「ひとはくレターバックナンバー」の第83号以前に記載されたウェブサイトへの一部アドレスはリンクエラーとなりますので、何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三田から博物館の魅力をお届けする
「ひとはくレター」第1号 2007/5/31
◆
== ☆===ひ=と=は=く==========*
◆☆◆
◆ ◆★◆★=*=*= 兵庫県立人と自然の博物館
★ http://hitohaku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お待たせしました
ミニ企画展「丹波の恐竜化石発掘速報展 ~6月3日」開催中!
企画展「共生の風景」6月10日まで開催中!120年~50年前の写真を見るチャンス~ ?
(詳しくは本文で)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひとはくレター 読者の皆様
こんにちは、人と自然の博物館です☆
最近は丹波の恐竜化石発掘速報展でお騒がせ☆している、ひとはくです。研究員が新たな化石を発見したら、どんどんHPや展示しますので、期待していてください。
今日はどこへ行こうと思ったら、博物館へ行こう~
館内外のサイン・看板が少し変わりました~気づかれましたか?あと、噂ですが、7月7日から始まる、次の企画展「瀬戸内海のいまとむかし」で は、2001年に打ち上げられた、鯨の骨格標本が展示されるようです。少しクサイ?とか・・・。一度"ひとはく"へ臭いをかぎにきてください。
こちらも楽しみにしておいてください。
読者のみなさんに、大切なお知らせです。今までメールマガジン・サービス「まぐまぐ!」から配信していた「ミュージアム レター」が、博物館から直接お届けする「ひとはくレター」に生まれ変わりますの で、新規登録が必要です。(「まぐまぐ!」からは配信されなくなりますので、是非とも 新 規登録をお願いします。)
新規登録は無料&簡単! みなさんによりフレッシュな話題をお届けしますので、引き続きご愛読ください。
新規登録はこちらから http://info.hitohaku.jp/cgi/ml/mailmagazine.html
ではでは、今月の内容です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━5月31日(木)━━━━━━
【1】今月の「研究員のつぶやき」
○小さな自然再生に挑戦中!
○ホタルの季節が近づいて来ました☆
【2】やっぱり一番気になる! 丹波の恐竜化石発掘の進捗情報
○ミニ企画展「丹波の恐竜化石発掘速報展 5月3日~6月3日」開催!
○恐竜化石に伴う基本協定書及び恐竜化石に伴う連携協力に関する覚書の調印式
○地元でも開催「ひとはくがやってくるin丹波"丹波市の恐竜化石発掘速報 展"」終了
【3】出版物案内>> ○ハーモニーが出ます&リニューアルします
○プチ図鑑「兵庫の螢」増刷しました
○2007年セミナーガイドできました セミナー倶楽部会員(無料)には送付します
【4】セミナー案内
○編集長来月のイチオシセミナー
○セミナー一覧
【5】トピックス
○平成19年度トライやる・ウィーク始まります
○ミュージアムショップオープンしました v(^_^)v
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【1】 今月の「研究員のつぶやき」
○ 小さな自然再生に挑戦中 ! 三橋 弘宗(自然・環境マネジメント研究部)
カエルやサンショウウオがすむ湿地をつくるための取り組みを、三田市立有馬富士 公園で行っています。意外に簡単ですので、興味のあるかたは下からどうぞ。
http://info.hitohaku.jp/blog/
また、兵庫県にすむカエルのことは、当館のHPにあるカエル図鑑をご覧ください。 http://hitohaku.jp/education/frog/top.html
○ホタルの季節が近づいて来ました
ゲンジボタルは平地では5月の終わり頃から、山地では6月に入ってから現れます。今年の冬は暖かったので、サクラの開花は早かったですね。ホタルが現れるのも早いので はな いかといわれていますが、さあ、どうでしょう?
ホタルはもういないと思っている人が多いですが、たいていの川にすんでいますよ。博物館では場所をお知らせしていませんので、あしからず。簡単ですからみなさんで探 して くださいね。さがし方は、こちらに書いておきました。(「プチ図鑑 兵庫の螢」と いう 簡単な冊子をつくりました) http://hitohaku.jp/publications/book.html#hotal 八木 剛(自然・環境評価研究部)
----------------------------------------------------------------------------
【2】やっぱり一番気になる! 丹波の恐竜化石発掘の進捗情報
○ミニ企画展「丹波の恐竜化石発掘速報展5月3日~6月3日」開催中!
