午後は博物館の奥深い心臓部、収蔵庫棟を見学しました。
収蔵庫棟と呼ばれていますが、収蔵庫だけではなく、さまざまな研究室や標本製作室、作業室などもたくさんあります。ふつうの来館者は観ることができない、シークレット・ゾーンです。
その中から、昆虫標本製作室・植物標本製作室にお邪魔して、仕事の内容をお聞きしました。そして地学の収蔵庫でも、化石の標本資料の整理についても説明をしてもらいました。お仕事中にお忙しいのにお邪魔してすみませんでした。ありがとうございました。
そして、収蔵庫を少し見学しました。広〜〜〜い部屋の端から端まで収蔵棚やロッカーがあって、動物や昆虫、植物の標本がたくさん保管されている様子を見学しました。
明日は、フロアスタッフのみなさんに指導していただきます。
11月8日(火)〜11日(金)に、
神戸市立有野北中学校と神戸市立北神戸中学校の
トライやる・ウイークがありました。
2日目(11月9日)午後、
デジタル紙芝居の練習後、イベントの準備を手伝いました。
3日目(11月10日)午後、
ブログを作成した後、ちんげんさいのナマズウシ立版古を作りました。
4日目最終日(11月11日)午後、
デジタル紙芝居を行った後、イベントの準備を手伝いました。
最後に学習課で、お礼の挨拶をしました。
4日間お疲れさまでした。博物館での思い出を大切に、
これからの学校生活も頑張ってください。
また、今日11月15日(火)〜18日(金)まで、
篠山市立篠山中学校と篠山市立丹南中学校の
トライやる・ウィークがあります。
11月17日(木)には、中学生によるのデジタル紙芝居を予定していますので、
是非、御来館ください。お待ちしております。
本多淳二
11月12日(土)、13日(日)の両日、兵庫県立但馬ドームで、
「但馬まるごと感動市」が行われました。
その中で、「山陰海岸ジオパークフェスティバル2011」のブースがあり、
人と自然の博物館も参加しました。
13日(日)の様子をご紹介いたします。
兵庫県立豊岡高等学校の理数科の1年生が、
今日も応援に駆けつけてくれました。
簡単化石のレプリカづくりを手伝ってもらいました。
簡単化石のレプリカづくりは人気があり、
午後1時30分頃には、材料のおゆまるがなくなってしまいました。
完売御礼です。
午後からは、液状化の説明のコーナーを中心に行いました。
建物の揺れ方を比べる実験も人気でした。
液状化の実験を何度も試す熱心な小学生もいました。
とても大きな会場で、食べ物のコーナーや歌合戦など、
他の催しも行われて、盛大なイベントでした。
兵庫県立豊岡高等学校の理数科1年生の有志の皆様、
ご協力ありがとうございました。
本多淳二