==ひとはくレター 第210号 2024/11/29==
年内は、12月27日(金)まで開館します。年始は、1月5日(日)より開館します。
企画展「クモ展」は、1月13日(月・祝)まで。ぜひ、ひとはくへお越しください。
兵庫県立人と自然の博物館
ホームページ https://www.hitohaku.jp/
SNS(Facebook) https://www.facebook.com/hitohaku/
SNS(X(旧Twitter)) https://twitter.com/hitohaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■もくじ■□
【1】先月~今月の「ひとはくのつぶやき」
●葉っぱの香りを楽しもう ~匂うのナンデナン?~ 黒田研究員
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「落ち葉でカードをつくってみよう!」~
●アメンボが水に浮くのナンデナン?? 兵庫県立大学院生チャレンジサポート
●ギャラリートーク「西日本のリアル化石図鑑」 岸本眞五ひとはく地域研究員(兵庫古生物研究会代表)
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく缶バッジづくり~
●11月のKidsサンデー(2024)のようす
●特注セミナー「しぜんみっけ」 小舘研究員
●柿 食えば・・・
●高野温子・三橋弘宗 ひとはく研究員が編集を務めた書籍「自然史博物館の資料と保存」が出版されます。
●セミナーレポート「五感で楽しむコーヒー焙煎 秋の部」2024.10.13開催
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう!「画はくの日 江田コレクションを描こう!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「ちいさい秋を顕微鏡でさがそう」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きのこのペーパーバッグ!」~
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」~
●特注セミナー 「どんぐりたいけん」 河田・杉浦エコロコスタッフ
●「サステナブルマルシェ2024 in 橋の科学館」に参加しました 2024.10.27
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」~
【2】ひとはくの展示
●企画展「クモ展~多様な8本脚たちの世界~」
●ミニ企画展「但馬牛博物館×ひとはくコラボ展「歴代の但馬牛の種雄牛&牛飼いにまつわる言い伝え」」
●ミニ企画展「冬休み特別企画・写真展「植物シモバシラが魅せる氷の世界 ― シモバシラの1年 ―」」
●臨時展示「西日本のリアル化石図鑑 ~岸本眞五氏化石コレクション~」
●臨時展示「丹波篠山市の恐竜化石を新属新種「ヒプノヴェナトル・マツバラエトオオエオルム」と命名~進化型のトロオドン科の初期進化の解明~」
【3】ひとはくのイベント
●エコロコおやこ「タネの模型をつくって飛ばそう!」
●そとはく
●地面が液状になるのってナンデナン?
●ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」
●松ぼっくりのクリスマスツリーつくり
●木の身体測定をしよう―大きくなるのナンデナン?
●おはなしシアター
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
●はかせと学ぼう!「ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!~クリスマスバージョン~」
●ギャラリートーク「西日本のリアル化石図鑑」
●星・宇宙へのとびら~冬の星空案内~
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
●花工房
●ドリームスタジオ「巳年のしめ縄リース」
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜のオーナメントをつくろう!」
●骨のバードウォッチング このホネどのトリ?
●フロアスタッフとあそぼう「クリスマスマグネットをつくろう!」
●はかせと学ぼう!「花札をつくってあそぼう!」
【4】インフォメーション
●12月30日(月)まで「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」
●葉っぱの香りを楽しもう ~匂うのナンデナン?~ 黒田研究員
瓶に入った香りを嗅いで、植物を当てるクイズを行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3171/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「落ち葉でカードをつくってみよう!」~
カラフルな葉っぱを貼ったり、お絵描きをしてカードを完成させました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/content_41/
●アメンボが水に浮くのナンデナン?? 兵庫県立大学院生チャレンジサポート
アメンボの重さってどれくらいか知ってますか?
