サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


ジオキャラバン「おもれェ〜! 山陰海岸ジオパーク」が7月16日からスタートしました。来年の1月15日まで半年間かけて山陰海岸ジオパークの拠点施設6カ所をまわります。最初は拠点中の拠点 新温泉町山陰海岸ジオパーク館です。7月15日に4トントラックで搬入しました。ひとはくを11時頃出発、現地に午後3時に到着、現地では、山陰海岸ジオパーク館の谷本館長をはじめ、施設の職員総勢4名、新温泉町から1名、山陰海岸ジオパーク推進協議会から2名、ひとはくから2名でおろしまくりました。現地のみなさんのおかげさまで順調に配置も完了しました。

io002.jpg

jio009.jpg  

ジオ館はいったところはジオバクをはじめタペストリーでお出迎えです。

16日からスタート!

jio025.jpg

入口前にエチゼンクラゲやティラノザウルス、ゴホンダイコクコガネ(みんな、カブトムシと言って近寄ってきました。)  実は近くで「川下祭り」(但馬三大祭りのひとつ)をやっていて、キャンプ場も近くにあるのでそこから見えるようにエチゼンクラゲはぶら下げました。前を通る車は必ずこちらを見ていました。

jio052.jpg

内部の展示の一部です。8月6日には日本海の大きなテトラポットも組み立てます!!

jio048.jpg

内部の展示の一部で魚のプラスティネーション標本や昨年の「瀬戸内海 VS 日本海」から海の深さや波の強さの違いを示すポスター等々…

jio014.jpg

16日、最初のお客さんは岩美町から団体でやってきた小学生たちでした。タヨウ星人のキューブパズルといきものスタンプラリーに人だかりが…

jio022.jpg

カニクラゲ…何にみえてるのかなあ?

最後に…

17日祭りで登場した麒麟獅子

jio088.jpg  

きめ!  かっこいい!! 

 

そして、夜には海辺で花火、すごかったです。上にも上げるけど海に向かっても発射! 低い位置の大きな美しい花火に感動。おすすめです。

3日間も行っていたのでネタがつきません。また、紹介いたします。

 

自然・環境マネジメント研究部コミュニティデザイン研究グループ 藤本真里

明日は、「昆虫少年の日」です。http://hitohaku.jp/blog/2011/07/721/

我こそは、昆虫を愛し、虫とりを愛する「昆虫少年だ」「昆虫少女だ」という方は是非ひとはくへ集まれ!

昆虫博士八木主任研究員と昆虫の話を熱くしよう。

ひとはくでしか手に入らない「昆虫少年証」をプレゼントしますよ〜。
年齢は問いません。

明日は学校がある?夕方4時まで、あなたを待ってますよ。 

20110721.jpg                                                                                             小林美樹(生涯学習課)

本日、開幕しました。

台風の影響で、「さあ、夏休み!」って感じはしませんけれど、みなさんをお迎えする準備はOKです。明日は「昆虫少年の日」、ぜひおこしください。

cube_1502.jpg
7月16日(土)から、「こんちゅうキューブパズル」は、先行公開していました。
朝から夕方まで、こどもたちに大人気です。

cube_1522.jpg
ちっちゃなお友だちが「私と同じ大きさ〜」と遊んでおりました。

cube_1515.jpg
三田市立ゆりのき台小学校4年生のみんな。縦に積み上げようとしましたが、2段目は無理でした。そりゃそうでしょう。

キューブパズルは、手づくりです。投げたりしないで、やさしく遊んでくださいね。

キューブパズルに登場するチョウは、となりの「世界のチョウ」のコーナーに、実物が展示されています。さがしてみてね。

butterfly_7972.jpg


明日、7月21日は「昆虫少年の日」、みなさんにお会いできること、楽しみにしています。



八木 剛(自然・環境評価研究部)

フロアスタッフとあそぼう「けんちくかの日」がありました。

みんなで、好きな家をつくって、街を作っていきます。

 

みんな真剣に、いろんな家を作っていました。

s-P1080865.jpgのサムネール画像

どんな、家ができあがるのかな?

家ができたら、さろんに作った土地に、家を建て、市役所などいろいろな建物を建てて、街の完成!

みんなの町.jpgのサムネール画像

 とっても、すてきな街ができました♪参加してくれたお友達ありがとうございました。

 

もっと、家づくりや街づくりをやってみたい!というお友達に、お知らせです。

 

立体のぬり絵でつくる、家とまち(全2回)

第1回:7月30日(土)「家」づくり 13:30〜15:30

  第2回:7月31日(日)「街」づくり     13:30〜15:30

申込はこちら → http://hitohaku.jp/education/11syousai/E08.html

山崎義人研究員によるセミナーがあります!ぜひご参加ください!

 

※こちらのセミナーは、事前に申し込みが必要です。(7月25日締切) 

フロアスタッフ うえやま

 

 昨日のテレビ番組や今朝の新聞でご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、今日からデイノニコサウルス類の化石を展示しています。

展示初日。テレビ局の取材がありました。

(インタビューに協力してくださった皆様、ありがとうございました☆)

 

s-P1060653.jpg

この化石は骨格が立体的に残っており保存状態が良く、恐竜から鳥への進化を解明する上で貴重な資料となります。

みなさん、おなじみの丹波の恐竜と違って、1mぐらいの小さなサイズの恐竜です。

化石の横には想像模型(徳川広和さん作)があるので、どんな恐竜かイメージできますよ。

s-P1060657.jpg

デイノニコサウルス類の化石の展示の前は、人だかり。

 

つうか、デイノニコサウルス類の化石って何???っていう方はこちら→

http://hitohaku.jp/top/kaseki_20110715news.html

 

「化石が写ってないじゃないか!」そう、だから是非ひとはくへ見にきてくださいね。

化石は、8月31日まで展示していますよ。

 

小林美樹(生涯学習課)

Copyright © 1992-2021, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.