━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====ひとはくレター 第114号 2016/8/23====*
兵庫県立人と自然の博物館
http://www.hitohaku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 8月23日(火)━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
●高校生のための生き物調査体験ツアーin台湾
●ひとはく探検隊「水辺のいきものを捕ろう!」
●「ゆめはく」で赤穂市立海洋科学館に行ってきました!
●「ゆめはく」で大阪の吹田市立博物館に行ってきました!
●初任者の先生方が、ひとはくで社会体験研修をしました。
●こんにちはフロアスタッフです~はかせと学ぼう!『古写真とひょうごの風景』
●こんにちはフロアスタッフです~はかせと学ぼう「実物大!一円電車のクラフトづくり」
【2】ひとはくの展示いろいろ
●収蔵資料展「温古写真大作戦!!むかしの写真で未来をつむごう」
●トピックス展「オキナワアナジャコ属新種化石」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
●Kidsサンデー
【4】インフォメーション
●当館名誉館長岩槻邦男氏が2016年(第24回)コスモス国際賞受賞者に決定しました。
●お見逃しなく
●イベントのお知らせ
●ひとはく探検隊「ダンゴムシの観察」
●はかせと学ぼう!「古写真に色をつけよう!」
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●高校生のための生き物調査体験ツアーin台湾
平成28年7月24日(日)~7月30日(土)6泊7日の日程で、台北市立動物園および
東眼山自然教育センター周辺を観察フィールドにした「高校生のための生き物調査体験ツアー
in台湾」を実施しました。
ツアーの様子はこちらから →
第1日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/post_2188/
第2日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/in2/
第3日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/in3/
第4日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/in4/
第5日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/in5/
第6日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/in6_1/
第7日目 → http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/in7/
●ひとはく探検隊「水辺のいきものを捕ろう!」
深田公園のビオトープで、生き物を捕って観察しました。
隊長は魚博士の高橋鉄美研究員です!
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/post_2187/
●「ゆめはく」で赤穂市立海洋科学館に行ってきました!
7月31日(日)、赤穂市立海洋科学館で開催された「サイエンス寺子屋」に
移動博物館車「ゆめはく」で参加しました。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/08/post_2193/
●「ゆめはく」で大阪の吹田市立博物館に行ってきました!
大阪の吹田市立博物館で開催されたイベントに、移動博物館車「ゆめはく」で参加しました。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/08/post_2199/
●初任者の先生方が、ひとはくで社会体験研修をしました。
夏休みのひとはくはイベント以外にも 多くのことが行われています。
学芸員を目指す大学生の人達が博物館実習でひとはくに来ています。
そして、初任者の先生方も社会体験研修としてひとはくに来ています
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/08/post_2198/
●こんにちはフロアスタッフです~はかせと学ぼう「実物大!一円電車のクラフトづくり」
「一円電車」ってご存知ですか?
一円電車とは、兵庫県養父市にある明延(あけのべ)鉱山を走っていた電車のことです。
乗車料金が一円だったことから、「一円電車」と呼ばれていました。
(みなさんの誰もが知っている国民的アニメにも登場しているそうです...!)
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/post_2183/
●こんにちはフロアスタッフです~はかせと学ぼう!『古写真とひょうごの風景』
今回のはかせは、環境計画の 上田萌子研究員 です。
開催中の 収蔵資料展「温古写真大作戦!!むかしの写真で未来をつむごう」の展示解説を
行いながら、みんなで古写真に色をつけました!