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3173/
●ギャラリートーク「西日本のリアル化石図鑑」 岸本眞五ひとはく地域研究員(兵庫古生物研究会代表)
兵庫古生物研究会代表の岸本眞五先生のギャラリートークが行われました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3174/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく缶バッジづくり~
素敵なオリジナル缶バッジを作りました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3175/
●11月のKidsサンデー(2024)のようす
毎月第1日曜日に開催されるKidsサンデーのようすです。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/
●特注セミナー「しぜんみっけ」 小舘研究員
「スプーンの形の葉っぱをさがせ!」研究員のミッションに、子どもたちは素早く動きます。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3176/
●柿 食えば・・・
深田公園にある野外施設の円形劇場の横にカキノキ(カキノキ科)があります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3177/
●高野温子・三橋弘宗 ひとはく研究員が編集を務めた書籍「自然史博物館の資料と保存」が出版されます。
自然史博物館を知るための入門書です。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3172/
●セミナーレポート「五感で楽しむコーヒー焙煎 秋の部」2024.10.13開催
手作業でコーヒーの焙煎に挑戦しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/20241013/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう!「画はくの日 江田コレクションを描こう!」~
今回描いた「江田コレクション」の標本は、博物館には約27万点もあります。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3178/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~ひとはく探検隊「ちいさい秋を顕微鏡でさがそう」~
公園で見つけた「ちいさい秋」を顕微鏡で観察しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3179/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「きのこのペーパーバッグ!」~
毒キノコクイズをした後、オリジナルバッグを作りました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/content_42/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~はかせと学ぼう!「ろ過実験コンテスト」~
ドロドロの水を装置に通すと・・・
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3181/
●特注セミナー 「どんぐりたいけん」 河田・杉浦エコロコスタッフ
保育園のみんなと深田公園でどんぐりを探しました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3180/
●「サステナブルマルシェ2024 in 橋の科学館」に参加しました 2024.10.27
廃棄野菜で作ったクレヨンでお絵かき等2つのワークショップを行いました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/2024in20241027/
●こんにちは!フロアスタッフです♪~フロアスタッフとあそぼう「ひとはく宝さがしラリー」~
宝探しブックを見ながらクイズに答えていきました。
詳しくは→ https://www.hitohaku.jp/blog/2024/11/post_3182/
【2】ひとはくの展示
●企画展「クモ展~多様な8本脚たちの世界~」
期間:7月2日(火)~1月13日(月・祝)
現在、世界中には50,000種を超えるクモが知られており、捕食者として生態系で重要な役割を果たしているグループです。普段は、華やかな昆虫たちの多様性の陰に隠れて見逃しがちですが、きちんと目を向けると、あらゆるところに様々なクモが生息していることに気づきます。本企画展では、身近な存在だけどよく知らないクモの様々な不思議に焦点を当てた話題を紹介していきます。
●ミニ企画展「但馬牛博物館×ひとはくコラボ展「歴代の但馬牛の種雄牛&牛飼いにまつわる言い伝え」」
期間:11月16日(土)~1月13日(月・祝)
但馬牛の歴史を築いてきた歴代の名種雄牛たちを紹介する写真展と牛の世界で長年言い伝えられてきた格言などを紹介する4コママンガ展を開催します。
現在の但馬牛の全てが祖先に持つ名牛「田尻」号をはじめ、歴代の種雄牛をご紹介します。ま
●ミニ企画展「冬休み特別企画・写真展「植物シモバシラが魅せる氷の世界 ― シモバシラの1年 ―」」
期間:11月26日(火)~12月27日(金)
シモバシラという植物は、陽のあたらない林床や林縁に生育し、秋には白い小さな花が房状になって咲く、西南日本の太平洋側に分布する植物です。早朝にみる氷は、様々な形をして光があたると繊細でシルクのような輝きを放ち、大きな感動を与えます。
●臨時展示「西日本のリアル化石図鑑 ~岸本眞五氏化石コレクション~」
期間:7月20日(土)~1月13日(月・祝)
この度、姫路市在住の岸本眞五氏から当館に、総数が約13,500点に及ぶ化石コレクションをご寄贈いただきました。本展示では、このコレクションの主な標本を公開することで、古生物の多様性を紹介するとともに、資料収集活動における愛好家の多大な貢献が学術研究や普及・教育につながっていることを広く知っていただく機会としています。
●臨時展示 丹波篠山市の恐竜化石を新属新種「ヒプノヴェナトル・マツバラエトオオエオルム」と命名~進化型のトロオドン科の初期進化の解明~」
期間:7月27日(土)~1月13日(月・祝)
2010年と2011年に兵庫県丹波篠山市(当時は篠山市)の白亜紀前期(約1億1000万年前)の地層から発見された恐竜化石が、新属新種として「ヒプノヴェナトル・マツバラエトオオエオルム」と命名されました。化石、パネルを展示しています。
【3】ひとはくのイベント
*天候等により、中止や延期など変更する場合があります。
*各イベントの時間、場所、定員、参加費などの情報は、イベントカレンダーのページでご確認ください。
イベントカレンダー→ https://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/
●エコロコおやこ「タネの模型をつくって飛ばそう!」
12月1日(日)10:00~15:00(12:00~13:00は昼休憩)
くるくる回るタネの模型をつくって飛ばしてみます。
●そとはく
おそとでゆっくり楽しく過ごせる場やプログラムを提供します。
12月1日(日)11:00~14:00
●地面が液状になるのってナンデナン?
