━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====ひとはくレタ― 第111号 2016/5/27====*
兵庫県立人と自然の博物館
http://www.hitohaku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●今月のもくじ●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 5月27日(金)━━━
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;
●こんにちは!フロアスタッフです~ひとはく探検隊「木の花をさがそう!」
●こんにちは!フロアスタッフです~ワークショップ「ビーチコーミングって何?」
●こんにちは!フロアスタッフです~画はくの日スペシャル~
●こんにちは!フロアスタッフです~ひとはく宝さがしラリー~
●ゆめはく「2016春の花と緑フェスティバル」へ
【2】ひとはくの展示いろいろ
●トピックス展「木の葉にお灸をすえる:樹木600種を対象とした死環の調査からみえてきたこと」
●「舘野 鴻(たてのひろし) 絵本「つちはんみょう」原画展」
●写真展「ニュータウンの森のなかまたち」
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
●Kidsサンデー
【4】インフォメーション
●お見逃しなく!
●はかせと学ぼう!~サボテン・多肉植物の不思議~
●ひとはく探検隊「初夏の鳥をさがそう!」
●原稿募集のお知らせ 研究紀要「人と自然」
●教職員・指導者セミナーの参加者募集
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【1】今月の「ひとはくのつぶやき」~☆・:.,;*
●こんにちは!フロアスタッフです~ひとはく探検隊「木の花をさがそう!」
5月22日(日)に、ひとはく探検隊「木の花をさがそう!」を行いました。
朝からお申し込みをいただき、満員御礼となりました。
初夏と言うには暑すぎる中、多数ご参加くださいましてありがとうございます。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/05/post_2160/
●こんにちは!フロアスタッフです~ワークショップ「ビーチコーミングって何?」
ワークショップ「ビーチコーミングって何?」は、研究員の和田先生が作られたミュージアム
ボックスがきっかけでした。ミュージアムボックスは、お客様がいつでも自由にご利用頂け
るように、4階のひとはくサロンに常設しています。「ミュージアムボックスを多くのお客様に
知って頂くためにも、イベント等でどんどん活用して下さい!」と、和田先生が収拾した大量
の貝殻を提供して下さいました。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/05/post_2159/
●こんにちは!フロアスタッフです~画はくの日スペシャル~
絵本作家の舘野鴻(たてのひろし)さんをお迎えしてスペシャルバージョンで行いました。
舘野さんに参加者ひとりひとり丁寧に教えていただきました。「チョウの触角には、細かい節が
あるのは知ってるかな?僕が描くときは数えて描きます。触角の節は書かなくてもいいけど、
足の節や毛の様子を描くと本物っぽくなるよ」「光っているようにみえるところは、色が薄く
なってるから見たまま薄く塗ると光がかけるよ!」 などなど たくさんアドバイスをいただ
きました。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/05/post_2158/
●こんにちは!フロアスタッフです~ひとはく宝さがしラリー~
宝の地図をもって展示されている生き物の謎をとき、ひとはくにあるお宝をさがそう!という
ゲームです。宝さがしブックにかかれてあるクイズに答えながら、博物館のお宝をみなさんで
さがしていただきました。標本をみながら、最後は答えあわせ。いくつ正解できたかな?
宝さがしブックにかかれてあるものは、すべて兵庫県でみられるものです。
みつけてくださった生き物のなかには、数が少なくなっている貴重な生き物もいます。
博物館にはまだまだいろんな宝物がありますので、どんなものがあるかさがしてみてくださいね~
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/05/post_2156/
●ゆめはく「2016春の花と緑フェスティバル」へ
尼崎市の上坂部西公園で開催された尼崎市制100周年記念「2016春の花と緑フェスティバル」に
出展させていただきました。会場は小さな子どもたちからシニアの方まで幅広い年代の方々が
たくさん来られていました!
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/04/2016_1/
6月のイベントのお知らせはこちらから →
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/event16-6.pdf
6月のイベントカレンダーはこちら →
http://www.hitohaku.jp/MusePub/EventCalendar/?year=2016&month=6
【2】ひとはくの展示いろいろ
●トピックス展「木の葉にお灸をすえる:樹木600種を対象とした死環の調査からみえてきたこと」
死環とは、植物の葉を加熱したときに、加熱箇所の周辺に黒い環が生じる現象です。種によって
その濃さや幅、黒くなるまでに要する時間などが異なることが古くから知られており、一部の文献
では種の同定のための手がかりとして使われてきました。
(1)期 間:平成28年4月28日(木)~ 7月18日(月・祝)
(2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 3階トピックス展示コーナー
(3)展示物:パネル2点、標本
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/kinohaniokiyu.html
●「舘野 鴻(たてのひろし) 絵本「つちはんみょう」原画展」
絵本作家舘野鴻(たてのひろし)氏の新作絵本「つちはんみょう」は、著者自ら行った
8年間の調査によって明らかにされた、ヒメツチハンミョウという日本固有の昆虫の
生態を描いた作品です。
(1)期 間:平成28年5月14日(土)~ 6月12日(日)
(2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロン
(3)展示物:絵本原画20点、画材・ラフスケッチ、パネル数点、昆虫標本約80点
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tutihanmiyou.html
●写真展「ニュータウンの森のなかまたち」
北摂三田ウッディタウンの玄関口に位置する中央公園一帯は、ニュータウン開発前、里山として
利用されていました。住宅地に囲まれ、面積も縮小してしまった里山環境に、どんな生きものが
どのような生活を送っているのでしょうか?
