まずは〇×クイズ!元気よく参加してくれました☆
兵庫県の県花「のじぎく」のことはみなさんよく知っていました(^^)
お花にすきな絵を描いたり、色をぬっていきます。
自由な子供たちの発想力に感動させられますね☆彡
今日はとてもさわやかな風がふいていました。
まどぎわにかざってもかわいいですね!
6/1(土)のフロアスタッフとあそぼう!は『どうぶつビンゴ』です!
みなさまのご来館おまちしております(⌒∇⌒)
フロアスタッフ一同
本日の人と自然の博物館は、化石に関するイベントやセミナーが行われています。
ジンファーム横の岩砕置き場では、ひとはく探検隊「ひとはく研究員と一緒に、恐竜時代の岩石から化石をさがそう!」が行われています。
丹波市と丹波篠山市の間にある「川代トンネル」を掘った際に出てきた岩石は、恐竜が生息していた約1億1000万年前(白亜紀)のものだそうで、肉食竜の化石やカエル、巻貝などの化石が含まれているとのこと。雨が降り出すなか、少し開始を早めて行われました。
雨のため、午後の2回は中止となりました。5月26日にもこのイベントは開催されます。
また、恐竜ラボでは、一般セミナー「化石発掘体験」が行われています。人気のこのセミナーは、年間19回行われ、今回はその8回目です。今日も、何かの化石が見つかったようですね。
フロアスタッフの展示解説は、「ひょうごの恐竜かせきツアー」です。クイズを交えながら楽しく展示を解説していきます。たくさんの親子連れに参加していただきました。
ちなみに、午前中のデジタル紙芝居は、丹波の恐竜タンタン物語でした。
(このイベント等のお問い合わせは、生涯学習課へお願いします。文責 生涯学習課)
本館は有馬高校と連携した取り組みを行っています。その一環として行われるこのセミナーを、人と自然科の生徒34名が受講しました。講義が始まる前から、研究員が準備した「生き物」に興味津々、多くのケースに生徒が群がっています。
広い兵庫県では、ふつうと思っている生き物でも地域によって違う特徴がでてきたりします。
理論的な部分はスライドで確認します。
資料を基に記録もしっかり取れていますね。
瀬戸内側と日本海側で異なる在来タンポポ、外来種がほとんどのダンゴムシ、兵庫県固有の種類があるカタツムリなどを例にあげながら、実物の観察とともにセミナーが進みました。
◎参加した生徒のコメント
・植物のことに興味があるので、タンポポのことはとても面白かった。
・名前は知っていても実物は見たことがなかったので、いろいろな生き物が実際に見られてよかった。
・今後のセミナーも楽しみです。
◎鈴木研究員より
・ひとはくとの連携セミナーについては、有馬高校の生徒のみなさんは、とても意欲的に取り組んでくれています。実物を見て、実際に触れてみて、いろいろと感じてほしいと思っています。
このセミナーについては、生涯学習課にお問い合わせください。(文責 生涯学習課)
身近な生き物のオスとメスにはどのような違いがあるでしょうか。
今日のセミナーでは、いくつかの例を挙げながら解説していきます。
研究員の質問に、参加してくれた子どもたちが積極的に答えてくれています。
見た目でわかるもの、ひっくり返すとわかるもの、特殊な光を当てるとわかるもの、行動の仕方でわかるもの、鳴き方でわかるもの、においでわかるもの、いろいろと特徴がありましたね。オスがメスを呼ぶためにその違いが出ることが多いようです。
セミナー室での説明の後、その違いに注目しながら2階の標本を実際に観察します。
セミナー終了後も熱心に質問を続ける子どもたちの姿がありました。
◎参加してくれたみなさんのコメント
・オスとメスの違いの調べ方がわかってよかった。
・こどもの日で、子どもたちが楽しめるセミナーでよかった。
・オスとメスがそっくりで、違いがわかりにくい生き物もありました。
・生き物によって違いがあっておもしろいと思いました。
◎京極研究員より
オス、メスの違いを知ることから、身近な生き物のことを気にしてもらえるとうれしいです。
この時間の前には、英語でのセミナーも行われました。
「Let‛s compare males and females (English)」
このオープンセミナーについては、生涯学習課にお問い合わせください。(文責 生涯学習課)
好天に恵まれたゴールデンウィーク後半、コレクショナリウムワークルームで「おおきくして見てみよう」シリーズがスタート。今日はその第1回、「お花」編です。
研究員がひとはくの周りで集めてきたお花を、デジタル顕微鏡で見てみます。
花を顕微鏡のレンズの下に置いて、ピントを合わせていくと...
こんなに大きく、はっきりとお花の形がわかります。ひとつの花だと思っていたら、小さな花がたくさん集まってできていました。細かい毛もたくさん見ることもできました。花びらのかげに、虫もかくれていましたね。
姉妹で仲良く見ています。お姉ちゃんが上手にピントを合わせてくれています。しっかり見えたね。
◎参加してくれたみなさんのコメント
・楽しかった。
・お花が大きく見えておもしろかった。もっとやりたい。
・虫がいっぱいいた。
・お花の茎に、細かいひげみたいなものがたくさん見えた。
◎半田研究員より
身近な自然も大きくして見てみると何か発見があるかもしれませんね。
このセミナーでは、これからもいろんなものを大きくして見ていきます。