まえに戻る 目次へ つぎへ進む
今後の行事予定
●土曜セミナー(毎月第3土曜日)
7/20 水生の絶滅危惧シダ植物
9/21 縄文時代の植物
10/19 チョウの言い分、ガの言い分
11/16 竹筒から街をのぞく
1/18 植物の社会と生育立地
2/15 住みごこちと緑のデザイン
●自然科学教室(第2・第4土曜日、小学5年生以上)
7/13 虫のからだ、虫のくらし
8/10 のぞいてみよう、ミジンコの世界
10/12 葉っぱの形を観察しよう
2/ 8 地図と写真で調べるいろいろな地形
●ミュージアムシアター
11/ 3 バオバブ劇団公演
2/16 神大児童文化研究会公演
●自然観察会
10/27 自然観察ハイキング −篠山周辺−
●イブニングセミナー(土曜の夕方に開催、小学生以上)
7/ 6 集まって住む
8/ 2 インターネット・サーフィン
9/ 7 天の川の旅
10/ 5 地の中から、竹筒からのぞく町のみどり
●自然環境調査会
10/13・20 自然をいかした住まいづくり
●特別集中セミナー(大学院程度の内容)
7/ 5・ 6 環境リテラシーをどうつくるか
2/15・16 生物多様性と環境保全
*その他
12/ 9〜12/18 館内整理のため休館
●企画展示
7/13〜10/13 はさむぞ!クワガタ大集合
●企画展示解説講座
7/28 クワガタの飼い方、育て方
8/11 クワガタの集め方、調べ方
●企画展示
11/23〜3/9 コウノトリとわたしたち
●企画展示解説講座
11/30・1/12
●企画展示
3/22〜3/31 名所図会にみる兵庫
●花の教室
7/19 プランター、鉢物の飾り方
8/16 観葉植物の寄植え(実習)
9/20 秋植え球根の育て方
10/18 甘い香りのする花たち
11/ 8 バスツアー(フラワーセンター他)
11/22 ハーブの育て方と利用
12/20 鉢盆栽で楽しむ果物類
1/17 松竹梅盆栽、鑑賞後の手入れ
2/21 バラの整枝剪定方法
3/14 春まき草花の育て方
●ユースセミナー(サマースクール) 8/7〜9
●移動博物館
6/14〜 7/11 兵庫県南部地震を考える(県立但馬文教府)
8/25〜 9/ 1 兵庫県南部地震を考える(三田市民会館)
6/28〜 7/30 みて、よかったね!(伊丹市立総合教育センター)
8/ 2〜 8/30 みて、よかったね!(県立南但馬自然学校)
9/26〜10/21 みて、よかったね!(兵庫県フラワーセンター)
◎講座等の詳しい内容のお問い合わせ先
当博物館普及課 TEL.FAX (0795)59−2002
まえに戻る 目次へ つぎへ進む
Copyright(C) 1997, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo
Revised 1997/03/06