研究所からのお知らせ
共通自然環境系田園生態系森林動物系宇宙天文系景観園芸系更新履歴

■自然環境系のお知らせ

野口家住宅「花洛庵」における展示開催のお知らせ

2019年07月28日【自然環境系

 自然・環境科学研究所が主催者の一団体として、京都市の有形文化財に指定されている京... …詳細»

丹波竜化石工房、2019夏期特別展「恐竜の卵の秘密」開催のお知らせ

2019年06月11日【自然環境系

  自然・環境科学研究所共催で夏期特別展「恐竜の卵の秘密」が開催されます。 〇 恐... …詳細»

教員向けの小冊子「ジャコウアゲハから学ぶ生物多様性」を作りました

2019年03月20日【自然環境系

 先生が子どもたちとジャコウアゲハを育てながら、生物多様性保全の大切さを学ぶための... …詳細»

大学院公開セミナー(自然環境系および森林動物系)の案内

2019年03月06日【自然環境系

 自然環境系および森林動物系(環境人間学研究科 共生博物部門)では、各部門の研究内... …詳細»

生物資源研究部門(保全遺伝学分野)教員公募のお知らせ

2018年08月01日【共通

 兵庫県立大学自然・環境科学研究所(自然環境系)では、生物資源研究部門の准教授また... …詳細»

環境計画研究部門(景観計画)教員公募

2018年08月01日【自然環境系

 兵庫県立大学自然・環境科学研究所(自然環境系)では、環境計画研究部門の准教授又は... …詳細»

大学院公開セミナー(自然環境系および森林動物系)の案内

2018年05月22日【森林動物系

 自然環境系および森林動物系(環境人間学研究科(共生博物部門))では、各研究施設や... …詳細»

【研究】「言語音の認識が難しい高次脳機能障がい者に適した緊急災害放送」を探る研究をしました。

2018年03月20日【自然環境系

 高次脳機能障がい者の皆さんにお集まりいただいて、時聴覚実験のよって「言語音の認識... …詳細»

県立大学COC講演会、丹波竜フェスタ2017開催のおしらせ

2017年11月17日【自然環境系

 11月26日(日)、丹波市やまなみホールにおいて、県立大学COC講演会「みんなで... …詳細»


 º 1  2  3

自然環境系 研究施設(兼務先)
人と自然の博物館

人と自然の博物館

『人と自然の共生』をテーマにさまざまな展示・研究を行う博物館。通称「ひとはく」。

〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6
TEL: 079-559-2001

研究所コラム

地域資源マネジメント系 研究施設(兼務先)
コウノトリの郷公園

コウノトリの郷公園

〒668-0814 豊岡市祥雲寺128
TEL: 0796-23-5666

森林動物系 研究施設(兼務先)
森林動物研究センター

森林動物研究センター

〒669-3842 丹波市青垣町沢野940
TEL: 0795-80-5500

宇宙天文系 研究施設(兼務先)
西はりま天文台

西はりま天文台

〒679-5313 佐用郡佐用町西河内407-2
TEL: 0790-82-3886

景観園芸系 研究施設(兼務先)
淡路景観園芸学校

淡路景観園芸学校

〒656-1726 淡路市野島常盤954-2
TEL: 0799-82-3131