| 交通アクセス | サイトマップ |
文字サイズの変更

ご利用案内

交通アクセス

利用案内(観覧料金)

団体でのご利用

バリアフリー情報

ひとはくの展示

セミナー情報


ひとはく活用術

移動博物館車 ゆめはく

ひとはくセミナー倶楽部

ひとはく新聞ハーモニー

恐竜化石

ひとはくKids

行政や企業の方へ「シンクタンク事業」

学校関係者の方へ「学校教育支援」


このセミナーは、クモを形態学的な視点から観察するセミナーです。まずは、実験セミナー室で講義を受けました。クモは、いわゆる虫ですが、昆虫ではありません。
IMG_3454.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像



クモも昆虫も節足動物門というグループの中の鋏角(きょうかく)亜門に属し、カブトガニや、サソリ、ダニと同じ仲間だそうです。

講義のあと、深田公園でクモの採集を行いました。葉っぱの裏にいるようです。傘を広げて、木を揺らして、落とす方法も試しました。

IMG_3458.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像 IMG_3457.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像



採集したクモを容器に入れ、実験セミナー室に持ち帰ります。実体顕微鏡の使い方のレクチャーを受け、自分が採ってきたクモを見てみました。研究員から示された資料を基に、クモの名前を確認しました。
また、クモの成体・幼体の見分け方、オス・メスの見分け方、種を同定するのに必要な形態的な特徴について、研究員の解説を聞き、観察を続けました。

IMG_3459.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像 IMG_3460.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

7月2日から本館の2階企画展示室において、企画展「クモ展~多様な8本脚たちの世界~」を開催します。そちらも見に来てくださいね。

◎参加したみなさまの感想など

・このセミナーをホームページで知りました。クモについては、知らないことだらけだったので、今日は学びの多い時間となりました。

・少人数で、先生も丁寧に教えてくださりとてもよかったです。

・講義、クモ取り、観察とすべてが良かったです。もっと長い時間でも大丈夫です!

・標本にして持って帰ります。

◎山崎研究員より

皆さん、クモについて熱心に観察、採集するだけでなく、たくさん質問もしてくださり、充実したセミナーになりました。受講してくださり、ありがとうございました。




(文責 生涯学習課 ※このセミナーについてのお問い合わせは生涯学習課にお願いします。)


yamasaki_circle.pngのサムネイル画像

Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.