(1)期 間:平成28年6月4日(土)~平成28年7月3日(日)
(2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 3階 オープンギャラリー
(3)展示物:三田市中央公園で撮影した動植物写真
A1サイズパネル19点 A2サイズパネル 1点
三田市中央公園で撮影した動物動画 1点
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/newtown.html
【3】小さな子どもたちも楽しめるプログラムがいっぱい
●Kidsサンデー
毎月第1日曜日は「Kids(キッズ)サンデー」
次回は、6月5日(日)に開催いたします。
小さな子どもたちも楽しめるプログラムを沢山ご用意しています。
ご家族でぜひ遊びに来て下さい。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/kidssunday1606.pdf
5月のKidsサンデーの様子は、こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/05/5kids_2/
【4】インフォメーション
●お見逃しなく!
(1)「おざきしょうた:とんとんアニマル展-アートから見る動物達の世界-」
動物達への興味や関心を育んでいただけるよう、スポンジを使ってとんとんと動物達を描き、
それによって生まれた動物達を「とんとんアニマルズ」と名付け、さらに、そんなとんとん
アニマルズが暮らす世界を「TONTON」と名付け、動物達の魅力を表現し活動してきました。
期 間:平成28年4月23日(土)~ 5月29日(日)
場 所:兵庫県立人と自然の博物館 3階オープンギャラリー
展示物:スポンジでとんとんされて生まれた動物達の世界(水彩画)約30点
詳細は、こちらから →
http://www.hitohaku.jp/exhibition/planning/tontan.html
(2)「六甲山系のチョウの変遷50年」と題した特別展示
兵庫県立六甲山自然保護センターで、4月1日(金)から5月31日(火)の間、
「六甲山系のチョウの変遷50年」と題した特別展示が開催されます。
場 所:兵庫県立六甲山自然保護センター(神戸市灘区六甲山町北六甲)
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/03/50/
http://rokkosan.ec-net.jp/wordpress/?p=2299
●はかせと学ぼう!~サボテン・多肉植物の不思議~
6月19日(日)ははかせと学ぼう!
乾燥に適応して奇妙なかたちに進化した植物たちの生きざまについて,実際のサボテンや
多肉植物の苗を見せながら解説します。
時 間:13:00~14:00
場 所:4階ひとはくサロン
定 員:20名(4階インフォメーションカウンターにて、
10:00より受付開始・定員になり次第終了します。)
参加費:無料(観覧料は必要です)
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12835
●ひとはく探検隊「初夏の鳥をさがそう!」
次回のひとはく探検隊は6月26日(日)です。
双眼鏡をつかって夏の鳥を観察しよう!
時 間:13:00~(所要時間約1時間)
場 所:4階ひとはくサロンに集合
定 員:20名(4階インフォメーションカウンターにて、
10:00より受付開始・定員になり次第終了します。)
参加費:無料(観覧料は必要です)
詳細は、こちらから →
http://www.hitohaku.jp/MusePub/eventdetail/?id=12822
●原稿募集のお知らせ 研究紀要「人と自然」
研究紀要「人と自然 Humans and Nature」27号の原稿を募集しています。
投稿を予定されている方は「人と自然」投稿規定に沿って原稿を作成し、7月31日(日)必着で
下記までご提出ください。
詳細は こちらから →
http://www.hitohaku.jp/publication/r-bulletin/bosyu2016.html
●教職員・指導者セミナーの参加者募集
夏季休業中に集中してセミナーを提供しております。学校での授業に役立つ内容や、自分自身の
興味関心を高める内容など、気軽に受講していただけるものが多くあります。
学校団体でひとはくにお越しになられる先生方には、特注セミナー等でお馴染みの研究員も多数
ラインナップしております。是非お申し込みください。
(1)受講対象者:小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、幼稚園、保育所の先生方
環境体験学習等を指導されている教員以外の方
(2)受講期間:平成28年8月1日(月)~5日(金)
(3)申込締切:平成28年7月15日(金)
(4)申込方法:ホームページをご覧ください。 →
http://www.hitohaku.jp/blog/2016/05/2016kiyousi/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
○博物館へのお問い合わせ
所在地 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
Tel 079-559-2001(代表)
Fax 079-559-2007
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
○交通案内・詳細・地図は・・・≫・・・≫・・・≫
http://www.hitohaku.jp/infomation/access.html
○発行元:兵庫県立人と自然の博物館 生涯学習課
広報・出版支援担当
登録/解除の方法は・・・≫・・・≫・・・≫
https://www.hitohaku.jp/MusePub/ml/
このメールマガジンは、上記URLでいつでも登録/解除ができます。
配送先の変更も、こちらで行ってください。
_‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡__‡