みなさん、3連休の予定は決まりましたか?
ひとはくは一日中たっぷり遊んで、勉強できるイベントをたくさんご用意しております!
「レプリカ」という言葉を聞いたことがありますか?
レプリカとは本物から型をとって、もとの化石とまったく同じ形・大きさにつくったものです。
3/21(金・祝)、22(土)、23(日)の15:00〜始まるフロアスタッフとあそぼうは、
「アンモナイト化石のレプリカ」をつくります。
アンモナイトは大昔、恐竜がいた時代に海の中にたくさんいました。
イベントではアンモナイトがどうやって化石になったのか?がわかる楽しい紙芝居もありますよ♪
カラフルなおゆまるから好きな色を2つ選んで
自分だけのオリジナル、アンモナイトをつくってみましょう。
参加費はおひとり100円で、4階実習室で行います。

▲クリックで拡大します
☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...
博物館2階には、本物のアンモナイト化石にさわれる展示があります。
この大きなアンモナイト化石は「ペリスフィンクテスの仲間 」。
ひとはく博士も、アンモナイト化石の感触を味わっていますね。
愛用の虫メガネをとりだして、観察中・・・
ぜひ、さわってみてくださいね。
(フロアスタッフ まつだ)