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/07/post_2186/
【2】ひとはくの展示いろいろ
●収蔵資料展「温古写真大作戦!!むかしの写真で未来をつむごう」
兵庫県内の自然やまちの変遷をたどる古写真や関連する事物を展示し、古写真が地域の
未来の環境づくりやまちづくりに、どのように活用されつつあるのか、地域の温故知新の物語を
紹介するほか、日本最古級(幕末から明治期)の風景写真や六甲山の古動画など、博物館に
収蔵する貴重な資料を特別公開します。
(1) 期 間:平成28年7月16日(土)~ 11月13日(日)
(2) 場 所:兵庫県立人と自然の博物館 3階人と自然コーナー、3階オープンギャラリー、4階ひとはくサロン
(3) 展示物:兵庫県内の古写真 約80点、古写真集約3点、
絵葉書約10点、撮影体験型展示物(顔出し看板、昭和30年代の部屋、ふるさとかかし、
実物大一円電車ペーパークラフト等)など
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/onkosiyasin2016.html
●トピックス展「オキナワアナジャコ属新種化石」
ひとはく地域研究員である岸本眞五氏が2013年から2014年にかけて、
岡山県津山市吉井川支流皿川の川底より採集したノジュール中より多数の
オキナワアナジャコ属の化石を発見しました。
(1)期 間:平成28年7月23日(土)~10月23日(日)
(2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 3階 トピックス展示コーナー
(3)展示物:タラシナ・ツヤメンシスの完模式標本、副模式標本、関連資料等
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/okinawaanajiyako.html
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
●Kidsサンデー
毎月第1日曜日は「Kids(キッズ)サンデー」
次回は、9月4日(日)に開催いたします。
小さな子どもたちが楽しめるプログラムをたくさん用意しています。
ご家族でぜひ遊びに来てください。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/kidssunday1607.pdf
8月のKidsサンデーの様子は、こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/08/8_kids/
【4】インフォメーション
●当館名誉館長岩槻邦男氏が2016年(第24回)コスモス国際賞受賞者に決定しました。
詳細は こちらから→
http://expo-cosmos.or.jp/main/cosmos/whatsnew-0720.html
●お見逃しなく
(1)ひょうごの昆虫展
兵庫県にはさまざまな種類の昆虫がみられますが、今回の展示では当館が収集してきた
兵庫県産昆虫標本およそ1000点を展示します。
主要な分類群であるコウチュウ目、チョウ目、ハチ目、ハエ目、カメムシ目、アミメカゲロウ目などを
網羅的に展示するのは初めてで、マイナーな昆虫もみられるのがみどころです。
(1)期 間:平成28年6月25日(土)~ 9月4日(日)
(2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロン
(3)展示物:兵庫県産昆虫標本 約1000点
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/hyogokontiyu.html
(2)丹波の恐竜化石発見10周年記念「丹波竜展」
丹波の恐竜化石発見10周年記念事業として、丹波竜を中心とした研究成果、
またその成果をもとにした復元図、模型等の普及資料等を一堂に紹介する展示を実施します。
(1)期 間:平成28年7月21日(木)~ 8月31日(水)
(2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館2階 ひとはく多様性フロア魅せる収蔵庫トライアル
(3)展示物:タンバティタニスの完模式標本、生態復元模型、ニッポノウーリサス、ヒョウゴバトラクス、
タンババトラクスの完模式標本、復元図、3Dデータのモニター展示等
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tanbakiyoriyu10th.html
●イベントのお知らせ
ひとはくでは毎日何かのイベントがあります。イベントスケジュールで
チェックして来館すればさらに楽しめます
オープンセミナーの情報は、「イベントスケジュール」からどうぞ!!
9月のイベントのお知らせはこちらから →
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/event16-9.pdf
9月のイベントカレンダーはこちら →
http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/?year=2016&month=9
●ひとはく探検隊「ダンゴムシの観察」
博物館周辺にはどんなダンゴムシがいるかな?
ダンゴムシ博士とさがして観察しよう!
日 時:9月25日(日)13:00~(所要時間約1時間)
場 所:4階ひとはくサロンに集合
定 員:20名(4階インフォメーションカウンターにて、
10:00より受付開始・定員になり次第終了します。)
参加費:無料(観覧料は必要です)
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12825
●はかせと学ぼう!「古写真に色をつけよう!」
大きな古写真にみんなで色をつけてカラー写真を完成させよう!
日 時:9月4日(日)13:30~14:30
場 所:4階ひとはくサロン
定 員:20名(4階インフォメーションカウンターにて、
10:00より受付開始・定員になり次第終了します。)
参加費:無料(観覧料は必要です)
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=13430
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
http://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課
広報・出版支援担当
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