クリスマスまでもう少しですね。
街の楽しい雰囲気にわくわくします(^^)♪
実は、フロアスタッフに新しい仲間が加わりました!
ご紹介します、石倉さんです。
====☆==石倉さんからのメッセージ==☆====
まだまだドキドキの日々ですが、楽しいです。
みなさまに気持ち良く博物館をご利用いただけるよう
頑張りますので、どうぞよろくしお願いいたします。

優しい雰囲気をもっている石倉さんに、
フロアスタッフ一同、日々癒されています。
ぜひ、みなさん会いに来てくださいね!
さて、そんな石倉さん初めてのイベント
「画はくの日」が12/13(土)、(日)に行われました!
今回のテーマは「2階生物多様性フロア」です。


まずは、「コウノトリ」のお話から。
兵庫県のシンボルにもなっているコウノトリ、
ヨーロッパのコウノトリと兵庫県のコウノトリの違いなど、
みなさん真剣に聞いています。
お話が終われば、さっそく作業開始!
みんなどの標本を描くのでしょうか?


お父さんと一緒に作業、描いているのは鳥類の標本です。
どの色が本物に近いかな?

色を塗って、完成!
可愛らしく描けた絵にみんなの笑顔、すごく素敵です(*^^*)

たくさんのご参加、ありがとうございました!
次回のフロアスタッフとあそぼうは
12/20(土)、21(日)、23日(火・祝)に行われる
ゆらゆらゆれる「クリスマスモビール」です。

クリスマスにぴったりの可愛らしいモビールを作ってみませんか?
みなさんのご参加、
心よりお待ちしております!
フロアスタッフ きただにさやの