昨年度の8月から発掘してきた、丹波の草食恐竜化石の速報です。>> 今までの試掘&発掘でわかったことを博物館でミニ企画展として見ていただきます。 1月の展示を見逃した方も、見られた方も、このチャンスを見逃さないで!
GW期間中(5/3~5/6)は、5、000人ものお客さんがお越しくださいました。 ありがとうございます! http://hitohaku.jp/exhibits/temporary_old/2006/mini06.html#tan
○恐竜化石に伴う基本協定書及び恐竜化石に伴う連携協力に関する覚書の調印式
5/18(金)に調印式を行いました~>> http://info.hitohaku.jp/blog/2007/05/post_25/
○地元丹波でも開催「ひとはくがやってくるin丹波"丹波市の恐竜化石発掘速報展"」やりました
4月22日(日)にはシンポジウムや発掘ボランティアさんへの感謝状贈呈式もあ りま した。 化石の
展示会場は意外と子供より大人のお客様が多かったよう。やっぱり、恐竜化石 の ロマンですね。
一日1000人もの集客がある日もあったとか。博物館も負けてられないっ。
------------------------------------------------------------------------------- 【3】出版物案内
○「ハーモニー出ました&リニューアルします」
次号57号から、ハーモニーと季刊セミナーガイドをくっつけ、デザインも一新し ます。 これが、かっこ&かわいい~。大人から子どもまで楽しんでもらえます。巻末にはプチ図鑑があって、壁に貼ったり、永久保存出来たりと優れものなんです。 まもなく発行されます。待てない?いえ、もう少し待っててくださいね!
これまでの季刊セミナーガイドは、
こちらから→http://hitohaku.jp/education/quarterly/07/gaido07.html
○「プチ図鑑「兵庫の螢」増刷しました」
いよいよホタルの季節です。ホタルの種類や暮らしが一目でわかるプチ図鑑「兵庫の螢」。
増刷しましたので、博物館でお渡しできますよ。
○「2007年セミナーガイドできました」
1年間のひとはく全体のガイドブック「2007年セミナーガイド」をつくりました。セミナー倶楽部会員(無料)には送付しますので、この機会にご入会ください。 http://info.hitohaku.jp/cgi/ml/usr_menu_smnrclb.asp
---------------------------------------------------------------
【4】セミナー案内
○「編集長今月のイチオシセミナー」
今回編集長がイチオシのセミナーは6/24(日)石工房の第1回目くらやみで光る 石を>> 見てみようです。オープンセミナーの強み、どなたでも事前の申し込みなしで、当日 飛び>> 入り参加していただけます。場所は博物館3階の小企画展示室。(場所が変更になる こと>> もあるので注意してくださいね。)時間も11~16時までやってます。これは、立 ち寄>> らない手はないですよ。>> 暗~い箱の中の石に、紫外線をあてて光らせる。なんと、石が光るんですね~石がエ ネル>> ギーを吸収して自分で光るです!!!>> また、六甲山にもあるホタル石。これも温めると光るんです。こちらは、火で温めま す。>> これは、熱のエネルギーを吸収して自分で光るんですね~。>> 残念ながら、この光った石の様子。デジカメでは色が変わってしまうために、お見せ 出来>> ないんです。なので、みなさん博物館へ来て実験してみませんか?>> 担当の先山研究員曰く「とにかく、ビックリします!」というセミナー。>> 今月の編集長のイチオシセミナーです!
「ひとはくレター」編集長 小林美樹
○セミナー一覧
セミナー一覧はこちらから http://hitohaku.jp/education/main.html
【5】トピックス
○トライやる・ウィーク始まります~
今年度もトライやる・ウィークの受け入れが始まります。前期(5/29~6/1)・後期(6/5~6/8)と県内中学校から30名の生徒 が博物館へやってきます。>> 恐竜化石の発掘現場の地元丹波市立山南中学校からも参加してくれます!
http://info.hitohaku.jp/blog/2007/05/post_28/((←クリックしてください)
○ ミュージアムショップオープン>> 5/1からエントランスホールにミュージアムショップがオープンしました♪ 今、流行のプリザーブドフラワーも限定販売してますよ。 http://info.hitohaku.jp/blog/2007/05/post_27/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
○博物館への案内・お問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表) Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時-午後5時(入館は午後4時半まで)
○交通案内・詳細・地図は http://hitohaku.jp/top/visitor_info.html
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
○発行元:兵庫県立 人と自然の博物館 生涯学習課
Home Pages: http://hitohaku.jp
登録/解除の方法は≫≫≫ http://hitohaku.jp/publications/mail_magazine.html
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。 配送先の変更も、ここで行ってください.