| 交通アクセス | サイトマップ |
文字サイズの変更

写真展「風情 Fuzei」~フランス人文化人類学者がとらえた日本庭園~

1 展覧会概要
 人と自然が織りなす文化の結晶ともいうべき「日本庭園」。文化人類学者でもあるフランス人写真家のクロード・ルフェーブル氏が、日本人の美意識「風情(Fuzei)」に着目し、全国の日本庭園をめぐって撮影した写真作品40点を国内ではじめて展示します。日本人の自然に対する心を見つめ直す、人と自然の調和の新たな世界観をご紹介します。

2 展示概要
 (1)期 間:平成28年10月8日(土)~平成29年1月9日(月・祝) 終了しました。
 (2)場 所:兵庫県立人と自然の博物館 2階ひとはく多様性フロア
 (3)展示物:大型額装写真(1000×700mm)40点、解説パネルなど
 (4)協   力:植彌加藤造園株式会社

3   担当
      兵庫県立人と自然の博物館 自然・環境マネジメント研究部 研究員 大平和弘

4    展示予定写真(例)

        teienn1.jpg      teienn2.jpgのサムネイル画像

  写真展「風情 Fuzei」~フランス人文化人類学者がとらえた日本庭園~チラシはこちら

5  関連講座等 
(青文字をクリックするとセミナー申し込みサイトにリンクします。)
 (1) ひとはくセミナー クロード・ルフェーブル氏館長と行く!日本庭園Fuzei(風情)ツアー  様子はこちら
    日 時:平成28年10月8日(土)13:00~16:30(悪天の場合9日(日)に延期)終了しました。 
    場 所:京都府京都市左京区南禅寺福地町 南禅寺ほか   
  受 付:事前予約制(定員20名)、無料(拝観料、交通費がかかります) 
  内   容:フランス人写真家クロード・ルフェーブル氏、庭園を手入れされている庭師の方を
                ゲストにお迎えし、ひとはく館長中瀬勲とともに、写真撮影の舞台となった京都の
                日本庭園を見学しながら「風情 Fuzei」を感じる豪華半日ツアーです。
                ふだん庭園をじっくり見たことのない方はもちろん、詳しい方も庭師や
                フランス流の新たな庭の世界観を是非お楽しみください。 

(2)ひとはくセミナー 中瀬勲館長 庭園スペシャル講座 
    テーマ:「日本庭園の美学」    11月3日(木・祝)13:30~15:00   終了しました。様子はこちら 
                「日本庭園の伝統的技法」 11月26日(土)13:30~15:00   終了しました。様子はこちら
                「世界の庭園と庭づくり」 12月11日(日)13:30~15:00 終了しました。
  場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階実習室 
  受 付:各回ごと事前予約制(定員各20名)、受講料各回500円(別途観覧料必要)
  内 容:時代とともに移り変わってきた日本庭園の潮流や伝統的なデザイン技法について、
                事例を用いて解説します。
                館長自らが計画・造成に関わった海外の日本庭園もご紹介します。              

  (3) ひとはくセミナー リアル!日本庭園のジオラマをつくろう! 様子はこちら
     日 時:平成28年12月4日(日)13:30~15:30 終了しました。
   場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階実習室
   講 師:大平和弘研究員 

   受 付:事前予約制(定員各20名)、受講料1000円(別途観覧料必要)
     内 容 : 石や粘土、模型材料などを使って、リアルな日本庭園風のジオラマを自由につくります。
                 簡単なのに奥が深いので、子どもさんから庭づくりにご興味のあるご年配の方まで、
                 幅広く楽しんでいただけます。
                 自分だけの素敵な庭をつくって、お家に飾ってみませんか。

  (4) オープンセミナー「チョキペタ!お庭の立体カードをつくろう!」  
   日 時:平成28年10月30日(日)12:00~16:00 終了しました。 
   場 所:兵庫県立人と自然の博物館 4階ひとはくサロン
   講 師:大平和弘研究員  
   受 付:随時受付 受講料無料(別途観覧料必要)
     内 容:木や石など庭のパーツをハサミとノリで自由に切り貼りして、
                 自分だけのお庭の立体カードをつくります。(所要時間約10分)
                

企画展へもどる

 


Copyright © 1992-2023, Museum of Nature and Human Activities, Hyogo, All Right Reserved.