|
<研究者情報> <研究開発> 1.調査研究 ■特別課題研究(個人研究) 1.中生代軟体動物の分類学的研究 2.動物命名法に関する研究 3.本邦白亜系の層序学的研究 ■論文・著書 生野賢司(2023)アンモナイト化石の研究からわかること.兵庫県立人と自然の博物館(編),人と自然のワンダーランドへ,ようこそ,神戸新聞総合出版センター,52-58. ■その他著作 生野賢司・田中公教・池田忠広・半田久美子(2023)兵庫県丹波市の篠山層群から産出した前期白亜紀腹足類化石.日本古生物学会第172回例会予稿集,44. 生野賢司(2023)ほっとSpring トイレも楽しめる博物館-兵庫県立人と自然の博物館の見どころ-.セラミックス,公益社団法人日本セラミックス協会,第58巻,166-167. 池田忠広・久保田克博・田中公教・生野賢司・三枝春生・半田久美子・加藤茂弘・佐藤裕司・太田英利(2023)篠山層群の調査研究および教育普及を支援する人材の育成.人と自然,No. 33,75-92. ■研究発表 Ikuno, K. (2022) Shell morphology of the Cretaceous genus Polyptychoceras (Ammonoidea: Diplomoceratidae) and its taxonomic and phylogenetic implications. The 11th International Symposium on Cephalopods Present and Past, Natural History Museum. 池田忠広・太田英利・田中公教・生野賢司・久保田克博・田中康平(2022)兵庫県の下部白亜系篠山層群大山下層から記載されたモンスターサウリアの一種 Morohasaurus kamitakiensis(有鱗目:オオトカゲ下目)のもつ系統学的,生物地理学的示唆について.日本爬虫両生類学会第61回沖縄大会,琉球大学. 生野賢司・田中公教・池田忠広・半田久美子,(2023)兵庫県丹波市の篠山層群から産出した前期白亜紀腹足類化石.日本古生物学会第172回例会,九州大学・オンライン. 加藤茂弘・生野賢司・大平和弘・塚本健司,(2023)小鳴門海峡における完新世の相対的海水準変動.令和4年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会,高知大学海洋コア総合研究センター・オンライン. ■学会役員等 若手分類学者の集い,事務局 ■助成を受けた研究 公益財団法人日本科学協会 2022年度海外発表促進助成.研究代表者(30万円) 白亜系篠山層群大山下層の動物相の構成・特異性の解明.令和4年度木下基礎科学研究基金助成事業,研究分担者(13.6万円/総額200万円) 兵庫県における地球・生命進化史,化石フィールドの教材化,公益財団法人兵庫県立大学科学技術後援財団 令和4年度教育研究助成.共同研究者(5万円/総額15万円). ■海外調査 2022.9,イギリス・サマーセット,ドーセット,ヨークシャー 2.資料収集・整理 ■資料収集 2022.4-5,岩石,香美町. 2022.4,岩石,三田市・神戸市. 2022.5,岩石,宝塚市. 2022.5-6,動物化石,丹波篠山市. 2022.8,岩石,南あわじ市. 2022.8,岩石,猪名川町・大阪府能勢町. 2022.9,動物化石,イギリスサマーセット・ドーセット・ヨークシャー. 2022.9,岩石,養父市・香美町. 2022.10,動物化石,三田市. 2022.10,動物化石,南あわじ市. 2022.11,火山灰,島根県大田市・飯南町・美郷町. 2022.11,動物化石,丹波篠山市. 2022.12,岩石,丹波市. 2023.3,動物化石,鳴門市. 2023.3,岩石,西宮市. 2023.3,岩石,豊岡市・新温泉町・養父市. ■受贈担当資料 2023.1,後藤榮治郎化石コレクション,182点. 2023.1,上泉貴世鉱物コレクション,67点. ■整理同定担当資料 無脊椎動物化石(主に軟体動物),鉱物,岩石 <事業推進> 1.生涯学習事業 ■セミナー 館主催セミナー 生野賢司・フロアスタッフ,2022.4,オープンセミナー「はかせと学ぼう~形であてる化石クイズ『さわってアンモ』~」,博物館.(124名) 池田忠広・生野賢司・石田弘明・布野隆之,2022.5,一般セミナー「ひとはくアカデミック・ステイin但馬」,尼崎市立美方高原自然の家とちのき村.(35名) 生野賢司,2022.5,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,甲子園学院小学校4・6年生,博物館.