「日台ユース生き物調査オンラインセミナー」
~高校生のための生き物調査体験ツアーin台湾 連動イベント~
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会(理事長 角 和夫) と兵庫県立人と自然の博物館(館長 中瀬 勲)、台北市立動物園は、令和3年8月1日(日)に「日台ユース生き物調査オンラインセミナー」を開催いたします。 本イベントは、日本と台湾の自然科学系の研究者のライブによる講演や質疑応答で、両国の特色ある生き物について学び、また交流するイベントです。 つきましては、参加者を募集いたしますので、ご希望の方は、こちらからご登録ください。
|
(※上のチラシ画像をクリックすると、PDFファイルが閲覧できます)
新型コロナウイルス感染症の拡大により、他国への出入国に厳しい制限が課され、異国間交流が極めて困難である中、例年実施している「高校生のための生き物調査体験ツアーin台湾」についても2021年度の実施は見送ることになりました。
そんな中、台北市立動物園と兵庫県立人と自然の博物館それぞれの研究員から双方における生態系の現状や調査手法などをライブで発信するオンラインセミナーを開催することで、例年実施しているツアーの目的である「自然科学分野における視野の多角化」および「グローバリズムの獲得」を目指し、コロナ禍においてもその一助となるイベントを実施することとなりました。
例年行っているツアーの過去参加者の現在の状況リポートも予定しています。
1.日 時:令和3年8月1日(日)日本時間14時~17時(台湾時間13時~16時)
2.主 催:公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会
兵庫県立人と自然の博物館
台北市立動物園
3.配信拠点:兵庫県立人と自然の博物館、台北市立動物園
4.内 容:
■第一部 日台の動植物の生態および調査手法について(2時間) (1)台北市立動物園 研究者(約15分×3人)
・台湾の自然環境について(陳 賜隆 博士)
・センザンコウの生態について(尤宣雅 研究助理)
・台湾のユーラシアカワウソの生態について(張廖年鴻 博士 計畫執行人)
(2)兵庫県立人と自然の博物館(約12分×4人)
・小さな植物の観察方法(秋山 弘之 主任研究員)
・兵庫県篠山層群産脊椎動物化石の研究紹介(池田 忠広 主任研究員)
・絶滅危惧種イヌワシの保全研究の紹介(布野 隆之 研究員)
・台湾のハエトリグモ研究について (山﨑 健史 主任研究員)
■第二部 「高校生のための生き物調査体験ツアーin台湾」卒業生の現在(約1時間) (1)ツアー内容の簡単な説明(5分)
(2)卒業生リポート(4名:日本2名+台湾2名 各10分)
5.参加対象:一般
6.定 員:500名
7.その他:・日本語、中国語同時通訳あり
・Zoomウェビナーによるオンライン聴講者のみ募集
・参加無料