今年もトライやるウィークとして、西谷中学、ゆりのき台中学、長坂中学、八景中学、富士中学から10名の生徒さんがやってきました。学校とは違い、慣れないことも多いと思いますが頑張ってください。
トライやるウィークが始まりました。まずは、職員の前で元気よく自己紹介からスタートです。


カビや虫を除去するために年に1回の虫干しを手伝ってもらっています。
アルコールを湿らせた布で、資料(本)の周囲を拭いてもらっています。
標本作りのため昆虫採集に取り組んでいます。
今日は、ケヤキの先端を食う幼虫が成虫になったアカアシノミゾウムシが多いとのことです。
1週間違うと生態も変わる・・・

アカアシノミゾウムシがいる特徴は、
ケヤキの葉から出てくると葉が縮れてるのが特徴だそうです。
ちょっと見づらいけど、これはヨコヅナサシガメでカメムシの1種
サシガメとしては日本中で最大級!他の虫の体液を吸って成長するとのこと
よく見ると周りにはいろんな虫がいるのですね・・・
情報管理課 さかうえ
トライやるウィークが始まりました。まずは、職員の前で元気よく自己紹介からスタートです。


カビや虫を除去するために年に1回の虫干しを手伝ってもらっています。
アルコールを湿らせた布で、資料(本)の周囲を拭いてもらっています。

今日は、ケヤキの先端を食う幼虫が成虫になったアカアシノミゾウムシが多いとのことです。
1週間違うと生態も変わる・・・

アカアシノミゾウムシがいる特徴は、
ケヤキの葉から出てくると葉が縮れてるのが特徴だそうです。

サシガメとしては日本中で最大級!他の虫の体液を吸って成長するとのこと
よく見ると周りにはいろんな虫がいるのですね・・・
情報管理課 さかうえ