サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレター第153号

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
==ひとはくレター 第153号 2019/11/29==
 「光陰矢の如し」・・・まもなく12月ですね。私たちにとって長く感じるこの1年も地球の
 年齢と比べると短いもの。「ひとはく」で46億年の悠久たる時の流れを感じてみませんか。
  兵庫県立人と自然の博物館 https://www.hitohaku.jp
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 □■もくじ■□
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
 ●シリーズ「人と自然、地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」
 ●ひとはく研究員の発表論文紹介「聴覚失認者に認知しやすいチャイム音は存在するか?」
 ●11月のKidsサンデーの様子
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪「~画はくの日 珍しい魚の絵を描こう~」
 ●県立篠山東雲高等学校によるひとはく入口前花壇装飾実習
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●展示特別企画「ひょうごのレッドリスト展~哺乳類・爬虫類・両生類・魚類~」開催中
 ●丹波竜化石工房ちーたんの館 2019冬期特別展「若きティラノサウルス ジェーン」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●Kidsサンデー
 ●デジタル紙芝居 新作紹介
【4】インフォメーション
 ●令和2年2月11日(火・祝)開催「第15回共生のひろば」の発表者を募集
 ●シンポジウム「日本の恐竜を語る」開催(丹波竜フェスタ2019、ひとはく共催)
 ●ミニリース作り・松ボックリのツリー作り
 ●落ち葉deアート
 ●三田松聖高校吹奏楽部「ひとはくサロンコンサート~クリスマスコンサート~」
 ●日本に暮らす鳥たちの不思議
 ●標本のミカタ「古地図ですごろく」
 ●フロアスタッフとあそぼう「けんちくかの日~村からまちへ~」
 ●はかせと学ぼう!「~アンモナイト石けんをつくろう!~」
 ●ドリームスタジオ「しめ縄・干支の置物」
 ●フロアスタッフとあそぼう「ひとはくスノードーム」
 ●葉っぱの切り絵とフロッタージュ
 ●星・宇宙へのとびら~冬の星空案内~
 ●三田祥雲館高校吹奏楽部「ひとはくサロンアンサンブル」
 ●イベントのお知らせ
--------------------------------------------
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
 ●シリーズ「人と自然、地域と向き合う-人博の多様な調査・研究活動の歩み」
  第4回「ジャゴケを求めて西に東に」(標本とむきあう)秋山弘之研究員
  第5回「意外と役立つアリの研究-博物館の研究が取り持つ人や社会との絆」(人と向き合う)
  橋本佳明研究員
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/publication/30thanniv-humans&nature.html
 ●ひとはく研究員の発表論文紹介 「聴覚失認者に認知しやすいチャイム音は存在するか?」
  著者:三谷雅純
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/research/h-research/2019.html#2019-11-mitani
 ●11月のKidsサンデーの様子
  「カフェ&そとはくビンゴ」、「どんぐりとどんぐりむし」、「治水の模型実験」、
  「デジタル紙芝居」、「展示解説」、「移動博物館『ゆめはく』体験」、「昆虫を分解して
  みよう」、「葉っぱ・木の実でポストアート」、「フロアスタッフとあそぼう」、
  「葉っぱぐるぐるをつくろう!」などが行われました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2019/11/11kids_2/
 ●こんにちは!フロアスタッフです♪~画はくの日「珍しい魚の絵を描こう~
  アフリカ大陸にあるタンガニイカ湖にすむシグリットという魚の仲間を描きました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2019/11/post_2676/
 ●県立篠山東雲高等学校によるひとはく入口前花壇装飾実習が行われました。
  地域農業科の皆さんに来ていただき、ひとはく入口前の花壇に植栽をしていただきました。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2019/10/post_2673/
【2】ひとはくの展示いろいろ 
 ●展示特別企画「ひょうごのレッドリスト展~哺乳類・爬虫類・両生類・魚類~」開催中。
  兵庫県は、絶滅危惧種などをリストにまとめています。本企画では哺乳類・爬虫類・両生類・
  魚類に焦点を当て、標本や写真、生体(生きた個体)の展示をするとともに専門家による
  解説もあります。期間は令和2年1月5日(日)まで。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/red-list2019.html
 ●丹波竜化石工房ちーたんの館にて、2019冬期特別展「若きティラノサウルス ジェーン」が
  開催されます。
  開催期間:令和元年12月21日(土)~令和2年3月1日(日)
  開催場所:丹波竜化石工房ちーたんの館
  入館料:大人200円、小中学生100円
  ※兵庫県内の小中学生はココロンカード提示で無料
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/blog/2019/11/2019_4/
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●Kidsサンデー
  毎月第1日曜日は「Kids(キッズ)サンデー」の日です。次回は、12月1日(日)に開催します。
  ご家族みんなでひとはくへお越し下さい!
