サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ひとはくが開館したのは1992年10月10日のことですが、
この博物館の建物は1988年ホロンピア博覧会での会場として造られたものです。
そう、知る人ぞ知る、もとは深田大橋です。それを建築家:丹下健三氏によって建物に変身しました。

前置きが長くなりましたが、今日はひとはくの向かいにある商業施設「フローラ88」で毎年恒例の「フローラ88祭り」があり、出展団体としてひとはくも協力してきました。

080801

▲フロアスタッフによる「とっても簡単!おゆまるでつくる化石のレプリカ」朝の準備です。館内と違って暑くなりそう(^^;

080802

▲たくさんの子どもたちが訪れて、思い思いの色を使ったレプリカづくりを楽しんでくれました

080803

▲1個であきたらず、もう1個違う配色でつくっている子どももいました

080804

▲終日、絶え間なくお客様が来られました。次はひとはくに来てくださいね(^^)

080805

▲ステージもありました。これはちょうど大抽選会の様子です。この直前のプログラムとして「人と自然の博物館特別イベント」がありました


ステージでの特別イベントは残念ながら私もスタッフもステージ上でしたので、写真は祭りの主催のコムスさんに撮っていただきました。(まだデータがないのでここでは写真はありません)
内容は「生物多様性クイズ」。ひとはくで今、開催中の「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」にちなんだ問題です。
クイズに参加したみなさんもポイントカードをプレゼントしたので、ぜひ、ひとはくにお越しください。

080806

▲今日も「カエルの全身骨格化石」の展示には大勢の方が足を止めて、じっくりと見ておられました。カエルの展示は9月5日まで

この夏休み、皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)

 

 ボルネオから帰国して1週間  やっとのどの風邪が治りかけてきました。最終日くらいからのどの調子が悪く、長患いをしておりました。

 

 そういえば、帰国報告をまだしてなかったことに気づきました(今頃?!) 8月22日には事後学習会が開催されます。その時には、現地での写真のスライドショーなども上映予定ですが、blogではお見せできないのが残念です。

 その代わり、全員で撮した写真をUPします。 最初に訪れたフィールドセンター研究用ロッジ前です。まだまだみんな元気です。

まだまだみんな元気です 

次に滞在したレインフォレストロッジです。展望台のある山を背景にしましたが、近すぎて頂上が全く写りません。生徒の中に冷えピタのようなものを貼り付けているのが・・・・・ちょっと体調がすぐれない生徒が何人か出てきました。疲れが溜まってきたのか?

ん?冷えピタ!!

 

 最後は修了式を行ったサバ大学での写真。修了証書を手に全員満足・・・・いやいや、実は2名は疲れが溜まり、ホテルで静養しています。

厳粛な雰囲気です

 

 ということで全員集合(?)写真展でした。最後のサバ大学での修了式では、現地の新聞社からの取材があり、マレーシアの新聞4紙に掲載されました!!

 

     

 

 ひとはくのボルネオジャングル体験スクールは、やっぱりワールドワイドだったんですね!!

BorneoBorneo!!

 

 

 

      スクール生のみなさんへ  22日に元気な顔を見せてください!!

 

 夏真っ盛りになってまいりました。昼間は暑くて暑くて・・・・!!

 

 だったら夜は? 夜なら涼しいかな?

 

 そう、夜といえば夜空  夜空といえば流れ星   ペルセウス座流星群が今年もやってきます。

 8月12日〜14日の間くらいがピークといわれていますが、最も観察しやすいのは・・・・・・

        ズバリ、8月13日の真夜中でしょう。暑くて眠れない夜は、夜空観察をお楽しみください。

ペルセウス座流星群

 流星群の中心部分(放射点)が高くなればなるほど多く見えますから、深夜0時頃、北東の空を眺めてみてください。カシオペヤ座は「W」の形だからすぐに見つかると思います。その右斜め下方向にペルセウス座があります。この付近、特に注目です。

 

 しかし、そこだけではなく空全体を見るとなおいいです。

 

 ちなみに、流星が見られるのはこの日だけではなく、すでに流れ始めています。私は、2日続けてとても明るく長い尾を引く流星を目撃しました!! 一つは東南東の方角でした。これはペルセウス座流星群ではないと思います。二つ目はきっちりペルセウス座の流星でした。

 

流星号!流星号! 応答せよ!!

ひとはくの正面玄関にキアシナガバチが巣をつくっています。
本来なら駆除するところですが、当館のハチが専門の大谷剛主任研究員、なんと、お客様に見ていただきやすいようにと・・・

0807b1

▲いました、いました。刺激すると危ないですよね(^^;

0807b2

▲恐る恐る・・・大丈夫ですか?そんなに近づいて(^^)

0807b3

▲お客様も思わず足を止めて見ておられました

0807b4

▲注意喚起のため赤いコーンをおきました。ハチの嫌いな人はコーンのない方の階段をごりようくださいね

ひとはくでは今、「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」も開催中です。

丹波の恐竜化石と一緒に出てきたカエルの全身骨格化石やゾウの描いた絵のミニ企画展など、見どころいっぱいのひとはくに、ぜひ、お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)

昨日は朝からひとはくのホームページにアクセスが集中してご迷惑をおかけしました。
その「丹波の恐竜化石発掘調査における無尾類の全身骨格化石の発見」について、今日から公開展示が始まりました。

080701

▲さっそくテレビの取材もありました。1番乗りの3人組は近くに住む小学生たちでした(^^)

080702

▲カエルの前でカエルのポーズ??

080703

▲「1億年以上も昔のカエルが今にもよみがえってきそう?」って

そしてもう一つ。
ゾウが描いた絵を展示するミニ企画展「いきもの多様"製"絵画展「ゾウが描いたぞう・・・」も今日から始まりました。
おかげさまで生涯学習課長としては忙しい1日でした(^^;

080704 080705

▲ゾウが筆を鼻で持つなんて!?そして絵を描くって?「ひとはく」と文字も書いてくれましたよ(^^)

ひとはくでは今、「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」も開催中です。
見どころいっぱいのひとはくに、ぜひ、お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)

Copyright © 1992-2021, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.