みなさま、いつもフロアスタッフのイベントにご参加いただきありがとうございます。
5月28日(土)、29日(日)のフロアスタッフとあそぼうは、「希少動物~イヌワシをつくろう!~」を行いました。
リアルに作られたイヌワシの巣の模型と本物のイヌワシのはく製を観察して、鳥博士の布野研究員からお話しを聞きました。


スタッフのクイズの後には、みんなで紙を折ってグライダーのように飛ぶイヌワシを作りました。

スタッフの説明通り紙を折って頂くのですが、向きが逆になって苦戦!ちょっと難しく感じたお友達もいたかもしれません。
なんとか無事全員が完成!

記念撮影をして、いざ館外へ!みなさん、広い安全な場所で飛ばしてね!








「わー、すごーい!」歓声があがります。
イヌワシは空気の流れに乗って、ほとんど羽ばたかないで長い距離を飛ぶことができます。
まるで、ハンググライダーやグライダーのようですね。
実際にイヌワシが飛ぶ姿を見てみたいものですが、残念な事にイヌワシの数は減ってしまっているそうです。
鳥博士の布野先生は、希少動物の調査・研究をして保全したいと熱く語られていました。
布野研究員のセミナーはこちら
フロアスタッフとのイベントはこちら
フロアスタッフ いしくら まきこ・かどはま えりこ・てらお ゆみこ
5月28日(土)、29日(日)のフロアスタッフとあそぼうは、「希少動物~イヌワシをつくろう!~」を行いました。
リアルに作られたイヌワシの巣の模型と本物のイヌワシのはく製を観察して、鳥博士の布野研究員からお話しを聞きました。


スタッフのクイズの後には、みんなで紙を折ってグライダーのように飛ぶイヌワシを作りました。

スタッフの説明通り紙を折って頂くのですが、向きが逆になって苦戦!ちょっと難しく感じたお友達もいたかもしれません。
なんとか無事全員が完成!

記念撮影をして、いざ館外へ!みなさん、広い安全な場所で飛ばしてね!








「わー、すごーい!」歓声があがります。
イヌワシは空気の流れに乗って、ほとんど羽ばたかないで長い距離を飛ぶことができます。
まるで、ハンググライダーやグライダーのようですね。
実際にイヌワシが飛ぶ姿を見てみたいものですが、残念な事にイヌワシの数は減ってしまっているそうです。
鳥博士の布野先生は、希少動物の調査・研究をして保全したいと熱く語られていました。
布野研究員のセミナーはこちら
フロアスタッフとのイベントはこちら
フロアスタッフ いしくら まきこ・かどはま えりこ・てらお ゆみこ