研究成果
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」
●イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●ひとはく・ちがくレター(4月17日号)
恐竜タスクフォースを中心とした研究員が関わる講演会や展示、イベント、出版物、
出演などについてお知らせいたします。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/04/417/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~しだれ桜が咲いています~
エントランス付近に咲くしだれ桜をご覧ください。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/04/post_2716/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~新作デジタル紙芝居作成中~
新作のテーマは「水(みず)」に決定しました! 原稿や画像の作成がひと段落し、
現在は校正作業に取り組んでいます。間もなく完成予定。ご期待ください。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/04/post_2715/
●ひとはく周辺の草花と小動物たち
「ハートの形が見られる草」「カラスノエンドウの花を撮影していると・・・」
「オトメツバキの花をデザインする生きもの?」など、春のひとはく周辺の草花や小動物
の情報が満載です。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2020/04/content_5/
【2】インフォメーション
●ひとはくデジタルアーカイブ
新企画として、貴重な映像資料が視聴できる「ひとはくデジタルアーカイブ」を開設
しました。ご紹介する映像は各研究員が選定した作品ばかりです。
第1回の映像は、高野研究員選定の「植物標本の採取の仕方」、
第2回は、秋山研究員の「地衣類の採集と標本づくり」と「キノコの楽しみ」です。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/material/digital-archive.html
●ひとはく研究員による研究成果ニュース
ひとはくでは、共生博物学に向けた実践的な研究活動を行うために、総合共同研究、
部門研究、個人研究という3区分の研究テーマを持っています。「研究に関する最近の
ニュース」、「研究テーマ(研究員の紹介)」をご覧ください。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/research/news.html
●ヒアリ燻蒸・殺虫法の研究成果
橋本佳明研究員らのグループが、ヒアリ燻蒸・殺虫法にマイクロカプセル化ワサビ成分を
安全・簡便に活用する研究成果を発表しました。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/research/h-research/20200428news.html
●シリーズ「人と自然,地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」
本館の研究員が進めてきた調査・研究活動の歩みを,研究現場の貴重な写真やいろいろな
エピソードとともに,わかりやすく,おもしくろく解説しています。
太田研究員の「琉球・台湾にキノボリトカゲの仲間は何種いるのか?」(自然とむきあう)、
三枝研究員の「ナウマンゾウの祖先をエチオピアで掘る」(標本とむきあう)、
佐藤研究員の「兵庫の海にさぐる氷河時代の環境変動」(自然とむきあう)など興味津々の
内容が満載です。
詳しくは → https://www.hitohaku.jp/publication/30thanniv-humans&nature.html
●イベントのお知らせ
コロナウィルス感染拡大防止のため、年間予定のイベントを変更することがあります。
開館状況を含め最新情報はHPでご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
ナビ利用の場合「イオン三田店」で検索いただくと駐車場も含めて分かりやすいです。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 広報・出版支援担当
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__