(28名) 生野賢司・フロアスタッフ,2022.5,オープンセミナー「はかせと学ぼう~形であてる化石クイズ『さわってアンモ』~」,博物館.(79名) 生野賢司,2022.5,特注セミナー「兵庫の『県の石』」,姫路市立琴陵中学校1年生,博物館.(109名) 生野賢司,2022.6,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,吹田市立青少年クリエイティブセンター,博物館.(22名) 橋本佳延・高野温子・京極大助・生野賢司,2022.6,一般セミナー「大学でどんなふうに自然について学べるの?研究員に根掘り葉掘り聞いてみよう!」,オンライン.(8名) 生野賢司,2022.7,一般セミナー「石ころの見わけ方入門」,博物館.(19名) 生野賢司,2022.7,一般セミナー「アンモナイトの断面標本を作ろう」,博物館.(9名) 生野賢司,2022.8,一般セミナー「石ころの見わけ方入門」,博物館.(21名) 生野賢司,2022.8,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,多紀児童クラブ,博物館.(33名) 生野賢司,2022.8,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,加西市生活環境部環境課,博物館.(19名) 生野賢司,2022.10,特注セミナー「アンモナイトの不思議」,尼崎市立園和小学校5年生,博物館.(140名) 生野賢司,2022.10,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,洲本市立安乎中学校1年生,博物館.(12名) 生野賢司,2022.10,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,兵庫県立尼崎小田高等学校 サイエンスリサーチ科1年生,博物館.(2回,38名) 生野賢司,2022.10,特注セミナー「展示解説(篠山層群および和泉層群から産出する化石について)」,川代1号トンネル石割調査ボランティア,博物館.(3名) 生野賢司,2022.10,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,宝塚市立長尾台小学校5年生,博物館.(2回,66名) 生野賢司・池田忠広・加藤茂弘・和田和美・田中公教・廣瀬孝太郎・半田久美子ほか,2022.10,オープンセミナー「発掘体験!川代トンネルの石を割って化石を探そう」,博物館.(3回,90名) 生野賢司,2022.11,特注セミナー「絶滅生物 アンモナイトの話」,滝川中学校1年生,博物館.(62名) 生野賢司,2022.11,一般セミナー「ここまでわかった!異常巻アンモナイトの世界」,博物館.(10名) 生野賢司,2022.11,特注セミナー「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,川西市立清和台南小学校3年生,博物館.(36名) 生野賢司,2022.11,一般セミナー「名前で楽しむ古生物学~動物学名の基礎と兵庫県産化石での実例~」,博物館.(38名) 生野賢司,2022.12,特注セミナー「アンモナイトのふしぎ」,三田市立母子小学校3・4年生,博物館.(2名) 生野賢司・池田忠広,2022.12,特注セミナー「地学系収蔵庫・恐竜ラボ見学」,兵庫県立加古川東高等学校理数科1年生(4回,40名) 橋本佳延・高野温子・京極大助・生野賢司,2022.12,一般セミナー「大学でどんなふうに自然について学べるの?研究員に根掘り葉掘り聞いてみよう!」,オンライン.(6名) 生野賢司・池田忠広,2023.1,特注セミナー「地学系収蔵庫の案内」,兵庫教育大学学部生・大学院生(4名) 生野賢司,2023.1,ひとはくinハイスクール「化石を調べるとなにがわかる?~高校生のためのアンモナイト入門~」,兵庫県立西脇北高等学校1・2年生,西脇市.(22名) 生野賢司・加藤茂弘,2023.2,特注セミナー「地学系収蔵庫の案内」,武庫川女子大学薬学部.(7名) 生野賢司・フロアスタッフ,2023.2,オープンセミナー「ひとはく探検隊 石や化石をさがそう」,博物館.(17名) 生野賢司,2023.2-,ひとはく研究員Webセミナー「うずしおエコミュージアム(1) 淡路島 吹上浜の地層解説 鳴門海峡は恐竜時代の地層が削られてできた!?」,YouTube「Hitohaku Movie」(企画:うずの丘 大鳴門橋記念館 うずしお科学館,制作:南あわじ市,株式会社フィールドコム,監修・出演:兵庫県立人と自然の博物館). 