12月1日(日)11:30~12:00
地震の時に起こる、液状化現象って知っていますか?実験を通じて、一緒に考えてみるセミナーです。
●ひとはく探検隊「ひとはくってなあに?」
12月1日(日)13:00~14:00(所要時間約1時間)
博物館やその周辺を歩きながら、ひとはくのヒミツを探ろう!
●松ぼっくりのクリスマスツリーつくり
12月1日(日)①13:00~14:00 ②14:00~15:00
松ぼっくりを使った、小さなクリスマスツリーを作ります。
●木の身体測定をしよう―大きくなるのナンデナン?
12月1日(日)13:30~14:00
木の大きさはどうやって測ることができるでしょうか、木はなんで大きくなるのでしょうか、一緒に考えてみましょう。
●おはなしシアター
12月1日(日)14:00~14:30
今回のお話は「あわてんぼうのサンタクロース」「かさじぞう」おたのしみに!
●フロアスタッフとあそぼう「画はくの日」
12月7日(土)13:30~14:00
標本をじっくり観察して描こう!
●はかせと学ぼう!「ちいさな、ちいさな、化石をさがそう!~クリスマスバージョン~」
12月8日(日)①10:30~11:10 ②13:00~13:40 ③14:00~14:40
クリスマスの特別ヴァージョン。標本ケースに描かれたツリーをちいさな化石でかざりつけよう!
●ギャラリートーク「西日本のリアル化石図鑑」
12月8日(日)①10:30~11:00 ②14:00~14:30
臨時展示中の化石コレクションを寄贈された岸本眞五氏が、展示されている標本や化石産地・化石産状など(特に和泉層群や勝田層群について)を紹介します。
●星・宇宙へのとびら~冬の星空案内~
12月8日(日)14:00~15:00
冬の星座案内や天文関係のトピックスを、クイズを交えて紹介します。
●はかせと学ぼう!「化石を掘り出そう!」
12月14日(土)①10:30~11:10 ②13:00~13:40 ③14:00~14:40
ヘラやハケを使って、本物の化石を掘り出していきます。どんな化石が見つかるのかはお楽しみです。掘り出した化石はお持ち帰りできます。
●花工房
12月15日(日)①12:00~ ②12:20~ ③12:40~ ④13:00~ ⑤13:20~ ⑥13:40~
押し花を自分の好きな形にならべて、かわいいしおりをつくります。
●ドリームスタジオ「巳年のしめ縄リース」
12月15日(日)①13:00~13:50 ②14:00~14:50
来年の干支、巳のお正月の飾りをつくります。
●フロアスタッフとあそぼう「恐竜のオーナメントをつくろう!」
12月15日(日)13:30~14:00
「兵庫の恐竜」の楽しいクリスマスオーナメントをつくろう!
●骨のバードウォッチング このホネどのトリ?
12月21日(土)①13:00~13:30 ②13:45~14:15 ③14:30~15:00
いろいろな鳥の骨をみて、どの鳥の骨なのかをクイズ形式で考えます。
コレクショナリウムにずらりと並ぶ鳥のはく製から、正解を見つけだそう。
●フロアスタッフとあそぼう「クリスマスマグネットをつくろう!」
12月21日(土)13:30~14:00
フェルトを使って、タンタンのかわいいクリスマスマグネットをつくろう!
●はかせと学ぼう!「花札をつくってあそぼう!」
12月22日(日)13:00~14:30
日本特有のカードゲームの一種「花札」にはいろいろな花や動物が描かれているよ。実際に花札をつくって、あそんでみよう!
【4】インフォメーション
●12月30日(月)まで「県立ミュージアム・スタンプラリー」を実施しています。
詳しくは→ https://www2.hyogo-c.ed.jp/hpe/shakyo/news/id-1411/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
交通アクセス https://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
※フローラ88(イオン三田店)の駐車場では、4時間まで無料サービスがあります。
○メールマガジンの登録・解除の方法 https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
上記のURLでいつでも登録・解除・配送先の変更ができます。
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課(広報・出版支援担当)