6月27日(土)にぎっちょん君参上!展のスペシャルイベント、
講談「ノコギリ名人 ぎっちょん君誕生!」を2F企画展示室前
スペースのこけら落とし公演!で行いました。その模様のさわり
を紹介します!
野辺へ出て参りますと春先のことで、空には
ひばりがチュンチュンさえずって、下にはレ
ンゲ、タンポポの花ざかり、陽炎がこう燃え
立ちまして遠山にはスーッと霞の帯を引いた
よう、麦が青々と伸びて菜種の花が彩ってい
ようという本陽気。そんな中、土のなかから
うまれ出ましたのが、このお話の主人公ぎっ
ちょん君でございます。
「あー、やっと生まれ出れたな。うわー、お
てんとさま、まぶしいなあ。クラクラすんなあ。
それにしてもわしの触角りっぱやなあ。われな
がら惚れ惚れすんなあ。
よし、だんだんあしもかたなってきたなあ。」
と体をばくねらせながら、土のかたまりをこえ、
巨大な小石をのぼり、葉っぱだらけの世界へやっ
というような感じで始まりました、まず、登場するのは、 鳴かないキリギリス、ぎっちょん君。ちょっと太めのぎっ ちょん君役は、スペシャルゲストの県立美術館の橋本尚人 さん(河南堂四十一斎)で、ひとはく・美術館連携寸劇講談
珍元斎との共演は、数十回にのぼります。息もぴったりで、
ノコギリ音楽を奏でました。
ほかに登場する虫たちを紹介します。
まずは、ぎっちょん君とえさの花粉を奪い合う、ミツバチのハチリン(FS西口さん)。
そして、ぎっちょん君と戦うカマキリのカマエモン(北村研究員)にぎっちょん君と
恋に落ちるキリコ(FS笹山さん)・・・。
3人とも本番直前の指名とは思えない迷演技ぶりでございます。拍手喝采!
子供たちも飛びいり参加しての大賑わいの寸劇講談でございました。
それから、講談を聞いて、自分で想像した、ぎっちょん君を描きました。リアルなキリギリス派からマンガのぎっちょん君派まで、いろんな絵が
お絵かきのあとは、大谷研究員と深田公園へ生ぎっちょん君さがし!
ショウリョウバッタやカナヘビ、カエル、ハチなどを捕まえました。盛りだくさんの
ぎっちょん君イベントでございました。
次回の講談は、7月26日でございます。乞うご期待!