さて、あすからお盆休みというところは多いでしょう。
一般には13、14、15、16日あたりのうちの3日間くらいをお盆休みと言うようですね。
さて、ひとはくはお盆休みも休みません(^^;
オススメを紹介しましょう!
■13日(金)10:00〜16:30「とっても簡単!化石のレプリカづくり」
博物館実習の学生の来館者対応実習として、4階ひとはくサロンで開催しています。小さなお子様でも10分あれば、とっても綺麗なアンモナイトのレプリカができますよ(^^)※ただし、材料費として1個100円必要です。
▲簡単にできますよ!でも、ちゃんと本物から型どりしたレプリカです
▲あなたならどんな色のアンモナイトにしますか?
■14日(土)、15日(日)、16日(月)13:00〜15:00「昆虫標本づくり実演コーナー2010」
大谷剛主任研究員が昆虫標本づくりを実演しています。みんなが捕まえた昆虫の標本の作り方など、どんなことでも質問してみては?
■14日(土)、15日(日)11:00〜、14:00〜「六甲山のスミスネズミ」
六甲山で見つかったスミスネズミ!とってもとっても珍しいのです。生きた標本を見られる機会は、なかなかありませんよ。鈴木武研究員の解説で生きたスミスネズミをちょっとだけ見せてもらいましょう(^^)
▲かわいいネズミですよ
詳しくは → http://hitohaku.jp/blog/2010/08/post_823/
■14日(土)13:00〜13:30「川の魚の暮らし」
田中哲夫主任研究員が2階常設展示「生物の生活」前で、イワナ、アマゴ、アユ、オオクチバスなど様々な川の魚について詳しくお話しをします。川釣りファンは必見!夏休みの宿題にもいいかも?
■15日(日)13:30〜14:00「恐竜ラボ&展示解説」
丹波の恐竜化石発掘調査メンバーの一人、紅一点の半田久美子主任研究員から、丹波の恐竜化石のこと、クリーニング作業のこと、詳しく聞いてみませんか?
今話題の「カエルの全身骨格化石」も見逃せませんね(^^)
詳しくは → http://hitohaku.jp/press/2010/20100805/archaeobatrachia.html
■15日(日)14:00〜14:30「見どころズバリ!まるわかりギャラリートーク」
7月17日から開催中の「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」。ひょっとすると「生物多様性って難しいなあ」と感じていませんか?今回の展示の見どころを沢田佳久研究員が解説します。
さらに、
■毎日、フロアスタッフのイベントがあります!!
1)展示室ツアー「ボルネオジャングル探検」など
2)デジタル紙芝居「けんちゃんんだいぼうけん」など
▲トンボになったけんちゃん
3)14日、15日限定でともに15時から「フロアスタッフと遊ぼう!鳥の巣作り」
さらに
■15日(日)はNPO法人人と自然の会のメンバーによる
1)花工房 12:00〜16:00 かわいい花のしおりをつくることができます
2)ドリームスタジオ 13:00〜15:00 今回は「スーパー万華鏡をつくって楽しもう!」
どうです?
たくさんあるでしょ。
今日のお客様も館内を歩きながら、「いろいろ楽しめていいよな」なんて嬉しい言葉が聞こえてきました(^^)
もう一度、確認するにはこちらをご覧ください。
今週のひとはく → http://hitohaku.jp/weekly/weeklyevent.html
それぞれ「タヨウ星人ポイントカード」のポイントになります!
詳しくは → http://hitohaku.jp/biodiv/biodiv_point.html
参加されなくても、今は「ひょうごの生物多様性 瀬戸内海VS日本海」開催中です。もう見られましたか?
さらに「カエルの全身骨格化石」、「ゾウが描いたぞう・・・」など、館内は見どころいっぱい!! 詳しくは → http://hitohaku.jp/blog/2010/08/post_818/
さあ、このお盆休み、ぜひ、ひとはくにお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
(生涯学習課長 平松紳一)