館外講演 生野賢司,2022.4,「アンモナイトの断面標本の作製と内部構造の観察」,石ころクラブ定例会,博物館.(10名) 生野賢司,2022.5,「石ころの見わけ方と三田周辺の石ころについて」,NPO法人人と自然の会総会,博物館.(33名) 生野賢司・朝永悠斗,2022.8,化石レプリカ作成セミナー「アンモナイトを作ろう!」,丹波市立丹波竜化石工房,山南住民センター.(12名) 加藤茂弘・生野賢司・古谷裕,2022.10,「淡路島巡検」,石ころクラブ定例会,淡路市・南あわじ市.(7名) 生野賢司・朝永悠斗,2022.11,化石レプリカ作成セミナー「アンモナイトを作ろう!」,丹波市立丹波竜化石工房,山南住民センター.(6名) 生野賢司,2022.12,「アンモナイトのクイズと化石のレプリカづくり」,淡路島国営明石海峡公園.(55名) ■キャラバン・主催アウトリーチ事業 2022.12,「あわジオフェスティバル2022」への出展,淡路島国営明石海峡公園,淡路市,主担当(「アンモナイトのクイズと化石のレプリカづくり」の運営). ■連携事業 共催事業 2022.7-8,第36回特別展「鉱物だいすき みんな集まれ!」,赤穂市立海洋科学館,赤穂市,主担当(資料貸出). 協力事業 2022.12-2023.1,あわジオフェスティバル2022,淡路島国営明石海峡公園,淡路市,主担当(資料・展示什器貸出,展示設営). ■担い手成長支援事業 連携活動グループ・地域研究員 南あわじ地学の会,主担当(指導) 石ころクラブ,副担当(指導) 兵庫古生物研究会,副担当(指導) 岸本眞五,副担当(指導) 小西逸雄,副担当(指導) ■学校教育支援 学校団体対応 2022.5,甲子園学院小学校 2022.5,姫路市立琴陵中学校 2022.10,尼崎市立園和小学校 2022.10,洲本市立安乎中学校 2022.10,兵庫県立尼崎小田高等学校 2022.10,宝塚市立長尾台小学校 2022.11,滝川中学校 2022.11,川西市立清和台南小学校 2022.12,三田市立母子小学校 2022.12,兵庫県立加古川東高等学校 2023.1,兵庫教育大学 2023.2,武庫川女子大学 講師派遣 2022.5,「淡路島の地質や化石」,洲本市立由良中学校1年生・教員.(23名) 2022.6,「和泉層群と大阪層群の観察」,洲本市立中学校理科部会.(10名) 2022.7,「淡路の地層と化石」,「中学生のためのアンモナイト学」,洲本市立安乎中学校1, 2, 3年生・教員(41名). 2023.2,「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,伊丹市立鴻池小学校5年生.(95名) 2023.2,「化石のレプリカを作って標本にしてみよう」,伊丹市立天神川小学校5年生.(131名) ■研修生等の受入 博物館実習 2022.8,京都芸術大学1名,近畿大学1名,福山大学1名,南九州大学1名,八洲学園大学1名,琉球大学1名.(計6名) ■展示 2020.2-,「未来へつなぐ南あわじのエコと自然」,うずの丘 大鳴門橋記念館 うずしお科学館,分担者. 2022.2-4,ミニ企画展「ひとはく研究員展2022」,博物館,分担者. 2022.7-2023.1,本館3階展示室「丹波の恐竜化石」における北但層群の展示,博物館,責任者. 2022.10-,新収蔵庫棟「コレクショナリウム」1階展示ギャラリーにおける「収蔵庫から新種発見」および「標本が好奇心を育てる」の展示,博物館,分担者. 2022.10-,新収蔵庫棟「コレクショナリウム」周囲の兵庫県産岩石標本の展示,博物館,責任者. 2022.12-2023.1,「あわジオフェスティバル2022」における化石レプリカ等の展示,淡路島国営明石海峡公園,責任者. 2022.12,ミニ展示「世界のアンモナイト」,淡路島国営明石海峡公園,責任者. 2023.2-4,ミニ企画展「ひとはく研究員展2023」,博物館,分担者. 2.シンクタンク事業 ■受託研究 「野島断層の保存・活用に関する研究」,淡路市教育委員会,分担者.(15万円) 「鳴門海峡の渦潮世界遺産登録に向けた海峡の地形成立過程および景観に関する調査研究」,株式会社プレック研究所,分担者.(50万円) ■収蔵庫・ジーンファームの公開 地学系収蔵庫の案内,9回,68名. ■行政等支援 委員会等(計1件) 2019.8-,うずしおエコミュージアム推進委員会,委員,南あわじ市. 相談・指導助言 来訪者40件,93名.電話・FAX 12件.メール18件. |