今、ひとはくでは「2015年国際土壌年記念 巡回展 土ってなんだろう?」を開催しています。
ここから詳しく ↓
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tutiltutenandarou.html
会場の写真をちょこっと.....
私たちの足下には、いわゆる地面があって土があって、その上に立っているんですが、普段から【土】を意識している人は少ないんじゃないかなと思います。土の中には、目に見える昆虫や動物、植物はもちろんのこと、微生物もたくさん(億の単位で!!)いるという.....!!
今年ノーベル賞を受賞された大村さんも微生物のおかげと語ってらっしゃいます。
毎日口にしているお米や野菜も土がなければ育たない。
「土」といっても様々な土があります。赤い土、黒い土、石ころの多い土、火山灰の土,,,,
人間と土の関わりについても展示しています
そんなすごい土のヒミツを見つけに是非この機会にひとはくにお越しください。
巡回展は11月29日(日)までです!!
なお、29日は関連セミナーとして次のイベントがあります。
オープンセミナー「顕微鏡で土の中の動物を観察しよう」
日 時:平成27年11月29日(日)13:00~16:00
場 所:4階 実験セミナー室
ここから詳しく ↓
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tutiltutenandarou.html
会場の写真をちょこっと.....
私たちの足下には、いわゆる地面があって土があって、その上に立っているんですが、普段から【土】を意識している人は少ないんじゃないかなと思います。土の中には、目に見える昆虫や動物、植物はもちろんのこと、微生物もたくさん(億の単位で!!)いるという.....!!
今年ノーベル賞を受賞された大村さんも微生物のおかげと語ってらっしゃいます。
毎日口にしているお米や野菜も土がなければ育たない。
「土」といっても様々な土があります。赤い土、黒い土、石ころの多い土、火山灰の土,,,,
人間と土の関わりについても展示しています
そんなすごい土のヒミツを見つけに是非この機会にひとはくにお越しください。
巡回展は11月29日(日)までです!!
なお、29日は関連セミナーとして次のイベントがあります。
オープンセミナー「顕微鏡で土の中の動物を観察しよう」
日 時:平成27年11月29日(日)13:00~16:00
場 所:4階 実験セミナー室
生涯学習課