この週末、私も休みを利用して名古屋へ行ってきました。
新大阪から1時間ほど。近い。
駅前にはCOP10のバナーが。雰囲気出てますねぇ。
ボランティアの方が案内されています。
ひとはくブースの一員の
県立御影高等学校のみなさん 鳴く虫研究会「きんひばり」のみなさん
鈴木研究員も大忙しです。
生物多様性交流フェアには200以上のブースが並んでいて。
環境に関する誓いを書いてツリー飾ります。 くま???
政府機関や地方自治体だけでなく、国内外の行政機関や国際機関、NGO/NPO、学術、企業などさまざまな方々にとって、生物多様性に関する成果発表や意見交換などの発表・交流の場です。
テンションが上がってしまいました。
『アサヒ オーガニックプレミアム』、原料に有機栽培の素材のみを使用することで生物多様性に配慮したビールが販売されていました。
こうした企業の参加も多くみられました。
人だかりで結局近づけず・・・。
とても、1日では回れません。
歩くたびに資料が増えていきます。
COP10ちょっと見学ツアー。この日は岩槻館長による案内のスペシャルツアーでした。
20名以上の方が参加。みなさん、熱心にメモをとったり、質問されたりしていました。
COP10折り紙プロジェクト この折り紙には10年後へのメッセージが書かれています。
とっても愛想よしです。
ちょっと会場の外へ出まして・・・。
こちらは、名古屋開府400年祭のマスコットキャラクター400年の旅人の【はち丸】
そして、名古屋市の市章の由来について、ちょっと調べてみました。
(って、宿泊先のホテルのスタッフに教えてもらいました。お忙しい中、親切に資料をいただき、ありがとうございました。)
きっかけは、このブログ→http://hitohaku.jp/blog/2010/10/post_929/
明治40年から き章として市旗をはじめ広く使われているそうです。
由来については、やはり、みなさんにCOP10の会場(名古屋)へ行って確認いただきたいと思います。(なんや、言わんのんかい!)
もちろん、ひとはくのブースへも来てくださいね。29日(金)までです!
COP10の会場と名古屋の夜も満喫して帰ってきました。
小林美樹(生涯学習課)