7/9㈰の はかせと学ぼう!は、恐竜はかせの久保田研究員による「恐竜のジオラマづくり」を行いました。
当日は開館前より参加希望のお客様が並ばれて、なんと!!開館と同時に整理券の配布が終了。
参加できなかった皆さま申し訳ありません。
このイベントでは「はかせオリジナルのティラノサウルス」のジオラマを作ったよ。
まずは、はかせからお話を聞いて・・・

ティラノサウルスはアゴの力がとても強くて骨ごとほかの恐竜の肉をかぶりついていたんだって!
それから、ジオラマをどんなふうに配置するか設計図を描いたよ。

恐竜時代はどんな風景だったのかな?
設計図が描けたら、ジオラマをつくっていくよ。

まずは主役のティラノサウルスに色をつけていくよ!
みんなそれぞれいろんな色でとってもカラフル
誰一人同じにはならなかったよ。

いろんな素材ができたら、じっさいに並べて配置していくよ。
どんなジオラマになるかワクワクするね。
オリジナルジオラマが次々と完成していったよ。
ふたりのお友だちに、どんな工夫をしたか発表してもらったよ。



みんなそれぞれとってもステキな作品が完成しました。
ご参加いただきありがとうございました。
フロアスタッフ せら ゆうこ