サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくレタ― 第119号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 =====ひとはくレタ― 第119号 2017/1/20====*
 2017年も、研究や調査、展示の裏話、新発見や季節の話題など
 できるだけ新鮮な情報をお伝えします。
 今年もご愛読をよろしくお願い致します。
 2月10日(金)まで、全館メンテナンスのため休館しています。
 2月11日(土)より、開館いたします。 
          兵庫県立人と自然の博物館
                             http://www.hitohaku.jp            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1月20日(金) ━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
 ●ユニバーサル・ミュージアムをめざして86
  インフォームド・コンセント(十分に説明を聞いた上での同意)
 ●こんにちはフロアスタッフです~ひとはく探検隊「150年前のひょうごの風景をみてみよう!」
 ●こんにちはフロアスタッフです~コウノトリになりきろう!
 ●こんにちはフロアスタッフです~ひとはく探検隊!「冬のむしとりペナントレース」
 ●こんにちはフロアスタッフです~とっても簡単!化石のレプリカづくり~
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●各種展示を準備中です
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●Kidsサンデー
【4】インフォメーション
 ●第12回 共生のひろば
 ●ひとはくは、今年もサイエンスフェアin兵庫にブースに出展します!
 ●兵庫県主催の「ひょうご環境担い手サミット」にひとはくは協力しています!
 ●はかせと学ぼう!~ちょっと観察、この植物(冬)~
 ●イベントのお知らせ
 ●メンテナンス休館のお知らせ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
 ●ユニバーサル・ミュージアムをめざして86
  インフォームド・コンセント(十分に説明を聞いた上での同意)
  わたしがやっているメーリング・リスト「サイエンス・サロン」にお便りを下さる方が、 
  新聞で見たと言って大阪府堺市の国際障害者交流センター、通称ビッグ・アイのことを
  紹介して下さいました。
  詳細は こちらから → 
  http://www.hitohaku.jp/blog/2017/01/post_2280/
 ●こんにちはフロアスタッフです~ひとはく探検隊「150年前のひょうごの風景をみてみよう!」
  普段は一般公開していない大変貴重な江戸時代の絵図と、
  古写真のアルバムを見ながらお話を聞きました。
  詳細は こちらから →
  http://www.hitohaku.jp/blog/2016/12/v150/
 ●こんにちはフロアスタッフです~コウノトリになりきろう!
  コウノトリの帽子をつくって、みんなで兵庫県の県鳥コウノトリになりきりました!
  たくさんのお友だちが参加してくださいました。ひとはく上空で、はいポーズ
  詳細は こちらから → 
  http://www.hitohaku.jp/blog/2017/01/post_2276/
  ●こんにちはフロアスタッフです~ひとはく探検隊!「冬のむしとりペナントレース」
  冬に虫っているの?と思うかもしれませんが、
  朽ち木(くちき)の中に冬越ししている虫がいるのですよ。
  深田公園へ虫さがしするまえに、隊長の八木研究員から虫を捕まえるコツを教わりました。
  詳細は こちらから → 
  http://www.hitohaku.jp/blog/2017/01/post_2278/ 
  ●こんにちはフロアスタッフです~とっても簡単!化石のレプリカづくり~
  いつも大人気のアンモナイトレプリカ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」を行いました。
  詳細は こちらから →
  http://www.hitohaku.jp/blog/2017/01/2_20/
【2】ひとはくの展示いろいろ
 ●各種展示を準備中です
  平成29年2月11日(土・祝)からの開館を目指して、各種展示を準備中です。
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
 ●Kidsサンデー
  次回は、3月5日(日)に開催いたします。
  小さな子どもたちが楽しめるプログラムをたくさん用意しています。
  ご家族でぜひ遊びに来てください。
【4】インフォメーション
 ●第12回 共生のひろば
  自然や環境に興味がある人が集う、ひとはくのなんでも発表会です。
  ポスターおよび展示ブースを中心の発表会で、日頃の取り組み紹介、アート作品、
  ユニークな標本などが一堂に集まります。
  当日、来館いただきましたら、どなたでも参加できます!
   (1)日 時 平成29年2月11日(土・祝) 午前10時から午後5時
   (2)場 所 兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロンおよびセミナー室ほか
  詳細は こちらから →
  http://www.hitohaku.jp/infomation/event/kyousei12th.html
 ●ひとはくは、今年もサイエンスフェアin兵庫にブースに出展します!
  科学技術分野における研究や実践発表の場として口頭発表やポスター発表が行われます!
  ひとはくとしても、「研究や実践の拡大・充実・活性化」というフェアの目的にかなうべく、
  高校生などと交流をさらに図りたいと思います!
  それぞれの"ひとはく研究員"の"研究"ぶりを感じ取ってもらえるよう頑張ります!
   (1)日 時 平成29年1月29日(日) 10時~午後16時30分
   (2)会 場 (今年度は3 会場での分散開催になります。)
    兵庫県立大学神戸情報科学キャンパス(7F 大講義室・中講義室、5F 小講義室)
    神戸大学統合研究拠点コンベンションホール・ラウンジ
    甲南大学FIRST(7F レクチャールーム、6F セミナー室)
    ※ひとはくは7F レクチャールームの予定です!
     3会場ともポートライナー「京コンピュータ前」駅下車スグ
  詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2017/01/in_20/
 ●兵庫県主催の「ひょうご環境担い手サミット」にひとはくは協力しています!
  一人で出来ないことでも誰かと手をつなぐと・・・驚くようなことができちゃうかもしれません!
  ひとはくからは第1部パネルディスカッション・コーディネーターを中瀬 勲館長
  第3部 グループディスカッション・ファシリテーターとして橋本佳延主任研究員
  上田萌子研究員 大平和弘研究員が登壇します!
  (1)日 時 平成29年2月8日(水)13時00分~16時45分
  (2)会 場 兵庫県公館 大会議室 神戸市中央区下山手通4丁目4番1号
         神戸市営地下鉄 県庁前駅下車 西5番出口すぐ
  詳細は こちらから →
  http://www.hitohaku.jp/blog/2017/01/post_2277/
 ●はかせと学ぼう!~ちょっと観察、この植物(冬)~
  身近な植物をみんなで、ちょこっと観察してみます。
  (1)日 時 2月18日(土)13:00~(所要時間約1時間)
  (2)場 所 4階実習室・深田公園
  (3)定 員 20名・参加費無料
    当日10:00から4階インフォメーションカウンターにて、参加申し込みの受付を開始。
    定員になり次第終了します。
 ●イベントのお知らせ
  ひとはくでは毎日何かのイベントがあります。イベントスケジュールで
  チェックして来館すればさらに楽しめます
  オープンセミナーの情報は、「イベントスケジュール」からどうぞ!!
  2月のイベントのお知らせはこちらから →
  http://www.hitohaku.jp/infomation/event/event17-2.pdf
  2月のイベントカレンダーはこちら →
  http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/?year=2017&month=2
 ●メンテナンス休館のお知らせ
  1月10日(水)~2月10日(金)まで、全館メンテナンスのため休館しています。
  2月11日(土)より、開館いたします。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
  所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
  Tel 079-559-2001(代表)
  Fax 079-559-2007
 開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
  http://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課
        広報・出版支援担当
 登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
  https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.