サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


博物館の建っている(といってももとは「深田大橋」です)深田公園周辺は、いま紅葉がとてもきれいです。
このブログでも何人かが紹介していますが、今日もたくさんの方が公園で犬の散歩やボール遊びなどしながら、秋を楽しんでおられました。

ヤマボウシ

▲博物館入口に通じるヤマボウシ並木(1本だけハナミズキ!?)もすっかり色づいています

紅葉01

▲博物館の壁面はガラス。そこに映る景色もまたいいものですよ(^^)

紅葉02

▲でも、もう落ち葉も・・・見頃はそろそろ終わりかな(^^;

紅葉03

▲なんとなく癒されますよね(^^)

ひとはくでは今、「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」、「化石大集合2010−過去に起こった生物大量絶滅事件」、「ひとはくかわらばん全作品展」開催中です。
館内見学のついでに深田公園も散策してみてください。
見どころいっぱいのひとはくに、ぜひ、お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)

博物館の楽しみ方は、展示を見るだけではありません。
ひとはくには38名もの研究員がいます。専門的な知識をもっている研究員から直接話を聞くのも楽しいですよね(^^)
ひとはくのオープンセミナーは申込なしで参加できます。

今日は年に2回しかない「生物系収蔵庫ツアー」がありました。

収蔵庫ツアー01

▲人数が多かったのでグループに分かれて、収蔵庫の前で説明を受けています

収蔵庫ツアー02

▲いざ収蔵庫の中へ

次回は3月13日(日)です。覚えててくださいね(^^)

そして、13:30からは古谷裕主任研究員の「恐竜ラボ&展示解説」がありました。
公開中の「化石大集合2010−過去に起こった生物大量絶滅事件−」についても詳しい説明がありました。

展示解説01

▲古谷研究員から展示中の化石について、生物大量絶滅について詳しく聞いておられました

産状レプリカ

▲福井県立恐竜博物館に貸し出していた産状レプリカも戻り、全長6mの産状がご覧いただけます

こちらの「恐竜ラボ&展示解説」は今月いっぱいまでの日曜日開催です。

毎週末のオープンセミナー。ぜひ、「今週のひとはく」でチェックしてください。
→ http://hitohaku.jp/weekly/weeklyevent.html
来週は、
20日(土)
13:30〜 顕微鏡で見る化石(古谷研究員)
21日(日)
13:00〜 いろいろなタネを観察しよう(石田研究員)
13:30〜 恐竜ラボ&展示解説(三枝研究員)
14:00〜 みどころズバリ!まるわかり!!ギャラリートーク
と盛りだくさんです。そして2日間とも「関西文化の日」で観覧料はいただきません!!

ひとはくでは今、「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」、「化石大集合2010−過去に起こった生物大量絶滅事件」、「ひとはくかわらばん全作品展」開催中です。
見どころいっぱいのひとはくに、ぜひ、お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)

 

赤や黄色の色さまざまに   真っ赤だな 真っ赤だな

 ひとはく周辺の深田公園の木々も美しく紅葉してきました。赤や黄や橙、茶・・・・・・うぅーん、言葉で表現しにくい色まであります。今がちょうど見頃でしょうか。

 

モミジバフウ  一番先に色づいた木も、今はこんな感じです。本当に色とりどりで綺麗です。

 

 しかし、今日の空は、いつもと様子が違います。

 

まるで、春先の春霞のよう  これは黄砂の影響のようです。遠くの山々が霞んで見えません!!春先にはよく黄砂で黄色っぽくなることもありますが、今の時期に?? ですよね。

 

うーん、晴れてほしいな

懐かし標本

2010年11月12日

 明日から大阪で甲虫学会の年次大会があります.それに合わせて青森のゾウムシ研究者,

佐藤さんが標本調査に寄られました.

 調査対象は[青森産のゾウムシ上科].ウチの収蔵庫に青森の標本があるかって? ある

んです.寄贈標本の[中村コレクション]には弘前大学に在学中の採集品がかなり含まれて

います.

1275_am.gif

収蔵庫内で調査中の佐藤氏

 その標本を半日がかりでチェック,青森のものを見つけて手持ちの情報に追加していく作業

です.

 中に以前佐藤さんが採集して中村さんに進呈された標本が含まれていました.ひさびさの

ご対面です.

 ラベルを見ただけで,採集時の情景,会話もよみがえるのでしょう.5種のうち4種がペアで,

個体数の多い1種は岩手県産 … 余談になるので早々に青森チェックに戻られましたが.

0251-am.gif

寄贈予定の標本もご持参くださいました

昆虫共生 沢田

丹波の恐竜化石、第5次発掘調査も始まりました。
手作業による本格発掘は来月からですが、今回はどんな発見があるか今から楽しみですよね。

5次発掘

▲この岩の下にどんな化石が眠っているのか・・・

さて、週末、天気はまずまずのようです。でも、ちょっぴり寒くなってきて外は・・・
という方、ご安心ください。ひとはくの週末はイベント盛りだくさんですよ(^^)

13日(土)
10:30〜16:00 うきうきワークショップ「とっても簡単!化石のレプリカづくり」(フロアスタッフ)
■時間内にいつお越しいただいても、簡単に10分足らずでレプリカをつくることができます。

おゆまるレプリカ

▲カラフルなレプリカはいつも人気です(^^)たくさんつくってくださいね!

11:00〜 デジタル紙芝居「タヨウ星人 スナ・メリメリの冒険」(フロアスタッフ)
11:30〜 展示室ツアー「ひょうごの生物多様性 お楽しみツアー」(フロアスタッフ)
14:30〜 デジタル紙芝居「タヨウ星人 スナ・メリメリの冒険」(フロアスタッフ)
15:00〜 フロアスタッフと遊ぼう「クジラのぶんぶんゴマ」(フロアスタッフ)

14日(日)
11:00〜 デジタル紙芝居「タヨウ星人 スナ・メリメリの冒険」(フロアスタッフ)
11:30〜 展示室ツアー「ひょうごの生物多様性 お楽しみツアー」(フロアスタッフ)
13:00〜と15:00〜 生物系収蔵庫ツアー(橋本佳明主任研究員)
■博物館の心臓部ともいえる収蔵庫。もちろん普段は研究者以外は入ることはできません。このチャンスにいかがですか?

収蔵庫

▲この扉の向こう側をのぞいてみませんか?研究員が詳しく解説します

13:30〜 恐竜ラボ&展示解説(松原尚志主任研究員)
■いま開催中の「化石大集合2010−過去に起こった生物大量絶滅事件−」の展示についてもお話が聞けますよ。
14:30〜 デジタル紙芝居「タヨウ星人 スナ・メリメリの冒険」(フロアスタッフ)
15:00〜 フロアスタッフと遊ぼう「クジラのぶんぶんゴマ」(フロアスタッフ)

ひとはくでは今、「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」、
「化石大集合2010−過去に起こった生物大量絶滅事件」「ひとはくかわらばん全作品展」も開催中です。
見どころいっぱいのひとはくに、ぜひ、お越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)

Copyright © 1992-2021, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.