 ●デジタル紙芝居 新作紹介
  土日祝11:00~ / 14:00~(所要時間:約15分)
  巨大なスクリーンを使って、フロアスタッフ手作りの紙芝居を上映します。
  12月から新作を上映します。お楽しみに。
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/exhibition/staff.html#kamisibai
【4】インフォメーション
 ●令和2年2月11日(火・祝)開催「第15回共生のひろば」発表者を募集します。
  ※申込締切:12月20日(金)
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/infomation/event/kyosei15th.html
 ●シンポジウム「日本の恐竜を語る」を開催します。(丹波竜フェスタ2019、ひとはく共催)
  (1)日時:令和元年12月1日(日)12:30~16:00
  (2)場所:やまなみホール
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/infomation/news/tambaryu-festa-2019.html
 ●ミニリース作り・松ボックリのツリー作り
  藤ツルにいろいろな飾りを付けて、かわいいリースを作ります。松ボックリを使った小さな
  ツリーも作れます。
  (1)日時:令和元年12月1日(日)13:00~15:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階中セミナー室
  (3)定員:30名
  (4)参加費:300円
  ※受付は12:50から4階ひとはくサロンにて。
 ●落ち葉deアート
  落ち葉を台紙の上に貼り付けて絵を描きます。自分だけのオリジナル作品を作りましょう。
  作品はもって帰れます。親子での参加も歓迎します。
  (1)日時:令和元年12月1日(日)13:00~16:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階大セミナー室
  ※材料が終わりしだい終了します。
 ●三田松聖高校吹奏楽部「ひとはくサロンコンサート~クリスマスコンサート~」
  今年も三田松聖高校吹奏楽部をお招きして「ひとはくサロンコンサート」を開催します。
  (1)日時:令和元年12月8日(日)12:10~(演奏およそ30分)
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階ひとはくサロン
  ※大学生以上は博物館の観覧料が必要です
  (3)曲目:「もろびとこぞりて」「あわてんぼうのサンタクロース」ほか
 ●日本に暮らす鳥たちの不思議
  鳥類の標本を使って鳥たちの「不思議」を紹介します。日本に生息する小鳥、タカ、カモ等、
  いろいろな鳥たちの不思議を学びましょう。
  (1)日時:令和元年12月8日(日)13:00~15:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館2階展示室
 ●標本のミカタ「古地図ですごろく」
  西国33カ所絵図すごろくを中心に、古い地図や古写真をみて学びます。
  (1)日時:令和元年12月8日(日)13:00~16:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階大セミナー室
 ●フロアスタッフとあそぼう「けんちくかの日~村からまちへ~」
  たんぼの広がる昔の村から、現代のまちへの移り変わりをミニチュアのおうちをつくって
  体験しよう。
  (1)日時:令和元年12月8日(日)13:30~14:15
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階ひとはくサロン
  ※参加受付 10:00から4階インフォメーションにて。定員になり次第終了。
 ●はかせと学ぼう!「~アンモナイト石けんをつくろう!~」
  アンモナイトのシリコン型石けん素材を流し込み、アンモナイト化石のレプリカを作製し
  ます。石けんが完成するまで約30分を要します。
  (1)日時:令和元年12月14日(土)13:00~15:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階オープン・ラボ
  (3)定員:60名 ①13:00 ②13:30 ③14:00 ④14:30 各回先着定員15名
  (4)参加費:300円
  ※参加受付10:00から4階インフォメーションにて。定員になり次第終了します。
 ●ドリームスタジオ「しめ縄・干支の置物」
  稲わらをドーナツ状にまるめます。そこに、稲穂やまつぼっくりなどで飾りつけをして、
  素敵なしめ縄リースが出来上がります。
  (1)日時:令和元年12月15日(日)13:00~15:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階実習室
  (3)定員:25名
  (4)参加費:200円
  (5)対象:どなたでも(幼児参加は保護者と一緒に)
  ※参加受付12:50から4階実習室前にて。
 ●フロアスタッフとあそぼう「ひとはくスノードーム」
  ひとはくオリジナルのキラキラひかるスノードームをつくってみよう!
  (1)日時:令和元年12月21日(土)13:30~14:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階中セミナー室
  (3)定員:20名
  (4)参加費:300円
  ※参加受付10:00から4階インフォメーションにて。定員になり次第終了。
 ●葉っぱの切り絵とフロッタージュ
  身近な樹木の葉っぱを見本・材料に切り絵とフロッタージュ(写し絵)をします。
  遊びながら葉っぱの形や模様を観察してみましょう。
  (1)日時:令和元年12月21日(土)13:30~15:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階オープン・ラボ
 ●星・宇宙へのとびら~冬の星空案内~
  冬の星座案内や天文関係のトピックスをクイズを交えて紹介します。
  (1)日時:令和元年12月22日(日)14:00~15:00
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館3階アースシアター
  (3)定員:50名
 ●三田祥雲館高校吹奏楽部「ひとはくサロンアンサンブル」
  三田祥雲館高校吹奏楽部によるアンサンブルコンサートです。すてきなアンサンブルの
  音色を聴いて、クリスマスを味わってみませんか?
  (1)日時:12月25日(水)12:10~ (演奏はおよそ30分)
  (2)場所:兵庫県立人と自然の博物館4階ひとはくサロン
  ※大学生以上は博物館の観覧料が必要です
  (3)曲目:「クリスマスメドレー」「雪」「彗星」ほか
 ●イベントのお知らせ
  ひとはくでは毎日何かのイベントがあります。
  イベントスケジュールでチェックして来館すればさらに楽しめます。
  オープンセミナーの情報は「イベントスケジュール」からどうぞ!
  詳しくは → https://www.hitohaku.jp/infomation/event-list.html#ukikare
  イベント一覧は、イベントカレンダーからご覧いただけます。
  こちらから → https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
 所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
 Tel 079-559-2001(代表)
 Fax 079-559-2007
 開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
 https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
 ナビ利用の場合「イオン三田店」で検索いただくと駐車場も含めて分かりやすいです。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課 広報・出版支援担当
 登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
 このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
 配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.