月の第1日曜日は「ひとはく Kidsサンデー」です。
11月1日は、朝から、よい天気でした。モミジバフウの紅葉もキレイです!

▲ひとはく本館のガラス面に移りこむモミジバフウの紅葉
さて、この日に実施された 主な プログラム の ようす の報告で~す。
今回も、移動博物館車「ゆめはく」の出動と、
外を楽しむためのプログラム『そとはく』を実施しました。
■「ゆめはく」と そとはくの「ひとはくビンゴ」のようすは・・・




▲移動博物館車「ゆめはく」とそとはくの「ひとはくビンゴ」
■深田公園で実施された「どんぐりとどんぐりむし」のようす は・・・

▲ドングリをさがしていま~す


▲ドングリを割ってみています

▲ドングリの中を大きくしてみています
■展示解説「ひょうごの恐竜かせきツアー」のようすは・・・


▲クイズもやっていましたよ
■フロアスタッフとあそぼう「丹波の恐竜たてばんこづくり」のようすは・・・
こんなにすてきなたてばんこをつくりました

▲すてきな「丹波の恐竜たてばんこ」をつくりました
■「土を調べてみよう」のようすは・・・
このプログラムは、小学校3年生から6年生までの子どもさん向けに
実施しました。
専門家が使う道具をつかって土を調べます


▲土の硬さを測定中
土壌試料の色を調べたり、土壌の標本(モノリス)を
つくりましたよ。


▲土壌の色を調べたり、土壌標本をつくっています
■「どんぐり コロコロ」の ようすは・・・


▲どんなドングリが よく転がるかな?
9月のKidsサンデーには、ボランティアとして、清水一陽さん、
門口さん、清水さん、古谷さん、の皆さんが、子どもたちの
サポートをしてくださいました。
お疲れ様でした。
次回の Kidsサンデー は、2020年12月6日(日)です。

ご家族で、ひとはくへ お越しください!
Kidsサンデープロジェクト 小舘