虫の音が聞こえてくる季節になりましたね。
9/24(土)のフロアスタッフとあそぼうでは、「鳴く虫ペーパークラフト」を行いました。
まずは、鳴く虫クイズ!
エンマコオロギ・スズムシ・キリギリス・マツムシ。鳴き声を聞いてどの虫かわかるかな?
スピーカーから出る鳴き声に耳を澄ますと......「ヒリヒリヒリー」や「チンチロリン」
それぞれ違った鳴き声ですね。

みなさん大正解!フロアスタッフも驚くほど、みなさんよく知っておられました。
みんなで「虫の声」の歌をうたって、「♪あれマツムシが鳴いている~♪」
さて、いよいよ鳴く虫の代表、スズムシづくりです。

からだに頭や足、透明のシートでできたハネをつけます。
スズムシのオスは幅の広いハネを持っていて、そのハネにあるヤスリ部分とまさつ片をこす
り合わせて、鳴き声をだしています。
みんなのつくったスズムシは音は出ませんが、2つのハネを立てて震わせてみました。

できあがった大きなスズムシを持って、みんなで記念撮影!
ご参加ありがとうございました。
次回のフロアスタッフとあそぼうは、10/1(土)ハロウィン★キャンディポットをつくろう
です。ご参加お待ちしています!
(フロアスタッフ いしくら)
9/24(土)のフロアスタッフとあそぼうでは、「鳴く虫ペーパークラフト」を行いました。
まずは、鳴く虫クイズ!
エンマコオロギ・スズムシ・キリギリス・マツムシ。鳴き声を聞いてどの虫かわかるかな?
スピーカーから出る鳴き声に耳を澄ますと......「ヒリヒリヒリー」や「チンチロリン」
それぞれ違った鳴き声ですね。

みなさん大正解!フロアスタッフも驚くほど、みなさんよく知っておられました。
みんなで「虫の声」の歌をうたって、「♪あれマツムシが鳴いている~♪」
さて、いよいよ鳴く虫の代表、スズムシづくりです。


からだに頭や足、透明のシートでできたハネをつけます。
スズムシのオスは幅の広いハネを持っていて、そのハネにあるヤスリ部分とまさつ片をこす
り合わせて、鳴き声をだしています。
みんなのつくったスズムシは音は出ませんが、2つのハネを立てて震わせてみました。


できあがった大きなスズムシを持って、みんなで記念撮影!
ご参加ありがとうございました。
次回のフロアスタッフとあそぼうは、10/1(土)ハロウィン★キャンディポットをつくろう
です。ご参加お待ちしています!
(フロアスタッフ いしくら)