只今、4階ひとはくサロンでは「2019ひとはく研究員展」を開催中です。
ひとはくには30名もの研究員が活動しています。ひとはくのはかせはどんな調査研究をしているのかな?
ちょっとのぞいてみましょう。

展示ケースの中には、それぞれ研究員の研究資料がならんでいます。
さて、この凸凹とした、山が連なったような形のものは何?
実は、長鼻類(ゾウの仲間)の歯!臼歯の化石のレプリカです。
その横の箱の中の長細くて曲がったのは...異常巻きアンモナイトの化石。これが、アンモナイト!
そして、「鳥のフンに似ている昆虫」!!
ひとはくのはかせたちはこんなことを調査研究してるんですね。
その他にも「ヒアリ、わさびで撃退」「みんなで何でもできる公園をつくろうin有馬富士公園」「小さな子ども向けプログラムの開発」など
ひとはくのはかせは、ワクワクするようないろんなことを調査研究しています。調査研究することの面白さが伝わってきますね。
これらはごく一部です。ぜひ、「2019ひとはく研究員展」でじっくりご覧くださいね。
さて、ひとはくのはかせと一緒に探検したり、体験したりしませんか?
「ひとはく探検隊」と「はかせと学ぼう」の2019年度年間スケジュールができました。(クリック!)
ご参加をお待ちしています。
(フロアスタッフ いしくら)
ひとはくには30名もの研究員が活動しています。ひとはくのはかせはどんな調査研究をしているのかな?
ちょっとのぞいてみましょう。

展示ケースの中には、それぞれ研究員の研究資料がならんでいます。


さて、この凸凹とした、山が連なったような形のものは何?
実は、長鼻類(ゾウの仲間)の歯!臼歯の化石のレプリカです。
その横の箱の中の長細くて曲がったのは...異常巻きアンモナイトの化石。これが、アンモナイト!

ひとはくのはかせたちはこんなことを調査研究してるんですね。
その他にも「ヒアリ、わさびで撃退」「みんなで何でもできる公園をつくろうin有馬富士公園」「小さな子ども向けプログラムの開発」など
ひとはくのはかせは、ワクワクするようないろんなことを調査研究しています。調査研究することの面白さが伝わってきますね。
これらはごく一部です。ぜひ、「2019ひとはく研究員展」でじっくりご覧くださいね。
さて、ひとはくのはかせと一緒に探検したり、体験したりしませんか?
「ひとはく探検隊」と「はかせと学ぼう」の2019年度年間スケジュールができました。(クリック!)
ご参加をお待ちしています。
(フロアスタッフ いしくら)